コンテンツにスキップ

「ハロプロ研修生の作品・出演一覧」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
Cewbot (会話 | 投稿記録)
389行目: 389行目:
| 5 || 堀江葵月 || ℃-ute「[[君は自転車 私は電車で帰宅|「愛はいつもいつも」]]」 || 4回目 ||
| 5 || 堀江葵月 || ℃-ute「[[君は自転車 私は電車で帰宅|「愛はいつもいつも」]]」 || 4回目 ||
|-
|-
| 6 || 石栗奏美 || モーニング娘。'17「[[15 Thank you, too|私のなんにもわかっちゃない]]」 || 2回目 || ゲスト審査員賞
| 6 || 石栗奏美 || モーニング娘。'17「[[ Thank you, too|私のなんにもわかっちゃない]]」 || 2回目 || ゲスト審査員賞
|-
|-
| 7 || 江口紗耶 || Buono!「初恋サイダー」 || 2回目 ||
| 7 || 江口紗耶 || Buono!「初恋サイダー」 || 2回目 ||

2021年7月24日 (土) 04:35時点における版

ハロプロ研修生 > ハロプロ研修生の作品・出演一覧

ハロプロ研修生の作品・出演一覧(ハロプロけんしゅうせいのさくひん・しゅつえんいちらん)は、ハロプロ研修生(旧・ハロプロエッグ)の作品・出演に関する一覧記事である。

作品

音楽

すべてインディーズ

シングル

ハロプロ研修生北海道

配信シングル

アルバム

# 発売日 タイトル 備考
1 2015年2月18日 ① Let's say “Hello!”[10] 2014年11月29日に会場先行販売
2 2018年7月11日 Rainbow×2[11] 2018年5月6日に会場先行販売

未音源化楽曲

映像作品

  • ハロプロ研修生密着 2013年冬(DVD:2014年5月22日、UP-FRONT WORKS[20]
  • 演劇女子部「僕たち可憐な少年合唱団」(DVD:2014年8月27日、UP-FRONT WORKS)[21]
  • 演劇女子部「ネガポジポジ」(DVD:2017年5月17日、UP-FRONT WORKS)[22]
  • 演劇女子部「僕たち可憐な少年合唱団」(DVD:2018年3月14日、UP-FRONT WORKS)[23]
  • Hello! Project 研修生発表会 2018 6月 〜にじ〜(DVD:2018年10月17日、UP-FRONT WORKS)[24]
  • Hello! Project 研修生発表会2020 ~夏の公開実力診断テスト~(Blu-ray:2020年12月16日、UP-FRONT WORKS)[25]
  • Hello! Project 研修生発表会 2020 12月 〜光〜(DVD:2021年4月21日、UP-FRONT WORKS)[26]
  • Hello! Project 研修生発表会 2021 3月 ~Yell~(DVD:2021年7月14日、UP-FRONT WORKS)[27]

出演

「ハロプロ研修生」「ハロプロエッグ」と冠の付くイベントを挙げる。なお、2回目以降の新人公演もハロプロエッグのみの出演であるためここで挙げる。

公開実力診断テスト

公開実力診断テストとは、研修生がソロで自身が選択したハロー!プロジェクトの楽曲を披露する発表会。2013年より毎年ゴールデンウィークの時期に行われている[注 1]。 同テストは観客1人に1票の投票権があり、この投票が1位の研修生には、ベストパフォーマンス賞が送られ、それ以外の研修生の中から、審査員特別賞等が送られる。

ハロプロ研修生発表会2013 春の公開実力診断テスト

2013年5月5日に、中野サンプラザで開催された。Juice=Juiceならびに同日に加入のお披露目がされた6名を除く研修生16名による発表となった。 この年に限り、ソロ歌唱のほかにダンス審査が別に行われ、3グループに分かれてグループごとにそれぞれ別の楽曲によりダンス審査も行われた。

審査員は、つんく♂まことみつばちまき小川麻琴が担当した。
ハロプロ研修生発表会2014 春の公開実力診断テスト[28][29]

2014年5月4日に、中野サンプラザで開催された。同日に加入のお披露目がされた3名[注 2]を除く研修生26名による発表となった。

各特別賞次点として、ダンス部門は加賀楓、歌唱部門は大浦央菜が挙げられていた。
審査員は、まこと、みつばちまき、上野まり子、橋本慎、吉澤ひとみが担当した。
ハロプロ研修生発表会2015 春の公開実力診断テスト

2015年5月4日に、中野サンプラザで開催された。こぶしファクトリーつばきファクトリーを除く研修生20名による発表となった。なお、同年4月1日に加入した研修生8名[注 3]は、お披露目だけでなく、診断テストの対象者となり、20名の中に含まれている。直前の同年4月29日に発表された新ユニットである、つばきファクトリーのお披露目も、このステージで行われた。

審査員は、まこと、みつばちまき、上野まり子、橋本慎、高橋愛徳永千奈美が担当した。
ハロプロ研修生発表会2016 春の公開実力診断テスト

2016年5月5日に、中野サンプラザで開催された。つばきファクトリーを除く研修生21名による発表となった。

2016年は、観客投票トップが、同票で2名となったことから、ベストパフォーマンス賞が2名となった。
審査員は、まこと、みつばちまき、上野まり子、橋本慎、清水佐紀熊井友理奈が担当した。
Hello! Project 研修生発表会2017 〜春の公開実力診断テスト〜[30]

2017年5月5日に、中野サンプラザで開催された。ハロプロ研修生北海道の7名を含む31名による発表を行った。

審査員は、まこと、みつばちまき、上野まり子、橋本慎、矢島舞美中島早貴、熊井友理奈が担当した。
Hello! Project 研修生発表会2018 〜春の公開実力診断テスト〜[31]

2018年5月6日に、中野サンプラザで開催された。ハロプロ研修生北海道の6名を含み、デビュー予定の一岡伶奈、高瀬くるみ、清野桃々姫を除いた計29名による発表を行った(井上ひかるは当日病欠)。

審査員は、まこと、たいせい、みつばちまき、上野まり子、清水佐紀、中島早貴が担当した。MCアシスタントとして稲場愛香が出演した。
Hello! Project 研修生発表会2019 〜春の公開実力診断テスト〜[32]

2019年5月4日に、中野サンプラザで開催された。ハロプロ研修生北海道の4名を含む17名による発表を行った。

審査員は、まこと、みつばちまき、上野まり子、橋本慎、高橋愛、清水佐紀、矢島舞美が担当した。
Hello! Project 研修生発表会2020 ~春の公開実力診断テスト~【開催中止】

2020年5月5日に、中野サンプラザで開催が予定されていたが、新型コロナウイルス感染症による被害拡大の状況を鑑みて中止となった[33]

Hello! Project 研修生発表会2020 ~夏の公開実力診断テスト~[34]

2020年7月26日に、無観客・有料配信で開催された。ハロプロ研修生北海道の1名を含む18名による発表を行った。

審査員は、まこと、みつばちまき、上野まり子、橋本慎、鈴木愛理勝田里奈宮崎由加が担当した。
Hello! Project 研修生発表会2021 ~春の公開実力診断テスト~[35]

2021年5月29日に、無観客・有料配信で開催された。ハロプロ研修生ユニットの4名を除く14名による発表を行った。当初の予定では同年5月3日に、中野サンプラザにて開催だったが、新型コロナウイルス感染症による緊急事態宣言を受けて延期となった[36]

審査員は、まこと、みつばちまき、上野まり子、橋本慎、宮本佳林が担当した。
公開実力診断テスト 審査対象者出演表

ライブ・コンサート

単独公演

  • ハロプロ研修生2021 初単独ライブ〜エピソードゼロ〜(2021年4月17日、中野サンプラザ)[37]
  • ハロプロ研修生ユニット2021 〜LIVE AT THE BOTTOM LINE〜(2021年6月12日、ボトムライン)[38]

新人公演

2017年以降はハロプロ研修生北海道の出演も含む
  • 第一回 ハロー!プロジェクト新人公演 〜さるの刻〜/〜とりの刻〜 (2007年5月13日、渋谷C.C.Lemonホール[39]
  • 2007 ハロー!プロジェクト新人公演 8月 〜横浜で会いましょう〜(2007年8月26日、横浜BLITZ[40]
  • 2007 ハロー!プロジェクト新人公演 11月 〜品川で会いましょう〜(2007年11月23日、品川ステラボール[41]
  • 2008 ハロー!プロジェクト新人公演 3月 〜キラメキの横浜〜(2008年3月29日、横浜BLITZ)[42]
  • 2008 ハロー!プロジェクト新人公演 6月 〜赤坂HOP!〜(2008年6月22日、赤坂BLITZ[43]
  • 2008 ハロー!プロジェクト新人公演 9月 〜芝公園STEP!〜(2008年9月23日、メルパルクホール[44]
  • 2008 ハロー!プロジェクト新人公演 11月 〜横浜JUMP!〜(2008年11月24日、横浜BLITZ)[45]
  • 2009 ハロー!プロジェクト新人公演 4月 〜横浜HOP!〜(2009年4月4日・5日、横浜BLITZ)[46]
  • 2009 ハロー!プロジェクト新人公演 6月 〜中野STEP!〜(2009年6月7日、中野サンプラザ[47]
  • 2009 ハロー!プロジェクト新人公演 9月 〜横浜JUMP!〜(2009年9月23日、横浜BLITZ)[48]
  • 2009 ハロー!プロジェクト新人公演 11月 〜横浜FIRE!〜(2009年11月23日、横浜BLITZ)[49]
  • 2010 ハロー!プロジェクト新人公演 3月 〜横浜GOLD!〜(2010年3月27日、横浜BLITZ)[50]
  • 2010 ハロー!プロジェクト新人公演 6月 〜横浜HOP!〜(2010年6月5日、横浜BLITZ)[51][52]
  • 2010 ハロー!プロジェクト新人公演 9月 〜横浜STEP!〜(2010年9月5日、横浜BLITZ)[53]
  • 2010 ハロー!プロジェクト新人公演 11月 〜横浜JUMP!〜(2010年11月28日、横浜BLITZ)[54]

エッグ・研修生 発表会(2011年 - 2015年、生タマゴShow!)

  • ハロプロ エッグ 2011 発表会〜9月の生タマゴShow!〜(2011年9月11日、横浜BLITZ)[55][56]
  • ハロプロ研修生 発表会 2012〜3月の生タマゴShow!〜(2012年3月31日、日本橋三井ホール)[57][58]
  • ハロプロ研修生 発表会 2012〜6月の生タマゴShow!〜(2012年6月17日、山野ホール)[59]
  • ハロプロ研修生 発表会 2012〜9月の生タマゴShow!〜(2012年9月9日、山野ホール)[60]
  • ハロプロ研修生 発表会 2012〜12月の生タマゴShow!〜(2012年12月9日、Shibuya O-EAST)[61][62]
  • ハロプロ研修生 発表会 2013〜3月の生タマゴShow!〜(2013年3月31日、横浜BLITZ)[63]
  • ハロプロ研修生 発表会 2013 〜6月の生タマゴShow!〜(2013年6月8日・15日、メルパルク TOKYO・御堂会館)[64]
  • ハロプロ研修生 発表会 2013 〜9月の生タマゴShow!〜(2013年9月15日・21日、横浜BLITZ・東別院ホール)[注 5][66]
  • ハロプロ研修生 発表会 2013 〜12月の生タマゴShow!〜(2013年12月7日・8日・21日、東別院ホール・なんばHatchディファ有明[67]
  • ハロプロ研修生 発表会2014〜2月・3月の生タマゴShow!〜(2014年2月23日・3月2日・9日、Zepp Tokyo・Zepp Nagoya・なんばHatch)[68]
  • ハロプロ研修生 発表会2014〜6月の生タマゴShow!〜(2014年6月1日・7日・14日、Zepp Nagoya・ディファ有明・Zepp Namba)
  • ハロプロ研修生 発表会2014〜9月の生タマゴShow!〜(2014年9月7日・15日・23日、Zepp Nagoya・ディファ有明・Zepp Namba)[注 6]
  • ハロプロ研修生 発表会2014〜11・12月の生タマゴShow!〜(2014年11月29日・12月6日・29日、Zepp Nagoya・Zepp Tokyo・森ノ宮ピロティホール)
  • ハロプロ研修生 発表会2015〜3月の生タマゴShow!〜(2015年3月8日・14日・22日、Zepp Tokyo・御堂会館・東別院ホール)[注 7][69]
  • ハロプロ研修生 発表会2015〜6月の生タマゴShow!〜(2015年6月14日・20日・27日、Zepp Tokyo・Zepp Nagoya・Zepp Namba)[70]
  • ハロプロ研修生 発表会2015〜9月の生タマゴShow!〜(2015年9月6日・13日・19日、Zepp Tokyo・Zepp Namba・Zepp Nagoya)[71]
  • ハロプロ研修生 発表会2015〜11月・12月の生タマゴShow!〜(2015年11月28日・12月12日・13日、Zepp Nagoya・Zepp Tokyo・Zepp Namba)[72]

研修生発表会(2016年以降)

  • Hello! Project 研修生発表会 2016 2月・3月 〜SINGING!〜(2016年2月13日・28日・3月6日、Zepp Tokyo・Zepp Nagoya・Zepp Namba)[73]
  • Hello! Project 研修生発表会 2016 6月 〜EXCITING!〜(2016年6月4日・5日・12日、Zepp Namba・Zepp Nagoya・Zepp Tokyo)[74]
  • Hello! Project 研修生発表会 2016 9月 〜SINGING!〜(2016年9月4日・24日・25日、Zepp Tokyo・Zepp Namba・Zepp Nagoya)[75]
  • Hello! Project 研修生発表会 2016 12月 〜EXCITING!〜(2016年12月11日・18日・23日、Zepp Namba・Zepp Tokyo・Zepp Nagoya)[76]
  • Hello! Project 研修生発表会 2017 3月 〜Marching!〜(2017年3月11日・12日・18日・20日、Zepp Tokyo・Zepp Namba・Zepp Nagoya)[77]
  • Hello! Project 研修生発表会 2017 6月 〜June Tripper!〜(2017年6月3日・4日・10日、Zepp Nagoya・Zepp Namba・Zepp Tokyo)[78]
  • Hello! Project 研修生発表会 2017 9月 〜Go NEXT!〜(2017年9月3日・9日・10日、Zepp Tokyo・Zepp Namba・Zepp Nagoya)[79]
  • Hello! Project 研修生発表会 2017 12月 〜Conti→New!〜(2017年12月2日・3日・10日、Zepp Nagoya・Zepp Namba・Zepp Tokyo)[80]
  • Hello! Project 研修生発表会 2018 3月 〜さくら〜(2018年3月11日・17日・18日、Zepp Tokyo・Zepp Namba・Zepp Nagoya)[81]
  • Hello! Project 研修生発表会 2018 6月 〜にじ〜(2018年6月2日・3日・9日、Zepp Namba・Zepp Nagoya・Zepp Tokyo)[82]
  • Hello! Project 研修生発表会 2018 9月 〜もみじ〜(2018年9月8日・17日、Zepp Nagoya・Zepp Tokyo)[注 8][84]
  • Hello! Project 研修生発表会 2018 12月 〜みかん〜(2018年12月2日・9日・16日、Zepp Namba・Zepp Tokyo・Zepp Nagoya)[85]
  • Hello! Project 研修生発表会 2019 3月〜SUN〜(2019年3月10日・16日・17日、Zepp Tokyo・Zepp Namba・Zepp Nagoya)[86]
  • Hello! Project 研修生発表会 2019 6月 〜緑〜(2019年6月2日・15日・16日、Zepp Tokyo・Zepp Namba・Zepp Nagoya)[87]
  • Hello! Project 研修生発表会 2019 9月 〜煌〜(2019年9月8日・16日・23日、Zepp Namba・Zepp Tokyo・Zepp Nagoya)[88]
  • Hello! Project 研修生発表会 2019 12月 〜結〜(2019年12月8日・15日・22日、Zepp Namba・Zepp Nagoya・Zepp Tokyo)[89]
  • Hello! Project 研修生発表会 2020 3月〜紡〜【開催中止[注 9][92]
  • Hello! Project 研修生発表会 2020 6月(開催予定なし)[注 10][93]
  • Hello! Project 研修生発表会2020 9月 〜コスモス〜(2020年9月20日・21日・22日、横浜Bay Hall)[94]
  • Hello! Project 研修生発表会 2020 12月 〜光〜(2020年12月19日・20日、横浜ランドマークホール)[95]
  • Hello! Project 研修生発表会 2021 3月 〜Yell〜(2021年3月7日・13日、Zepp Tokyo・Zepp Namba)[96]
  • Hello! Project 研修生発表会 2021 6月 〜Rainbow〜(2021年6月6日、Zepp Tokyo)[注 11][98]

新人公演・発表会 出演表

ノリメンLIVE

  • 2010年ハロプロエッグ ノリメンLIVE 2月(2010年2月28日、山野ホール[99]
    • 仙石・吉川・古川・西念・森・北原・佐保・竹内・スマイレージ(和田・前田・福田・小川)が出演

ハロプロ研修生北海道 定期公演

  • ハロプロ研修生北海道 定期公演 Vol.1(2017年2月5日、札幌スクールオブミュージック&ダンス専門学校 7階イベントホール 『LS-1』)
  • ハロプロ研修生北海道 定期公演 Vol.2(2017年5月4日、札幌スクールオブミュージック&ダンス専門学校 7階イベントホール 『LS-1』)
  • ハロプロ研修生北海道 定期公演 Vol.3(2017年7月17日、札幌スクールオブミュージック&ダンス専門学校 7階イベントホール 『LS-1』)
  • ハロプロ研修生北海道 定期公演 Vol.4(2017年9月18日、札幌スクールオブミュージック&ダンス専門学校 7階イベントホール 『LS-1』)
  • ハロプロ研修生北海道 定期公演 Vol.5(2017年11月23日、札幌スクールオブミュージック&ダンス専門学校 7階イベントホール 『LS-1』)
  • ハロプロ研修生北海道 定期公演 Vol.6 〜サマースペシャル!(2018年7月16日、ペニーレーン24) 
  • ハロプロ研修生北海道 定期公演 Vol.7(2018年11月11日、札幌スクールオブミュージック&ダンス専門学校 7階イベントホール 『LS-1』)[100]
  • ハロプロ研修生北海道 定期公演 Vol.8(2019年5月1日、札幌スクールオブミュージック&ダンス専門学校 7階イベントホール 『LS-1』)[101]
定期公演出演表(2017年 - )
メンバー名 2017年 2018年 2019年
定1 定2 定3 定4 定5 定6 定7 定8
太田遥香 -
佐藤光
石栗奏美
河野みのり -
北川亮 - - -
工藤由愛
山崎愛生
凡例
記号 説明
全公演参加
一部公演のみ参加
- 全公演不参加、または非所属

チャレンジアクト

ハロー!プロジェクトのグループのツアーに帯同するハロプロ研修生

2012年

  • モーニング娘。誕生15周年記念コンサートツアー2012秋〜カラフルキャラクター〜(9月14日 - 16日、10月7日 - 12月2日) - 金子・室田がバックダンサーとして帯同
  • スマイレージ ライブツアー2012秋 〜ちょいカワ番長〜(9月23日 - 11月10日) - 宮本・田辺・浜浦・田口・大塚が帯同(宮本・田辺のみの公演あり)[102]。大塚は脚の怪我のため9月29日から不参加、高木が10月27日から代替出演[103]
    • 同ツアーにてハロプロ研修生初のオリジナル曲「彼女になりたいっ!!!」を初披露した[104]
  • ℃-uteコンサートツアー2012〜2013冬 神聖なるペンタグラム(11月24日 - 12月30日・2013年2月2日) - 高木・小川が帯同(大阪公演のみ植村も参加)[103]

2013年

  • Berryz工房コンサートツアー2013春 〜Berryzマンション入居者募集中!〜 - 浜浦彩乃・田口夏実・小川麗奈が帯同[105]
  • ℃-uteコンサートツアー2013春〜トレジャーボックス〜(4月20日 - ) - 田辺奈菜美・吉橋くるみ・室田瑞希・加賀楓の4名がチャレンジアクトとして帯同[注 20][106]
  • ℃-ute武道館コンサート2013・コンサートツアー2013秋『Queen of J-POP〜たどり着いた女戦士〜』 - 田辺奈菜美・吉橋くるみ・小川麗奈・室田瑞希・佐々木莉佳子の5名がチャレンジアクトとして帯同[107]

2014年

  • Berryz工房デビュー10周年記念コンサートツアー2014春〜リアルBerryz工房〜(3月3日 - ) - 田口夏実・小川麗奈・一岡伶奈・岸本ゆめの・井上ひかる・船木結の6名が帯同[注 21][109]
  • モーニング娘。'14コンサートツアー春〜エヴォリューション〜 - 吉橋くるみ・野村みな美・和田桜子・稲場愛香・新沼希空・段原瑠々の6名が帯同[注 22][110]
  • ℃-uteコンサートツアー2014春〜℃-uteの本音〜 - 浜浦彩乃・室田瑞希・山岸理子・牧野真莉愛・藤井梨央の5名がチャレンジアクトとして帯同[111]
  • ℃-uteコンサートツアー2014秋〜モンスター〜 - 浜浦彩乃・小川麗奈・一岡伶奈・加賀楓・岸本ゆめの の5名がチャレンジアクトとして帯同[112]
  • Berryz工房デビュー10周年記念コンサートツアー2014秋 〜 プロフェッショナル 〜 - 田口夏実・野村みな美・藤井梨央・段原瑠々・船木結の5名が帯同[113][114]

2015年

  • 9→10周年記念℃-uteコンサートツアー2015春〜The Future Departure〜 - 山岸理子・加賀楓・段原瑠々・橋本渚の4名がチャレンジアクトとして帯同[115]
  • Juice=Juice ファーストライブツアー2015 〜Special Juice〜(5月2日 - 3日、中野サンプラザ・5月23日、NHK大阪ホール) - 一岡伶奈・岸本ゆめの・新沼希空・船木結・浅倉樹々・堀江葵月がチャレンジアクトとして帯同[116][117]
  • モーニング娘。'15 コンサートツアー秋〜PRISM〜(10月3日 - ) - 一岡伶奈、井上ひかる、船木結、小野田紗栞、堀江葵月、高瀬くるみの6名がオープニングアクトとして帯同[118]
  • ℃-uteコンサートツアー2015秋〜℃an't STOP!!〜(10月17日 - ) - 加賀楓・段原瑠々・竹村未羽・橋本渚・前田こころ・秋山眞緒の6名がオープニングアクト等として帯同[119]

2016年

  • モーニング娘。'16コンサートツアー春〜EMOTION IN MOTION〜(3月26日 - ) - 加賀楓・小野田紗栞・橋本渚・小野瑞歩・金津美月・清野桃々姫の6名がオープニングアクトとして帯同[120][121]
  • ℃-uteコンサートツアー2016春 〜℃ONCERTO〜 - 一岡伶奈・井上ひかる・段原瑠々・堀江葵月・前田こころ・秋山眞緒の6名がオープニングアクト等として帯同[122]
  • Juice=Juice LIVE MISSION 220 〜Code3 Special→Growing Up!〜(4月16日 - 5月14日) - 加賀楓・小野田紗栞・橋本渚・島野萌々子・小野瑞歩・金津美月の6名がオープニングアクトとして帯同[123]
  • ℃-uteコンサートツアー2016秋 〜℃OMPASS〜 - 一岡伶奈・加賀楓・堀江葵月・前田こころの4名がオープニングアクト等として帯同[124]

2017年

  • ℃-ute新春コンサートツアー2017 〜℃OMPASS〜 - 一岡伶奈・前田こころ・川村文乃・高瀬くるみの4名がオープニングアクト等として帯同[注 23][125]
  • ℃-uteコンサートツアー2017春〜℃elebration〜 -井上ひかる・段原瑠々・前田こころ・山﨑夢羽の4名がオープニングアクト等として帯同

2019年

  • モーニング娘。'19コンサートツアー春 〜BEST WISHES!〜(一部公演を除く) - 小野琴己・米村姫良々・橋迫鈴・松永里愛・為永幸音・出頭杏奈の6名がオープニングアクト&チャレンジアクトとして帯同[126]
  • モーニング娘。'19コンサートツアー春 〜BEST WISHES!〜(札幌公演) - ハロプロ研修生北海道の佐藤光・石栗奏美・工藤由愛・山﨑愛生の4名がオープニングアクト&チャレンジアクトとして帯同[126]

イベント

  • Cutie Circuit 2007 〜MAGICAL CUTIE 感謝祭〜(2007年8月24日、東京体育館
    • 吉川・古川・佐保・岡井(明日菜)・小川(紗季)が参加。
  • ハロー!プロジェクト プレゼンツ 〜ハロ☆フェス in お台場グルメPARK〜(2010年5月1日 - 3日、お台場グルメパーク)
    • 森・北原・佐保・宮本・木沢・長澤・工藤の7名が出演。
  • ハロ☆プロTOWN 1st street(2010年6月12日、イトーヨーカドー葛西店)
    • 仙石・吉川・古川・工藤の4名が出演。
  • ハロプロエッグ ファンクラブ限定イベント(2010年6月22日 - 23日・28日 - 30日、パシフィックヘブン[127]
    • 事前に発表された出演者は以下の通り。
      • 6月22日:仙石・森・前田・竹内・高木
      • 6月23日:吉川・森・佐保・新井・田辺
      • 6月28日:古川・北原・宮本・佐藤・勝田
      • 6月29日:仙石・西念・譜久村・金子・宮本
      • 6月30日:北原・岡井・関根・平野・田辺
  • 汐博2010(2010年8月12日[128]・19日[129]・26日、汐留AX)
    • 事前に発表された出演者は以下の通り
      • 8月12日:吉川・森・宮本・田辺・工藤
      • 8月19日:吉川・森・北原・佐保
      • 8月26日:仙石・吉川・森・北原・佐保・譜久村
  • 「One Love Life Live」音楽&お笑いライブ(2011年5月3日 - 5日)
    • 竹内・勝田・高木・田辺・工藤が出演
  • ハロプロ エッグ 汐留AXイベント(2011年6月19日、汐留AX)
    • 金子・竹内・宮本・勝田・高木・田辺・長澤・工藤の8名が出演
  • ハロプロ エッグ 夏期休暇前スペシャル!〜新人さん!?、いらっしゃ〜い!〜(2011年7月12日 - 19日、パシフィックヘブン)[130]
    • 事前に発表された出演者は以下の通り
      • 7月12日:金子・勝田・高木・工藤
      • 7月13日:竹内・宮本・田辺・長澤
      • 7月14日:金子・竹内・宮本・工藤
      • 7月19日:勝田・高木・田辺・長澤
  • 汐博「汐留☆アイドルカーニバル!2011 in SHIODOME-AX」ハロプロ エッグ新メンを迎えて〜夏期休暇中デラAX!〜(2011年8月11日・18日、汐留AX)
  • ハロプロ エッグ 文化祭 11月 〜新メン(!?)を迎えて〜(2011年11月12日・20日、パシフィックヘブン)[131]
    • 事前に発表された出演者は以下の通り
      • 11月12日:金子・宮本・浜浦・大塚・茂木
      • 11月20日:高木・田辺・吉橋・田口・小川麗奈
  • 汐博2012 汐留☆アイドルカーニバル!2012 ハロプロ研修生 夏季休暇中〜汐留ハンター〜(2012年8月26日、汐留AX)
  • LIVE PRO FESTIVAL 2017(2017年9月24日、Zepp Sapporo)
    • ハロプロ研修生北海道が出演
  • イセ食品 森のたまご presents わーすた Summer LIVE TOUR 2018〜JUMPING SUMMER〜(2018年7月15日、Sound lab mole)[132]
    • ハロプロ研修生北海道が出演
  • TOKYO IDOL FESTIVAL2019(2019年8月4日、お台場・青海周辺エリア)[133]
    • ハロプロ研修生ユニットが出演
  • 第5回ナカGフェス(2019年8月29日、新宿ReNY)[134]
    • ハロプロ研修生ユニットがスペシャルアクトとして出演
  • LIVEPRO FESTIVAL 2019(2019年9月28日・29日、Zepp Sapporo、Sound lab mole)
    • ハロプロ研修生ユニットが出演
  • タワーレコード40周年 Pop’n アイドル04(2019年11月27日、TSUTAYA O-EAST[135]
    • ハロプロ研修生ユニットがオープニングアクトとして出演
  • GIRLS ROCKS【延期[注 24]
    • ハロプロ研修生ユニットが出演
  • TOKYO IDOL FESTIVAL オンライン2020(10月2日、無観客ライブ)[136][137]
    • ハロプロ研修生ユニットが出演
  • NATSUZOME2020 LEGEND(2020年10月18日、日比谷野外大音楽堂[138]
    • ハロプロ研修生ユニットが出演
  • NATSUZOME2021(2021年4月3日、稲毛海浜公園野外音楽堂)
    • ハロプロ研修生ユニットが出演
  • miniTIF GWスペシャル!!(2021年5月8日、無観客ライブ)[注 25]
    • ハロプロ研修生ユニットが出演
  • MAWA LOOP OSAKA 2020/2021【中止[注 26][139]
    • ハロプロ研修生ユニットが出演予定だった。
  • クロフェス2021 – 2回目だしん!みんなでアイドル祭りだ ワワワワワァ〜♪-(2021年5月16日、新木場 USEN STUDIO COAST)
    • ハロプロ研修生ユニットが出演
  • 宮本佳林 LIVE 2021春~アマリリス~(2021年6月11日・19日、メルパルクホール大阪・中野サンプラザ)[140][注 27][141]
    • ハロプロ研修生ユニットが出演
  • IDOL CONTENT EXPO @ 品川インターシティホール supported byダイキサウンド ~まだ諦めきれない幕張!夏休みだよ品川で大集合SP!!!~(2021年8月1日、品川インターシティホール
    • 松原・小野田・橋田・平山・村越・植村・石山の7名が出演
  • ドラゴン クイーンズ フェスティバル ~竜王アイドル夏祭り2021~(2021年8月9日、竜王町総合運動公園)
    • 松原・小野田・橋田・平山・村越・植村・石山の7名が出演
  • @ JAM EXPO 2020-2021(8月29日、横浜アリーナ[142]
    • ハロプロ研修生ユニットが出演

ハロプロエッグデリバリーステーション

  • ハロプロエッグデリバリーステーション!01(2007年9月22日、サンストリート亀戸
  • ハロプロエッグデリバリーステーション!02(2007年10月20日、サンストリート亀戸)
    • 出演者は岡井(明日菜)・福田・古川・真野・能登の5名
  • ハロプロエッグデリバリーステーション!03(2008年3月8日、サンストリート亀戸)[143]
    • 出演者は澤田・福田・古峰・前田(憂佳)・佐保の5名
  • ハロプロエッグデリバリーステーション!04(2008年5月25日、サンストリート亀戸)[144]
    • 出演者は田中・仙石・西念・森・和田・小川(紗季)の6名
  • ハロプロエッグデリバリーステーション!05(2008年8月30日、サンストリート亀戸)[145]
    • 出演者は能登・澤田・吉川・北原・古峰の5名
  • ハロプロエッグデリバリーステーション in 夏Sacas'09 Sacas Water Park「夏Sacas エンディングセレモニー」(2009年7月18日 - 8月31日、赤坂サカス)[146]
    • 出演者は以下の通り
      • 7月24日:仙石・北原・古峰・金子・佐藤
      • 7月31日:古川・森・関根・小川・譜久村
      • 8月3日:吉川・古峰・岡井・小川・宮本
      • 8月14日:吉川・西念・森・新井・竹内
      • 8月21日:古川・北原・関根・前田(彩里)・宮本
      • 8月31日:能登・仙石・福田・佐保・佐藤
  • ハロプロエッグデリバリーステーション!06(2010年2月13日、アルカキット錦糸町・アルカステージ)[147]
    • 出演者は佐保・岡井・譜久村・宮本・田辺の5名

舞台

  • 34丁目の奇跡〜Here's Love〜(2005年12月、橋本・ロビン・小川(紗季)・福田が出演)
  • 聖ルドビコ学園演劇『ひめゆりの花を揺らす風』(2006年6月7日 - 13日、諸塚と青木が出演)
  • 『ゆめとうつつとまぼろしと』内の一作「百円野菜」(2006年7月31日 - 8月6日、能登と大瀬が出演)
  • つんく♂タウンTHEATER旗揚げ公演第一弾 時東ぁみ座長公演『CRY FOR HELP! 〜宇宙ステーション近くの売店にて〜』(2006年8月2日 - 16日、秋山・橋本・諸塚が出演)
  • 大人の麦茶・第十杯目公演 コトブキ珈琲(2006年8月31日 - 9月10日、下北沢「劇」小劇場、ロビンが出演)
  • X-QUEST公演『剣狼 -KENROH-』(2006年10月5日 - 9日、東京芸術劇場小ホール、武藤・古川・橋田・後藤が出演)
  • 聖ルドビコ学園2006年度2学期生徒会公演『王子メフィスト-午前0時の招待状-』(2006年10月13日 - 22日、サンモールスタジオ、青木が出演)
  • 劇団ゲキハロ旗揚げ公演『江戸から着信!?〜タイムスリップ to 圏外! 〜』(2006年11月1日 - 12日、シアターグリーン、北原・湯徳・西念・澤田が出演)
  • 2009年秋季エッグ研修発表会 〜女優宣言〜(2009年10月6日 - 12日 シアターグリーン)
    • 出演者は以下の通り
      • 10月6日:森・福田・岡井・佐藤・平野
      • 10月7日:仙石・吉川・佐保・関根・新井
      • 10月8日:西念・古峰・和田・竹内・宮本
      • 10月9日:能登・古川・譜久村・小川・前田(彩里)/仙石・吉川・佐保・関根・新井
      • 10月10日:北原・前田・金子→宮本※1・佐野・勝田
      • 10月11日:能登・古川・譜久村・小川・前田(彩里)/森・福田・岡井・佐藤→譜久村※2・平野
      • 10月12日:西念・古峰・和田・竹内・宮本/北原・前田(憂佳)・金子→宮本※1・佐野・勝田
※1 金子が発熱による体調不良により不参加、代役は宮本。
※2 佐藤が発熱による体調不良により不参加、代役は譜久村。
  • 2010秋季エッグ研修発表会〜女優宣言〜(2010年10月1日 - 3日、時事通信ホール)
    • 出演者は以下の通り
      • 10月1日:古川・森・佐保・宮本・勝田・高木
      • 10月2日:吉川・岡井・金子・佐野・木沢・工藤/仙石・譜久村・前田・竹内・宮本・平野
      • 10月3日:北原・関根・新井・佐藤・田辺・長澤/仙石・譜久村・前田・竹内・宮本・平野
  • 演劇女子部「僕たち可憐な少年合唱団」(2014年3月14日 - 2014年3月23日、池袋シアターグリーン BOX in BOX THEATER)
    • 気球にのってどこまでも編
      主演:浜浦彩乃、山岸理子、加賀楓、佐々木莉佳子、出演:田辺奈菜美、室田瑞希、山木梨沙、大浦央菜
    • アニーローリー
      主演:田辺奈菜美、室田瑞希、山木梨沙、大浦央菜、出演:浜浦彩乃、山岸理子、加賀楓、佐々木莉佳子
  • 演劇女子部 ミュージカル「LILIUM-リリウム 少女純潔歌劇-」(2014年6月5日 - 2014年6月21日、池袋サンシャイン劇場森ノ宮ピロティホール) - 田辺奈菜美、加賀楓、佐々木莉佳子
  • 演劇女子部 S/mileage's JUKEBOX MUSICAL 「SMILE FANTASY!」(2014年10月4日 - 2014年10月13日、全労済ホール スペース・ゼロ) - 田口夏実、野村みな美、斎藤夏奈
  • 演劇女子部 ミュージカル「TRIANGLE-トライアングル-」(2015年6月18日 - 2015年6月28日、池袋サンシャイン劇場) - 高瀬くるみ
  • 演劇女子部 「続・11人いる!東の地平・西の永遠」(2016年6月11日 - 2016年6月26日、京都劇場/池袋サンシャイン劇場) - 橋本渚、高瀬くるみ
  • 演劇女子部 「ネガポジポジ」(2016年11月3日 - 2016年11月20日、池袋シアターグリーン BIG TREE THEATER) - 一岡伶奈、加賀楓、堀江葵月、高瀬くるみ、前田こころ、金津美月、小野琴己、清野桃々姫、川村文乃、横山玲奈、吉田真理恵、西田汐里
  • SAYUMINGLANDOLL〜再生〜(2017年3月19日 - 7月4日、全51公演) - 堀江葵月
  • 演劇女子部「ファラオの墓」(2017年6月2日 - 2017年6月11日、池袋サンシャイン劇場) - 一岡伶奈、高瀬くるみ、清野桃々姫、川村文乃
  • 演劇女子部「僕たち可憐な少年合唱団」(2017年10月26日 - 2017年11月12日、池袋シアターグリーン BOX in BOX THEATER)
    • ♯(シャープ)組
      主演:堀江葵月、野口胡桃、西田汐里、島倉りか、出演:前田こころ、金津美月、小野琴己、山田苺
    • ♭(フラット)組
      主演:前田こころ、金津美月、小野琴己、山田苺、出演:堀江葵月、野口胡桃、西田汐里、島倉りか
  • SAYUMINGLANDOLL〜宿命〜(2018年3月20日 - 7月8日、全37公演) - 堀江葵月
  • 演劇女子部「ファラオの墓〜蛇王・スネフェル〜」(2018年6月1日 - 2018年6月17日、池袋サンシャイン劇場/大阪メルパルクホール) - 堀江葵月、前田こころ、野口胡桃
  • 演劇女子部「遙かなる時空の中で6 外伝 〜黄昏ノ仮面〜」(2019年6月6日 - 23日、サンシャイン劇場・メルパルクホール) - 金光留々[148]・橋迫鈴[注 28]・松永里愛[注 28]
  • 舞台「大悲」[story B 大悲 37m](2019年7月19日 - 29日、紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA) - 小野田華凜
  • 銀岩塩 vol.5 FUSIONICAL STAGE「ABSO-METAL2 ~群盲の逆襲~」(2021年2月10日 - 14日、こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロ) - 小野田華凜

メディア

テレビ

ラジオ

携帯電話コンテンツ

  • ポケモームービー 今日は何の日?エッグの日!(2008年 - 2009年3月、日替わり不定期出演)

CM

  • ピザーラ よくばりクォーター「どれから食べよう篇」他(テレビCM、2017年3月10日 - )- 米村姫良々・山﨑夢羽[155]
  • ピザーラ よくばりクォーター「サンサンダンス篇」「お待ちかね篇」(テレビCM、2017年7月15日 - ) - 山﨑夢羽[156]
  • ピザーラ よくばりクォーター「チアダンス篇」「スポットライト篇」(テレビCM、2017年11月3日 - )- 山﨑夢羽[157]
  • ピザーラ よくばりクォーター「ピザーラ出川篇」「出発篇」(テレビCM、2018年3月10日 - )- 山﨑夢羽[158]

書籍

雑誌連載

  • アニカンRヤンヤン!!「ヤンヤン!! コラムストリート」(2013年12月(vol.12) - 、エムジーツー)

脚注

注釈

  1. ^ ただし、2020年は7月、2021年は5月29日に開催(後述)。
  2. ^ ただし、3名のうち、相川茉穂(元アンジュルム)は同年4月1日加入で、お披露目がこのタイミングとなった。
  3. ^ 小野瑞歩(現つばきファクトリー)、梁川奈々美(元カントリー・ガールズ、元Juice=Juice)、前田こころ(現BEYOOOOONDS)、秋山眞緒(現つばきファクトリー)、笠原桃奈(現アンジュルム)など。
  4. ^ 『清水賞』は、つばきファクトリーの初パフォーマンスのため会場にいた清水佐紀ハロー!プロジェクト・アドバイザー、Berryz工房)が、賞を授与する旨を申し出て、急遽設けられた。
  5. ^ a b c d e f 田辺・吉橋・小川麗奈・室田・佐々木の5名は、℃-ute武道館コンサート2013・コンサートツアー2013秋『Queen of J-POP〜たどり着いた女戦士〜』にチャレンジアクトとして出演したため、横浜公演には出演しなかった[65]
  6. ^ a b c d e Juice=Juiceメンバーは「ピンクス&コピンクス! スペシャルライブ2014〜嘘みたいな今日〜」に出演のため大阪公演は不参加。
  7. ^ a b c 東京公演のみ、ゲストとしてカントリー・ガールズが出演[69]
  8. ^ 9月30日のZepp Nambaは、台風の影響により公演中止となった[83]
  9. ^ 3月15日・20日にZepp Tokyo・Zepp Nambaで開催予定だったが、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を考慮し、公演中止となった[90][91]
  10. ^ グッズのみ販売
  11. ^ 6月20日にZepp Nambaで開催予定だったが、新型コロナウイルス感染症による緊急事態宣言を考慮し、公演中止となった[97]
  12. ^ a b c d e f g 東京公演のみ不参加
  13. ^ a b 名古屋公演・大阪公演は不参加
  14. ^ a b c d e f g h i 大阪公演は不参加
  15. ^ 3/11昼と3/20の東京公演は不参加
  16. ^ a b c d e f g h 3/20の東京公演は不参加
  17. ^ 3/11の東京公演は不参加
  18. ^ 名古屋公演と3/20の東京公演は不参加
  19. ^ 2018年12月公演は小野田華凛名義で出演
  20. ^ 4/28は加賀の代わりに金子りえが帯同
  21. ^ 5月10日に中野サンプラザで行われた公演では、田口夏実、一岡伶奈、岸本ゆめの、佐々木莉佳子、井上ひかる、船木結の6名が帯同した[108]
  22. ^ 5/17・5/18・5/24は吉橋の代わりに加賀楓が帯同
  23. ^ 堀江葵月が出演する予定だったが、インフルエンザのため高瀬に変更となった。
  24. ^ 2020年5月19日、TSUTAYA O-EASTにて開催予定だったが、新型コロナウィルス感染症拡大による緊急事態宣言のため延期
  25. ^ 白金高輪SELENEb2にて開催予定だったが、新型コロナウィルス感染症拡大による緊急事態宣言のため有観客での公演を中止
  26. ^ 2021年5月9日、大阪・心斎橋エリアライブハウスにて開催予定だったが、新型コロナウィルス感染症拡大による緊急事態宣言のため中止
  27. ^ 5月2日に中野サンプラザ公演、23日にメルパルクホール大阪公演を実施予定だったが、新型コロナウイルス感染症による緊急事態宣言を受けて公演が延期
  28. ^ a b 友情出演。

出典

  1. ^ ハロプロ研修生 インディーズ Single「彼女になりたいっ!!!」販売のお知らせ
  2. ^ ハロー! プロジェクト オフィシャルサイト (ディスコグラフィ)
  3. ^ ハロプロ研修生 DVDシングル「おへその国からこんにちは/天まで登れ!」会場先行販売のお知らせ”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2013年12月19日). 2013年12月22日閲覧。
  4. ^ 劇中歌CD「可憐な合唱団」・DVD「ハロプロ研修生密着 2013年冬」会場先行販売のお知らせ”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2014年3月12日). 2014年3月18日閲覧。
  5. ^ ハロプロ研修生北海道 インディーズ1stシングル「リアル☆リトル☆ガール/彼女になりたいっ!!!(ハロプロ研修生北海道Ver.)」会場先行販売のお知らせ”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2017年2月3日). 2017年2月3日閲覧。
  6. ^ ハロプロ研修生北海道 feat.稲場愛香 CD「ハンコウキ!/Ice day Party」会場先行販売のお知らせ”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2018年2月14日). 2018年2月25日閲覧。
  7. ^ Hello! まっさらの自分”. mora〜WALKMAN公式ミュージックストア〜. 2017年7月1日閲覧。
  8. ^ 一尺玉でぶっ放せ!”. mora〜WALKMAN公式ミュージックストア〜. 2017年7月1日閲覧。
  9. ^ ありがた迷惑物語”. mora〜WALKMAN公式ミュージックストア〜. 2017年9月8日閲覧。
  10. ^ ① Let's say “Hello!””. UP-FRONT WORKS. 2015年2月1日閲覧。
  11. ^ ハロプロ研修生 2ndアルバム CD「Rainbow×2」会場先行販売のお知らせ”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2018年4月27日閲覧。
  12. ^ 【ハロ!ステ#301】BEYOOOOONDSメジャーデビュー&LIVE、ハロー!キッチン、ハロプロ研修生ユニットLIVE!MC:羽賀朱音&横山玲奈 (29:15). ハロ!ステ. 2019-8-7. 該当時間: 29分15秒 -33分19秒. 2019-8-7閲覧 {{cite AV media}}: |accessdate=|date=の日付が不正です。 (説明)
  13. ^ 【ハロ!ステ#310】つばきファクトリーからのお知らせ、こぶしファクトリーLIVE、ハロプロ研修生紹介Movie、ハロプロ研修生発表会LIVE MC:小関舞&山岸理子 (25:07). ハロ!ステ. 2019-10-9. 該当時間: 25分07秒 -29分19秒. 2019-10-9閲覧 {{cite AV media}}: |accessdate=|date=の日付が不正です。 (説明)
  14. ^ 【ハロ!ステ#316】アンジュルム新曲LIVE!、ハロプロ研修生紹介Movie、ハロプロ研修生発表会ライブ映像 MC:江口紗耶&清野桃々姫 (20:31). ハロ!ステ. 2019-11-20. 該当時間: 20分31秒 -24分09秒. 2019-12-4閲覧 {{cite AV media}}: |accessdate=の日付が不正です。 (説明)
  15. ^ ハロプロ研修生ユニット「ミステイク」. ハロプロ研修生. 12 April 2021. 2021年4月12日閲覧
  16. ^ Hello! Project 2020 Winter HELLO! PROJECT IS [      ~side A / side B~]”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2020年5月14日閲覧。
  17. ^ ハロプロ研修生「アニマルランド」. ハロプロ研修生. 2021-4-2. 2021-4-2閲覧 {{cite AV media}}: |accessdate=|date=の日付が不正です。 (説明)
  18. ^ ハロプロ研修生「きみの登場」. ハロプロ研修生. 2021-5-4. 2021-5-4閲覧 {{cite AV media}}: |accessdate=|date=の日付が不正です。 (説明)
  19. ^ ハロプロ研修生「Upside down girl」. ハロプロ研修生. 28 June 2021. 2021年6月28日閲覧
  20. ^ ハロプロ研修生密着 2013年冬”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2020年11月4日閲覧。
  21. ^ 演劇女子部「僕たち可憐な少年合唱団」”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2020年11月4日閲覧。
  22. ^ 演劇女子部「ネガポジポジ」”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2020年11月4日閲覧。
  23. ^ 演劇女子部「僕たち可憐な少年合唱団」”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2018年2月7日閲覧。
  24. ^ Hello! Project 研修生発表会 2018 6月 〜にじ〜”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2018年9月29日閲覧。
  25. ^ Hello! Project 研修生発表会2020 ~夏の公開実力診断テスト~”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2020年11月4日閲覧。
  26. ^ Hello! Project 研修生発表会 2020 12月 〜光〜”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2021年3月10日閲覧。
  27. ^ Hello! Project 研修生発表会 2021 3月 ~Yell~”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2021年6月2日閲覧。
  28. ^ ハロプロ研修生公開実力テスト、ファン投票1位は段原瑠々”. ナタリー (2014年5月4日). 2017年8月5日閲覧。
  29. ^ 【イベントレポート】「福田明日香を超えている。」ハロプロ研修生の公開実力診断テストは、段原瑠々がベストパフォーマンス賞”. BARKS (2014年5月5日). 2017年8月5日閲覧。
  30. ^ 「Hello! Project 研修生発表会2017 〜春の公開実力診断テスト〜」結果発表!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2019年7月11日閲覧。
  31. ^ 「Hello! Project 研修生発表会2018 〜春の公開実力診断テスト〜」結果発表”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2018年5月10日閲覧。
  32. ^ 「Hello! Project 研修生発表会2019 〜春の公開実力診断テスト〜」結果発表”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2020年7月27日閲覧。
  33. ^ コンサートツアー、ライブハウス公演の開催中止、および一般発売中止のお知らせ”. 2020年4月14日閲覧。
  34. ^ 「Hello! Project 研修生発表会2020 〜夏の公開実力診断テスト〜」結果発表!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2020年7月27日閲覧。
  35. ^ 「Hello! Project 研修生発表会2021 〜春の公開実力診断テスト〜」結果発表!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2021年5月30日閲覧。
  36. ^ 5/3(月・祝)Hello! Project 研修生発表会 2021 〜春の公開実力診断テスト〜 5/5(水・祝)Hello! Project 2021春「花鳥風月」中野サンプラザ公演開催中止のお知らせ”. 2021年4月26日閲覧。
  37. ^ 「ハロプロ研修生2021 初単独ライブ〜エピソードゼロ〜」開催!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2021年3月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年4月18日閲覧。
  38. ^ 「ハロプロ研修生ユニット2021 〜LIVE AT THE BOTTOM LINE〜」開催!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2021年5月18日). 2021年5月18日閲覧。
  39. ^ 公演情報|第一回 ハロー!プロジェクト新人公演 さるの刻・とりの刻”. 2007年6月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年4月30日閲覧。
  40. ^ 2007 ハロー!プロジェクト 新人公演8月 〜横浜で会いましょう〜公演情報”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2007年10月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年3月3日閲覧。
  41. ^ 2007 ハロー!プロジェクト新人公演11月 〜品川で会いましょう〜 公演情報”. 2014年4月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年5月10日閲覧。
  42. ^ 2008 ハロー!プロジェクト新人公演3月 〜キラメキの横浜〜 公演情報”. 2008年5月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年5月10日閲覧。
  43. ^ 2008ハロー!プロジェクト新人公演6月〜赤坂HOP! 公演情報”. 2008年7月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年5月10日閲覧。
  44. ^ 2008 ハロー!プロジェクト新人公演 9月〜芝公園STEP!〜公演情報”. 2008年9月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年5月10日閲覧。
  45. ^ 2008 ハロー!プロジェクト新人公演11月〜横浜JUMP!〜公演情報”. 2008年11月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年5月10日閲覧。
  46. ^ 2009 ハロー!プロジェクト新人公演4月〜横浜HOP!〜公演情報”. 2009年4月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年5月10日閲覧。
  47. ^ 2009ハロー!プロジェクト新人公演6月〜中野STEP!〜公演情報”. 2009年6月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年5月10日閲覧。
  48. ^ 2009ハロー!プロジェクト新人公演9月〜横浜JUMP!〜公演情報”. 2013年7月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年5月10日閲覧。
  49. ^ 2009ハロー!プロジェクト新人公演11月〜横浜FIRE!〜公演情報”. 2013年7月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年5月10日閲覧。
  50. ^ 2010ハロー!プロジェクト新人公演3月〜横浜GOLD!〜公演情報”. 2013年10月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年5月10日閲覧。
  51. ^ 2010ハロー!プロジェクト新人公演6月〜横浜HOP!〜公演情報”. 2013年7月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年5月10日閲覧。
  52. ^ 2010ハロー!プロジェクト新人公演6月〜横浜HOP!〜岡井 明日菜(オカイ アスナ)プロフィール”. 2010年6月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年5月10日閲覧。
  53. ^ 2010ハロー!プロジェクト新人公演9月〜横浜STEP!〜公演情報”. 2013年7月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年5月10日閲覧。
  54. ^ 2010ハロー!プロジェクト新人公演11月〜横浜JUMP!〜公演情報”. 2010年12月31日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年5月10日閲覧。
  55. ^ スマイレージ・サブメンも参加!「ハロプロエッグ」が新発表会ライブ開催”. Web De-View (2011年9月16日). 2011年9月19日閲覧。
  56. ^ Hello! Project officialfanclub site -ハロープロジェクトオフィシャルファンクラブサイト” (2011年6月20日). 2011年7月4日閲覧。
  57. ^ 元スマイレージ・サブメン、小数賀が病気休養から復帰。「ハロプロ研修生公演」開催”. DeView (2012年4月2日). 2013年6月14日閲覧。
  58. ^ ハロプロ エッグ 2012 発表会〜3月の生タマゴShow!〜” (2012年3月16日). 2013年10月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年3月16日閲覧。
  59. ^ ハロプロ研修生オフィシャルファンクラブページ” (2012年6月4日). 2012年6月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年7月3日閲覧。
  60. ^ ハロプロ研修生 2012発表会 〜9月の生タマゴShow!〜”. アップフロントインターナショナル. 2013年6月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年9月18日閲覧。
  61. ^ ハロプロ研修生 2012 発表会〜12月の生タマゴShow!〜”. アップフロントインターナショナル. 2013年6月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年12月10日閲覧。
  62. ^ 「ハロプロ研修生 発表会2012〜12月の生タマゴShow!〜」のお知らせ”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2012年11月20日). 2015年2月3日閲覧。
  63. ^ ハロプロ研修生 発表会 2013〜3月の生タマゴShow!〜”. 2013年5月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年2月20日閲覧。
  64. ^ ハロプロ研修生 発表会 2013 〜6月の生タマゴShow!〜”. ハロプロ研修生オフィシャルファンクラブページ. 2013年6月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年10月30日閲覧。
  65. ^ ℃-ute武道館コンサート2013・コンサートツアー2013秋『Queen of J-POP〜たどり着いた女戦士〜』ハロプロ研修生参加のお知らせ”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2013年8月31日). 2013年10月30日閲覧。
  66. ^ ハロプロ研修生 発表会 2013 〜9月の生タマゴShow!〜”. ハロプロ研修生オフィシャルファンクラブページ. 2013年10月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年10月30日閲覧。
  67. ^ ハロプロ研修生 発表会2013〜12月の生タマゴShow!〜”. ハロプロ研修生オフィシャルファンクラブページ. 2013年12月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年12月22日閲覧。
  68. ^ ハロプロ研修生 発表会2014〜2月3月の生タマゴShow!〜”. ハロプロ研修生オフィシャルファンクラブページ. 2014年2月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年5月5日閲覧。
  69. ^ a b ハロプロ研修生 発表会 2015〜3月の生タマゴShow!〜 出演者更新!”. ハロプロ研修生オフィシャルファンクラブページ. 2015年2月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年2月25日閲覧。
  70. ^ ハロプロ研修生 発表会 2015〜6月の生タマゴShow!〜セットリスト発表!!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2015年6月14日). 2015年8月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年8月4日閲覧。
  71. ^ ハロプロ研修生 発表会 2015〜9月の生タマゴShow!〜セットリスト更新!!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2015年9月時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年8月4日閲覧。
  72. ^ ハロプロ研修生 発表会 2015〜11月・12月の生タマゴShow!〜”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2015年12月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年8月4日閲覧。
  73. ^ Hello! Project 研修生発表会 2016 2月・3月 〜SINGING!〜セットリスト公開!. ハロプロ研修生オフィシャルファンクラブページ. 2016年3月7日閲覧。
  74. ^ Hello! Project 研修生発表会 2016 6月 〜EXCITING!〜 セットリスト公開!”. ハロプロ研修生オフィシャルファンクラブページ. 2016年9月17日閲覧。
  75. ^ Hello! Project 研修生発表会 2016 9月 〜SINGING!〜 セットリスト公開!”. ハロプロ研修生オフィシャルファンクラブページ. 2016年9月27日閲覧。
  76. ^ Hello! Project 研修生発表会 2016 12月 〜EXCITING!〜 出演者、セットリスト更新!”. ハロプロ研修生オフィシャルファンクラブページ. 2017年2月14日閲覧。
  77. ^ Hello! Project 研修生発表会 2017 3月 〜Marching!〜セットリスト更新!”. ハロプロ研修生オフィシャルファンクラブページ. 2017年3月21日閲覧。
  78. ^ Hello! Project 研修生発表会 2017 6月〜June Tripper!〜”. ハロプロ研修生オフィシャルファンクラブページ. 2018年3月3日閲覧。
  79. ^ Hello! Project 研修生発表会 2017 9月 〜Go NEXT!〜”. ハロプロ研修生オフィシャルファンクラブページ. 2018年3月3日閲覧。
  80. ^ Hello! Project 研修生発表会 2017 9月 〜Go NEXT!〜”. ハロプロ研修生オフィシャルファンクラブページ. 2018年3月3日閲覧。
  81. ^ Hello! Project 研修生発表会 2018 3月 〜さくら〜”. ハロプロ研修生オフィシャルファンクラブページ. 2018年5月10日閲覧。
  82. ^ Hello! Project 研修生発表会 2018 6月 〜にじ〜出演者情報更新!”. ハロプロ研修生オフィシャルファンクラブページ. 2018年8月1日閲覧。
  83. ^ 9月30日(日)「Hello! Project 研修生発表会 2018 9月 〜もみじ〜」Zepp Namba公演中止のお知らせ”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2018年9月29日閲覧。
  84. ^ Hello! Project 研修生発表会 2018 9月 〜もみじ〜出演者情報更新!”. ハロプロ研修生オフィシャルファンクラブページ. 2018年9月29日閲覧。
  85. ^ Hello! Project 研修生発表会 2018 12月 タイトル、出演者情報更新!”. ハロプロ研修生オフィシャルファンクラブページ. 2018年11月23日閲覧。
  86. ^ Hello! Project 研修生発表会 2019 3月 タイトル、出演者情報更新!”. ハロプロ研修生オフィシャルファンクラブページ. 2019年4月17日閲覧。
  87. ^ Hello! Project 研修生発表会 2019 6月 タイトル、出演者情報更新!”. ハロプロ研修生オフィシャルファンクラブページ. 2019年6月15日閲覧。
  88. ^ Hello! Project 研修生発表会 2019 9月〜煌〜”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2019年8月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年9月24日閲覧。
  89. ^ Hello! Project 研修生発表会 2019 12月〜結〜”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2019年12月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年1月4日閲覧。
  90. ^ コンサートツアー公演・ライブハウス公演の開催中止のお知らせ”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2020年3月4日閲覧。
  91. ^ コンサートツアー、ライブハウス、ディナーショー、定期公演の開催中止のお知らせ”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2020年3月11日閲覧。
  92. ^ 「Hello! Project 研修生発表会 2020 3月」タイトル・出演者決定!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2020年4月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年9月26日閲覧。
  93. ^ 【UF Goods Land】Hello! Project 研修生発表会 2020 6月 グッズ公開!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2020年6月20日閲覧。
  94. ^ 「Hello! Project 研修生発表会2020 9月 〜コスモス〜」開催!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2020年9月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年9月26日閲覧。
  95. ^ 「Hello! Project 研修生発表会 2020 12月 〜光〜」開催!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2020年12月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年2月2日閲覧。
  96. ^ 「Hello! Project 研修生発表会 2021 3月 〜Yell〜」開催!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2021年2月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年3月15日閲覧。
  97. ^ 「Hello! Project 研修生発表会 2021 6月 ~Rainbow~」6月20日(日) Zepp Namba公演開催中止のお知らせ”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2021年6月1日閲覧。
  98. ^ 「Hello! Project 研修生発表会 2021 6月 〜Rainbow〜」開催!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2021年5月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年6月7日閲覧。
  99. ^ 公演情報 2010年ハロプロ エッグ ノリメンLIVE 2月”. 2010年5月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年4月29日閲覧。
  100. ^ 「ハロプロ研修生北海道 定期公演 Vol.7」FC先行受付のお知らせ”. ハロー!プロジェクトオフィシャルファンクラブWebサイト. 2018年11月11日閲覧。
  101. ^ 「ハロプロ研修生北海道 定期公演 Vol.8」FC先行受付のお知らせ”. ハロー!プロジェクトオフィシャルファンクラブWebサイト. 2019年4月27日閲覧。
  102. ^ 『スマイレージ ライブツアー2012秋 〜ちょいカワ番長〜』ちょいカワニュース!!!「その四」追加!!!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2012年9月14日). 2015年4月5日閲覧。
  103. ^ a b ハロプロ研修生 ツアー日記&裏ツアー動画日記”. ハロプロ研修生オフィシャルファンクラブページ. 2012年12月31日閲覧。
  104. ^ スマイレージ ライブツアー2012秋 〜ちょいカワ番長〜【ちょいカワニュース その五!】”. 2012年12月31日閲覧。
  105. ^ ツアー「Berryzマンション入居者募集中!」DVD&BD化”. 音楽ナタリー (2013年8月7日). 2015年4月5日閲覧。
  106. ^ ℃-uteコンサートツアー2013春〜トレジャーボックス〜『未発表曲初披露』と『ハロプロ研修生参加』のお知らせ”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2013年4月10日). 2015年4月5日閲覧。
  107. ^ ℃-ute武道館コンサート2013・コンサートツアー2013秋『Queen of J-POP〜たどり着いた女戦士〜』ハロプロ研修生参加のお知らせ”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2013年8月31日). 2015年4月5日閲覧。
  108. ^ 「Berryz工房デビュー10周年記念コンサートツアー2014春〜リアルBerryz工房〜」中野サンプラザ公演 ハロプロ研修生参加メンバーのお知らせ”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2014年5月7日). 2015年4月5日閲覧。
  109. ^ 「Berryz工房デビュー10周年記念コンサートツアー2014春〜リアルBerryz工房〜」ハロプロ研修生のツアー参加が決定!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2014年3月1日). 2015年4月5日閲覧。
  110. ^ 『モーニング娘。'14コンサートツアー春〜エヴォリューション〜』ハロプロ研修生の参加が決定!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2014年3月12日). 2015年4月5日閲覧。
  111. ^ ℃-uteコンサートツアー2014春〜℃-uteの本音〜 ハロプロ研修生参加のお知らせ”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2014年3月28日). 2015年4月5日閲覧。
  112. ^ ℃-uteコンサートツアー2014秋〜モンスター〜 ハロプロ研修生参加のお知らせ”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2014年9月17日). 2015年4月5日閲覧。
  113. ^ Berryz工房デビュー10周年記念コンサートツアー2014秋 〜 プロフェッショナル 〜 」ハロプロ研修生の参加が決定!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2014年10月16日). 2014年12月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年4月5日閲覧。
  114. ^ Berryz工房デビュー10周年記念コンサートツアー2014秋 〜 プロフェッショナル 〜 追加公演に伴う、ハロプロ研修生の出演について”. ハロプロ研修生オフィシャルファンクラブページ (2014年11月4日). 2015年2月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年4月5日閲覧。
  115. ^ 9→10周年記念℃-uteコンサートツアー2015春〜The Future Departure〜 ハロプロ研修生参加のお知らせ”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2015年3月14日). 2015年3月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年4月5日閲覧。
  116. ^ 「Juice=Juice ファーストライブツアー2015 〜Special Juice〜」オープニングアクトおよびハロプロ研修生参加のお知らせ”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2015年4月24日). 2015年5月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年5月5日閲覧。
  117. ^ 「Juice=Juice ファーストライブツアー2015 〜Special Juice〜」大阪公演 オープニングアクトおよびハロプロ研修生参加のお知らせ”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2015年5月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年7月3日閲覧。
  118. ^ モーニング娘。'15 コンサートツアー秋〜PRISM〜 ハロプロ研修生オープニングアクトのお知らせ”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2015年10月1日). 2015年10月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年10月6日閲覧。
  119. ^ ℃-uteコンサートツアー2015秋〜℃an't STOP!!〜ハロプロ研修生参加のお知らせ”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2015年10月16日). 2015年10月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年10月16日閲覧。
  120. ^ モーニング娘。'16コンサートツアー春〜EMOTION IN MOTION〜 オープニングアクトのお知らせ”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2016年3月23日). 2016年3月31日閲覧。
  121. ^ モーニング娘。'16コンサートツアー春〜EMOTION IN MOTION〜 オープニングアクトのお知らせ”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2016年3月30日). 2016年3月31日閲覧。
  122. ^ ℃-uteコンサートツアー2016春〜℃ONCERTO〜ハロプロ研修生参加のお知らせ”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2016年3月30日). 2016年3月31日閲覧。
  123. ^ 「Juice=Juice LIVE MISSION 220 〜Code3 Special→Growing Up!〜」ハロプロ研修生オープニングアクトのお知らせ”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2016年4月11日). 2016年5月6日閲覧。
  124. ^ ℃-uteコンサートツアー2016秋 〜℃OMPASS〜ハロプロ研修生参加のお知らせ”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2016年10月5日). 2016年10月5日閲覧。
  125. ^ 新春コンサート‼︎(終)(舞美)”. ℃-uteオフィシャルブログ Powered by Ameba (2017年1月10日). 2017年1月11日閲覧。
  126. ^ a b 「モーニング娘。'19コンサートツアー春 」ゲストアクト/オープニングアクト&チャレンジアクトのメンバーが決定致しました。”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2019年1月31日). 2019年3月28日閲覧。
  127. ^ 「ハロプロ エッグ ファンクラブ限定イベント」のお知らせ
  128. ^ ハロー!プロジェクト (2010年8月2日). “ハロプロ エッグ 「汐博2010」に出演決定!!”. アップフロントワークス. 2014年4月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年6月21日閲覧。
  129. ^ ハロー!プロジェクト (2010年8月6日). “ハロプロ エッグ 「汐博2010」に出演決定!!”. アップフロントワークス. 2014年1月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年6月21日閲覧。
  130. ^ 「ハロプロ エッグ ファンクラブ限定イベント」のお知らせ.2011年7月15日閲覧。
  131. ^ 「ハロプロ エッグ ファンクラブ限定イベント」のお知らせ.2012年2月4日閲覧。
  132. ^ “わーすた、全国ツアーにゲストアイドルの出演が決定”. BARKS. (2018年6月4日). https://www.barks.jp/news/?id=1000155855 2019年8月9日閲覧。 
  133. ^ 【写真特集】ハロプロ研修生が『TIF2019』でフレッシュさ全開のパフォーマンス!<TOKYO IDOL FESTIVAL 2019>”. WWSチャンネル (2019年8月4日). 2018年8月4日閲覧。
  134. ^ 東京女子流、BEYOOOOONDS、桜エビ〜ず3組の個性光った「第5回ナカGフェス」”. ナタリー (2019年9月5日). 2019年9月13日閲覧。
  135. ^ タワレコ主催「POP'n アイドル」にアンジュルム、ギャンパレ、エビ中、RYUTist”. ナタリー (2019年9月10日). 2019年9月10日閲覧。
  136. ^ 「TIFオンライン」にBEYOOOOONDS、AKB48若手メンバーHUETONE、「ミューコミ」ユニットら追加”. ナタリー (2020年9月15日). 2020年9月16日閲覧。
  137. ^ ハロプロ研修生ユニット、圧巻パフォーマンス 配信開催でも絶賛の声「TIF2020」<セットリスト>”. モデルプレス (2020年10月2日). 2020年10月2日閲覧。
  138. ^ “ハロプロ研修生ユニット[NATSUZOME2020 Legendライブレポート]先輩たちに負けないクオリティの高さを見せつけた4人の天使”. Pop'n'Roll. (2019年10月26日). https://popnroll.tv/articles/12196 2020年10月26日閲覧。 
  139. ^ ハロプロ研修生マネージャーのツイート 2021年4月24日の発言
  140. ^ 「宮本佳林 LIVE 2021春~アマリリス~ 」に関してのご案内. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2021年5月13日閲覧。
  141. ^ 「宮本佳林 LIVE 2021春~アマリリス~ 中野サンプラザ」公演に関するお知らせ. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2021年4月26日閲覧。
  142. ^ “「@JAM EXPO」出演者第1弾はAKB48、=LOVE、ラスアイ、でんぱ組.inc、つばきファクトリーら146組”. 音楽ナタリー. (2021年7月12日). https://natalie.mu/music/news/436446 2021年7月13日閲覧。 
  143. ^ ハロー!プロジェクト (2008年3月6日). “3/8(土)ハロプロエッグ デリバリーステーション!03のお知らせ”. 2013年10月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年6月21日閲覧。
  144. ^ ハロー!プロジェクト (2008年5月12日). “5/25(日)ハロプロエッグ デリバリーステーション!04のお知らせ”. アップフロントワークス. 2013年10月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年6月21日閲覧。
  145. ^ ハロー!プロジェクト (2008年8月). “8/30(土)「ハロプロエッグ デリバリーステーション!05」のお知らせ”. アップフロントワークス. 2013年10月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年6月21日閲覧。
  146. ^ ハロー!プロジェクト (2009年). “ハロプロエッグ デリバリーステーション in 夏Sacas '09 Sacas WaterPark”. アップフロントワークス. 2014年4月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年7月14日閲覧。
  147. ^ ハロー!プロジェクト (2010年2月8日). “ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト”. アップフロントワークス. 2014年4月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年6月21日閲覧。
  148. ^ 演劇女子部「遙かなる時空の中で6 外伝 ~黄昏ノ仮面~」キャスト変更のお知らせ”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2019年5月8日閲覧。
  149. ^ ハロプロ研修生のただ今研修中! #1”. PigooHD (2013年4月16日). 2013年4月16日閲覧。
  150. ^ 「〜おねだりエンタメ!〜 はぴ★ぷれ」番組サイト”. BS日テレ. 2013年10月4日閲覧。
  151. ^ 「ハロドリ。」. テレビ東京の番組情報ページ. 2020年6月20日閲覧
  152. ^ Hello! to meet you!番組サイト”. 北海道放送. 2017年1月18日閲覧。
  153. ^ ハロプロ研修生出演 ラジオ日本「ハロプロ研修生の只今ラジオ勉強中!!」新番組スタートのお知らせ”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2019年12月30日). 2019年12月30日閲覧。
  154. ^ HBCラジオ 新番組「ハロプロ研修生北海道のHello! リアル☆スクール」が4/5(日)より放送開始!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2020年3月16日). 2020年3月16日閲覧。
  155. ^ マツコもびっくり!イチキュッパ(¥1,980)!ピザーラ新作CMに、マツコがゴールドの衣装で登場ハロプロとの共演も!”. SankeiBiz. 2017年3月30日閲覧。
  156. ^ アンジュルムの上國料 萌衣・船木 結、ハロプロ研修生の山﨑夢羽「PIZZA-LA」CM出演決定!!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2017年7月13日). 2019年7月19日閲覧。
  157. ^ アンジュルムの上國料萌衣・船木結、ハロプロ研修生の山﨑夢羽「PIZZA-LA」冬の新CM出演決定!!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2017年11月3日). 2019年7月19日閲覧。
  158. ^ アンジュルムの上國料萌衣・船木結、ハロプロ研修生の山﨑夢羽「PIZZA-LA」春の新CM出演決定!!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2018年3月10日). 2019年7月19日閲覧。

関連項目