コンテンツにスキップ

「李進軍」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
'''李 進軍'''(り しんぐん、リー・ジンジュン、{{zh2|s=李进军|t=李進軍|hp=Lǐ Jìnjūn|first=s}}、{{lang-en|Li Jinjun}}、[[1956年]]5月 - )は、[[中華人民共和国]]の[[外交官]]、[[大使]]。[[江蘇省]][[江陰市]]出身。
'''李 進軍'''(り しんぐん、リー・ジンジュン、{{Lang-zh|s=李进军|t=李進軍|hp=Lǐ Jìnjūn|first=s}}、{{lang-en|Li Jinjun}}、[[1956年]]5月 - )は、[[中華人民共和国]]の[[外交官]]、[[大使]]。[[江蘇省]][[江陰市]]出身。


[[1972年]]、[[上海外国語大学]]を卒業。[[1975年]]より[[中国共産党中央対外連絡部]]に勤務し、所長、経済連絡センター副主任、同主任、官房主任、西欧局局長を歴任。
[[1972年]]、[[上海外国語大学]]を卒業。[[1975年]]より[[中国共産党中央対外連絡部]]に勤務し、所長、経済連絡センター副主任、同主任、官房主任、西欧局局長を歴任。

2021年9月28日 (火) 09:36時点における版

李 進軍(り しんぐん、リー・ジンジュン、簡体字: 李进军; 繁体字: 李進軍; 拼音: Lǐ Jìnjūn英語: Li Jinjun1956年5月 - )は、中華人民共和国外交官大使江蘇省江陰市出身。

1972年上海外国語大学を卒業。1975年より中国共産党中央対外連絡部に勤務し、所長、経済連絡センター副主任、同主任、官房主任、西欧局局長を歴任。 2000年梁棟中国語版に代わって在ミャンマー中華人民共和国大使中国語版に就任。2005年呉紅波中国語版に代わって在フィリピン中華人民共和国大使中国語版に就任。任期満了後、中国共産党中央対外連絡部へ異動し、副部長に就任[1]2015年3月、劉洪才中国語版に代わって在朝鮮民主主義人民共和国中華人民共和国大使中国語版に就任[2]

出典

外交職
先代
劉洪才中国語版
中華人民共和国の旗 在朝鮮民主主義人民共和国中華人民共和国大使中国語版
2015年~
次代
(現職)
先代
呉紅波中国語版
中華人民共和国の旗 在フィリピン中華人民共和国大使中国語版
2005年~2008年
次代
宋涛
先代
梁棟中国語版
中華人民共和国の旗 在ミャンマー中華人民共和国大使中国語版
2001年~2005年
次代
管木中国語版