コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Lettucegreen

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
こんにちは、Lettucegreenさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!
ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。ウィキペディアで活動するにあたり、とても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • 利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものを削除することは、権限を持った一部の利用者にしかできません。詳しくは削除の方針に書かれています。

Hello, Lettucegreen! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
Lettucegreenさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--舌先現象になります会話2021年6月2日 (水) 02:41 (UTC)[返信]

プレビュー機能のお知らせと一括投稿のご案内[編集]

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。Lettucegreenさんが同じ記事に対し、短時間に連続投稿を繰り返されていたため、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、編集結果を先に見ることができます。

PCの場合 モバイルの場合
投稿前に中央のボタンを押してプレビューすることで誤編集チェックが出来ます。
保存ボタン(3)をタップする前に、左向き矢印(1)をタップすることで編集画面に戻って編集やり直しが出来ます。

この機能を利用することで、「マークアップ」、「リンク」、「誤字脱字」などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことで同じ記事への連続投稿を減らすことができます。また、PCをお使いなら、同じ記事内で複数の節ごとに編集・保存を繰り返すのではなく、ページ右上の「閲覧」の横にある「編集」ボタンをクリックすることでページ全体の編集を一度に行うことが出来ます。

この利点に関しては同じ記事への連続投稿を減らすの項目にある説明をご参照ください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されているため、あわせてお読みいただけると幸いです。モバイルご利用の方は、携帯端末でのアクセスにPC編集との利便性の違いが詳しく解説されていますので、こちらもあわせてご利用下さい。

ご理解とご協力をよろしくお願いします。これらについて、すでにご存知であればご容赦ください。--おっふ会話2021年5月26日 (水) 22:16 (UTC)[返信]

申し訳ございませんでした[編集]

大量除去した事については反省しております。申し訳ございませんでした。 これからはひとつずつ細かく拝見し、検討します。 削除した理由に書いた「文章が大袈裟過ぎるため削除しました」と、言った事につきましては、 私の主観でしかありません。本当に申し訳ございません。 ですが、来歴の方に少し書き足せば十分な内容だったと思います。 年表の方に記されてた「1978年2月9日、元旦発売の「ブーツをぬいで朝食を」が『ザ・ベストテン』で第1位を獲得。この曲の反響でライター・ボヤ事件起こる」など 「同年12月19日発売の『ブルースカイブルー』は、『ザ・ベストテン』で14週ベストテン入りし、年間ベストテン第9位を獲得し、(『FNS歌謡祭'78』)では、初の最優秀歌唱賞を受賞。」、

「同年2月21日発売の、「YOUNG MAN (Y.M.C.A.)」は、80.8万枚のセールスを記録し、西城自身最大のヒット曲である。曲中の「Y」「M」「C」「A」の4文字を全身で表現し、全世界に向けて共通のメッセージを発信、「皆で歌い、心身を躍動させて一緒に踊る」という、観客参加型のパフォーマンスが社会現象にもなった。 年末の賞レースでは、第10回『日本歌謡大賞』、『[[FNS歌謡祭#グランプリ(大賞)』、第5回『[[日本テレビ音楽祭』、『全日本歌謡音楽祭|'79 あなたが選ぶ全日本歌謡音楽祭』でグランプリを獲得。『第21回日本レコード大賞』は、邦楽が審査対象とされたため、この年、大ヒットとなった「YOUNG MAN (Y.M.C.A.)」は外国人作曲のカバー曲という理由で審査対象から外れ、同年発売の「勇気があれば」でエントリーしたが大賞は逃した」 等の内容は、人物 逸材に必要あるのでしょうか。 来歴に描き足せば良かったのではないのでしょうか。 ムーチョマッチョマンさんのような文書になってしまいますが、沢田研二を差し置いて西城秀樹を当時の日本のファッションの先駆者と評するのには理解できません。そう主張する人もいるかもしれませんが、それは個人の意見であり必要ある内容ではないかと思います。--以上の署名のないコメントは、240F:B4:7C41:1:F56C:E4C9:E364:84FD会話/Whois)さんが 2021年6月1日 (火) 18:15(UTC) に投稿したものです(舌先現象になります会話)による付記)。 文章を移動させました。--舌先現象になります会話2021年6月2日 (水) 02:41 (UTC)[返信]

2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します[編集]

こんにちは!

2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。

  • ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?
理事会の簡単な説明はこちらをご覧ください
  • 候補者紹介
今回の選挙には20名の立候補者がいます。候補者についてはこちらをご覧ください

理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できるオンラインイベントが開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。

こちらのフォームから事前に参加登録をお願いします。
フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。

その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。

ご質問がございましたら、ファシリテーター選挙ボランティアまでお問い合わせください。

選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:06 (UTC)

このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

出典提示のお願い[編集]

Lettucegreenさん、こんにちは。あなたが投稿された内容はどのような資料を根拠にされたものでしょうか?ウィキペディアの内容は「真実かどうか」ではなく「検証可能かどうか」が重視されており、「Wikipedia:検証可能性」が基本方針の一つとして定められていますので、出所不明な情報を投稿することはできません。また、「Wikipedia:独自研究は載せない」に明記されているとおり、個人的な見解に基づいた記述はウィキペディアでは歓迎されません。

投稿される際には「Wikipedia:出典を明記する」を参照し、信頼可能な解釈・評価・分析などの根拠となる出典を示してください。あわせて「Wikipedia:信頼できる情報源」もよくお読みいただき、適切な編集投稿をしていただきますようお願いいたします。

なお、忌憚なく申しますと、あなたは「いずれ出典は追加します。」とツイートしてますが、いつになったら加筆するのでしょうか?--おっふ会話2021年8月11日 (水) 06:57 (UTC)[返信]

返信 おっふさん、お久し振りです。只今脚注に追加致しました。一の宮はじめ先生は「作詞・作曲・訳詞」が全て同じ項目だったのでそれぞれに分けました。その際「訳詞」の説明を入れる予定でしたが忘れておりました。遅くなりました。申し訳ありません。--Lettucegreen会話2021年8月11日 (水) 18:34 (UTC)[返信]

まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願い[編集]

Lettucegreenさん

こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。

2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。

もしLettucegreenさんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。

ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人であるLettucegreenさんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。

投票いただくに際し、まず19名の候補者からLettucegreenさんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。

投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。

ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、Lettucegreenさんのご協力を重ねてお願い申し上げます。

どうぞよろしくお願いいたします。

--選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:13 (UTC)

このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除


一括投稿のお願い[編集]

こんにちは。Lettucegreenさんが同じ記事に対して節ごとに分けて連続して投稿されているようでしたので、一括投稿のお願いに参りました。Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすにあるとおり、同じ記事への連続投稿は履歴の見通しが悪くなるなど、さまざまな面で支障をきたすおそれがあります。節ごとに細かく投稿をするのではなく、上位の節または項目全体の編集を行い、一括して投稿していただきますようにお願いいたします。なお全体の編集機能はモバイルにはありませんので、間違った案内となっていましたらご容赦ください。

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。

細かいところでミスを起こすのではないかと心配な場合はプレビューが利用できます。「投稿する」ボタンの右隣にある「プレビューを表示」ボタンを活用されることをお勧めします(画面右側の図を参照)。投稿される前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。詳しくはHelp:プレビューを表示をお読みください。これを使うことで、

などをあらかじめチェックし、修正した上で記事を投稿することができますので、是非ともご活用ください。

また、編集競合を避けたい場合は、Template:現在編集中をお使いください。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。

なお、これまでにあなたはHIDEKI CD BOX - Beloved 120 Songs -'85 HIDEKI Special in Budokan - for 50 songs -JUST RUN'84 HIDEKIなどの編集を毎日繰り返してますが、これは意図的なものでしょうか?忌憚なく申しますが、ツイートするためにそのような編集を繰り返しているようであれば、厳に慎んでください。また、あなたはDiscogsを出典とする加筆を繰り返されてましたが、Wikipedia:信頼できる情報源を本当にお読みになりましたか?言うまでもなく「誰でも編集できるウィキの要素」のあるDiscogsは信頼できる情報源ではありません。私も別に注意したくてしているわけではありませんが、あなたの編集履歴を見る限り方針やガイドラインの理解が未だに欠けているとしか考えられないため、もう一度注意させて頂きます。ご理解のほどよろしくお願いします。--おっふ会話2021年10月17日 (日) 15:23 (UTC)[返信]

コメント もう一つ申しておきます。「サーバー接続状態が悪く」とツイートされてますが、1ヶ月前の2021年9月18日 (土) 00:54 (UTC) 頃にDoS攻撃によるアクセス障害は数分間のみ発生しましたが、10月18日にサーバダウンは起きていませんよ。--おっふ会話2021年10月18日 (月) 18:20 (UTC)[返信]
おっふさん、いつもありがとうございます。ご教授ありがとうございます。それから私のTwitterを逐一ご覧頂きありがとうございます。私は昼夜逆転の仕事なので今夜中には全て埋めます。私はPCで編集しております。プロバイダの関係もあるかも知れません。---Lettucegreen会話) 2021年10月18日 (月) 22:09 (UTC)Lettucegreen会話2021年10月18日 (月) 21:50 (UTC)[返信]

一括投稿のお願い(2回目)[編集]

こんにちは。早速ですが、本題に入ります。一括投稿のお願いの注意後すぐに連続投稿をされ(2021年10月19日 (火) 05:41 (UTC) の版より連続6版)、挙句に今度はThe 35th Anniversary Memorial Box HIDEKI Complete Singles 1972-1999を毎日編集されてますが、本当に改善しようとする意思はありますか?なお、「昼夜逆転の仕事」であろうが「PCで編集」しようが全く関係ないということは先に申し上げておきます。また、あなたはPC版表示(デスクトップ用Webサイト)で編集しているため、「ソースを編集」から一括投稿が可能であることも申しておきます。--おっふ会話2021年10月22日 (金) 17:04 (UTC)[返信]

返信 おっふさん、いつもありがとうございます。そして皆さんの編集の見回り尊敬いたします。大変ですね。DISC毎、大体20曲前後です。これが私にできる精一杯の改善策です。これ以上頑張れば私は逝ってしまいます。これからは全て埋めます。但し私のTwitterの更新が一週間がなければ(周到にご覧になっている様で本当に大尊敬致します。)「その様」に思って頂ければ幸いです。今まで有難う御座いました。心より感謝申し上げます。--Lettucegreen会話2021年10月22日 (金) 19:53 (UTC)[返信]
追記です。
おっふさんの注意を受ける前の私のリプです。「生きている内に」そういう事です。人にはそれぞれあります。
「一括投稿が可能」とありますがソースでログインしても分かりかねます。それが判れば私も楽になります。「教える」という概念はないのでしょうか。
ですが、心は完全に折れてしまいました。--Lettucegreen会話2021年10月23日 (土) 00:12 (UTC)[返信]
今までご迷惑ばかりお掛けして本当に申し訳ありませんでした。遅かれ早かれ私はこの世から居なくなります。ヒデキの功績を遺したい一心でした。私の大切な人も若年性急性心筋梗塞でたった半日で早世しています。これだけ注意を受ける私が居なくなればおっふさんも楽になりますね。もうこの世に未練はありません。ヒデキの偉業を伝えたかっただけ、只々それだけです。そして尊敬するおっふさんさようなら--Lettucegreen会話2021年10月23日 (土) 01:00 (UTC)[返信]
コメント こちらの版で署名付のコメントを全て無かったことにされているため、取り消し線を引いた上で復帰させます。--おっふ会話2021年10月28日 (木) 04:30 (UTC)[返信]
返信 おっふさん、こんにちは。先日は疲れ切っていたので質問に関係のないことを書いてしまいました。ご容赦ください。色々な人に相談して何とか踏み留まりました。質問の前に下準備をしたいです。WikipediaはMySQL+PHP (プログラミング言語)で構築されているかと思います。そしてSSL証明書はDigiCert Inc。しっかりしていますね。

MySQLはたまに不安定になります。まして私の仕事部屋は2階。1階から無線LANで飛ばしています。そういう環境なので繋がりが悪い時がしばしばあります。 それからTwitterスクリーンショットはお止め下さい。文章にも著作権があります。私の許可なしで上げるのは著作権の侵害に当たるのではないでしょうか。(Internet Archive、米国の複数の出版社から著作権侵害で訴えられる。その理由は
私のTwitterはどなたでも返信可能です。Twitterに関しては「そのtweetにリプ」をするのが筋だと思います。
前置きが長くなりました。本題です。Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らす場合、テキストエディタ(私は仕事上サクラエディタを使っております)、そこに下書きし保存。その場合文字コードUTF-8でよろしいのでしょうか。エディタに下書きし、それを編集したいページにコピペすれば編集は可能でしょうか。このまま放置するわけには参りません。
私には時間がありません。早急なお返事お待ちしております。よろしくお願い申し上げます。--Lettucegreen会話2021年10月25日 (月) 08:43 (UTC)[返信]

返信 まず最初にですが、一括投稿に関してはHelp:ページの編集もご覧ください。
私は2021年10月25日 (月) 17:40 (UTC) の版よりコモンズや現実世界の方であまりに忙しかったことから編集していませんし、あなたから「さようなら」と言われてからはあなたの会話ページも見ていませんし、そのコメントを全て無かったことにして私に返信を求めているようですが(私の会話ページにおける「返信のお願い」、「返信のお願い(2)」以外は)通知も来ていませんし、何を勝手に「普段は速攻お返事が頂けますが、今回に限って何もない。」、「全てご存知」、「私の文章が把握出来ない」、「今まで有難う御座いました。」などと仰っているか甚だ理解できません。
さて、話を少し変えます。あなたは6月1日に「私は2つアカウントを持っております。それは紛れもない自分です。wiki側は把握しております。」とツイートしてますが、これは本当のことを仰ってますか?
あなたは7月1日に「いずれ出典は追加します。」とツイートしながら8月11日に私が注意するまで一切出典を加筆しなかったため、謝罪や方針を理解するというコメントを頂いても、我々を欺くための方便であると私は考えております。確かに5月26日に「プレビュー機能のお知らせと一括投稿のご案内」をしたこともあってか、8月11日にTwitterで「Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすはご存知でしょうか?」のリプライとして「それも存じ上げておりました。」とツイートしてますが、それ以降も毎日編集を繰り返してますし、私(我々)の注意を受けると「男性ウィキペディアンはいつもあんな感じですよ。」(6月2日、ムーチョマッチョマンさん、S.S.Exp.Hashimotoさん、海獺さんのことでしょうか)、「ベテランウィキペディアンの真似をしているみたいですが、理解もせずに「定形文」しか書けないみたいですね。」(10月27日)、「このお偉い「おっふ」という方に色々言われます。」(10月27日)、「有難い注意喚起に対してその都度謝罪」(これは皮肉ですかね)などと色々仰っており、同時に「Wikipediaの規則もしっかりお勉強致します。」と私に対して仰ってますが、方針を本当に理解しようとする意思はありませんよね。
忌憚なく申しますが、これまで(これから)のあなたのWikipediaの編集活動に関して、もはや疑念しかありません。お答え頂けますか?--おっふ会話2021年10月28日 (木) 04:30 (UTC)[返信]
こんにちは。では今からもう一つのアカウントで入り直します--Lettucegreen会話2021年10月28日 (木) 05:03 (UTC)[返信]
>我々を欺くための方便
私は決してそのような事を思った事もありません。
あなたは本当に私のTwitterをご覧になっておられるのですね。どこかにメモしておられるのでしょうか、ビックリです。私をWikipediaから追い出したいのでしょうか。私は只々西城秀樹さんの功績を遺したいだけです。それだけは申しておきます。--Lettucegreen会話2021年10月28日 (木) 05:36 (UTC)[返信]
これがもう一つのアカウントです。あなたは何を仰っているのですか?何故他の方のお名前が出るのでしょうか。理解に苦しみます。お偉い方というのはその方々なのですね。了解いたしました。毎日違う箇所を編集してはいけないのでしょうか。--Uzumasa Hideki 2021年10月28日 (木) 05:12 (UTC)
返信 副アカウントを告知せず、「あなたは何を仰っているのですか?」というコメントからして、もはや対話が成立しないと考えられるため、Wikipedia:投稿ブロック依頼/Lettucegreenを提出させて頂きます。--おっふ会話2021年10月28日 (木) 11:00 (UTC)[返信]

投稿ブロック依頼提出のお知らせ[編集]

Wikipedia:投稿ブロック依頼/Lettucegreenを提出しました。あなたは被依頼者としてコメントすることができます。--おっふ会話2021年10月28日 (木) 11:00 (UTC)[返信]

こんばんは。投稿ブロックですか。私へのTwitterをソースにされていますね。そんなにご立腹ならWikipediaではなくTwitterにリプするのが筋かと思います。隅々までご覧頂き有難う御座います。あなたは他の方にも何かと言われているのはご存知ですか?Twitterの私への許可なしスクショの話はどうなったのでしょうか。お気にいらなければブロックなのですね。了解致しました。--Lettucegreen会話2021年10月28日 (木) 11:19 (UTC)[返信]
書き忘れです。フォロワーさんのいいね貰い…想像も付きませんでした。驚愕いたしました。その様な発想が出来るあなたは凄いですね。--Lettucegreen会話2021年10月28日 (木) 11:22 (UTC)[返信]

ブロックのお知らせ[編集]

あなたは無期限ブロックされました。 あなたは投稿ブロック依頼に基づいて無期限ブロックされました。ウィキペディアの編集を行うことはできません。ブロックが自動的に解除されることはありませんのでご留意ください。今後の対話ならびに異議申し立て、解除依頼はあなたの会話ページで受け付けます(投稿ブロック解除依頼作成の手引き投稿ブロックへの異議申し立て参照)。会話ページも編集できないブロックの場合は、IRC#wikipedia-ja-unblock、もしくはメーリングリストで、会話ページの編集許可を求めてください(ヘルプ)。--アルトクール会話2021年12月25日 (土) 07:55 (UTC)[返信]