コンテンツにスキップ

「どんまいフレンド」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
10行目: 10行目:
|プロデューサー=
|プロデューサー=
|ディレクター=
|ディレクター=
|パーソナリティ=[[風見しんご|風見慎吾]]<br />[[嶋大輔]]<br />[[羽賀研二|羽賀健二]]<br />[[松村雄基]]<br />[[長島ナオト]]<br />[[斉藤隆治]]<br />[[南渕一輝]]<br />[[高橋良明]]<br />[[CHA-CHA]]<br />[[BAKU (アーティスト)|BAKU]]
|パーソナリティ=[[風見しんご|風見慎吾]]<br />[[嶋大輔]]<br />[[羽賀研二|羽賀健二]]<br />[[松村雄基]]<br />[[長島ナオト]]<br />[[斉藤隆治]]<br />[[南渕一輝]]<br />[[高橋良明]]<br />[[CHA-CHA]]<br />[[BAKU (バンド)|BAKU]]
|出演 =
|出演 =
|テーマ曲=
|テーマ曲=
29行目: 29行目:
毎回、二人のトークの声は[[フェードイン]]しながら始まるという、『あおい君と佐藤クン』と同様の演出が行われており<ref>月刊[[ラジオパラダイス]] 1987年8月号特集『アイドルラジオ 夏季講座』p.43</ref>、その後女性アナウンサーによる「〇〇と〇〇、どんまいフレンド。」のタイトルコールと提供アナウンス→CM→本編→CM→エンディングという流れとなっていた。
毎回、二人のトークの声は[[フェードイン]]しながら始まるという、『あおい君と佐藤クン』と同様の演出が行われており<ref>月刊[[ラジオパラダイス]] 1987年8月号特集『アイドルラジオ 夏季講座』p.43</ref>、その後女性アナウンサーによる「〇〇と〇〇、どんまいフレンド。」のタイトルコールと提供アナウンス→CM→本編→CM→エンディングという流れとなっていた。


『[[BAKU (アーティスト)|BAKU]]のどんまいフレンド』終了の[[1991年]]4月改編を以ってどんまいフレンドの枠タイトルも終了。後継番組『[[緒形直人|緒形クン]]と[[的場浩司|的場クン]]』からは再びタイトルが『○○君と○○君』のパターンとなった。
『[[BAKU (バンド)|BAKU]]のどんまいフレンド』終了の[[1991年]]4月改編を以ってどんまいフレンドの枠タイトルも終了。後継番組『[[緒形直人|緒形クン]]と[[的場浩司|的場クン]]』からは再びタイトルが『○○君と○○君』のパターンとなった。


== パーソナリティの変遷 ==
== パーソナリティの変遷 ==
39行目: 39行目:
*南渕一輝、[[高橋良明]]『一輝と良明』{{efn|高橋が1989年1月5日に事故を起こして負傷し、時を同じくして本番組も出演休止。高橋は復帰することなく1989年1月23日に死去、その後は南渕が一人で最終回まで出演し続けた<ref>月刊[[ラジオパラダイス]] 1989年4月号 103頁</ref>。}}(1988年4月11日 - 1989年2月10日)
*南渕一輝、[[高橋良明]]『一輝と良明』{{efn|高橋が1989年1月5日に事故を起こして負傷し、時を同じくして本番組も出演休止。高橋は復帰することなく1989年1月23日に死去、その後は南渕が一人で最終回まで出演し続けた<ref>月刊[[ラジオパラダイス]] 1989年4月号 103頁</ref>。}}(1988年4月11日 - 1989年2月10日)
*[[CHA-CHA]]{{efn|当時CHA-CHAはメンバー5人編成だったが、「男同士一対一」のコンセプトを継承するために、週替わりで2人ずつ出演していた<ref name="radipara8904"/>。}}(1989年2月13日 - 1990年10月5日)
*[[CHA-CHA]]{{efn|当時CHA-CHAはメンバー5人編成だったが、「男同士一対一」のコンセプトを継承するために、週替わりで2人ずつ出演していた<ref name="radipara8904"/>。}}(1989年2月13日 - 1990年10月5日)
*[[BAKU (アーティスト)|BAKU]]{{efn|本番組初の3人出演となった。}}(1990年10月8日 - 1991年3月29日{{efn|ニッポン放送では3月28日が最終回。}})
*[[BAKU (バンド)|BAKU]]{{efn|本番組初の3人出演となった。}}(1990年10月8日 - 1991年3月29日{{efn|ニッポン放送では3月28日が最終回。}})


== 放送時間・ネット局 ==
== 放送時間・ネット局 ==

2021年8月4日 (水) 22:18時点における版

どんまいフレンド
ジャンル トーク番組
放送方式 収録
放送期間 1984年4月9日 - 1991年3月29日
放送時間 #放送時間・ネット局の節を参照
放送局 ニッポン放送
制作 ニッポン放送
ネットワーク HBCラジオ
東海ラジオ放送
RKBラジオ
パーソナリティ 風見慎吾
嶋大輔
羽賀健二
松村雄基
長島ナオト
斉藤隆治
南渕一輝
高橋良明
CHA-CHA
BAKU
提供 花王[注釈 1]
テンプレートを表示

どんまいフレンドは、1984年4月9日から1991年3月29日までニッポン放送の制作により放送されたラジオ番組である。

概要

あおい君と佐藤クン』以来続く、「一対一、男同士の熱いトーク」のコンセプトを持つ[1]男性2人による番組(『○○君と○○君』シリーズ)の“伝統”[2]を継承。『長渕クン世良くん』までは『○○君と○○君』のタイトルのパターンで続いてきた。しかしニッポン放送において本番組枠(花王[注釈 1]一社提供枠)を内包する夜ワイド番組が『くるくるダイヤル ザ・ゴリラ』から『ヤングパラダイス』に変わり、その枠自体が22:50 - 23:00枠に移動した1983年5月からは女優の薬師丸ひろ子の冠番組[注釈 2]となっていたが、1984年4月改編で男性タレントによるトーク番組シリーズが復活した。

毎回、二人のトークの声はフェードインしながら始まるという、『あおい君と佐藤クン』と同様の演出が行われており[3]、その後女性アナウンサーによる「〇〇と〇〇、どんまいフレンド。」のタイトルコールと提供アナウンス→CM→本編→CM→エンディングという流れとなっていた。

BAKUのどんまいフレンド』終了の1991年4月改編を以ってどんまいフレンドの枠タイトルも終了。後継番組『緒形クン的場クン』からは再びタイトルが『○○君と○○君』のパターンとなった。

パーソナリティの変遷

放送時間・ネット局

脚注

注釈

  1. ^ a b 1985年9月までは花王石鹸。
  2. ^ 1983年5月から12月まで「薬師丸ひろ子 ひろ子探偵局」、1984年1月からは「薬師丸ひろ子 ほほえみ通信」。
  3. ^ 当時の芸名は羽賀二。
  4. ^ 高橋が1989年1月5日に事故を起こして負傷し、時を同じくして本番組も出演休止。高橋は復帰することなく1989年1月23日に死去、その後は南渕が一人で最終回まで出演し続けた[4]
  5. ^ 当時CHA-CHAはメンバー5人編成だったが、「男同士一対一」のコンセプトを継承するために、週替わりで2人ずつ出演していた[1]
  6. ^ 本番組初の3人出演となった。
  7. ^ ニッポン放送では3月28日が最終回。

出典

  1. ^ a b 月刊ラジオパラダイス 1989年4月号 68頁
  2. ^ “「大倉くんと高橋くん」4・4スタート!伝統の「男2人」番組”. サンケイスポーツ (産業経済新聞社). (2015年3月11日). https://www.sanspo.com/geino/news/20150311/joh15031105040001-n1.html 2020年6月22日閲覧。 
  3. ^ 月刊ラジオパラダイス 1987年8月号特集『アイドルラジオ 夏季講座』p.43
  4. ^ 月刊ラジオパラダイス 1989年4月号 103頁
ニッポン放送 月曜 - 木曜 22:50 - 23:00枠(花王一社提供枠)
前番組 番組名 次番組
花王ラブリーステーション
薬師丸ひろ子 ひろ子探偵局

薬師丸ひろ子 ほほえみ通信
(1983年5月2日 - 1984年4月5日)
どんまいフレンド
(1984年4月9日 - 1991年3月29日)