コンテンツにスキップ

「大渓駅」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
64行目: 64行目:


== 利用状況 ==
== 利用状況 ==
{|class="wikitable collapsible " style="text-align: right; font-size:85%"
{|class="wikitable mw-collapsible " style="text-align: right; font-size:85%"
|+年別利用客数推移
|+年別利用客数推移
!align="center" rowspan="2"| 年
!align="center" rowspan="2"| 年

2021年8月8日 (日) 14:14時点における版

大渓駅
駅舎
大溪
ダーシー
Daxi
大里 (4.7 km)
(4.6 km) 亀山
地図
所在地 台湾宜蘭県頭城鎮大渓里浜海路5段63号
北緯24度56分19.3秒 東経121度53分23.4秒 / 北緯24.938694度 東経121.889833度 / 24.938694; 121.889833
駅番号 080
所属事業者 台湾鉄路管理局
等級 招呼駅
所属路線 宜蘭線
キロ程 44.8 km(八堵起点)
電報略号 ㄉㄑㄧ
駅構造 地上駅
ホーム 相対式 2面2線
乗車人員
-統計年度-
#利用状況節参照
-人/日(降車客含まず)
乗降人員
-統計年度-
#利用状況節参照
-人/日
開業年月日 1920年12月10日
テンプレートを表示
大渓駅
各種表記
繁体字 大溪車站
簡体字 大溪车站
拼音 Dàsǐ Chēzhàn
通用拼音 Dàsǐ Chējhàn
注音符号 ㄉㄚˋ ㄒㄧ ㄔㄜ ㄓㄢˋ
発音: ダーシー チャーヂャン
台湾語白話字 Tāi-khe Chhia-Tsâm
日本語漢音読み だいけいえき
英文 Daxi Station
テンプレートを表示

大渓駅(だいけいえき)は台湾宜蘭県頭城鎮にある台湾鉄路管理局(台鉄)宜蘭線。招呼駅で区間車のみが停車する。台鉄では数少ない硬券の切符を販売していた(2017年8月まで)。

歴史

  • 1920年12月10日 - 開業[1]。(当時の表記は「大溪驛」)
  • 2017年9月1日 - 招呼駅に降格、硬券販売を含め窓口を閉鎖[2]

駅構造

  • 相対式ホーム2面2線の地上駅である。
    • 下り蘇澳方面は第1ホーム、上り八堵方面は第2ホームで、両者は跨線橋で結ばれている。
  • 北宜直線鉄道の接続駅となる計画が持ち上がっており、それに伴う大改築を施す予定である。

利用状況

年別利用客数推移
年間 1日平均
乗車 下車 乗降車計 出典 乗車 乗降車
資料なし
1946 39,796 38,353 78,149 [3] 109 214
資料なし
1976 136,712 93,123 229,835 [4] 374 628
1981 162,712 135,216 297,928 446 816
1982 154,418 131,266 285,684 423 783
資料なし
2010 66,401 64,825 131,226 [5] 182 360
2011 73,879 72,487 146,366 [6] 202 401
2012 82,081 83,076 165,157 [7] 224 451
2013 81,699 83,053 164,752 [8] 224 451
2014 83,724 84,684 168,408 [9] 229 461
2015 77,682 80,726 158,408 [10] 213 434
2016 79,311 84,407 163,718 [11] 217 447
2017 77,176 79,302 156,478 [12] 211 429
2018 77,401 82,068 159,469 [13] 212 437
2019 81,835 86,966 168,801 [14] 224 462

駅周辺

ギャラリー

隣の駅

台湾鉄路管理局
宜蘭線
区間快車
通過
区間車
大里駅 - 大渓駅 - 亀山駅

脚注

註釈

出典

  1. ^ 鉄道省 (1937-11-30). 鉄道停車場一覧. 昭和12年10月1日現在. 国立国会図書館. p. 521. https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1207554 
  2. ^ (繁体字中国語)牡丹站、大溪站改無人招呼站後 台鐵局這麼做2017年9月3日,台灣蘋果日報
  3. ^ (繁体字中国語)臺灣省行政長官公署交通處鐵路管理委員會 (1947年5月). 臺灣鐵路業務統計要覽 民國35年度. 臺灣省行政長官公署交通處鐵路管理委員會. p. 頁28. https://tm.ncl.edu.tw/article?u=007_001_0000408093  国家図書館
  4. ^ (繁体字中国語)吳文星 (1985年12月). 頭城鎮志. 頭城鎮公所. pp. 頁283-284. https://tm.ncl.edu.tw/article?u=006_001_0000304734 
  5. ^ 99年報 各站客貨運起訖量”. 2011年12月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年6月4日閲覧。 臺灣鐵路管理局
  6. ^ 100年報 各站客貨運起訖量”. 2012年6月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年6月4日閲覧。 臺灣鐵路管理局
  7. ^ 101年報 各站客貨運起訖量”. 2013年6月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年6月4日閲覧。 臺灣鐵路管理局
  8. ^ 102年報 各站客貨運起訖量”. 2014年5月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年6月4日閲覧。 臺灣鐵路管理局
  9. ^ 103年報 各站客貨運起訖量”. 2015年9月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年6月4日閲覧。 臺灣鐵路管理局
  10. ^ 104年報 各站客貨運起訖量”. 2016年7月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年6月4日閲覧。 臺灣鐵路管理局
  11. ^ 105年報 各站客貨運起訖量”. 2017年8月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年6月4日閲覧。 臺灣鐵路管理局
  12. ^ 106年報 各站客貨運起訖量 Volume of Passenger & Freight Traffic”. 臺灣鐵路管理局. 2019年6月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年5月5日閲覧。
  13. ^ 107年報 各站客貨運起訖量 Volume of Passenger & Freight Traffic”. 臺灣鐵路管理局. 2019年6月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年5月25日閲覧。
  14. ^ 108年報 各站客貨運起訖量 Volume of Passenger & Freight Traffic”. 臺灣鐵路管理局. 2020年5月13日閲覧。

外部リンク