「北区」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
PJ:CWに基づく修正(<br/>タグの違反)
Cewbot (会話 | 投稿記録)
40行目: 40行目:


== 台湾 ==
== 台湾 ==
'''北区'''・'''北區'''(日本語読み:ほくく、{{zh2|p=bĕiqū}})
'''北区'''・'''北區'''(日本語読み:ほくく、{{Lang-zh|p=bĕiqū}})
* [[北区 (台南市)]] - [[台南市]]の市轄区の一つ。
* [[北区 (台南市)]] - [[台南市]]の市轄区の一つ。
* [[北区 (台中市)]] - [[台中市]]の市轄区の一つ。
* [[北区 (台中市)]] - [[台中市]]の市轄区の一つ。

2021年9月28日 (火) 09:12時点における版

北区(きたく)

日本

日本の特別区行政区

名称 種類 発足年月日 設置の理由
北区 (東京都) 特別区 1947年(昭和22年)3月15日 滝野川区王子区合併
(同年5月3日の特別区移行までは行政区)
北区 (札幌市) 行政区 1972年(昭和47年)4月1日 政令指定都市移行
北区 (さいたま市) 2003年(平成15年)4月1日 政令指定都市移行
北区 (新潟市) 2007年(平成19年)4月1日 政令指定都市移行
北区 (浜松市) 2007年(平成19年)4月1日 政令指定都市移行
北区 (名古屋市) 1944年(昭和19年)2月11日 東区西区から分離
北区 (京都市) 1955年(昭和30年)9月1日 上京区から分離
北区 (大阪市) 1989年(平成元年)2月13日 北区大淀区が合併
北区 (堺市) 2006年(平成18年)4月1日 政令指定都市移行
北区 (神戸市) 1973年(昭和48年)8月1日 兵庫区から分離
北区 (岡山市) 2009年(平成21年)4月1日 政令指定都市移行
北区 (熊本市) 2012年(平成24年)4月1日 政令指定都市移行

大韓民国

北区(プク=ク(북구))

台湾

北区北區(日本語読み:ほくく、拼音: bĕiqū

香港

マカオ

ブルガリア

満州国

関連項目