コンテンツにスキップ

「本間ひまわり」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Kbpkbpkbp (会話 | 投稿記録)
チャンネル登録者と総再生回数の更新
Cewbot (会話 | 投稿記録)
113行目: 113行目:
* {{Twitter}}
* {{Twitter}}
* {{Marshmallow-qa}}
* {{Marshmallow-qa}}
* {{TwitCasting}}
* {{ツイキャス}}
* {{bilibili account|name=本间向日葵Official}}
* {{bilibili account|name=本间向日葵Official}}
* {{ニコニコ動画ユーザー|83312890}}
* {{ニコニコ動画ユーザー|83312890}}

2021年9月8日 (水) 21:23時点における版

本間ひまわり
人物
職業 バーチャルYouTuber
YouTube
チャンネル
作者 やすも(キャラクターデザイン)
活動期間 2018年 -
ジャンル 生放送ゲーム配信
登録者数 65.6万人
総再生回数 1億6646万回
事務所(MCN にじさんじ
チャンネル登録者数・総再生回数は
2021年9月4日時点。
テンプレートを表示

本間ひまわり(ほんま ひまわり)は、にじさんじに所属するバーチャルライバーである[1]。愛称はほんひまなど[2]キャラクターデザインはやすも[3]

来歴

2018年7月に活動を開始した[1]ゲーム配信を中心に活動している[1]

2020年1月にはレーベルSACRA MUSICからのメジャーデビューが発表されるとともに、同日よりにじさんじとソニー・ミュージックレーベルズの共同プロジェクト「しのごの」に月ノ美兎と参加している[2][4]

人物

いつも頭に付けているひまわりと明るい笑顔が特徴的な女子高生である[1]

生配信などで見せる、人々に元気を与えるような明るい言動に定評がある[1][2]。「おはござー!」という挨拶が定番となっている[2]

同じくにじさんじに所属するドーラ、葛葉社築と共にユニット「ド葛本社」(どくずほんしゃ)として活動することがある[5][6]。ド葛本社は家族のような雰囲気を持ったユニットと内外から評される[5][6]

出演

ゲーム

イベント

  • ド葛本社のドタバタ家族旅行in京都[5]
  • にじさんじ おこしやす喫茶[9]
  • BILIBILI WORLD 2019 広州[10]
  • にじさんじ Music Festival -Powered by DMM music-[11]
  • にじさんじ Kawaii cafe[12]
  • NIGHT ESCAPE - 時計仕掛けのにじさんじ -[13]
  • 月ノ美兎アーティスト生活向上委員会(ゲスト)[4]
  • にじさんじJAPAN TOUR 2020 Shout in the Rainbow! 難波公演[14]
  • にじさんじ Anniversary Festival 2021(2021年2月28日 東京ビッグサイト)[15]
  • V-Carnival(2021年4月3日 オンライン)[16]

テレビ番組

タイアップ・コラボレーション

ディスコグラフィ

参加作品

発売日 商品名 楽曲 備考
2019年8月9日 Virtual to Live 月ノ美兎静凛樋口楓える、剣持刀也、森中花咲、シスター・クレア、緑仙、ドーラ、本間ひまわり鷹宮リオン、ジョー・力一 「Virtual to Live」
2019年11月4日 Fam☆Fam☆Time! ド葛本社(ドーラ、葛葉、本間ひまわり社築 「Fam☆Fam☆Time!」
2019年11月27日 にじさんじ Music MIX UP!! usus(本間ひまわり、ドーラ) 「Buzz!!りムーヴメント」
2020年3月18日 SMASH The PAINT!! 本間ひまわり 「青春モード!もう1回!!」

出典

  1. ^ a b c d e 活動1周年、めでてぇてぇ! バーチャルライバー・本間ひまわりのイラスト特集”. ニコニコニュース. ドワンゴ (2019年7月11日). 2020年6月9日閲覧。
  2. ^ a b c d ソニー・ミュージックレーベルズとにじさんじ、新プロジェクト 『しのごの』をスタート。月ノ美兎・本間ひまわりが参加”. VRonWEBMEDIA. 81plus (2020年1月27日). 2020年6月9日閲覧。
  3. ^ やすも [@yasumo01] (2018年7月6日). "にじさんじゲーマーズの、笹木咲さんと本間ひまわりさんのデザイン担当させていただきましたー!…". X(旧Twitter)より2020年6月9日閲覧
  4. ^ a b 吉谷篤樹 (2020年1月27日). “ソニー×にじさんじ「しのごの」始動 月ノ美兎に続き本間ひまわりもデビュー”. KAI-YOU. カイユウ. 2020年6月9日閲覧。
  5. ^ a b c ひびき (2019年9月24日). “【京まふ2019】前夜祭「ド葛本社のドタバタ家族旅行」イベントレポート!最高の“てぇてぇ”は京都にあった”. インサイド. イード. 2020年6月9日閲覧。
  6. ^ a b 丸本大輔 (2020年4月23日). “にじさんじ 社築「『ヤシロ&ササキのレバガチャダイパン』第3回も、ゲスト二人の呼吸が素晴らしい」”. 2020年7月3日閲覧。
  7. ^ 「暁のブレイカーズ」,バーチャルライバーグループ“にじさんじ”とのコラボイベントを開催”. 4Gamer.net (2020年3月4日). 2020年6月9日閲覧。
  8. ^ デュエル・マスターズ プレイス【公式】の2020年9月7日のツイート2020年9月7日閲覧。
  9. ^ "西日本最大級のマンガ・アニメイベント 『京都国際マンガ・アニメフェア2019』" (Press release). 京都国際マンガ・アニメフェア実行委員会. 27 August 2019. 2020年6月9日閲覧
  10. ^ "VTuber/バーチャルライバーグループ「にじさんじ」「VirtuaReal」 BILIBILI WORLD 2019 広州へ共同出展!" (Press release). いちから. 15 August 2019. 2020年6月9日閲覧
  11. ^ ハシビロコ (2019年10月29日). “月ノ美兎さん、樋口楓、葛葉ら総勢20名バーチャルライバーが夢の競演! 「にじさんじ Music Festival」【レポート】”. アニメ!アニメ!. イード. 2020年6月9日閲覧。
  12. ^ 丸本大輔 (2019年12月7日). “戌亥とこが更に語る、にじさんじの仲間達と「Virtual to LIVE in 両国国技館2019」”. エキサイトニュース. エキサイト. 2020年4月28日閲覧。
  13. ^ NIGHT ESCAPE - 時計仕掛けのにじさんじ -”. クラスター. 2020年6月9日閲覧。
  14. ^ ひびき (2020年2月23日). “「にじさんじJAPAN TOUR 2020 Shout in the Rainbow!」難波公演レポート!2周年を迎えたVTuberグループから本間ひまわりほか人気ライバーが集結”. インサイド. イード. 2020年6月9日閲覧。
  15. ^ にじさんじ初の大型フェス「にじさんじ Anniversary Festival 2021」東京ビッグサイトにて開催決定!!”. PR TIMES. 2019年9月18日閲覧。
  16. ^ 新時代のVTuberライブ『V-Carnival』を見逃すな!! VTuberライブ『V-Carnival』 今、注目のVTuber21名が集結! YouTube総チャンネル登録者数1000万人超!! VTuberライブは、次なるステージへー 2021年4月3日(土)、4日(日)19:00〜21:30 オンライン開催Press 2021年3月1日
  17. ^ カンテレ [@kantele] (2021年3月12日). "14日(日)朝11時50分からは『OSAKAミライフ』". X(旧Twitter)より2021年4月16日閲覧
  18. ^ カンテレ [@kantele] (2021年3月26日). "日曜あさ11時45分からは『OSAKAミライフ』(最終回)". X(旧Twitter)より2021年4月16日閲覧
  19. ^ にじさんじの新ユニット「Fragrance5」のコラボ香水が予約開始”. Mogura VR. Mogura (2019年5月3日). 2020年6月29日閲覧。
  20. ^ ノンジャンル人生 (2019年9月8日). “「VtuberLand2019」ってどんなイベント?期間・アクセスなど徹底解説”. Mogura VR. Mogura. 2020年5月19日閲覧。

外部リンク