コンテンツにスキップ

「多田彰文」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: ビジュアルエディター モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
164行目: 164行目:
* {{twitter|akifumitada|AKI Oxford(多田 彰文)}}
* {{twitter|akifumitada|AKI Oxford(多田 彰文)}}
* {{ニコニコチャンネル|dtmstationplus|DTMステーションPLUS!}}(本人が司会進行するニコニコ生放送の番組)
* {{ニコニコチャンネル|dtmstationplus|DTMステーションPLUS!}}(本人が司会進行するニコニコ生放送の番組)
* {{twitCasting|c:aki_tada}}
* {{ツイキャス|c:aki_tada}}
* {{nana user|1147683|ヨハン・イヤん♡バカん♫}}
* {{nana user|1147683|ヨハン・イヤん♡バカん♫}}
{{Normdaten}}
{{Normdaten}}

2021年9月8日 (水) 21:17時点における版

多田彰文
生誕 (1964-01-10) 1964年1月10日(60歳)
出身地 日本の旗 日本兵庫県
学歴 日本大学文理学部
職業 ミュージシャン
作曲家
編曲家
シンセサイザープログラマー
劇伴作家
共同作業者 宮崎慎二
公式サイト 株式会社イマジン(所属事務所公式ページ)
作曲やってま〜す !!(本人のブログ)

多田 彰文(ただ あきふみ、1964年1月10日 - )は、日本男性ミュージシャン作曲家編曲家シンセサイザープログラマー劇伴作家、プロデューサー兵庫県出身。サウンドプロデュース時は「AKI(アキ)」の名義を使用する場合もある。

人物

幼少よりクラシックピアノを習い、中学時代からはギターも始める。上京後にバンド「MISTY MIND」にてキーボードを担当。このバンドのギターリストはアニソングループ「JAM PROJECT」にも在籍する福山芳樹だった。

1989年手塚治虫原作のミュージカル火の鳥』にてシンセサイザー演奏担当としてデビュー。辛島美登里西城秀樹野口五郎などのバックバンドメンバーを務める。

日本大学文理学部英文学専攻科在学中に作・編曲を始め、ドラマやアニメ、ゲーム音楽の制作やアーティストのプロデュースも手掛ける。

手使海ユトロ(小笠原寛)から作曲・編曲・オーケストレーションを、大澤健一から指揮を学ぶ。

キーボードギターベースはもとより、木管金管楽器ヴァイオリンパーカッションから大正琴まで、あらゆる楽器を弾きこなすマルチプレイヤーでもある。

また2013年よりライターの藤本健とともに『DTMステーションPLUS!』をニコニコ生放送にて配信している。

フライトシミュレータソフトサービスエリアダジャレが好きであり、Twitterでたびたび話題にしている。

作品

テレビアニメ

劇場アニメ

OVA

Webアニメ

ドラマCD

ゲーム

テレビドラマ

楽曲提供

その他

出典

  1. ^ セラフィムコール : 作品情報”. アニメハック. 2020年4月19日閲覧。
  2. ^ 東京アンダーグラウンド : 作品情報”. TBSテレビ:アニメハック. 2020年4月10日閲覧。
  3. ^ 砂沙美☆魔法少女クラブ シーズン1 : 作品情報”. アニメハック. 2020年10月15日閲覧。
  4. ^ スキップ・ビート! : 作品情報”. アニメハック. 2020年11月28日閲覧。
  5. ^ グラゼニ : 作品情報”. アニメハック. 2020年5月14日閲覧。
  6. ^ あにめたまご2017 作品紹介”. 一般社団法人日本動画協会. 2017年10月28日閲覧。 “文化庁委託事業”

外部リンク