コンテンツにスキップ

「絶叫する60度 (ロックバンド/アイドル)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
新規投稿
WP:ORDERInfobox内でサムネイル画像を使用しているページを修正、+{{複数の問題 | 出典の明記 | 孤立 | Wikify}}、記事本文中の外部リンクを除去(WP:NOTLINKWP:WEBREFを参照)、+ソートキー、記事主題グループの公式サイトではない外部リンクを除去
1行目: 1行目:
{{複数の問題
| 出典の明記 = 2021年9月3日 (金) 20:37 (UTC)
| 孤立 = 2021年9月3日 (金) 20:37 (UTC)
| Wikify = 2021年9月3日 (金) 20:37 (UTC)
}}
{{Infobox Musician <!-- プロジェクト:音楽家を参照 -->
{{Infobox Musician <!-- プロジェクト:音楽家を参照 -->
| 名前 = 絶叫する60度
| 名前 = 絶叫する60度
| 画像 = [[File:Zekkyo60.jpg|thumb|絶叫する60度]]
| 画像 = Zekkyo60.jpg
| 画像説明 =
| 画像説明 =
| 画像サイズ = <!-- サイズが幅250ピクセルに満たない場合のみ記入 -->
| 画像サイズ = <!-- サイズが幅250ピクセルに満たない場合のみ記入 -->
150行目: 155行目:
=== 映像作品 ===
=== 映像作品 ===


* {{YouTube|-sz75dP9G_I|2015年8月25日公開 絶叫する60度「大惨事ぼっち戦争」MV}}
* 2015年8月25日公開 絶叫する60度「大惨事ぼっち戦争」MV


* {{YouTube|FOMINpP_hLA|2015年12月15日公開 絶叫する60度 with 6% is MINE「三年days」MV}}
* 2015年12月15日公開 絶叫する60度 with 6% is MINE「三年days」MV


* {{YouTube|2CR5pNiuLVE|2015年12月22日公開 絶叫する60度 with 6% is MINE「ONLY PLACE WE CAN CRY」MV}}
* 2015年12月22日公開 絶叫する60度 with 6% is MINE「ONLY PLACE WE CAN CRY」MV


* {{YouTube|sOanKaov7CQ|2016年4月6日公開 絶叫する60度 with 6% is MINE「桜は二度散る、そして二度咲く。」MV}}
* 2016年4月6日公開 絶叫する60度 with 6% is MINE「桜は二度散る、そして二度咲く。」MV


* {{YouTube|G1ErZvVbxms|2017年6月2日公開 絶叫する60度×I love you Orchestra ミニアルバム「剥」トレーラー映像}}
* 2017年6月2日公開 絶叫する60度×I love you Orchestra ミニアルバム「剥」トレーラー映像


* {{YouTube|NVICy6AtGgc|2018年3月22日公開 絶叫する60度 faet.ザ・ヒーナキャット「ゴキブリ」MV}}
* 2018年3月22日公開 絶叫する60度 faet.ザ・ヒーナキャット「ゴキブリ」MV


* {{YouTube|NVICy6AtGgc|2019年9月13日公開 絶叫する60度 1stアルバム「絶」トレーラー映像}}
* NVICy6AtGgc|2019年9月13日公開 絶叫する60度 1stアルバム「絶」トレーラー映像


その他メンバー参加作品
その他メンバー参加作品


* {{YouTube|li6qkLOuDXs|2015年3月30日公開 アクセル青春「ブバー」MV(出演:もんてろ)}}
* 2015年3月30日公開 アクセル青春「ブバー」MV(出演:もんてろ)


* 2016年11月23日発売 τ-TAU-「Dead or Drive」(完全生産限定盤B)(DVD付)(もんてろ)
* 2016年11月23日発売 τ-TAU-「Dead or Drive」(完全生産限定盤B)(DVD付)(もんてろ)
8,699行目: 8,704行目:
|2019/04/12
|2019/04/12
|千葉
|千葉
|アシュラシンドロームprese​nts 「ロールプレイング現実」ツアー
|アシュラシンドロームpresents 「ロールプレイング現実」ツアー
|柏PALOOZA
|柏PALOOZA
|
|
8,706行目: 8,711行目:
|2019/04/13
|2019/04/13
|愛知
|愛知
|ザ・マスミサイル単独ライブ2​019〜名古屋2DAYS!2日​目〜
|ザ・マスミサイル単独ライブ2019〜名古屋2DAYS!2日​目〜
|名古屋MUSIC FARM
|名古屋MUSIC FARM
|魁ソロ
|魁ソロ
9,492行目: 9,497行目:
=== テレビ ===
=== テレビ ===


* {{YouTube|rX3tNmZmzMI|2016年9月20日放送 未来定番曲 〜Future Standard〜 #150}}
* 2016年9月20日放送 未来定番曲 〜Future Standard〜 #150


* {{YouTube|pwUOeUuaMBE|2016年9月30日放送 未来定番曲 〜Future Standard〜 #152}}
* 2016年9月30日放送 未来定番曲 〜Future Standard〜 #152


* {{YouTube|wJoisgr313s|2016年10月10日放送 未来定番曲 〜Future Standard〜 #154}}
* 2016年10月10日放送 未来定番曲 〜Future Standard〜 #154


* 2017年3月17日放送 アイドルお宝くじ 春のお宝クィーン決定戦(テレビ朝日)
* 2017年3月17日放送 アイドルお宝くじ 春のお宝クィーン決定戦(テレビ朝日)
9,508行目: 9,513行目:
* 2018年8月31日放送 メイプル超音楽(CBCテレビ)
* 2018年8月31日放送 メイプル超音楽(CBCテレビ)


* 2018年10月24日放送 イッポウ(CBCテレビ)(映像出演:魁・もんてろ)<ref>イッポウ番組内特集として放送されたが、2019年5月27日CBCドキュメンタリーにて完全版が放送された</ref>
* 2018年10月24日放送 イッポウ(CBCテレビ)(映像出演:魁・もんてろ){{Efn2|イッポウ番組内特集として放送されたが、2019年5月27日CBCドキュメンタリーにて完全版が放送された{{要出典|date=2021年9月}}。}}


* 2019年5月27日放送 PUNKRock物語「SING OR DIE」絶叫する60度!衝突する魁ともんてろの若きロックの日々(CBCテレビ)
* 2019年5月27日放送 PUNKRock物語「SING OR DIE」絶叫する60度!衝突する魁ともんてろの若きロックの日々(CBCテレビ)
9,516行目: 9,521行目:
* 2020年5月31日放送 密着チャント!特別編「SING TO LIVE」(CBCテレビ)
* 2020年5月31日放送 密着チャント!特別編「SING TO LIVE」(CBCテレビ)


= 脚注 =
== その他 ==
* ファンは「えっふー」と呼ばれており、背中にトレードマークの「絶」を背負った黒いTシャツを着用してライブに参加する。


== 脚注 ==
=== 注釈 ===
=== 注釈 ===
{{Notelist2}}
<references group="注釈" />


=== 出典 ===
=== 出典 ===
9,527行目: 9,534行目:


=== ホームページ ===
=== ホームページ ===

* {{Official|http://jungleeee.jp|JUNGLeeee}}
* {{Official|http://sixpercentismine.net/z60|絶叫する60度 with 6% is MINE official site}}
* {{Official|http://sixpercentismine.net/z60|絶叫する60度 with 6% is MINE official site}}


9,537行目: 9,542行目:
* {{Twitter|18Montero18|もんてろ}}
* {{Twitter|18Montero18|もんてろ}}


{{DEFAULTSORT:せつきようする60と}}
= その他 =
* ファンは「えっふー」と呼ばれており、背中にトレードマークの「絶」を背負った黒いTシャツを着用してライブに参加する。

[[Category:日本のロックバンド]]
[[Category:日本のロックバンド]]
[[Category:日本の女性アイドル]]
[[Category:日本の女性アイドル]]

2021年9月3日 (金) 20:37時点における版

絶叫する60度
ファイル:Zekkyo60.jpg
基本情報
別名
出身地 日本の旗 日本 愛知県
ジャンル
活動期間
レーベル
事務所 株式会社エーマイナーレコード(Am RECORDS)
共同作業者
メンバー

絶叫する60度(ぜっきょうする60ど)は、魁(かい)・もんてろをメインボーカルとする日本のインディーズロックバンド/アイドルである。

英語名はScreaming Sixties。バンド名の由来は、南緯60度から70度にかける海域の俗称である。

概要

プロデューサー濱田秀一郎が、清く正しくバカになれ!をキャッチコピーに、魁ともんてろのツインボーカルによるバンドとアイドルの進化系ハイブリッドユニットとして2014年8月1日結成。

初期は、謎の覆面カバーバンド6% is MINEと「絶叫する60度 with 6% is MINE」として活動していたが、2018年以降はToshi(Gt.)、CHIKARA(Gt.)、syunn(Ba.)、Aki(Dr.)がJacky CATSとして加わり、本格的に6人組ロックバンドとして活動。

年間で地球2周分を超える距離を車中泊しながら全国のライブハウスを周り、年間300本近くのライブを行うことから「ライヴの鬼」と呼ばれた。

ライブハウスでライブを続けることを唯一無二の目標として活動を続けていたが、2019年9月2日にZepp NAGOYAで行われたワンマンライブをもって一旦、活動終了。活動期間5年1ヶ月における総ライブ数は1293本。

来歴

2014年

  • 8月1日 絶叫する60度 初ライブ(大須LIVEHALL M.I.D)

2015年

  • 8月1日 会場限定「空蝉の花/大惨事ぼっち戦争」CD発売
  • 12月23日 1stシングル「ONLY PLACE WE CAN CRY/三年days」CD発売(絶叫する60度 with 6% is MINE)

2016年

  • 3月5日-3月6日 絶叫する60度 with 6% is MINEワンマンツアー(岡崎CAMHALL)
  • 6月5日 2ndシングル「桜は二度散る、そして二度咲く。/ラブレター」CD発売(絶叫する60度 with 6% is MINE)
  • 10月29日 清く正しくバカになれ!ワンマンツアー(名古屋CLUB QUATTRO)
  • 10月31日-11月6日 絶叫する爆女祭vol.3 ~代官山編~(代官山LOOP)
  • 11月22日 もんてろ、ルミ(Caramel)、みのり(まなみのりさ)で結成された期間限定ユニット「τ -TAU-」シングル「Dead or Drive」CD発売
  • 12月6日 清く正しくバカになれ!ワンマンツアー(梅田CLUB QUATTRO)

2017年

  • 1月23日 清く正しくバカになれ!ワンマンツアー(渋谷CLUB QUATTRO)
  • 2月26日 アイドルお宝くじ#92 予選Cグループ1位通過(テレビ朝日)
  • 4月10日 アイドルお宝くじ#96 春の陣決勝戦 春のお宝クイーン優勝(テレビ朝日)
  • 4月10日 アイドルお宝くじ#97 年間チャンピオン決定戦 スーパーお宝クイーン優勝(テレビ朝日)
  • 7月5日 アルバム「剥」発売(絶叫する60 × I love you Orchestra)
  • 7月30日 三年DaysワンマンLIVE(新宿LOFT)

2018年

  • 4月3日 ミニアルバム「絶叫するヒーナキャット」発売(feat.ザ・ヒーナキャット)
  • 4月4日-7月28日 絶叫するヒーナキャット全国47都道府県ツアー2018
  • 6月4日-6月6日 海外初ライブ BLACK WINDS OVER ALBION Tour(マンチェスター、バーミンガム、ロンドン)※魁のみ出演
  • 6月6日 絶叫する日英同時刻ライブ(新宿Marble)※もんてろのみ出演
  • 8月1日-8月30日 絶叫する三十days 30日間連続ツーマンライヴ(名古屋MUSIC FARM)

2019年

  • 3月13日 1stアルバム「絶」発売
  • 3月16日-7月12日 絶叫する60度 LIVE TOUR 2019「絶」(with Jacky CATS)
  • 6月26日 9月2日のZepp nagoyaワンマン公演をもって一旦、活動終了を発表
  • 8月1日-8月31日 絶叫する三十days 30日間連続ツーマンライヴ(名古屋MUSIC FARM)
  • 9月2日 絶叫するZepp Nagoya 2019 〜絶叫する31days 後夜祭〜(Zepp NAGOYA)

2020年

  • 9月2日 「絶叫するZeppNagoya2019」完全版LIVE DVD発売

メンバー

  • 魁 -KAI-(vo.)愛知県出身 誕生日:4月22日 ※現在は天体3349(テンタイミミズク)のギターボーカルとして活動中
  • もんてろ(vo.)愛知県出身 誕生日:7月3日
  • CHIKARA(gt. Jacky CATS)
  • Aki(dr. Jacky CATS)
  • Toshi(gt. Jacky CATS)
  • syunn(ba. Jacky CATS)

作品

CD

シングル

  • 2015年8月1日発売 LIVE会場限定発売シングル「空蝉の花/大惨事ぼっち戦争」
  • 2015年12月23日発売 1stシングル「ONLY PLACE WE CAN CRY/三年days」(絶叫する60度 with 6% is MINE)
  • 2016年4月6日発売 2ndシングル「 桜は二度散る、そして二度咲く。/ラブレター」(絶叫する60度 with 6% is MINE)

アルバム

  • 2017年7月5日発売 ミニアルバム「剥」(絶叫する60度×I love you Orchestra)
  • 2018年4月3日発売 ミニアルバム「絶叫するヒーナキャット」(絶叫する60度 faet.ザ・ヒーナキャット)
  • 2019年3月13日発売 フルアルバム「絶」(絶叫する60度 with Jacky CATS)

DVD

  • ONLY PLACE WE CAN CRY MUSIC VIDEO 【初回限定盤】Disk2
  • 絶叫する Zepp Nagoya 2019 LIVE DVD

映像作品

  • 2015年8月25日公開 絶叫する60度「大惨事ぼっち戦争」MV
  • 2015年12月15日公開 絶叫する60度 with 6% is MINE「三年days」MV
  • 2015年12月22日公開 絶叫する60度 with 6% is MINE「ONLY PLACE WE CAN CRY」MV
  • 2016年4月6日公開 絶叫する60度 with 6% is MINE「桜は二度散る、そして二度咲く。」MV
  • 2017年6月2日公開 絶叫する60度×I love you Orchestra ミニアルバム「剥」トレーラー映像
  • 2018年3月22日公開 絶叫する60度 faet.ザ・ヒーナキャット「ゴキブリ」MV
  • NVICy6AtGgc|2019年9月13日公開 絶叫する60度 1stアルバム「絶」トレーラー映像

その他メンバー参加作品

  • 2015年3月30日公開 アクセル青春「ブバー」MV(出演:もんてろ)
  • 2016年11月23日発売 τ-TAU-「Dead or Drive」(完全生産限定盤B)(DVD付)(もんてろ)

ライブ

2014年

2015年

2016年

2017年

2018年

2019年

出演

テレビ

  • 2016年9月20日放送 未来定番曲 〜Future Standard〜 #150
  • 2016年9月30日放送 未来定番曲 〜Future Standard〜 #152
  • 2016年10月10日放送 未来定番曲 〜Future Standard〜 #154
  • 2017年3月17日放送 アイドルお宝くじ 春のお宝クィーン決定戦(テレビ朝日)
  • 2017年4月21日放送 アイドルお宝くじ スーパーお宝クィーン決定戦(テレビ朝日)
  • 2018年2月4日放送 Uta-TubeプレミアムSP~お得なイイ歌、6年間の名曲大放出!~(映像出演)(NHK BSプレミアム)
  • 2018年6月2日放送 Uta-Tube #235(インタビュー映像出演)(NHK総合 中部7県)
  • 2018年8月31日放送 メイプル超音楽(CBCテレビ)
  • 2018年10月24日放送 イッポウ(CBCテレビ)(映像出演:魁・もんてろ)[注 1]
  • 2019年5月27日放送 PUNKRock物語「SING OR DIE」絶叫する60度!衝突する魁ともんてろの若きロックの日々(CBCテレビ)
  • 2019年11月27日放送 続「SING OR DIE」魁ともんてろのその後の物語「おめでとうって素直に言えない・・」密着チャント!絶叫する60度(CBCテレビ)
  • 2020年5月31日放送 密着チャント!特別編「SING TO LIVE」(CBCテレビ)

その他

  • ファンは「えっふー」と呼ばれており、背中にトレードマークの「絶」を背負った黒いTシャツを着用してライブに参加する。

脚注

注釈

  1. ^ イッポウ番組内特集として放送されたが、2019年5月27日CBCドキュメンタリーにて完全版が放送された[要出典]

出典

外部リンク

ホームページ

Twitter