コンテンツにスキップ

「君と世界が終わる日に」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
124行目: 124行目:


== 概要 ==
== 概要 ==
地上波ゴールデンタイム初の[[ゾンビ]]アクションドラマ<ref>{{Cite news|url=https://spice.eplus.jp/articles/279799|title=竹内涼真主演で地上波ゴールデンタイム初のゾンビアクションドラマ放送へ 日本テレビ×Hulu共同製作『君と世界が終わる日』初映像を解禁|newspaper=SPICE|publisher=イープラス|date=2020-12-08|accessdate=2021-01-01}}</ref>。日本テレビと動画配信サービスHuluの共同制作ドラマとしてSeason1(全10話)が2021年1月より日本テレビ系列の[[日本の地上デジタルテレビ放送|地上波]]で放送された後、Season2(全6話)が3月よりHuluで配信された。Season2の最終話にてSeason3の制作が発表された<ref>{{Cite web|url=https://mantan-web.jp/amp/article/20210424dog00m200043000c.html|title=君と世界が終わる日に:シーズン3製作決定 “響”竹内涼真は続投へ シーズン2新予告映像も公開|website=[[まんたんブロード|MANTANWEB]]|work=株式会社MANTAN|date=2021-04-25|accessdate=2021-04-26}}</ref>。
地上波ゴールデンタイム初の[[ゾンビ]]アクションドラマ<ref>{{Cite news|url=https://spice.eplus.jp/articles/279799|title=竹内涼真主演で地上波ゴールデンタイム初のゾンビアクションドラマ放送へ 日本テレビ×Hulu共同製作『君と世界が終わる日』初映像を解禁|newspaper=SPICE|publisher=イープラス|date=2020-12-08|accessdate=2021-01-01}}</ref>。日本テレビと動画配信サービスHuluの共同制作ドラマとしてSeason1(全10話)が2021年1月より日本テレビ系列の[[日本の地上デジタルテレビ放送|地上波]]で放送された後、Season2(全6話)が3月よりHuluで配信された。Season2の最終話にてSeason3の制作が発表された<ref>{{Cite web|url=https://mantan-web.jp/amp/article/20210424dog00m200043000c.html|title=君と世界が終わる日に:シーズン3製作決定 “響”竹内涼真は続投へ シーズン2新予告映像も公開|website=[[MANTANWEB]]|work=株式会社MANTAN|date=2021-04-25|accessdate=2021-04-26}}</ref>。


== プロモーション ==
== プロモーション ==

2021年10月15日 (金) 09:12時点における版

日本テレビ×Hulu 共同製作ドラマ
君と世界が終わる日に
別名 きみセカ
ジャンル テレビドラマ
脚本 池田奈津子
演出 菅原伸太郎
中茎強
久保田充
監修 上昌広(感染症)
真下知士(感染症)
越康広(自衛隊)
鳥羽周作(レシピ)
出演者 竹内涼真
中条あやみ
笠松将
飯豊まりえ
芳根京子
大谷亮平
笹野高史
マキタスポーツ
安藤玉恵
横溝菜帆
鈴之助
キム・ジェヒョン
滝藤賢一
玄理
神保悟志
浅香航大
堀家一希
金井勇太
八木拓海
田中奏生
新津ちせ
小久保寿人
田中道子
諏訪太朗
長谷川朝晴
宇野祥平
臼田あさ美
小市慢太郎
音楽 Slavomir Kowalewski
A-bee
エンディング 菅田将暉「星を仰ぐ」
国・地域 日本の旗 日本
言語 日本語
シーズン数 3
各話の長さ 47分
製作
チーフ・プロデューサー 加藤正俊
茶ノ前香
プロデューサー 鈴木亜希乃
鬼頭直孝
伊藤裕史
白石香織(協力)
制作 日テレアックスオン(協力)
製作 日本テレビ
HJ Holdings,Inc
放送
Season1(日本テレビ系列)
放送チャンネル日本テレビ系列
映像形式文字多重放送
番組連動データ放送
音声形式ステレオ2音声
副音声による解説放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間2021年1月17日 - 3月21日
放送時間日曜 22:30 -23:25
放送枠日曜ドラマ
放送分55分
回数10
公式サイト
配信
Season2(Hulu)
出演者本郷奏多
濱田マリ
吉沢悠
木村了
真魚
三浦獠太
配信サイトHulu
配信期間2021年3月21日 - 4月25日
回数6
配信
Season3(Hulu)
配信サイトHulu
配信期間2021年 - (予定)
テンプレートを表示

君と世界が終わる日に』(きみとせかいがおわるひに)は、日本テレビHuluによる共同制作のドラマ。2021年1月17日から3月21日まで毎週日曜22時30分 - 23時25分にSeason1を日本テレビ系列『日曜ドラマ』にて放送、同年3月21日から4月25日までSeason2、次作となるSeason3は製作予定。主演は本作品が日本テレビ系列の連続ドラマ初主演となる竹内涼真[1][2]

略称は「きみセカ[3]

ドラマシリーズの単位は「season」(シーズン)と呼称している。本項での「S」はseasonを表し「-」以降の数字は話数を表す。

概要

地上波ゴールデンタイム初のゾンビアクションドラマ[4]。日本テレビと動画配信サービスHuluの共同制作ドラマとしてSeason1(全10話)が2021年1月より日本テレビ系列の地上波で放送された後、Season2(全6話)が3月よりHuluで配信された。Season2の最終話にてSeason3の制作が発表された[5]

プロモーション

2020年12月1日時点では、大半が塗り潰されたニュース原稿を各所の火災から煙が上がる光景に被せた不穏なティザービジュアルが解禁されていたが、内容がゾンビアクションドラマであることはまだ伏せられていた[3]。2021年1月8日には制作発表会見がリモートで開催され、竹内ら主要俳優陣が登壇した[6]

あらすじ

Season1

自動車整備工の青年間宮響は高校時代から交際して現在同棲中の研修医である恋人小笠原来美にプロポーズしようと準備していたある日、トンネル崩落事故に巻き込まれてしまう。4日後、崩落したトンネルから命からがら響が脱出すると外の世界は一変しており、交通網は崩壊して街中に血痕が残され、ラジオからは緊急避難指示が繰り返し流れていた。唯一取り残され、三浦半島全域が警戒区域として封鎖されたことに気付いた響は、絶望的な状況の中で来美を探し始める。

Season2

絶望的な状況を乗り切り、この世界で唯一安全と思われる場所、「希望の家」に到達する響たち。そこには、様々な問題を包含しつつも、高度な生活水準を維持するコミュニティがあった。 来美がある症状に陥り、響との関係に重大な変化が生じる。解決に奔走する響と、新たな感情を持つようになった来美。二人の関係の変化と、取り巻く人々の様々な人間関係を軸に、謎の男とその一味が、希望の家の人々に危機をもたらす。 それぞれの選択、絆、犠牲をもって語られるSeason2は、響と生き残った仲間を、次のステージへと向かわせる。

Season3

キャスト(Season1)

主要人物

間宮響まみや ひびき〈26〉
演 - 竹内涼真[1][2](16年前 - 小林未来)
主人公。自動車整備士の青年。
正義感が強く、どんなに危機的な状況でも困っている人を見過ごさず助けようとするが、そういった性格から現実的な等々力とは衝突することが多かった。料理が得意で、有り合わせの食材で本格的な手料理を簡単に拵えてしまう。職能を生かし、車やある程度の機械ならば、その場で修復してしまう。また、高校時代に弓道部に所属し、ゴーレムの撃退に弓矢を使う。
16年前、母を病気で亡くした直後、父が失踪して周囲からは父に捨てられたと言われるが、父が言い残した「必ず帰ってくる」という言葉を信じ、今でも父の帰りを待っている。
医療品の入手のために侵入した横須賀駐屯地の敷地内で来美を目撃し、等々力に連れ去られる来美を追跡して、暗闇の通路内で一度は接触に成功するが、首藤に指示された自衛官たちに襲撃され監禁されてしまう。その後、佳奈恵とミンジュンに救出されるも再び来美を探すために駐屯地内を彷徨い、亡くなったはずの母・琴子がゴーレム化しているのを目撃し、彼女の拘束を解き、それが切っ掛けでミンジュンが琴子に噛まれることになる。
ミンジュンがゴーレムとなった響の母・琴子に噛まれゴーレム化し、彼の頭をナイフで刺して介錯することになるが、その遠因を作り出した駐屯地の女性の話を甲本や佳奈恵から聞かされ、その女性が来美とは知らずにミンジュンの仇討のために復讐を誓う。(S1-7)
猿ノ島の調査に来たグループの中にミンジュンの仇と思われる女性がいたことから弓矢で撃ち抜くが、その女性が実は来美であったことを確認し、桑田に呼び掛けて駐屯地での救命措置を願い出る。その後、首藤に自衛隊が操られていたことを知り猿ノ島に逃亡した桑田から来美が無事である報告を受け泣き崩れる。(S1-8・S1-9)
シェルター「希望の家」に向かおうとする放浪グループの護送を桑田に託し、無線を使いグループに別れを告げ駐屯地に赴く。駐屯地では首藤に脅された来美にナイフで襲われ、スプリンクラーで血液を浴びせられゴーレムに襲われる絶体絶命の危機に陥るが、等々力に交渉された刀軍団の坪井たちや、桑田、佳奈恵、甲本らの救援により危機を脱する。その後、妻の遺体を抱え逃亡する首藤を追跡し、ゴーレム化し始めた首藤に襲われるが、ピストルで首藤に止めを刺し、来美を奪還し2人で猿ノ島へと生還する。(S1-最終話)
その後、来美と2人で「希望の家」に移ったが、ゴーレムウイルスに感染し記憶を失くした来美を救うために、薬があるとされる福島へ単独で向かう。(S2)
小笠原来美おがさわら くるみ〈26〉
演 - 中条あやみ[7]
研修2年目の研修医。響と同棲している。高校時代、響とは共に弓道部に所属していた。
首藤による精密検査で、ゴーレムウイルスを無力化する完璧な抗体を作ることが出来る100万人に1人の特殊な抵抗遺伝子が備わっていることが判明する。
等々力から響は死んだと聞かされ放心状態となり、負傷搬送されてきた自衛官の検診が散漫だったため、見落とした自衛官がゴーレムになり、襲われた愛奈がゴーレム化したことを首藤に責められ、責任感から抗体を採取する人体サンプルになることを申し出る。
ゴーレム化し愛奈がテロリストの男に首元を刺され殺されたと彼の兄・勝利から聞かされ、そのテロリストとされる男が響とは知らず愛奈の仇討のために復讐を誓う。(S1-6)
避難者の移転先として猿ノ島に調査に向かった等々力が戻って来ないことから桑田たちと猿ノ島に渡り捜索に当たっていた際、ミンジュンの仇の女性として正体を知らない響に弓矢を放たれ負傷するが、駐屯地に搬送されジアンに緊急手術を施され、驚異的な回復力で一命を取り留める(S1-8・S1-9)
駐屯地に来美を奪還しに来た響を駐屯地の人間を殺害すると首藤に脅され仕方なくナイフで攻撃していたことが明らかとなり、響から昔の来美と変わっていないと判断されると首藤からスプリンクラーで血液を浴びせられ、ゴーレムに襲われる絶体絶命の危機に陥るが、等々力に交渉された刀軍団の坪井たちや、桑田、佳奈恵、甲本らの救援により危機を脱する。その後、妻の遺体を抱え逃亡する首藤を追跡し、ゴーレム化し始めた首藤に襲われるが、響がピストルで首藤に止めを刺し、響と共に猿ノ島へと生還する。(S1-最終話)
その後、ゴーレムウイルスに感染していることが発覚し、突如全ての記憶を失う。シェルター「希望の家」に移り、記憶を取り戻すため奔走するが、菜々子のお産に立ち会った際に医師としての感覚だけは取り戻す。そして響のことを思い出さないまま、自らを傍で支える秋吉に想いを抱き始める。(S2)

間宮家

間宮拓郎まみや たくろう
演 - 小市慢太郎[8]
響の父。製薬会社の研究員。16年前、響の母が病死した直後「必ず帰ってくる」という言葉を言い残し失踪している。響が高校生のころ、富士山麓で遺留品が見つかったが依然として消息不明の状態。(S1-5・S1-6)
シェルター「希望の家」で生存しており、シェルターでは医師として住人たちと関わりを持つ。(S2-2)
間宮琴子まみや ことこ
演 - 臼田あさ美
響の母。16年前、首藤が主治医を務める病院で病死したはずが、横須賀駐屯地の首藤のラボにゴーレム化した状態で檻の中に閉じ込められていた。後に彼女の死が病死ではなく、首藤に遺伝子治療の違法な治験でウイルスベクターを投与されたことによるものであったことが御前崎により明かされる。(S1-6・S1-7)
駐屯地に響を連れ戻しに来たミンジュンにより頭をナイフで刺され絶命する。(S1-7)

放浪グループ

崩壊したトンネルから脱出した響が避難場所までの移動を共にする生存者たち。

等々力比呂とどろき ひろ〈26〉
演 - 笠松将[9]
警察官。機動捜査隊所属。階級は巡査部長。
響と来美の高校時代の同級生で、共に弓道部に所属していた。本郷の部下。
目的のためには時に冷徹な判断を下す必要もあると考える、現実主義者。響とは過去の蟠りがある様子だが、実は来美に密かに想いを抱いていた。
ショッピングモールから逃走する際、負傷した隊員を搬送する自衛隊の一団を目撃し、上司の本郷を射殺された報復で弓矢を放ち撃ち殺し、放浪グループがテロリストと誤認される切っ掛けを作る。放浪グループで意見の対立する響と自分のどちらについていくかを問いかけたところ、全員が響に追随したため、独りになり孤立してしまう[注 1]。その後、横須賀駐屯地に引き返し自衛官になりすまし来美に接触し、この駐屯地はおかしいので抜け出そうと誘うが、来美から響の消息を尋ねられると響は死んでしまったとウソをつく。(S1-5)
駐屯地に侵入した不審者として自衛隊に拘束されていたが、来美が響の生存を知ると面倒なことになるため、首藤から半ば強制的に[注 2]来美を監視する役目を言い渡される。(S1-7)
ワクチンの生成に人体実験をする来美を安全な場所に隔離しようと猿ノ島へ渡り島を明け渡すことを要求しようとするが、刀軍団のハルに上陸時に発見され身柄を拘束されてしまい、桑田たちが猿ノ島へ捜索に渡ってくる切っ掛けを作る(S1-8)
刀軍団の坪井に現在の駐屯地はゴーレムだけで自衛隊員がいないことから武器などが調達できると持ち掛け、駐屯地に来美を奪還に向かった響がゴーレムに襲われていた危機的状況から救援し[注 3]、彼らと共に猿ノ島に帰還する。(S1-最終話)
柊木佳奈恵ひいらぎ かなえ〈21〉
演 - 飯豊まりえ[9]
大学3年生。人に心を閉ざすところがあったが、ゴーレムたちから逃げ延びるため放浪グループでともに協力し合う生活を送ったことで心を開くようになり、特に危険を顧みず放浪グループのために全力を尽くす響を信頼し、響に好意を抱くようになる。
志願してミンジュンと駐屯地に取り残された響の救出に向かうが、テロリストと誤認した来美がミンジュンの右太ももをナイフで刺したことが切っ掛けでゴーレム化してしまったため、猿ノ島に帰還後、甲本や響にその女性のせいでミンジュンがゴーレム化したと告げ、響が恋人の来美と知らずミンジュンの仇討の相手とみなす原因を作る。(S1-7)
シェルター「希望の家」に渡ることを中止し、来美を奪還するために駐屯地に向かった響の後を追い、等々力や刀集団の坪井たちとゴーレムに襲われていた響と来美を救出し、彼らと猿ノ島に帰還する。(S1-最終話)
本郷 大樹ほんごう だいき〈35〉
演 - 大谷亮平[10]
警察官。機動捜査隊所属。階級は警部補。
市民の安全を守る警官として職務を全うしようとする正義漢。避難場所とされていた横須賀駐屯地のゲート前に到着するが、自衛隊から左胸を狙撃され死亡する。(S1-2)
宇和島雅臣うわじま まさおみ〈68〉
演 - 笹野高史[10]
小説家。右前腕をゴーレムに噛まれ徐々にゴーレム化が進行したため、両手を等々力に拘束されて見捨てられそうになり、響が責任をもって保護し一緒に避難することを主張するが、一時避難していた建物をゴーレムの集団に襲撃された際に外側からゲートを施錠して残りの生存者を逃がし、自身はゴーレムに襲われ死亡する。(S1-2)
甲本洋平こうもと ようへい〈46〉
演 - マキタスポーツ[10]
引越し業者。普段は上司としてミンジュンに威張った態度を取っているが、響を助けるためにゴーレム化した響の母・琴子にミンジュンが噛まれてしまった際は、彼のことを心から心配し、遠因を作った響を責め立てる。(S1-7)
自身は多数派で動くという理由でシェルター「希望の家」に渡ることを中止し、来美を奪還するために駐屯地に向かった響の後を追い、等々力や刀集団の坪井たちとゴーレムに襲われていた響と来美を救出し、彼らと共に猿ノ島に帰還する。(S1-最終話)
三原紹子みはら しょうこ〈40〉
演 - 安藤玉恵[10]
介護士。結月の母。
1年前にDVが原因で離婚した狛江が封鎖区域の外から追いかけてきたため怯えるが、結月が母を守るためにゴーレムに襲わせ殺そうとしたので、娘の罪を被り、自分が狛江をゴーレムに襲わせ殺そうとしたとウソをつく。(S1-5)
娘の結月の喘息の薬が確保されているであろうことから倉浜港に寄港した船舶に乗船し、シェルター「希望の家」へと結月とともに移動し、放浪グループと別れを告げる。(S1-最終話)
三原結月みはら ゆづき〈10〉
演 - 横溝菜帆[10]
小学生。紹子の娘。喘息の持病があり、定期的に薬を摂取する必要がある。
母にDVを働いていた狛江を憎んでおり、母を守るため狛江に遊ぼうと血の付いた船に誘い出し、ゴーレムに襲わせ殺そうとした。父親を殺す凶行を響たちに咎められるが、これまで生き延びるために響たちがやってきたことと同じで何がいけないのかと反論され、誰も言い返すことができず全員が口を閉ざしてしまう。(S1-5)
持病の喘息の薬が確保されているであろうことから倉浜港に寄港した船舶に乗船し、シェルター「希望の家」へと母の紹子とともに移動し、放浪グループと別れを告げる。(S1-最終話)
吾妻伸二あづま しんじ〈36〉
演 - 鈴之助[10]
バイク便のライダー。避難の途中でゴーレム化して結月を襲撃しようとしたため、響が放った弓矢で頭を撃ち抜かれる。(S1-1)
ユン・ミンジュン〈24〉
演 - キム・ジェヒョン[11]
韓国人の青年。ジアンの弟。引っ越し屋のアルバイトで、甲本の部下。
医療品を探しに来た病院でジアンと再会するが、首藤の研究に邪魔な存在として姉と対立することになる。(S1-6)
日本で初めてできた友人である響を救出するため再度駐屯地に侵入するが、その際テロリストと見做した来美からナイフで右太腿を刺される。負傷したため逃走するが、足から滴る血に誘い出されたゴーレム化した響の母・琴子が佳奈恵を襲ってきたため琴子の頭をナイフで刺して殺し、相討ちで左手首を噛まれてしまう。猿ノ島に帰還後、響に彼の母・琴子を殺してしまったことを懺悔する。響がジアンの協力で駐屯地から桑田一尉に腹部を銃撃されながらもゴーレムウイルスの治療薬を入手して投与されるが、不完全な治療薬であったためゴーレム化を止めることが出来ず、最後は響に介錯され頭をナイフで刺されて息を引き取る。(S1-7)
狛江聡こまえ さとし
演 - 長谷川朝晴(S1-5)[12]
記者。三原紹子の夫。封鎖区域の外から妻子を探すため封鎖区域に侵入してきた。
ゴーレムに囲まれていたところを結月の喘息の薬を探していた響たちに発見、救出され、放浪グループに合流し紹子、結月と再会する。実は紹子とはDVが原因で1年前に離婚しており、嫉妬深さから紹子、結月の行方を捜していた。ゴーレムから守ってくれた響になびいていると嫉妬し紹子に暴力をふるったので、母を守るため結月が狛江に遊ぼうと血の付いた船に誘い出し、ゴーレムに噛まれ殺されそうになる。響達と封鎖区域外に脱出することを望んでいたが、ゴーレムへの変化が始まっており、響は放浪グループには「ゴーレムになってしまった」とだけ触れたが、避難していた船内で響によって首を絞められ息の根を止められている。(S1-5)
小池こいけ
演 - 井上依吏子(S1-5)
狛江と共に封鎖区域の外から封鎖区域内の様子を取材するために侵入してきた記者。ゴーレムに囲まれていたところを響たちに救出されるが、程なく再びゴーレムに襲われて死亡。(S1-5)

駐屯地グループ

避難場所の一つとなった横須賀駐屯地を拠点とする生存者たち。

首藤公貴しゅとう こうき〈46〉
演 - 滝藤賢一[13]
人間をゴーレム化するゴーレムウイルスの研究者。政府からの特命で横須賀駐屯地に駐留している。
16年前、響の母が入院していた病院の主治医であったが、その正体は遺伝子治療のためにゴーレムウイルスを開発した張本人であった。
来美が等々力から響は死んだと聞かされ放心状態となり、負傷搬送されてきた自衛官の検診が散漫だったため、見落とした自衛官がゴーレムとなり愛奈を襲いゴーレム化してしまったことを責めたて、来美が抗体を採取する人体サンプルに申し出る状況に誘導する。(S1-5)
冷凍保存装置にはワクチンではなく不治の病に侵され亡くなった妻の遺体が冷凍保存されており、妻を救うためにゴーレムウィルスを研究し、来美の抵抗遺伝子をウイルスベクターにのせてゴーレムウイルスと一緒に投与することで完全な姿で蘇生させる目途が立っていたが、響が駐屯地に侵入した際に電源を遮断して装置が機能を停止し、妻の完全な蘇生ができなくなったため響への復讐を誓う。そのため駐屯地の人間を殺害すると来美を脅し、彼女に響をナイフで刺させたうえ、スプリンクラーから血液を噴射し、ゴーレムに襲わせて響を殺害しようとするが、等々力に交渉された刀軍団の坪井たち[注 4]や、桑田、佳奈恵、甲本らが救出に現れたことで響の殺害計画は失敗に終わる。妻の遺体を抱え響たちの追撃から逃れるがその最中に駐屯地を徘徊するゴーレムと化した沢に噛まれてしまいゴーレム化し、最後に響に襲い掛かろうとしたところを響の銃弾で止めを刺される。(S1-最終話)
牛込浩二郎うしごめ こうじろう〈55〉
演 - 神保悟志[14]
自衛官。一等陸佐。横須賀駐屯地・自衛隊のトップ。ワクチン開発を理由に指揮系統に横槍を入れる首藤のことを疎ましく思う。
日増しに環境が悪化する駐屯地から避難者全員を輸送し、自衛隊を撤退させることを幹部たちに主張するが、ワクチン開発の件で首藤に半ば洗脳されてしまった幹部たちから反対されてしまう。その後、駐屯地内で謎の失踪を遂げ、地下通路の奥にあった施設内でゴーレム化した姿で等々力に発見される。(S1-6)
桑田陸斗くわた りくと〈28〉
演 - 浅香航大[14]
自衛官。一等陸尉。横須賀駐屯地・中隊長。部隊を指揮し、89式5.56mm小銃や9mm拳銃といった自衛隊装備を使いこなし、敵対勢力との駆け引きにも長ける。
職務に忠実であるが、首藤がテロリストという共通の敵を作り、皆の不安を煽っているのではないかと疑問を抱くようになる。(S1-7)
避難者の移転先として猿ヶ島に調査に渡った等々力が帰還しないため彼の捜索に猿ヶ島に渡り、そこで佳奈恵たちと対話をしたことで首藤が響たちをテロリストであると虚偽の報告をして自衛隊を操っていたことを確信するが、桑田が仲間への復讐の邪魔になると考えた沢が首藤へ密告し規律違反の造反者扱いをされたことから駐屯地から逃走、響たち猿ヶ島へ渡った放浪グループの側につく。(S1-9)
響に託され、猿ヶ島へ渡った放浪グループをシェルター「希望の家」が倉浜港に準備した船舶に搭乗できるように護送する役目を果たし、自身は受け入れてくれた放浪グループに恩義を感じていたことから「希望の家」に渡ることを中止し、来美を奪還するために駐屯地に向かった響の後を追い、等々力や刀集団の坪井たちとゴーレムに襲われていた響と来美を救出し、彼らと共に猿ヶ島に帰還する。(S1-最終話)
沢健太郎さわ けんたろう
演 - 堀家一希[14]
自衛官。三等陸尉。桑田の部下。忠誠心の厚い、桑田の相棒。
海野を等々力に弓矢で殺されたことから、テロリストと見なした刀集団や放浪グループの生存者たちを憎悪し隊の命令を無視して復讐しようとしている。また、ゴーレムウィルスを治療するワクチンを開発する首藤を盲信し、洗脳状態に陥っている。
首藤が響たちをテロリストと虚偽の報告をして自衛隊を操っていたと桑田から説得されるも、仲間の海野を殺害した相手には変わりがないからと後には引けないと考え、首藤に桑田が規律違反をしていると密告し、桑田の動きを封じようとする。(S1-9)
首藤を盲信し彼の指示に従っていたが、駐屯地で確保した響を首藤のいる場所に引き連れてきた後、首藤に銃殺される。その後、ゴーレム化して駐屯地を徘徊していたところ、妻の遺体を抱きかかえて響たちの追撃から逃亡する首藤に噛みつき、彼をゴーレム化させる。(S1-最終話)
海野航うみの わたる〈18〉
演 - 坪根悠仁[15]
新人自衛官。二等陸士。ショッピングモールのゴーレムからの抗体採取、刀集団の殲滅の任務に就くが、負傷したため仲間の自衛官に搬送されていたところを、上官の本郷を射殺された恨みを持つ等々力から復讐として、背後から弓矢を放たれ殺害される。(S1-4)
三角みすみ
演 - 金井勇太
自衛官。二等陸佐。警察官の本郷をテロリストと言った首藤の証言を信じ、本郷射殺の報告書を書き換えたが、その証拠となる映像を首藤が盗んでいたことから不審に思い首藤を問い詰めようとするが、首藤からコーヒーに毒を盛られて殺害される。(S1-4)
ユン・ジアン〈31〉
演 - 玄理[14]
日韓新興感染症対策機構の研究者。ミンジュンの姉。横須賀駐屯地で研究に尽力。冷静沈着。
弟のミンジュンが響の母・琴子に噛まれゴーレムになる恐れが出た際は響を巻き込み芝居を打ち、治験者から採取して作った治療薬を響に入手させ、ミンジュンを救おうとし、首藤に造反したことが発覚し独房に幽閉されてしまう。(S1-7)
ゴーレムウィルスのワクチン製造に必要な来美が響に弓矢で射抜かれ重傷を負い駐屯地に搬送されたことから、首藤の要請で来美の緊急手術を行い彼女の命を救い、首藤は冷凍保存装置にゴーレムウィルスに対抗するためのワクチンなど保管しおらず、装置に保管していた別の何かを台無しにした響に首藤が復讐心を抱いていることを来美に伝える。(S1-9)
首藤から来美を奪還するために駐屯地に渡った響と、その響を加勢しようと後から駐屯地に渡った刀集団や放浪グループののメンバーに集団感染でゴーレムだらけとなった駐屯地から救出され猿ヶ島に渡り、亡くなったミンジュンの墓前で甲本からミンジュンの遺品である日没の空や自身の笑顔の写真が撮影されたスマートフォンを受け取り、涙ながらに弟の冥福を祈る。(S1-最終話)
葛島俊かつしま しゅん〈26〉
演 - 八木拓海[14]
研究員。ジアンの部下。横須賀駐屯地で研究に尽力。
駐屯地内の避難者が首藤にワクチンと騙されゴーレムウィルスを投与されたことから集団感染が発生し、ジアンに助けを求めるがゴーレム化してしまう。(S1-9)
橘勝利たちばな しょうり〈15〉
演 - 田中奏生[14]
避難所で来美が出会った兄妹の兄。避難中にゴーレムの屍を轢き転倒したトラックから外に投げ出された際に鉄筋が右胸に刺さる重傷を負うが、ジアンと来美の緊急オペで一命を取り留める。(S1-3)
妹がゴーレム化したのは来美のせいだと彼女を責めるが、本当は父母にいつ会えるか尋ねる愛奈に苛立ってしまい、「一人で縄跳びでもしてろ」と言ったばかりに妹がゴーレムに襲われてしまったことが一番の原因であると悔やんでいたところ、医療品を入手するために駐屯地に侵入した響がナイフで愛奈の首元を刺して殺害したことから、響をテロリストと見做し響への復讐を誓う。(S1-6・S1-7)
移転先を調査に向かった等々力の捜索に猿ヶ島に渡った桑田たちの船舶に響に復讐するため忍び込み、動くものはゴーレムと思い狙撃することを桑田に教えられていたことから、猿ヶ島で遭遇した紹子の左腕を狙撃し、自身も佳奈恵に弓を射抜かれ左足を負傷する。誤って紹子を狙撃してしまったことに責任を感じるが、負傷した紹子が責めることなく自分を庇い続け食事まで与えてくれたことから反省し、敗血症に苦しむ紹子を救うため自らを人質として駐屯地の抗生剤と鎮痛剤と交換させることを提案する。(S1-8・S1-9)
慕っている自衛官の桑田たちがシェルター「希望の家」へと向かう船舶には乗船せずに駐屯地に響の加勢に向かったことから、自身も「希望の家」には移動せず、桑田たちと共に猿ヶ島に帰還する。(S1-最終話)
橘愛奈たちばな まな〈8〉
演 - 新津ちせ[14]
避難所で来美が出会った兄妹の妹。来美を母親のように慕う。
来美が等々力から響は死んだと聞かされ放心状態となり、負傷搬送されてきた自衛官の検診が散漫だったため、見落とした自衛官がゴーレムとなり襲撃されたため、ゴーレム化してしまう。(S1-5)
医療品を入手するために駐屯地に侵入した佳奈恵を襲ったため、響にナイフで首元を刺され絶命する。(S1-6)
首藤の妻
演 - 高田和加子
不治の病に侵され亡くなっており、冷凍保存装置で遺体が保存・維持されていたが響が駐屯地の電源を遮断したために装置が機能停止し遺体が損傷し、来美の抵抗遺伝子をウイルスベクターにのせてゴーレムウイルスと一緒に投与することで首藤が目指していた完全な姿での蘇生ができなくなってしまう。

刀集団

ゴーレムウイルスが蔓延する以前に感染した疑いで横須賀市内の研究所に隔離され、隠蔽のため避難指示後も閉じ込められていた集団。研究所から抜け出しショッピングモールに潜伏していたが、現在は猿ノ島に移動している。

坪井つぼい〈30〉
演 - 小久保寿人
武装でゴーレムを撃退しながらショッピングモールに潜伏している刀集団のリーダー。佳奈恵を人質に取る。(S1-3)
地元の有力者の子息で周りから忖度されていたが、ゴーレムウイルスに感染した疑いで隔離されると、これまで忖度していた人たちから見捨てられ人間不信に陥る。一方でいつ裏切るか分からないとうそぶきつつも同じように隔離された人たちからは以前のように「坊ちゃん」と慕われたことから、リーダーシップを発揮し彼らを守っていた。しかし、自衛隊からテロリスト集団とみなされていたことで襲撃を受け、大半が殲滅されてしまう。(S1-4)
横須賀駐屯地へボートを使い海路で行きつこうとしたが難破・漂流し猿ノ島に辿り着いた響たち放浪グループよりも先に猿ノ島に到着しており、医療品の入手という共通の目的で利害が一致したため、放浪グループと共闘して横須賀駐屯地に海路で侵入するが、日暮れの撤収時間を過ぎても戻ってこない響を残して猿ノ島に引き返す。(S1-6)
等々力から現在の駐屯地はゴーレムだけで自衛隊員がいないことから武器などが調達できると持ち掛けられ、駐屯地に来美を奪還に向かった響がゴーレムに襲われていた危機的状況から救援し、彼らと共に猿ヶ島に帰還する。(S1-最終話)
ハル〈29〉
演 - 田中道子
刀集団のメンバー。人質に取った佳奈恵の束ねた後ろ髪を刀で切断し、「次は首をはねる」と響たちを脅迫する。(S1-3)
坪井を慕い彼と行動を共にすることから、駐屯地に渡り、響と来美がゴーレムに襲われていた危機的状況から救援し、彼らと共に猿ヶ島に帰還する。(S1-最終話)
ゴーレムによって首を咬まれゴーレム化する(S2-1)
中越美亜なかごし みあ〈22〉
演 - 芳根京子
有名女優。響たちがショッピングモールまで辿り着いた際にナイフで襲いかかるが、ゴーレム化した彼氏が同施設内にいるために離れられず、仕方なく刀集団の命令に従って襲いかかったので仲間に入れてほしいと響たちに願い出る。しかし、その説明は響たちに近づいて内情を探るための嘘であり、坪井に人質に取られた佳奈恵と銃器を交換する場に結月を人質にして現れ、隠し持っていた銃器で佳奈恵を奪還しようとしていた響たちに銃器を差し出すよう要求する。(S1-3)
刀集団をテロリスト集団とみなしていた自衛隊がショッピングモールに突入するが、ゴーレム化した彼氏がいることは本当で、彼を見捨て自衛隊に投降することも逃げ出すこともできず、ゴーレム化した彼氏を抱き締め、彼氏に噛まれて自身もゴーレム化する道を選ぶ。彼氏と共に残ることを決意した直前に出会った響にゴーレムが火と熱に弱いことを教えている。(S1-4)
さくら
演 - 鈴木咲
刀集団に保護されている少女。刀集団から逃走を図る響が落とした来美への婚約指輪を拾い、後にその指輪を来美に渡したことで、来美は響が近くに居たことを知る。(S1-4)
かけい
演 - 諏訪太郎
刀集団に保護されている高齢男性。負傷していた左足を来美に応急処置してもらう。ゴーレムウイルスに感染した疑いで隔離された集団の一員で避難指示後も閉じ込められ存在を隠蔽されようとしていたが、坪井がゴーレムの襲撃を防ぎながらショッピングモールへ避難させてくれたので、彼に感謝をしている。(S1-4)
坪井の主導のもと猿ノ島まで辿り着いたが、負傷した左足をさらに悪化させており、そのことが坪井が放浪グループと共闘し、横須賀駐屯地に医療品を入手するために侵入することを決意させる。(S1-6)

猿ノ島グループ

観光に使われていた無人島。

御前崎おまえさき
演 - 宇野祥平
猿ノ島に刀集団が流れ着く以前から生活していた医師。猿ノ島に流れつき喘息で苦しむ結月に漢方を処方し治療にあたる。日韓新興感染症対策機構で首藤の部下だった研究者で、ゴーレムウイルスの研究に取り憑かれ常軌を逸した研究を進める首藤を危険視している。(S1-6)
ミンジュンと佳奈恵が駐屯地に取り残された響を救出するのに同行し、響を発見して鎮静剤を注射して猿ノ島に連れ帰り、響の母・琴子が首藤によって遺伝子治療の名目で違法な治験でウイルスベクターを投与されゴーレム化した最初の犠牲者であったことを告げる。(S1-7)
仲間をゴーレム化され復讐しようとする坪井に対し苦言を呈するも坪井に射殺されてしまう。(S2-3)

キャスト(Season2)

希望の家グループ

ゴーレムウィルスが蔓延した終末世界で周波数73.4HzのFM放送で生存者の緊急シェルターへの収容を呼びかけている。

秋吉 蓮あきよし れん
演 - 本郷奏多[16]
元「秋吉リゾート」専務取締。美佐子の息子[16]
秋吉 美佐子あきよし みさこ
演 - 濱田マリ[16]
「希望の家」のリーダー。元「秋吉リゾート」社長。蓮の母。第2話でゴーレムに噛まれ、感染した。響の手によって息の根を止められた[16]
野呂 翔平のろ しょうへい
演 - 吉沢悠[16]
元避難民。最終話で謎の男の勢力への裏切りが発覚し秋吉によって眉間を撃たれ、即死[16]
辺見 茂へんみ しげる
演 - 木村了[16]
美沙子の元秘書[16]
津ノ森 菜々子つのもり ななこ
演 - 真魚[16]
シェルターの住人[16]。妊娠中にゴーレムに襲われて感染し、胎児の感染が危ぶまれる。(S2-3)[17]
津ノ森 颯太つのもり ふうた
演 - 三浦獠太[16]
菜々子の夫[16]

その他

謎の男
演 - キム・ジェヒョン
ゴーレム化して響に介錯され亡くなったはずのミンジュンと瓜二つの男[18]。(S2-3)[17]

用語

ゴーレムウイルス(ゴーレムウィルス[19]
劇中世界に存在する架空のウイルス。封鎖区域となった三浦半島に蔓延しており、感染者を生ける屍に変貌させる。日韓新興感染症対策機構により、感染者はゴーレムと呼称されている[20]。ゴーレムに噛みつかれることでウイルスが感染し、噛まれた人間もゴーレムと化す[19]
ゴーレムの語源は、ワクチンを餌にすれば人々を自在に操る「あやつり人形」にできることであると首藤が来美に説明している。(S1-9)

スタッフ

放送・配信日程

上記の通り、Season1(全10話)が日本テレビ系列の地上波で放送された後、Season2(全6話)・Season3がHuluで配信される予定。

Season 1
  • 2021年1月17日 - 3月21日、全10話。
  • 日本テレビ系の地上波で放送。
話数 放送日 ラテ欄[23] 演出 視聴率
第1話 1月17日 俺が絶対守る人間vsゾンビ!! 命がけで挑む闘い 菅原伸太郎 8.4%[24]
第2話 1月24日 絶対見捨てない仲間がゾンビに!? 迫る決断の時!! 8.2%[25]
第3話 1月31日 裏切り者は誰!? 生死を賭けた人質交換 必ず救う!! 中茎強 8.0%[26]
第4話 2月07日 ついに会える!? 引き裂かれた恋人たち反撃開始!! 8.4%[27]
第5話 2月14日 生き残るためにもう手段は選ばない!! ゆがむ正義 久保田充 7.2%[28]
第6話 2月21日 今夜真実が明らかに!! 敵地に乗り込み見たものは 7.1%[29]
第7話 2月28日 死なせない!! 仲間のゾンビ化を止める最後の賭け 菅原伸太郎 7.1%[30]
第8話 3月07日 探し続けた恋人が敵に…!! 憎しみ募る残酷な再会 中茎強 7.1%[31]
第9話 3月14日 もう一度会いたい!! 希望をつなぐ最後の人質交換 菅原伸太郎 7.8%[32]
最終話 3月21日 すべての謎が明らかに!! なぜゾンビは生まれた 8.4%[33]
平均視聴率 7.7%(視聴率はビデオリサーチ調べ、関東地区・世帯・リアルタイム)
Season 2
  • 2021年3月21日 - 4月25日、全6話。
  • Huluで配信。
各話 配信日 サブタイトル 演出
第1話 3月21日
第2話 3月28日
第3話 4月 4日
第4話 4月11日
第5話 4月18日
最終話 4月25日
Season 3
  • 2021年 - (予定)。
  • Huluで配信予定。
各話 配信日 サブタイトル 演出

脚注

注釈

  1. ^ 響に合流した佳奈恵は「正しい人」より「信じられる人」についていくと言っている。
  2. ^ 監視を怠ると来美に危害を加えると首藤から言われている。
  3. ^ 響には来美を助けるためであると告げている。
  4. ^ 来美を守るため、駐屯地の人間はゴーレム化して自衛隊員はいくなったので、ゴーレムを駆逐すれば駐屯地内の武器などの資材を入手できると等々力は坪井に駐屯地への襲撃を持ち掛けていた。

出典

  1. ^ a b “<竹内涼真>2021年1月新ドラマで“絶対に諦めない男”に! 「楽しみな反面『これはとんでもないぞ』と思っています(笑)」 (1/2)”. ザテレビジョン (KADOKAWA). (2020年10月9日). https://thetv.jp/news/detail/245623/ 2021年1月1日閲覧。 
  2. ^ a b “竹内涼真、連ドラ主演で初ブリーチ 2シーズンで終末世界のサバイバルラブストーリー描く”. シネマトゥデイ (シネマトゥデイ). (2020年10月9日). https://www.cinematoday.jp/news/N0119097 2021年1月1日閲覧。 
  3. ^ a b “竹内涼真主演 新ドラマ『きみセカ』の不穏なティザービジュアル、読める部分をつなげると…”. ドワンゴジェイピーnews (ドワンゴ). (2020年12月1日). https://news.dwango.jp/tv/56584-2011 2021年1月14日閲覧。 
  4. ^ “竹内涼真主演で地上波ゴールデンタイム初のゾンビアクションドラマ放送へ 日本テレビ×Hulu共同製作『君と世界が終わる日』初映像を解禁”. SPICE (イープラス). (2020年12月8日). https://spice.eplus.jp/articles/279799 2021年1月1日閲覧。 
  5. ^ 君と世界が終わる日に:シーズン3製作決定 “響”竹内涼真は続投へ シーズン2新予告映像も公開”. MANTANWEB. 株式会社MANTAN (2021年4月25日). 2021年4月26日閲覧。
  6. ^ “竹内涼真「面白かった」日本初地上波でゾンビドラマ”. 日刊スポーツ (日刊スポーツ新聞社). (2021年1月9日). https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202101080000567.html 2021年1月14日閲覧。 
  7. ^ “中条あやみ、医師役に初挑戦 竹内涼真と“すれ違いラブストーリー””. ORICON NEWS (oricon ME). (2020年10月26日). https://www.oricon.co.jp/news/2175243/full/ 2021年1月1日閲覧。 
  8. ^ “『きみセカ』Season2冒頭から怒とうの展開 竹内涼真が“父”小市慢太郎と再会”. ORICON NEWS (オリコン). (2021年3月24日). https://www.oricon.co.jp/news/2188257/full/ 2021年4月1日閲覧。 
  9. ^ a b “笠松将&飯豊まりえ、竹内涼真と“終末世界”生き抜く 『君と世界が終わる日に』追加キャスト決定”. ORICON NEWS (oricon ME). (2020年11月12日). https://www.oricon.co.jp/news/2176547/full/ 2021年1月1日閲覧。 
  10. ^ a b c d e f “竹内涼真主演「君と世界が終わる日に」追加キャストに大谷亮平、笹野高史、マキタスポーツら (1/2)”. ザテレビジョン (KADOKAWA). (2020年11月20日). https://thetv.jp/news/detail/1011437/ 2021年1月1日閲覧。 
  11. ^ “N.Flyingのキム・ジェヒョン、日本のドラマ初出演 竹内“涼真ヒョン”とも仲良しに”. ORICON NEWS (oricon ME). (2020年11月27日). https://www.oricon.co.jp/news/2177726/full/ 2021年1月1日閲覧。 
  12. ^ “君と世界が終わる日に:長谷川朝晴が封鎖区域の外から来た記者役 竹内涼真の「覚悟と頼もしさ」感じた”. MANTANWEB (MANTAN). (2021年2月7日). https://mantan-web.jp/article/20210207dog00m200019000c.html 2021年4月1日閲覧。 
  13. ^ “滝藤賢一、“終末世界”を生き抜く愛妻家の研究者役 日テレ日曜ドラマに2期連続出演”. ORICON NEWS (oricon ME). (2020年12月4日). https://www.oricon.co.jp/news/2178378/full/ 2020年12月4日閲覧。 
  14. ^ a b c d e f g “竹内涼真主演『君と世界が終わる日に』 玄理、浅香航大、神保悟志ら出演”. ORICON NEWS (oricon ME). (2021年1月17日). https://www.oricon.co.jp/news/2181999/full/ 2021年1月17日閲覧。 
  15. ^ 君と世界が終わる日に:殉職した“美しすぎる自衛隊員”坪根悠仁が話題 「エール」で俳優デビューの“ジュノンボーイ””. MANTAN (2021年2月9日). 2021年4月1日閲覧。
  16. ^ a b c d e f g h i j k l “『君と世界が終わる日に』Season2キャストが決定 本郷奏多、吉沢悠らが“終末世界”でサバイバル”. ORICON NEWS (oricon ME). (2021年3月10日). https://www.oricon.co.jp/news/2186778/full/ 2021年3月19日閲覧。 
  17. ^ a b “飯豊まりえがバックハグ… 笠松将との関係に変化!? 『きみセカ』Season2の第3話場面カット”. ORICON NEWS (オリコン). (2021年3月29日). https://www.oricon.co.jp/news/2188694/full/ 2021年4月1日閲覧。 
  18. ^ “キム・ジェヒョン、『キミセカ』Season2出演へ “ミンジュンロス”のファンに吉報”. ORICON NEWS (オリコン). (2021年3月18日). https://www.oricon.co.jp/news/2187538/full/ 2021年4月1日閲覧。 
  19. ^ a b ゴーレムウィルス”. 君と世界が終わる日に 記者・狛江の取材メモ ゴーレムウィルス. 日本テレビ (2021年2月3日). 2021年2月8日閲覧。
  20. ^ “竹内涼真主演『君と世界が終わる日に』 玄理、浅香航大、神保悟志ら出演”. ORICON NEWS (オリコン). (2021年1月17日). https://www.oricon.co.jp/news/2181999/full/ 2021年2月8日閲覧。 
  21. ^ “菅田将暉、『きみセカ』主題歌を担当 主演・竹内涼真「自分と響に向けて歌ってくれた」”. ORICON NEWS (oricon ME). (2021年1月3日). https://www.oricon.co.jp/news/2180974/full/ 2021年1月14日閲覧。 
  22. ^ “安田レイ、ドラマ「きみセカ」の挿入歌担当”. 日テレNEWS24 (日本テレビ). (2021年1月11日). https://www.news24.jp/articles/2021/01/11/08801769.html 2021年1月11日閲覧。 
  23. ^ 該当各日 『読売新聞』 テレビ欄。
  24. ^ “竹内涼真主演の新ドラマ「君と世界が終わる日に」初回視聴率8.4%でスタート”. スポーツ報知 (報知新聞社). (2021年1月18日). https://hochi.news/articles/20210118-OHT1T50036.html 2021年1月18日閲覧。 
  25. ^ “竹内涼真主演「君と世界が終わる日に」第2話視聴率は8.2% 初回から0.2ポイント減”. スポーツ報知 (報知新聞社). (2021年1月25日). https://hochi.news/articles/20210125-OHT1T50034.html 2021年1月25日閲覧。 
  26. ^ “竹内涼真主演「君と世界が終わる日に」第3話視聴率は8.0% 前回から0.2ポイント減”. スポーツ報知 (報知新聞社). (2021年2月1日). https://hochi.news/articles/20210201-OHT1T50022.html 2021年2月1日閲覧。 
  27. ^ “竹内涼真主演「君と世界が終わる日に」第4話視聴率は8.4% 前回から0.4ポイント増”. スポーツ報知 (報知新聞社). (2021年2月8日). https://hochi.news/articles/20210208-OHT1T50038.html 2021年2月8日閲覧。 
  28. ^ “竹内涼真主演「君と世界が終わる日に」第5話視聴率7.2% 前回から1.2ポイント減”. スポーツ報知 (報知新聞社). (2021年2月15日). https://hochi.news/articles/20210215-OHT1T50044.html 2021年2月15日閲覧。 
  29. ^ “竹内涼真主演「君と世界が終わる日に」第6話視聴率7.1% 前回から0.1ポイント微減”. スポーツ報知 (報知新聞社). (2021年2月22日). https://hochi.news/articles/20210222-OHT1T50044.html 2021年2月22日閲覧。 
  30. ^ “竹内涼真主演「君と世界が終わる日に」第7話視聴率は世帯7.1%、個人4.0%”. スポーツ報知 (報知新聞社). (2021年3月1日). https://hochi.news/articles/20210301-OHT1T50060.html 2021年3月1日閲覧。 
  31. ^ “竹内涼真主演「君と世界が終わる日に」第8話視聴率は世帯7.1%、個人4.1%”. スポーツ報知 (報知新聞社). (2021年3月8日). https://hochi.news/articles/20210308-OHT1T50043.html 2021年3月8日閲覧。 
  32. ^ “竹内涼真主演「君と世界が終わる日に」最終回直前の第9話視聴率7.8% 前回より0.7ポイント増”. スポーツ報知 (報知新聞社). (2021年3月15日). https://hochi.news/articles/20210315-OHT1T50033.html 2021年3月15日閲覧。 
  33. ^ “竹内涼真主演「君と世界が終わる日に」最終回視聴率は番組最高タイ8.4%”. スポーツ報知 (報知新聞社). (2021年3月22日). https://hochi.news/articles/20210322-OHT1T50073.html 2021年3月22日閲覧。 

外部リンク

日本テレビ系列 日曜ドラマ
前番組 番組名 次番組
極主夫道
(2020年10月11日 - 12月13日)
【読売テレビ制作】
君と世界が終わる日に
(2021年1月17日 - 3月21日)
【日本テレビ・Hulu共同制作】
ネメシス
(2021年4月11日 - 6月13日)