コンテンツにスキップ

利用者‐会話:いかガ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディアへようこそ![編集]

ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、いかガさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
  • 署名 - ノートページでは必ず署名をしてください。編集画面の上部にある署名アイコン()を押すか、--~~~~と入力すると、投稿時に自動的に署名に変換されます。
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, いかガ! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
いかガさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--伊賀上野ニンニン会話2017年8月11日 (金) 11:55 (UTC)[返信]

お知らせとお願い[編集]

おはようございます。さて、Category:淄博市の件なのですが、「淄」の字が機種依存文字であり、Wikipediaの利用者の環境によってはうまく表示されないことがございます。従いましてCategory:シ博市に移動させて戴きました。中国の地名では漢字によっては機種依存文字を使用しているところがあり(例:深圳市→『深セン市』)、このような場合には機種依存文字の漢字のところをカタカナにしております。大変心苦しいのですが、何卒ご了解戴きますよう、お願い申し上げます。--利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録 2017年9月14日 (木) 00:00 (UTC)[返信]

どの字が使えないのかリストは無いんでしょうか?--いかガ会話2017年9月14日 (木) 00:03 (UTC)[返信]
通信で使って良い文字、悪い文字 (JIS文字、環境依存文字・機種依存文字)』と、ウィキトラベルというサイトのノートページ(Wikitravel・トーク:記事名の付け方)を読んで戴いた方が良いかも知れませんけれども、一番確実なのはサンドボックスという練習用ページ(ウィキペディアの場合、画面の左の部分に「練習用ページ」と出ているところです)で、漢字で中国の地名を変換してみて、書体が他のものと見栄えが違う場合(例:貓空→猫空)があれば、機種依存文字が含まれていますので、その(書体が異様な)部分はカタカナに直すということが確実ではないかと思います。--利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録 2017年9月14日 (木) 00:23 (UTC)[返信]

ありがとうございました[編集]

いかガさま。台湾金馬奨動作設計移動とそれに関しまして手間のかかる大量の変更をありがとうございました。感謝申し上げます。ありがとうございました!Ponfuni会話2017年10月19日 (木) 01:05 (UTC)[返信]

要約欄への記入のお願い[編集]

こんにちは。小石川人晃と申します。いかガさんの投稿履歴を拝見したところ、ほとんど要約欄に記入されていないようでしたので、他の利用者のために常に要約欄に記入して頂くようお願いに参りました。

ガイドライン・Wikipedia:常に要約欄に記入するは、数あるガイドラインの中でも重要なものとして位置づけられています。要約欄に適切な要約を記入することにより、差分表示を確認することなくその編集の概要を知ることができるため、履歴の見通しをよくすることにつながります。また、差分表示を見ながら要約欄に記入していくことにより投稿する予定の内容を見直すことができるため、同じ記事への連続投稿を減らすことにもつながります。特に、リバート(荒らしへの対処を除く)や内容の大幅な変更、記述の一部を除去する際にその理由が要約欄に記入されていませんと、なぜそのような編集をするに至ったか他の利用者にとって分かりづらいという問題が生じます。それにより編集合戦が発生することも少なくありません。

もし、いかガさんの投稿内容が短い文章の加筆に留まる場合、その文章をそのまま要約欄にコピー・アンド・ペーストすれば、編集の全貌が分かりますし、なにより手間が掛かりません。細部の編集でわざわざ要約欄に記入するのは面倒だという場合には、要約欄用の略語を使用することも検討してください。ご面倒をお掛けしますがご理解とご協力のほどよろしくお願いします。--小石川人晃会話2017年12月30日 (土) 17:44 (UTC)[返信]

WEB出典の閲覧日時[編集]

こんにちは、はじめましていかガさん。連日の精力的な加筆活動、まことにお疲れ様です。

ところで、先日坂田一男の記事でWEB出典を加筆していたようですが、もしよろしければ、今後同様の加筆を行う際には「出典内容が間違いなくWEB出典として実在することを自分が閲覧確認した日時」、つまり閲覧日時を記入して頂けますとウィキペディアの助けになることをお知らせしておきます。

WEB出典媒体は『何らかの事情である日突然消滅・移転してもおかしくない種類のもの』でして、こうした事態が発生した際にウィキペディアではリンク切れの回避と修復を行っています。このとき、例えばいかガさんの加筆後10年経過してリンク切れを発見した編集者は閲覧日時の記載がない場合ですと10年間の間に蓄積された莫大な数の版を1版1版確認しつつ遡っていつの編集時点に追加された出典なのかを探す必要が出て来ますが、閲覧日時が記載されていればその日時に基づいてアーカイブ化することが出来、読者、編集者双方の助けになります。

これら出典情報の書き方については新聞、テレビ(映像ニュース)、雑誌、WEBニュース、紙の書籍、電子書籍など種類別に推奨される書き方に相違がある(WP:WEBREF)、少々初心者には分かりづらいものですからもしどうしても理解できなければ書かずとも構いませんが、もし興味を持たれましたら Wikipedia:出典を明記する の文書に詳しくまとめられておりますのでそちらを参照されて下さい。

また、出典情報記入をより簡単にする専用テンプレートとして{{Cite web}}、{{Cite news}}などCategory:出典テンプレート群が多数存在しますので、そちらの活用もご検討下さい。

では用件のみにて失礼します。いかガさんの今後の編集活動がSourceと共にありますように。--Nami-ja (会話 / 履歴) 2018年7月9日 (月) 14:25 (UTC)[返信]

日時って日本時間でいいんでしょうか?--いかガ会話2018年7月9日 (月) 14:32 (UTC)[返信]

返信 失礼、日時ではなく年月日までで結構です。ので、日本時間(日本標準時(JST))は世界標準時(UTC/GMT)の9時間前ですからそこまで厳密に気にする必要はありません。例えばですが
  • 入力例:

{{Cite web |url=http://digioka.libnet.pref.okayama.jp/mmhp/kyodo/kenmin/M2014030409373368356/sakatagazou.html |title=坂田一男 おいたち |publisher=[[岡山県立図書館]] デジタル岡山大百科 |accessdate=2018年7月10日 }}

  • 表示:

坂田一男 おいたち”. 岡山県立図書館 デジタル岡山大百科. 2018年7月10日閲覧。

と、こんな感じの閲覧日表記になれば問題ないです。もちろん、テンプレートを使用せず、普段通りに平文で入力したリンクの末尾に閲覧日を付記するだけでも構いません。--Nami-ja (会話 / 履歴) 2018年7月9日 (月) 16:49 (UTC)[返信]

カテゴリ貼付について[編集]

はじめまして。詩人(その他の職業)に関するカテゴリの貼付でご配慮いただきたいことがあります。本日、「○世紀の詩人」のカテゴリを貼付されていますが、記事の内容をご確認いただいていますでしょうか。私が編集に関わった範囲ではムハンマド・ディブ(2003年死去)は21世紀には詩作をしていません。私が知らない詩人も2、3見てみましたが、ニッシム・エゼキエル(2004年死去)も21世紀には作品を発表していないようですし、また、逆に1089年生まれのヘーマチャンドラが11世紀に(すなわち10歳になったばかりの頃に)詩を書いたという記述は本文にありません。20代で詩集を発表したけれど、それ以後は小説や随筆のみという作家は少なくありませんし、画家その他に(いわば)転職した人物もいますので、生年・没年のみを確認して「○世紀の詩人」のカテゴリを貼付するのではなく、詩人としての活動期間を確認する必要があります。(なお、余談になりますが「○世紀の(職業)」にはLTA:ELLSがブロック破りを繰り返しながら作成しているものが多々あります)。貼付されたカテゴリの再確認をお願いしたいと思います。不明な場合はこのようなカテゴリを使用しないのが無難かと思います。--Hparis11ed会話2020年7月13日 (月) 22:27 (UTC)[返信]

2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します[編集]

こんにちは!

2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。

  • ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?
理事会の簡単な説明はこちらをご覧ください
  • 候補者紹介
今回の選挙には20名の立候補者がいます。候補者についてはこちらをご覧ください

理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できるオンラインイベントが開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。

こちらのフォームから事前に参加登録をお願いします。
フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。

その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。

ご質問がございましたら、ファシリテーター選挙ボランティアまでお問い合わせください。

選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:04 (UTC)

このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願い[編集]

いかガさん

こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。

2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。

もしいかガさんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。

ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人であるいかガさんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。

投票いただくに際し、まず19名の候補者からいかガさんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。

投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。

ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、いかガさんのご協力を重ねてお願い申し上げます。

どうぞよろしくお願いいたします。

--選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:19 (UTC)

このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

ウィキページの編集について[編集]

こんにちは、いかガさん。先日編集していただいたテ・ティリのページを開設した、付和雷同です。 先日編集していただいたテ・ティリのページについてですが、どこを編集したのか分かりません。 具体的に編集した箇所を教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。--付和雷同会話2023年3月5日 (日) 07:22 (UTC)[返信]

ソートキーをつけました。--いかガ会話2023年3月5日 (日) 07:31 (UTC)[返信]

ありがとうございます!初めて書いた記事なので、また不備があれば教えてください。--付和雷同会話2023年3月5日 (日) 14:54 (UTC)[返信]

ご迷惑をおかけいたしました。[編集]

はじめまして。 先ほどローマを舞台とした作品一覧において誤って過去の板を編集した為いかガさんの行った編集を巻き戻してしまいました。 いかガさんの編集について差し戻し等を行う意図はありませんでしたが、再度編集のお手間をかけさせてしまうことになり申し訳ございませんでした。 今後同様のミスをしない様注意いたしますので、どうかご容赦頂ければ幸いです。--RPK4U会話2024年1月13日 (土) 14:05 (UTC)[返信]