コンテンツにスキップ

「惣領泰則」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{BLP unsourced|date=2016年1月22日 (金) 23:48 (UTC)}}
{{存命人物の出典皆無|date=2016年1月22日 (金) 23:48 (UTC)}}
{{Infobox Musician<!-- Wikipedia:ウィキプロジェクト 音楽家を参照 -->
{{Infobox Musician<!-- Wikipedia:ウィキプロジェクト 音楽家を参照 -->
|名前 = 惣領 泰則
|名前 = 惣領 泰則

2021年8月1日 (日) 05:23時点における版

惣領 泰則
別名 Jim Rock
生誕 (1949-02-28) 1949年2月28日(75歳)
出身地 日本の旗 日本富山県
ジャンル 歌謡曲J-POP
職業 作曲家編曲家
公式サイト Jim Rock Label & vocal Labo ボイストレーニング沖縄 of JimRock

惣領 泰則(そうりょう やすのり、1949年2月28日 - )は、日本作曲家編曲家

歌手・作詞家の惣領智子は元妻。

来歴

シングアウトのリーダーとなり、第1回ヤマハポピュラーソングコンテストでグランプリを獲得、1969年に、メンバーが揃ってステージ101の初期メンバーとなり活躍。

1970年代にアメリカで1971年に日系アメリカ人の高橋真理子らとBROWN RICEというバンドを結成しリーダーとして活動し、MGMレコード社長マイク・カーブのオーデションに合格、米国メトロ・ゴールドウィン・メイヤーレコード社とアーティスト契約を交し、ミュージシャンズユニオンカードを取得する等、数々の輝かしい業績をおさめる。アメリカでの音楽活動中フランク・シナトラなどのプロデューサー兼アレンジャーのドン・コスタと友人になり、彼に師事した。

1977年にソロアルバム「WINGS OF LOVE」発表。ユニット「ジム・ロック・シンガーズ」も結成。 ヤング101の同僚だった芹澤廣明らも参加した。ジムロックシンガ−ズはのちに、JIM ROCKSにユニット名を変更。

1997年には、ヴォーカルスクールを設立し2003年には沖縄に移転し、音楽事務所としてJim Rock Lavelとして大々的に開設した。現在も、音楽を目指す後進の指導や、様々な映画・テレビ主題歌などの作曲を手がける。

主な作曲・編曲楽曲

ディスコグラフィー

シングル

  • 珊瑚礁よ永遠に 惣領泰則 1977 イタリア映画 「珊瑚礁よ永遠に」Original Sound Track

アルバム

  • WINGS OF LOVE (1977年)- 惣領泰則
  • GOOD-BYE! GOOD-BYE! GOOD-BYE!(1977年、ビクターレコード、SGS-5)- 惣領泰則 & JIM ROCK SINGERS
  • COSMIC LOVE (1978年)- 惣領泰則 & JIM ROCK SINGERS
  • JUNGLE CITY(1979年)- 惣領泰則とジムロックス
  • SO LONG AMERICA(1982年、ビクターレコード、SJX-30164)- 惣領泰則とジムロックス

映画・テレビ主題歌

米国での業績

  • ラシエネガのBombey Bicycle Club にレギュラー出演。
  • エンゲルベルトフンパーディンク、と全米ツアー、70万人を動員する。
  • ロサンジェルスシビックホールでフランク・ザッパ、WAR、とコンサートを公演。
  • ラスベガスにレコーディングスタジオを建設。
  • ジミー・オズモンドのヴォーカルトレーナーを勤める。
  • ビートルズポール・マッカートニーから1曲『Country Dreamer』をプレゼントされる。
    (日本でも話題になり、カナダのトロントにて日本語バージョンも録音し、日本でもリリースした)

外部サイト