コンテンツにスキップ

「Mac書道」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Duck775 (会話 | 投稿記録)
タグ: 取り消し
Cewbot (会話 | 投稿記録)
 
11行目: 11行目:
* [http://www.mactechlab.jp/vintage-software/graphic/1354.html Macテクノロジー研究所]
* [http://www.mactechlab.jp/vintage-software/graphic/1354.html Macテクノロジー研究所]


[[Category:画像処理ソフト|まつくしよとう]]
[[Category:グラフィックソフトウェア|まつくしよとう]]

2021年10月9日 (土) 08:16時点における最新版

Mac書道(マック・しょどう、MacCalligraphy)は(株)演算星組が開発販売する、Macintosh用グラフィックスソフトウェアである。

概説[編集]

マウスを筆に見立て、「にじみ」や「かすれ」をシミュレートした、日本ならではのペイントソフト。

1986年に発表され、1987年に米国MacUser誌上でその年のベストクリエイティブソフトウェアに選ばれる。アメリカでのソフトの正式名称は「MacCalligraphy」である。その後、日本で1996年に「Mac書道pro」が発表され、1999年に「Mac書道・山水」が発表される。

ソースネクストから、Windowsに対応した「Win書道」が発売されている。

外部リンク[編集]