コンテンツにスキップ

「鎌田正幸」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{BLP unsourced|date=2013年6月30日 (日) 05:19 (UTC)}}
{{存命人物の出典皆無|date=2013年6月30日 (日) 05:19 (UTC)}}
{{基礎情報 アナウンサー
{{基礎情報 アナウンサー
|名前= 鎌田 正幸
|名前= 鎌田 正幸

2021年8月1日 (日) 07:29時点における版

かまだ まさゆき
鎌田 正幸
プロフィール
出身地 日本の旗 日本 北海道小樽市
生年月日 (1948-04-03) 1948年4月3日(76歳)
最終学歴 東京理科大学理工学部卒業
職歴 NHKアナウンサー(北見福島鹿児島旭川札幌釧路日本語センター出向ラジオセンター東京アナウンス室など)
活動期間 1972年2014年2020年
出演番組・活動
出演経歴 本文参照

鎌田 正幸(かまだ まさゆき)は、NHKの元エグゼクティブアナウンサー。現在はシニアスタッフ。

人物

北海道小樽千秋高等学校を経て東京理科大学理工学部卒業後、1972年入局。主に地元北海道の各放送局などで勤務し(北海道内の勤務は15年[1])、1995年のラジオセンター異動後は日本語センター出向中だった時期も含めて主にラジオ畑を歩んできた。2012年度をもって、嘱託職を最後に引退したが、その後もひるのいこい等の番組を担当する機会があり、不定期ではあるものの、首都圏向けのローカルニュース(ラジオニュース)を伝える事もある。

現在の出演番組

ラジオニュース(夜間、不定期で担当)

過去の出演番組

※いずれもラジオ第1、◎印はFMでも放送。

※最近では2014年3月22日に担当。
※上記の番組は日本語センターに出向していた時期も担当していた。
  • 二本の木(2010年5月4日、総合テレビ 祝日特集ドキュメンタリー番組のナレーション)
※さらに、ラジオ第1の「日曜討論」開始・終了時のアナウンスも担当。
  • ラジオニュースキャスター(2021年7月17日~7月18日:午後8時、午後9時、午後10時、午後11時、午前0時、午前1時、午前2時)[3]

脚注

  1. ^ https://www.nhk-p.co.jp/kikaku/package/p05.html
  2. ^ なお、「NHKネットラジオ らじる★らじる」では11:50から前半の5分間を全国共通の裏送り番組である「音の風景」および「みんなのうた」を、後半の5分間はフィラー音楽にそれぞれ差し替えているため聴取不可(東京本局のみ)。
  3. ^ 小野卓司の代理