コンテンツにスキップ

「神野三鈴」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
→‎受賞歴: 内容追加
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
144行目: 144行目:
*[[昔話法廷]](2018年) - オオカミの母 役
*[[昔話法廷]](2018年) - オオカミの母 役
* [[このマンガがすごい! (ドキュメンタリードラマ)|このマンガがすごい!]] 第10回(2018年12月7日、テレビ東京) - 神野美鈴(ムーピー) 役<ref>{{Cite news|title=中川大志、東出昌大、森川葵ら、蒼井優ナビゲーター『このマンガがすごい!』にゲスト出演|newspaper=[[リアルサウンド (ニュースサイト)|Real Sound]]|publisher=株式会社blueprint|date=2018-08-27|url=https://realsound.jp/movie/2018/08/post-241925.html|accessdate=2018-08-27}}</ref>
* [[このマンガがすごい! (ドキュメンタリードラマ)|このマンガがすごい!]] 第10回(2018年12月7日、テレビ東京) - 神野美鈴(ムーピー) 役<ref>{{Cite news|title=中川大志、東出昌大、森川葵ら、蒼井優ナビゲーター『このマンガがすごい!』にゲスト出演|newspaper=[[リアルサウンド (ニュースサイト)|Real Sound]]|publisher=株式会社blueprint|date=2018-08-27|url=https://realsound.jp/movie/2018/08/post-241925.html|accessdate=2018-08-27}}</ref>
* [[監察医 朝顔#テレビドラマ|監察医 朝顔]] 第4話(2019年8月5日、フジテレビ) ‐ 小野寺医師 役<ref>{{Cite news|title=神野三鈴、「監察医 朝顔」で上野樹里と初共演「優しくて、もう恋におちてしまいそうでした」|newspaper=[[スポーツ報知]]|publisher=[[報知新聞社]]|date=2019-07-29|url=https://hochi.news/articles/20190728-OHT1T50144.html|accessdate=2019-07-29}}</ref><ref>{{Cite news|title=監察医 朝顔:神野三鈴が上野樹里救う救急救命医役 月9ドラマ初出演|newspaper=[[まんたんブロード|まんたんウェブ]]|publisher=MANTAN|date=2019-07-29|url=https://mantan-web.jp/article/20190729dog00m200032000c.html|accessdate=2019-07-29}}</ref>
* [[監察医 朝顔#テレビドラマ|監察医 朝顔]] 第4話(2019年8月5日、フジテレビ) ‐ 小野寺医師 役<ref>{{Cite news|title=神野三鈴、「監察医 朝顔」で上野樹里と初共演「優しくて、もう恋におちてしまいそうでした」|newspaper=[[スポーツ報知]]|publisher=[[報知新聞社]]|date=2019-07-29|url=https://hochi.news/articles/20190728-OHT1T50144.html|accessdate=2019-07-29}}</ref><ref>{{Cite news|title=監察医 朝顔:神野三鈴が上野樹里救う救急救命医役 月9ドラマ初出演|newspaper=[[MANTANWEB]]|publisher=MANTAN|date=2019-07-29|url=https://mantan-web.jp/article/20190729dog00m200032000c.html|accessdate=2019-07-29}}</ref>
* HBO Asia 「Folklore : TATAMI」(2019年)
* HBO Asia 「Folklore : TATAMI」(2019年)
* [[37セカンズ#テレビドラマ|37セカンズ]](2019年12月5日、NHK BSプレミアム) - 貴田恭子 役
* [[37セカンズ#テレビドラマ|37セカンズ]](2019年12月5日、NHK BSプレミアム) - 貴田恭子 役

2021年10月15日 (金) 12:14時点における版

かんの みすず
神野 三鈴
神野 三鈴
生年月日 (1966-02-25) 1966年2月25日(58歳)
出生地 日本の旗 日本 神奈川県鎌倉市
身長 168 cm
血液型 A型
職業 女優
ジャンル 舞台テレビドラマ映画
活動期間 1992年 -
配偶者 小曽根真
著名な家族 假野剛彦(兄)
主な作品
舞台
三谷版『桜の園
サド侯爵夫人
欲望という名の電車
『トップガールズ』
『組曲虐殺』
『メアリー・ステュアート』
 
受賞
紀伊國屋演劇賞
個人賞
2012年 三谷版『桜の園』『組曲虐殺』
読売演劇大賞
最優秀女優賞
2019年『マクベス』『組曲虐殺』
受賞歴参照
テンプレートを表示

神野 三鈴(かんの みすず、1966年2月25日 - )は、日本女優である。神奈川県鎌倉市出身[1]。身長168cm。夫はジャズピアニストの小曽根真。兄は假野剛彦

略歴

1992年に舞台『グリーン・ベンチ』でデビュー。

井上ひさし三谷幸喜原田眞人作品に多数出演。

2012年、三谷版『桜の園』及び『組曲虐殺』での演技により第47回紀伊國屋演劇賞個人賞を受賞。

2019年、齊藤工監督作品、「Folklore : TATAMI」by HBO Asiaでの演技によりAsian Academy Creative Awardsの日本代表 主演女優賞を受賞[2]

2020年、劇団東演『マクベス』及び『組曲虐殺』での演技により第27回読売演劇大賞最優秀女優賞を受賞[3]

私生活では、阪神・淡路大震災後に自ら企画したチャリティーコンサートで知り合ったジャズピアニストの小曽根真と結婚。鎌倉在住。猫を飼っている。

出演

舞台

  • グリーン・ベンチ(1992年)
  • 実朝出帆(1993年)
  • 幻の街(1993年)
  • かもめ(1994年)
  • おやすみデズデモーナ おはようジュリエット(1996年)
  • ドアをあけると…(1997年)
  • 陽ざかりの女たち(1998年)
  • おばかさんの夕食会(1999年)
  • ディナー・ウィズ・フレンズ(2000年)
  • おばかさんの夕食会(2001年)
  • おやすみ、こどもたち(2001年)
  • 太鼓たたいて笛吹いて(2002年)
  • 阿部定と睦夫(2002年)
  • 最後の一人まで全体である(2002年)
  • 心と意志(2003年)
  • スリー・デイズ・オブ・レイン(2003年)
  • 兄おとうと(2003年)
  • 怒りを込めてふり返れ(2004年)
  • 太鼓たたいて笛吹いて(2004年)
  • セパレート・テーブルズ(2005年)
  • 屋上庭園/動員挿話(2005年)
  • 上演されなかった三人姉妹(2005年)
  • 円生と志ん生(2005年)
  • ブルックリン・ボーイ(2006年)
  • 兄おとうと(2006年)
  • 太鼓たたいて笛吹いて(2008年)
  • 人形の家(2008年)
  • 瞼の母(2008年)
  • 屋上庭園/動員挿話(2008年)
  • 組曲虐殺(2009年)
  • 象(2010年)
  • 夢の痂(2010年)
  • トップガールズ(2011年)
  • 欲望という名の電車(2011年)
  • サド侯爵夫人(2012年)
  • 三谷版 桜の園(2012年) - ワーリャ 役
  • ラヴ・レターズ(2012年)
  • 組曲虐殺(2012年/再演) - 伊藤ふじ子 役
  • 象(2013年)
  • 太鼓たたいて笛ふいて(2014年) - 島崎こま子 役
  • カッコーの巣の上で(2014年) - ラチェッド婦長 役
  • 三人姉妹(2015年) - ナターシャ 役
  • メアリー・ステュアート(2015年) - 主演・エリザベス1世[注 1][4]
  • タンゴ・冬の終わりに(2015年) - ぎん 役
  • アルカディア(2016年)
  • 死の舞踏(2017年)
  • テロ TERROR(2018年)
  • 豊穣の海(2018年)
  • 劇団東演 マクベス(2019年) - マクベス夫人 役
  • オレステイア(2019年) - クリュタイメストラ 役
  • 組曲虐殺(2019年/再再演) - 伊藤ふじ子 役
  • All My Sons(2020年) - ケイト 役[5]
  • ザ・空気 ver.3 そして彼は去った…(2021年) - 星野 役[6]

テレビドラマ

映画

CM

作品

CD・朗読

受賞歴

  • 第47回紀伊國屋演劇賞個人賞(三谷版『桜の園』、『組曲虐殺』)
  • Asian Academy Creative Awardsの日本代表 主演女優賞(「Folklore : TATAMI」by HBO Asia)[2]
  • 第27回読売演劇大賞最優秀女優賞(劇団東演『マクベス』、『組曲虐殺』)[3]

※第28回[読売演劇大賞]優秀女優賞(シリアルナンバー「ALL my sons」

脚注

注釈

  1. ^ 中谷美紀とのダブル主演。

出典

  1. ^ 『読売年鑑 2016年版』(読売新聞東京本社、2016年)p.539
  2. ^ a b "エリック・クー、齊藤工ら東アジアの6監督によるホラーアンソロジー『フォークロア』Asian Academy Creative Awards 日本代表に3部門、インドネシア代表に1部門、計4部門に選出!" (Press release). 株式会社スター・チャンネル. 24 October 2019. 2020年12月6日閲覧
  3. ^ a b “第27回読売演劇大賞贈賞式開催  橋爪功、菅田将暉は笑顔で、神野三鈴は蒼井優と涙! 松たか子はガッツポーズ!”. SPICE (イープラス). (2020年2月29日). https://spice.eplus.jp/articles/265883 2020年12月6日閲覧。 
  4. ^ “中谷美紀&神野三鈴、相思相愛の激突!舞台「メアリー・ステュアート」に主演”. 映画.com (株式会社エイガ・ドット・コム). (2015年1月29日). https://eiga.com/news/20150129/11/ 2015年1月29日閲覧。 
  5. ^ “詩森ろばの新翻訳版「All My Sons」に神野三鈴・田島亮・大谷亮介ら”. ステージナタリー (ナターシャ). (2020年9月9日). https://natalie.mu/stage/news/395534 2020年12月6日閲覧。 
  6. ^ “二兎社「ザ・空気 ver.3」再びテレビ局の話で完結へ、佐藤B作・神野三鈴ら出演”. ステージナタリー (ナターシャ). (2020年10月12日). https://natalie.mu/stage/news/400210 2020年10月12日閲覧。 
  7. ^ “木村文乃主演『殺人分析班』新作に青木崇高ら続投、新キャラ役に菊地凛子”. CINRA.NET (株式会社 CINRA). (2019年8月29日). https://www.cinra.net/news/20190829-chonorikigaku 2019年8月29日閲覧。 
  8. ^ 横澤夏子、TBS連ドラ初出演 武井咲の先輩役に「壮大なドッキリではないかと…」”. ORICON STYLE (2016年6月7日). 2016年6月14日閲覧。
  9. ^ “ユースケ『小さな巨人』新章のキーパーソンに起用 井上芳雄、中村アンらも出演”. ORICON NEWS (oricon ME). (2017年5月14日). https://www.oricon.co.jp/news/2090647/full/ 2017年5月14日閲覧。 
  10. ^ “鈴木亮平主演「宮沢賢治の食卓」に山崎育三郎、市川実日子ら実力派結集!”. 映画.com (株式会社エイガ・ドット・コム). (2017年4月26日). http://eiga.com/news/20170426/4/ 2017年4月26日閲覧。 
  11. ^ “中川大志、東出昌大、森川葵ら、蒼井優ナビゲーター『このマンガがすごい!』にゲスト出演”. Real Sound (株式会社blueprint). (2018年8月27日). https://realsound.jp/movie/2018/08/post-241925.html 2018年8月27日閲覧。 
  12. ^ “神野三鈴、「監察医 朝顔」で上野樹里と初共演「優しくて、もう恋におちてしまいそうでした」”. スポーツ報知 (報知新聞社). (2019年7月29日). https://hochi.news/articles/20190728-OHT1T50144.html 2019年7月29日閲覧。 
  13. ^ “監察医 朝顔:神野三鈴が上野樹里救う救急救命医役 月9ドラマ初出演”. MANTANWEB (MANTAN). (2019年7月29日). https://mantan-web.jp/article/20190729dog00m200032000c.html 2019年7月29日閲覧。 
  14. ^ “コールドケース3:中山忍、ガッツ石松、富田靖子らがゲスト出演 最新予告編も解禁”. まんたんウェブ (株式会社MANTAN). (2020年10月30日). https://mantan-web.jp/article/20201029dog00m200097000c.html 2020年12月6日閲覧。 
  15. ^ “河瀬直美の新作「光」主演は永瀬正敏、共演に水崎綾女、神野三鈴、藤竜也”. 映画ナタリー. (2016年10月31日). http://natalie.mu/eiga/news/207436 2016年10月31日閲覧。 
  16. ^ “藤巻亮太、カロリーメイト新CMでタブゾンビ迎え「3月9日」セルフカバー”. 音楽ナタリー. (2016年11月30日). http://natalie.mu/music/news/211239 2016年11月30日閲覧。 

外部リンク