コンテンツにスキップ

「岡田浩暉」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: 切れたアンカーの修正 - 家栽の人 (家栽の人#船越英一郎版) - log
171行目: 171行目:
** [[おかしな刑事|おかしな刑事21]](2019年10月20日) - 瀬川光 役
** [[おかしな刑事|おかしな刑事21]](2019年10月20日) - 瀬川光 役
** [[狩矢父娘シリーズ|狩矢父娘シリーズ20]]「京都俳句ツアー殺人事件」(2020年2月23日) - 伏見京一 役
** [[狩矢父娘シリーズ|狩矢父娘シリーズ20]]「京都俳句ツアー殺人事件」(2020年2月23日) - 伏見京一 役
** [[家栽の人#テレビ朝日版|家栽の人]](2020年5月17日) - 香川康介 役
** [[家栽の人#船越英一郎版|家栽の人]](2020年5月17日) - 香川康介 役
* [[ミリオンジョー#テレビドラマ|ミリオンジョー]] 第5話・第7話(2019年11月7日・21日、テレビ東京) - 本杉テツヤ 役
* [[ミリオンジョー#テレビドラマ|ミリオンジョー]] 第5話・第7話(2019年11月7日・21日、テレビ東京) - 本杉テツヤ 役
* [[SEDAI WARS]](2020年1月6日 - 2月17日、毎日放送 / 2020年1月8日 - 2月19日、TBS) - 大谷修 役<ref>{{Citenews|url=https://amp.natalie.mu/eiga/news/358813|title=山田裕貴の主演ドラマ「SEDAI WARS」に岡田浩暉、浅川梨奈、奥山かずさ、大友康平が出演|newspaper=[[ナタリー (ニュースサイト)|映画ナタリー]]|publisher=ナターシャ|date=2019-12-10|accessdate=2020-02-22}}</ref>
* [[SEDAI WARS]](2020年1月6日 - 2月17日、毎日放送 / 2020年1月8日 - 2月19日、TBS) - 大谷修 役<ref>{{Citenews|url=https://amp.natalie.mu/eiga/news/358813|title=山田裕貴の主演ドラマ「SEDAI WARS」に岡田浩暉、浅川梨奈、奥山かずさ、大友康平が出演|newspaper=[[ナタリー (ニュースサイト)|映画ナタリー]]|publisher=ナターシャ|date=2019-12-10|accessdate=2020-02-22}}</ref>

2021年9月23日 (木) 03:21時点における版

おかだ こうき
岡田 浩暉
生年月日 (1965-10-26) 1965年10月26日(58歳)
出生地 日本の旗 日本群馬県太田市
身長 178cm
血液型 O型
職業 俳優歌手
活動期間 1991年-
事務所 サーブプロモーション
主な作品
テレビドラマ
もしも願いが叶うなら
愛していると言ってくれ
ナースのお仕事
Xmasの奇蹟
SPEC〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜
新・牡丹と薔薇
逃げるは恥だが役に立つ
ストロベリーナイト・サーガ
テンプレートを表示

岡田 浩暉(おかだ こうき、1965年10月26日 - )は、日本の俳優歌手であり、「To Be Continued」、「the Garden eel」のボーカル。サーブプロモーションに所属。群馬県太田市出身。群馬県立伊勢崎東高等学校関東学院大学卒業。血液型はO型。

来歴・人物

小学6年生の頃に洋楽にはまり、ギターを始めミュージシャンを目指すようになる。

大学卒業後は地元の群馬へ戻って就職し会社員に。しかし、音楽への夢を諦めきれず26歳でバンド「To Be Continued」としてデビュー。

バンドのPVを見たテレビ局のプロデューサーから、「俳優」として声が掛かる。そして1994年中山美穂が主演を務めたドラマ『もしも願いが叶うなら』に出演。演技未経験のミュージシャンでありながら好演し、スペシャル版も作られるほどドラマもヒット。同時に挿入歌「君だけを見ていた」が50万枚超を売り上げ、オリコン最高順位4位となるヒットを記録。これを機に、ドラマへの出演オファーが続くようになり、2000年に「To Be Continued」が活動休止に入って以降は俳優として活躍。

2012年、出身地の宣伝を行う「ぐんま特使」に委託された。

出演

テレビドラマ

ウェブドラマ

バラエティ

  • 笑×演(2017年5月25日、テレビ朝日)

映画

Vシネマ

  • YOKOHAMA BLACK(2016年9月) - 模睦連合会 剣崎大我
  • YOKOHAMA BLACK2(2016年11月) - 模睦連合会 剣崎大我

舞台

  • ラパン・アジールに来たピカソ(2000年10月5日 - 11月19日、世田谷パブリックシアターほか) - 訪問者 役
  • ライアー・ガール(2002年)
  • レ・ミゼラブル(2003年 - 2006年、東宝帝国劇場ほか) - マリウス 役
  • 星の王子さま(2005年8月7日 - 23日、TBS/キョードー東京新国立劇場 中劇場) - 飛行士 役
  • スウィート・チャリティ(2006年9月5日 - 10月4日、フジテレビジョンル・テアトル銀座ほか) - オスカー・リンドクィスト 役
  • TITANIC the musical (2007年1月15日 - 2月4日、フジテレビジョン、東京国際フォーラム ホールC) - ウィリアム・マードック(一等航海士) 役
  • 血の婚礼(2007年5月 - 6月 原作:フェデリコ・ガルシーア・ロルカ 東京グローブ座 他) - 花婿 役
  • ALL SHOOK UP(2007年12月8日 - 21日 フジテレビジョン 東京青山劇場、12月27日 - 30日 大阪シアターBRAVA!) - デニス 役
  • MIDSUMMER CAROL ガマ王子 vs ザリガニ魔人(2008年3月21日:PARCO劇場 - 4月21日:愛知厚生年金会館) - 浅野 役
  • 竹内まりやソングミュージカル『本気でオンリーユー』(2008年9月12日 - 10月5日、フジテレビジョン、PARCO劇場) - 芦田徹 役
  • ミュージカル『ブラッド・ブラザーズ』(2009年8月7日 - 9月27日 シアタークリエ) - エディ 役(8月・田代万里生とのダブルキャスト)
  • ALL SHOOK UP(2009年10月9日 - 10月17日 東京公演:青山劇場 大阪公演:シアターBRAVA! 名古屋公演:愛知県芸術劇場大ホール) - デニス 役
  • 風と共に去りぬ(2011年6月18日 - 7月10日 帝国劇場) - アシュレイ 役
  • マリア・マグダレーナ来日公演『マグダラなマリア』 〜魔愚堕裸屋・恋のカラ騒ぎ〜(2011年10月) - ヴェロニカ 役
  • エリザベート(2012年5月9日 - 6月27日 帝国劇場、7月5日 - 26日博多座、8月 中日劇場、9月1日 - 28日 梅田芸術劇場) - フランツ・ヨーゼフ 役 *石川禅とWキャスト
  • その後のふたり (2013年4月14日 天王洲 銀河劇場) ー 純哉 役
  • 岡田浩暉25周年記念ミュージカルライブ『KOHKI OKADA presents I Love Musical』(2016年2月6日 - 7日、東京グローブ座)出演・企画・構成
  • ミュージカル ファントム(2019年11月 - 12月、TBS赤坂ACTシアター/梅田芸術劇場) - ゲラール・キャリエール 役

ゲーム

作品

岡田浩暉

シングル

  発売日 タイトル 規格品番 収録曲
1st 1996年8月21日 不器用なラブソング SRDL-4260
  1. 不器用なラブソング
  2. 不器用なラブソング(Backing Track)
2013年3月27日 手をつなごうよ 配信のみ
  1. 手をつなごうよ
2nd 2018年4月7日 宙のうた MEGR-0077
  1. 宙のうた
  2. Rainbow Connection(Instrumental)
  3. 宙のうた(karaoke)
3rd 2019年6月26日 遠い約束 EVRES-1
  1. 遠い約束
  2. 正直者よ!
  3. 遠い約束(Instrumental)
  4. 正直者よ!(Instrumental)

アルバム

  発売日 タイトル 規格品番 収録曲
1st 1996年11月1日 HIP88 SRCL-3691
  1. ここにいな
  2. 働き者な毎日〜僕を説得して〜
  3. Easy Mercy No.3
  4. LONG RUNNING
  5. 不器用なラブソング
  6. BACK OF DREAM
  7. 100分の1の確率
  8. 〜prayer〜
  9. STRESSとDIET
  10. 孤独という名の毒薬
  11. sleep through the night

参加作品

  • 追憶(2017年10月25日発売「Todos del Tango(タンゴのすべて)」に収録)

the Garden eel

(ザ・ガーデン・イール)

the Garden eel
ジャンル ポップス
活動期間 2002年 - 2003年
レーベル ユニバーサルJ2003年
事務所 ユニバーサルミュージック2003年
メンバー 岡田浩暉(v,g)
Tatsuya(v)

日本の2人組バンドである。2002年結成。シングルCDを2枚発表した後に活動停止。

  • メンバー
    • 岡田浩暉(ボーカル・ギター)
    • Tatsuya(ギター・ボーカル)

シングル

  発売日 タイトル 規格品番 収録曲
1st 2003年1月29日 Avenue〜あの頃のボクたち〜 UPCH-5161
  1. Avenue〜あの頃のボクたち〜(愛の劇場『またのお越しを』主題歌)
  2. SUKISA
  3. Avenue〜あの頃のボクたち〜(Backing Track)
  4. SUKISA(Backing Track)
2nd 2003年11月19日 KEEP ON ROCKIN' PTCC-1008
  1. KEEP ON ROCKIN'(single version)
  2. FATAL ATTRACTION
  3. 〜俺のロックは終わったのか?〜
  4. 〜我等が出世頭に乾杯!〜
  5. ROCK SCHOOL ROCK
  6. 〜お前の音楽なんか聴きたくない〜
  7. 〜予測のつかない事〜
  8. KEEP ON ROCKIN'〜音楽が生まれる時〜[guitar]
  9. KEEP ON ROCKIN'〜父の遺したもの〜[orchestra]
  10. KEEP ON ROCKIN'〜そしてライブの幕が開く〜

脚注

  1. ^ “山田裕貴の主演ドラマ「SEDAI WARS」に岡田浩暉、浅川梨奈、奥山かずさ、大友康平が出演”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2019年12月10日). https://amp.natalie.mu/eiga/news/358813 2020年2月22日閲覧。 
  2. ^ "中村梅雀、平岡祐太と年の差"機捜バディ"結成". ORICON NEWS. オリコン. 15 April 2020. 2020年4月25日閲覧
  3. ^ “『女子グルメバーガー部』に光石研、岡田浩暉、本多力、紅ゆずる、ジャンポケ太田博久ら出演へ”. リアルサウンド 映画部 (株式会社blueprint). (2020年6月22日). https://realsound.jp/movie/2020/06/post-572712.html 2020年6月22日閲覧。 
  4. ^ “スタッフ・キャスト”. メトロポリス 公式サイト. https://www.bandaivisual.co.jp/metropolis/staff.html 2016年5月5日閲覧。 

外部リンク