コンテンツにスキップ

「駿河徳山駅」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
秋庭誠 (会話 | 投稿記録)
→‎付近: 内容が別項目と重複してるため削除
タグ: モバイル編集 モバイルアプリ編集 Androidアプリ編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
32行目: 32行目:
|備考 =
|備考 =
}}
}}
'''駿河徳山駅'''(するがとくやまえき)は[[静岡県]][[榛原郡]][[川根本町]]徳山にある[[大井川鐵道]][[大井川鐵道大井川本線|大井川本線]]の[[鉄道駅|駅]]である。[[2011年]]([[平成]]23年)[[9月30日]] までは[[SL急行 (大井川鐵道)|SL急行]]が停車していた。
'''駿河徳山駅'''(するがとくやまえき)は[[静岡県]][[榛原郡]][[川根本町]]徳山にある[[大井川鐵道]][[大井川鐵道大井川本線|大井川本線]]の[[鉄道駅|駅]]である。[[2011年]]([[平成]]23年)[[9月30日]] までは[[かわね路号]]が停車していた。


== 駅構造 ==
== 駅構造 ==

2021年10月14日 (木) 22:55時点における版

駿河徳山駅
駅舎
するがとくやま
SURUGA-TOKUYAMA
田野口 (3.1 km)
(2.0 km) 青部
地図
所在地 静岡県榛原郡川根本町徳山
北緯35度4分28.81秒 東経138度6分37.96秒 / 北緯35.0746694度 東経138.1105444度 / 35.0746694; 138.1105444座標: 北緯35度4分28.81秒 東経138度6分37.96秒 / 北緯35.0746694度 東経138.1105444度 / 35.0746694; 138.1105444
所属事業者 大井川鐵道
所属路線 大井川本線
キロ程 34.1 km(金谷起点)
駅構造 地上駅
ホーム 島式 1面2線
乗車人員
-統計年度-
43人/日(降車客含まず)
-2019年-
乗降人員
-統計年度-
85人/日
-2019年-
開業年月日 1931年昭和6年)4月12日
テンプレートを表示

駿河徳山駅(するがとくやまえき)は静岡県榛原郡川根本町徳山にある大井川鐵道大井川本線である。2011年平成23年)9月30日 まではかわね路号が停車していた。

駅構造

島式ホーム1面2線を持ち、列車同士の行き違いが可能な地上駅である。大井川本線の路線を千頭駅から見ていくと、中間駅では初めて行き違いの出来る駅となる。ホームの北側にある駅舎とは遮断機付きの構内踏切で結ばれている。

駅舎は木造平屋の古くからのもので葺である。大井川本線では標準仕様の駅舎である。
大井川鐵道職員配置の直営駅で、駅舎の中には待合所のほか、出札口と改札口も設けられている。

利用状況

  • 2007年度の1日平均乗車人員は149人(静岡県統計年鑑による)

駅周辺

駅前風景

あたりはまったくの山間部であるが、この駅の周辺にはその山々を大井川が削って作った平坦地が開けており、徳山の集落はその平坦地に発達している。
大井川本線の線路は若干東にずれた場所を通ってはいるが、それでも駿河徳山の駅は徳山の中心部に設けられているといえよう。
この駅の周辺では川根茶の生産も盛んである。

国道362号川根温泉笹間渡駅附近から青部駅の近くまで、大井川本線から見て大井川を挟んだ対岸を走っているが、この徳山の附近では、川を金谷方面の宗徳橋と千頭方面の万世橋で渡って線路の付近を走っており、この駅のすぐ裏手はこの国道である。
この国道を700mほど金谷方面に行くと、道の駅フォーレなかかわね茶茗舘がある。

なお、駅から東方向に300m未満のところに静岡県立川根高等学校があるが、ここに通う高校生もこの駅を利用している。
以下には当駅附近にある主要なスポットを列記する。

  • 静岡県立川根高等学校
  • 徳山郵便局
  • 川根本町立中川根第一小学校
  • 徳山城址

路線バス

川根本町営バス
  • せせらぎ号

歴史

隣の駅

大井川鐵道
大井川本線
田野口駅 - 駿河徳山駅 - 青部駅

備考

関連項目

外部リンク