コンテンツにスキップ

「クープ・ドゥ・フランス」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
55行目: 55行目:
== 歴代大会成績 ==
== 歴代大会成績 ==
[[パリ・サンジェルマンFC]]が最多の13回優勝している。[[クープ・ドゥ・ラ・リーグ]]と本大会のカップ戦2冠を達成したクラブは現在PSG(1994-95、1997-98、2014-15、2015-16、2016-17、2017-18、2019-20シーズン)のみである。
[[パリ・サンジェルマンFC]]が最多の13回優勝している。[[クープ・ドゥ・ラ・リーグ]]と本大会のカップ戦2冠を達成したクラブは現在PSG(1994-95、1997-98、2014-15、2015-16、2016-17、2017-18、2019-20シーズン)のみである。
[[リーグ・アン]]と本大会の[[ダブル (サッカー)|2冠]]は、近年では[[オリンピック・リヨン|リヨン]](2007-08シーズン)、[[LOSCリール・メトロポール|リール]](2010-11シーズン)、[[パリ・サンジェルマンFC|パリ・サンジェルマン]](2014-15、2015-16、2017-18、2019-20シーズン)が達成している。[[リーグ・アン]]、[[クープ・ドゥ・ラ・リーグ]]と本大会の[[トレブル (サッカー)|3冠]]を達成したクラブは現在PSG(2014-15、2015-16、2017-18、2019-20シーズン)のみである。
[[リーグ・アン]]と本大会の[[ダブル (サッカー)|2冠]]は、近年では[[オリンピック・リヨン|リヨン]](2007-08シーズン)、[[リールOSC|リール]](2010-11シーズン)、[[パリ・サンジェルマンFC|パリ・サンジェルマン]](2014-15、2015-16、2017-18、2019-20シーズン)が達成している。[[リーグ・アン]]、[[クープ・ドゥ・ラ・リーグ]]と本大会の[[トレブル (サッカー)|3冠]]を達成したクラブは現在PSG(2014-15、2015-16、2017-18、2019-20シーズン)のみである。


=== 決勝戦結果 ===
=== 決勝戦結果 ===
202行目: 202行目:
|[[ラシン・クラブ・ド・フランス]]
|[[ラシン・クラブ・ド・フランス]]
|3-0
|3-0
|[[LOSCリール・メトロポール|リール]]
|[[リールOSC|リール]]
|-
|-
|1946
|1946
|[[LOSCリール・メトロポール|リール]]
|[[リールOSC|リール]]
|4-2
|4-2
|[[レッドスターFC93|レッドスター]]
|[[レッドスターFC93|レッドスター]]
|-
|-
|1947
|1947
|[[LOSCリール・メトロポール|リール]]
|[[リールOSC|リール]]
|2-0
|2-0
|[[RCストラスブール|ストラスブール]]
|[[RCストラスブール|ストラスブール]]
|-
|-
|1948
|1948
|[[LOSCリール・メトロポール|リール]]
|[[リールOSC|リール]]
|3-2
|3-2
|[[RCランス]]
|[[RCランス]]
222行目: 222行目:
|[[ラシン・クラブ・ド・フランス]]
|[[ラシン・クラブ・ド・フランス]]
|5-2
|5-2
|[[LOSCリール・メトロポール|リール]]
|[[リールOSC|リール]]
|-
|-
|1950
|1950
240行目: 240行目:
|-
|-
|1953
|1953
|[[LOSCリール・メトロポール|リール]]
|[[リールOSC|リール]]
|2-1
|2-1
|[[FCナンシー]]
|[[FCナンシー]]
250行目: 250行目:
|-
|-
|1955
|1955
|[[LOSCリール・メトロポール|リール]]
|[[リールOSC|リール]]
|5-2
|5-2
|[[FCジロンダン・ボルドー|ボルドー]]
|[[FCジロンダン・ボルドー|ボルドー]]
525行目: 525行目:
|-
|-
|2011
|2011
|[[LOSCリール・メトロポール|リール]]
|[[リールOSC|リール]]
|1-0
|1-0
|[[パリ・サンジェルマンFC|パリ・サンジェルマン]]
|[[パリ・サンジェルマンFC|パリ・サンジェルマン]]
599行目: 599行目:
| 1962, 1968, 1970, 1974, 1975, 1977
| 1962, 1968, 1970, 1974, 1975, 1977
|-
|-
| [[LOSCリール・メトロポール|リール]]
| [[リールOSC|リール]]
| <center>6
| <center>6
| <center>3
| <center>3

2021年11月4日 (木) 22:14時点における版

クープ・ドゥ・フランス
Coupe de France
開始年 1917年
主催 フランスサッカー連盟
地域 フランスの旗 フランス
参加チーム数 8506
前回優勝 パリ・サンジェルマン(13回目)
最多優勝 パリ・サンジェルマン(13回)
サイト 公式HP
テンプレートを表示

クープ・ドゥ・フランスCoupe de France)はフランスサッカーカップ戦の名称。フランス・カップフランス杯シャルル・シモン杯とも呼ばれる。

イングランドのFAカップと同様に、フランスサッカー連盟(FFF)に登録しているすべてのクラブ(グアドループフランス領ギアナマルティニークマヨットニューカレドニアフランス領ポリネシアレユニオンのクラブも含む)に参加資格があるオープントーナメントである。

決勝戦はサン=ドニスタッド・ド・フランスで行われる。

優勝クラブには翌シーズンのUEFAヨーロッパリーグ出場権が与えられる。

大会形式

各ラウンド、1回戦制のノックアウトトーナメントである。

準決勝まで、各ラウンドごとに組み合わせ抽選を行い対戦カードを決定する。

原則として下位・下部リーグ所属のクラブのホームで試合が行われる。90分間で決着がつかない場合も再試合は行わない(前後半各15分の延長戦、それでも決着しない場合はPK戦を行う)ため、格下のアマチュアクラブがリーグ・アンの強豪プロクラブを破る、いわゆるジャイアント・キリングも珍しくない。

  • 1回戦-6回戦 - 各地域圏リーグごとに6回戦の通過枠が定められており、地域圏内でトーナメントを行う。3回戦からCFA 2(5部)のクラブ、4回戦からCFA(4部)のクラブ、5回戦からフランス全国選手権(3部)のクラブが参加する。
  • 7回戦 - 6回戦を勝ち上がったクラブと、リーグ・ドゥ(2部)のクラブが参加
  • 8回戦 - 7回戦を勝ち上がったクラブが参加
  • 9回戦 - 8回戦を勝ち上がったクラブと、リーグ・アンのクラブが参加
  • 10回戦 - 9回戦を勝ち上がった32クラブが参加
  • 11回戦 - 10回戦を勝ち上がった16クラブが参加
  • 準々決勝 - 11回戦を勝ち上がった8クラブが参加
  • 準決勝 - 準々決勝を勝ち上がった4クラブが参加
  • 決勝 - スタッド・ド・フランスにて開催

歴史

第一次世界大戦のさなか、1917-18年シーズンに第1回大会が開催された(優勝カップに名を残しているシャルル・シモンは、アンリ・ドロネーらとともにフランスサッカー連盟創立に尽力し、1915年第一次大戦で戦死した)。

1927年以来、大統領が決勝戦を観戦し、優勝クラブにカップを授与することが慣例となっている。

背番号

大会において、出場選手はクラブ固定の背番号ではなく、試合ごとに1番から18番までの背番号を付けるよう義務付けられている。先発メンバーは1番から11番までのポジション別背番号をつける。先発メンバーに1番から11番の固定背番号を持つ選手がいる場合、固定背番号が優先されるが、その選手がベンチスタートの場合は、ポジションを優先し別の先発選手に番号が割り振られる。

スポンサー

クープ・ドゥ・フランスには大会スポンサーは存在しないが、FFFのスポンサーが広告を表示する。出場各クラブはユニフォームにクラブスポンサーではなくFFFスポンサーのロゴを付ける。

歴代大会成績

パリ・サンジェルマンFCが最多の13回優勝している。クープ・ドゥ・ラ・リーグと本大会のカップ戦2冠を達成したクラブは現在PSG(1994-95、1997-98、2014-15、2015-16、2016-17、2017-18、2019-20シーズン)のみである。 リーグ・アンと本大会の2冠は、近年ではリヨン(2007-08シーズン)、リール(2010-11シーズン)、パリ・サンジェルマン(2014-15、2015-16、2017-18、2019-20シーズン)が達成している。リーグ・アンクープ・ドゥ・ラ・リーグと本大会の3冠を達成したクラブは現在PSG(2014-15、2015-16、2017-18、2019-20シーズン)のみである。

決勝戦結果

年度 優勝 スコア 準優勝
1918 オリンピック・パンタン 3-0 FCリヨン
1919 CASGパリ 3-2 延長 オリンピック・パリ
1920 CAパリ 2-1 ル・アーヴル
1921 レッドスター 2-1 オリンピック・パリ
1922 レッドスター 2-0 レンヌ
1923 レッドスター 4-2 セト
1924 マルセイユ 3-2 延長 セト
1925 CASGパリ 1-1 延長, 再試合 3-2 ルーアン
1926 マルセイユ 4-1 ヴァランティニー
1927 マルセイユ 3-0 クヴィイー
1928 レッドスター 3-1 CAパリ
1929 モンペリエ 2-0 セト
1930 セト 3-1 延長 ラシン・パリ
1931 クラブ・フランセ 3-0 モンペリエ
1932 カンヌ 1-0 RCルーベ
1933 エクセルシオール・ルーベ 3-1 RCルーベ
1934 セト 2-1 マルセイユ
1935 マルセイユ 3-0 レンヌ
1936 ラシン・クラブ・ド・フランス 1-0 シャルルヴィユ
1937 ソショー 2-1 ストラスブール
1938 マルセイユ 2-1 延長 メス
1939 ラシン・クラブ・ド・フランス 3-1 リロワ
1940 ラシン・クラブ・ド・フランス 2-1 マルセイユ
1941 ボルドー 2-0 フィヴェ
1942 レッドスター 2-0 セト
1943 マルセイユ 2-2 延長, 再試合 4-0 ボルドー
1944 EFナンシー・ロレーヌ 4-0 EFランス・シャンパーニュ
1945 ラシン・クラブ・ド・フランス 3-0 リール
1946 リール 4-2 レッドスター
1947 リール 2-0 ストラスブール
1948 リール 3-2 RCランス
1949 ラシン・クラブ・ド・フランス 5-2 リール
1950 スタッド・ランス 2-0 ラシン・クラブ・ド・フランス
1951 ストラスブール 3-0 ヴァランシエンヌ
1952 ニース 5-3 ボルドー
1953 リール 2-1 FCナンシー
1954 ニース 2-1 マルセイユ
1955 リール 5-2 ボルドー
1956 スダン 3-1 トロワ
1957 トゥールーズ 6-3 アンジェ
1958 スタッド・ドゥ・ランス 3-1 ニーム
1959 ル・アーヴル 2-2 延長, 再試合 3-0 ソショー
1960 モナコ 4-2 延長 サンテティエンヌ
1961 スダン 3-1 ニーム
1962 サンテティエンヌ 1-0 FCナンシー
1963 モナコ 0-0 延長, 再試合 2-0 リヨン
1964 リヨン 2-0 ボルドー
1965 レンヌ 2-2 延長, 再試合 3-1 スダン
1966 ストラスブール 1-0 ナント
1967 リヨン 3-1 ソショー
1968 サンテティエンヌ 2-1 ボルドー
1969 マルセイユ 2-0 ボルドー
1970 サンテティエンヌ 5-0 ナント
1971 レンヌ 1-0 リヨン
1972 マルセイユ 2-1 バスティア
1973 リヨン 2-1 ナント
1974 サンテティエンヌ 2-1 モナコ
1975 サンテティエンヌ 2-0 RCランス
1976 マルセイユ 2-0 リヨン
1977 サンテティエンヌ 2-1 スタッド・ドゥ・ランス
1978 ナンシー 1-0 ニース
1979 ナント 4-1 延長 オセール
1980 モナコ 3-1 オルレアン
1981 バスティア 2-1 サンテティエンヌ
1982 パリ・サンジェルマン 2-2 延長, 6-5 PK戦 サンテティエンヌ
1983 パリ・サンジェルマン 3-2 ナント
1984 メス 2-0 延長 モナコ
1985 モナコ 1-0 パリ・サンジェルマン
1986 ボルドー 2-1 延長 マルセイユ
1987 ボルドー 2-0 マルセイユ
1988 メス 1-1 延長, 5-4 PK戦 ソショー
1989 マルセイユ 4-3 モナコ
1990 モンペリエ 2-1 延長 ラシン・クラブ・ド・フランス
1991 モナコ 1-0 マルセイユ
1993 パリ・サンジェルマン 3-0 ナント
1994 オセール 3-0 モンペリエ
1995 パリ・サンジェルマン 1-0 ストラスブール
1996 オセール 2-1 ニーム
1997 ニース 1-1 延長, 4-3 PK戦 ギャンガン
1998 パリ・サンジェルマン 2-1 RCランス
1999 ナント 1-0 スダン
2000 ナント 2-1 カレー
2001 ストラスブール 0-0 延長, 5-4 PK戦 アミアン
2002 ロリアン 1-0 バスティア
2003 オセール 2-1 パリ・サンジェルマン
2004 パリ・サンジェルマン 1-0 シャトールー
2005 オセール 2-1 スダン
2006 パリ・サンジェルマン 2-1 マルセイユ
2007 ソショー 2-2 延長, 5-4 PK戦 マルセイユ
2008 リヨン 1-0 延長 パリ・サンジェルマン
2009 ギャンガン 2-1 レンヌ
2010 パリ・サンジェルマン 1-0 延長 モナコ
2011 リール 1-0 パリ・サンジェルマン
2012 リヨン 1-0 クヴィイー
2013 ボルドー 3-2 エヴィアン
2014 ギャンガン 2-0 レンヌ
2015 パリ・サンジェルマン 1-0 オセール
2016 パリ・サンジェルマン 4-2 マルセイユ
2017 パリ・サンジェルマン 1-0 アンジェ
2018 パリ・サンジェルマン 2-0 ヴァンデ
2019 レンヌ 2-2 延長, 6-5 PK戦 パリ・サンジェルマン
2020 パリ・サンジェルマン 1-0 サンテティエンヌ

※1992年はフリアニの悲劇により中止

クラブ別成績

クラブ名 優勝回数 準優勝回数 優勝年
パリ・サンジェルマン
14
5
1982, 1983, 1993, 1995, 1998, 2004, 2006, 2010, 2015, 2016, 2017, 2018, 2020, 2021
マルセイユ
10
9
1924, 1926, 1927, 1935, 1938, 1943, 1969, 1972, 1976, 1989
サンテティエンヌ
6
4
1962, 1968, 1970, 1974, 1975, 1977
リール
6
3
1946, 1947, 1948, 1953, 1955, 2011
モナコ
5
4
1960, 1963, 1980, 1985, 1991
ラシン・クラブ・ド・フランス
5
3
1936, 1939, 1940, 1945, 1949
リヨン
5
3
1964, 1967, 1973, 2008, 2012
レッドスター
5
1
1921, 1922, 1923, 1928, 1942
ボルドー
4
6
1941, 1986, 1987, 2013
オセール
4
2
1994, 1996, 2003, 2005
ナント
3
5
1979, 1999, 2000
レンヌ
3
4
1965, 1971, 2019
ストラスブール
3
3
1951, 1966, 2001
ニース
3
1
1952, 1954, 1997
セト
2
4
1930, 1934
スダン
2
3
1956, 1961
ソショー
2
3
1937, 2007
モンペリエ
2
2
1929, 1990
スタッド・ドゥ・ランス
2
1
1950, 1958
メス
2
1
1984, 1988
ギャンガン
2
1
2009, 2014
CASGパリ
2
0
1919, 1925
オリンピック・パンタン
1
2
1918
バスティア
1
2
1981
CAパリ
1
1
1920
ル・アーヴル
1
1
1959
クラブ・フランセ
1
0
1931
カンヌ
1
0
1932
エクセルシオール・ルーベ
1
0
1933
ECナンシー・ロレーヌ
1
0
1944
トゥールーズ
1
0
1957
ナンシー
1
0
1978
ロリアン
1
0
2002