コンテンツにスキップ

「ボアヴィスタFC」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1,307行目: 1,307行目:
{{サッカークラブチーム選手一覧 選手|背番号=7|国籍=POR|名前=[[ヌーノ・ミゲル・ヴァレンテ・サントス|ヌーノ・サントス]]|ポジション=MF|その他=[[SLベンフィカ|ベンフィカ]]}}
{{サッカークラブチーム選手一覧 選手|背番号=7|国籍=POR|名前=[[ヌーノ・ミゲル・ヴァレンテ・サントス|ヌーノ・サントス]]|ポジション=MF|その他=[[SLベンフィカ|ベンフィカ]]}}
{{サッカークラブチーム選手一覧 選手|背番号=9|国籍=HON|名前=[[ホルヘ・ベングチェ]]|ポジション=FW|その他=[[CDオリンピア|オリンピア]]}}
{{サッカークラブチーム選手一覧 選手|背番号=9|国籍=HON|名前=[[ホルヘ・ベングチェ]]|ポジション=FW|その他=[[CDオリンピア|オリンピア]]}}
{{サッカークラブチーム選手一覧 選手|背番号=10|国籍=ENG|名前=[[アンヘル・ゴメス]]|ポジション=MF|その他=[[LOSCリール・メトロポール|リール]]}}
{{サッカークラブチーム選手一覧 選手|背番号=10|国籍=ENG|名前=[[アンヘル・ゴメス]]|ポジション=MF|その他=[[リールOSC|リール]]}}
{{サッカークラブチーム選手一覧 選手|背番号=12|国籍=BRA|名前=[[クリスチアン・ジ・リマ|クリスチアン]]|ポジション=GK|その他=[[アトレチコ・ミネイロ|アトレチコ-MG]]}}
{{サッカークラブチーム選手一覧 選手|背番号=12|国籍=BRA|名前=[[クリスチアン・ジ・リマ|クリスチアン]]|ポジション=GK|その他=[[アトレチコ・ミネイロ|アトレチコ-MG]]}}
{{サッカークラブチーム選手一覧 中央}}
{{サッカークラブチーム選手一覧 中央}}
{{サッカークラブチーム選手一覧 選手|背番号=20|国籍=BRA|名前=[[レオナルド・セザル・ジャルディム|レオ・ジャルディム]]|ポジション=GK|その他=[[LOSCリール・メトロポール|リール]]}}
{{サッカークラブチーム選手一覧 選手|背番号=20|国籍=BRA|名前=[[レオナルド・セザル・ジャルディム|レオ・ジャルディム]]|ポジション=GK|その他=[[リールOSC|リール]]}}
{{サッカークラブチーム選手一覧 選手|背番号=22|国籍=BRA|名前=[[ナタン・サントス・ジ・アラウージョ|ナタン]]|ポジション=DF|その他=[[CRヴァスコ・ダ・ガマ|ヴァスコ・ダ・ガマ]]}}
{{サッカークラブチーム選手一覧 選手|背番号=22|国籍=BRA|名前=[[ナタン・サントス・ジ・アラウージョ|ナタン]]|ポジション=DF|その他=[[CRヴァスコ・ダ・ガマ|ヴァスコ・ダ・ガマ]]}}
{{サッカークラブチーム選手一覧 選手|背番号=23|国籍=ANG|名前=[[マヌエル・ルイス・ダ・シルヴァ・カフマナ|ショウ]]|ポジション=MF|その他=[[LOSCリール・メトロポール|リール]]}}
{{サッカークラブチーム選手一覧 選手|背番号=23|国籍=ANG|名前=[[マヌエル・ルイス・ダ・シルヴァ・カフマナ|ショウ]]|ポジション=MF|その他=[[リールOSC|リール]]}}
{{サッカークラブチーム選手一覧 選手|背番号=24|国籍=COL|名前=[[セバスティアン・ペレス]]|ポジション=MF|その他=[[ボカ・ジュニアーズ]]}}
{{サッカークラブチーム選手一覧 選手|背番号=24|国籍=COL|名前=[[セバスティアン・ペレス]]|ポジション=MF|その他=[[ボカ・ジュニアーズ]]}}
{{サッカークラブチーム選手一覧 選手|背番号=42|国籍=COL|名前=[[クリスティアン・デヴェニッシュ]]|ポジション=DF|その他=[[アトレティコ・ナシオナル]]}}
{{サッカークラブチーム選手一覧 選手|背番号=42|国籍=COL|名前=[[クリスティアン・デヴェニッシュ]]|ポジション=DF|その他=[[アトレティコ・ナシオナル]]}}

2021年11月4日 (木) 22:15時点における版

ボアヴィスタFC
原語表記 Boavista Futebol Clube
愛称 Os Axadrezados
(The Chequered ones)
As Panteras
(The Panthers)
クラブカラー 黒・白
創設年 1903年
所属リーグ プリメイラ・リーガ
所属ディビジョン 1部
ホームタウン ポルト
ホームスタジアム エスタディオ・ド・ベッサ
収容人数 28,263
代表者 ポルトガルの旗 ヴィトール・ムルタ
監督 ポルトガルの旗 ジョアン・ペドロ・ソウザ
公式サイト 公式サイト
ホームカラー
アウェイカラー
サードカラー
テンプレート(ノート)サッカークラブPJ

ボアヴィスタ・フトゥボル・クルーベBoavista Futebol Clube、通称ボアヴィスタBoavista (ポルトガル語発音: [boɐˈviʃtɐ]))は、ポルトガルポルトのボアヴィスタ地区に本拠地を置くサッカークラブである。1903年8月1日、イギリスの起業家とポルトガルの繊維労働者によって設立された[1]。総合スポーツクラブであり、バレーボールチェス体操自転車競技フットサルなどの部門を持つ。

1970年代から急速に力をつけ、1975年と1976年にポルトガル・カップを連覇、1975-76シーズンにリーグ準優勝。その後も度々上位に進出し、2000-01シーズンにはリーグ初優勝。FCポルトベンフィカスポルティングCPのビッグ3以外のクラブによる優勝は55年ぶりだった。

2008年6月、2003-04シーズンの3試合において審判を買収するという八百長(アピート・ドウラード(金の笛))を行ったことが発覚。罰金18万ユーロ+2部降格の処分が科せられた[2]

2008-09シーズンは15位 (16チーム中) に低迷し、セグンダ・ディヴィゾン (3部) に降格。2014年4月、リーグ実行委員会より2014-15シーズンのプリメイラ・リーガへの参加を認められ、1部復帰を果たした[3]

歴史

  • 1903年 - ボアヴィスタ・フットボーラーズ (Boavista Footballers) として創設。
  • 1909年 - ボアヴィスタFC (Boavista Futebol Clube) に改名。
  • 2001年 - リーグ初優勝。

タイトル

国内タイトル

  • 1回: 2000-01
  • 5回: 1974-75, 1975-76, 1978-79, 1991-92, 1996-97
  • 3回: 1979, 1992, 1997
  • セグンダ・ディヴィゾン
  • 2回: 1936-37, 1949-50
  • カンペオナート・ド・ポルト
  • 1回: 1913-14

国際タイトル

なし

過去の成績

シーズン ディビジョン タッサ・デ・ポルトガル タッサ・ダ・リーガ 備考
リーグ 順位
1934-35 エクスペリメンタル・セグンダ・リーガ 1位 6 6 0 0 36 5 12 昇格
1935-36 エクスペリメンタル・プリメイラ・リーガ 6位 14 4 3 7 24 39 11 降格
1936-37 エクスペリメンタル・セグンダ・リーガ 1位 6 4 1 1 22 12 9
1937-38 エクスペリメンタル・セグンダ・リーガ 1位 6 5 0 1 20 6 10
1938-39 セグンダ・ディヴィゾン 2位 10 6 1 3 27 14 13
1939-40 セグンダ・ディヴィゾン 1位 8 7 0 1 30 11 14 準々決勝敗退 昇格
1940-41 プリメイラ・ディヴィゾン 8位 14 2 1 11 12 63 5 ベスト16 降格
1941-42 セグンダ・ディヴィゾン 2位 14 9 2 3 63 23 20
1942-43 セグンダ・ディヴィゾン 2位 10 6 2 2 26 13 14
1943-44 セグンダ・ディヴィゾン 2位 14 12 1 1 76 23 25
1944-45 セグンダ・ディヴィゾン 1位 8 6 2 0 35 11 14 準々決勝敗退 昇格
1945-46 プリメイラ・ディヴィゾン 11位 22 6 0 16 39 73 12 準々決勝敗退
1946-47 プリメイラ・ディヴィゾン 9位 26 7 6 13 52 74 20
1947-48 プリメイラ・ディヴィゾン 9位 26 9 2 15 40 65 20 ベスト32
1948-49 プリメイラ・ディヴィゾン 14位 26 4 6 16 35 89 14 ベスト32 降格
1949-50 セグンダ・ディヴィゾン 2位 18 12 1 5 56 21 25 昇格
1950-51 プリメイラ・ディヴィゾン 10位 26 10 3 13 50 62 23 ベスト16
1951-52 プリメイラ・ディヴィゾン 5位 26 12 1 13 47 55 25 ベスト16
1952-53 プリメイラ・ディヴィゾン 9位 26 7 6 13 35 54 20 ベスト16
1953-54 プリメイラ・ディヴィゾン 11位 26 7 5 14 29 66 19 準決勝敗退
1954-55 プリメイラ・ディヴィゾン 13位 26 7 4 15 33 71 18 ベスト32 降格
1955-56 セグンダ・ディヴィゾン 1位 26 16 6 4 77 35 38
1956-57 セグンダ・ディヴィゾン 6位 26 13 3 10 54 45 29 ベスト32
1957-58 セグンダ・ディヴィゾン 3位 26 16 2 8 56 38 34
1958-59 セグンダ・ディヴィゾン 2位 26 17 4 5 78 43 38 昇格
1959-60 プリメイラ・ディヴィゾン 14位 26 4 4 18 27 81 12 ベスト64 降格
1960-61 セグンダ・ディヴィゾン 3位 26 14 1 11 56 35 29 ベスト32
1961-62 セグンダ・ディヴィゾン 5位 26 10 8 8 30 30 28 ベスト64
1962-63 セグンダ・ディヴィゾン 11位 26 9 3 14 35 52 21 ベスト64
1963-64 セグンダ・ディヴィゾン 9位 26 8 8 10 45 60 24 ベスト32
1964-65 セグンダ・ディヴィゾン 10位 26 9 6 11 37 37 24 ベスト32
1965-66 セグンダ・ディヴィゾン 14位 26 6 7 13 31 45 19 ベスト64 降格
1966-67 テルセイラ・ディヴィゾン 1位 10 6 1 3 15 7 13
1967-68 テルセイラ・ディヴィゾン 1位 10 6 2 2 25 11 14 昇格
1968-69 セグンダ・ディヴィゾン 1位 26 17 5 4 57 21 39 1回戦敗退 昇格
1969-70 プリメイラ・ディヴィゾン 12位 26 6 6 14 35 61 18 ベスト16
1970-71 プリメイラ・ディヴィゾン 6位 26 9 4 13 18 38 22 ベスト16
1971-72 プリメイラ・ディヴィゾン 11位 30 7 10 13 28 46 24 ベスト32
1972-73 プリメイラ・ディヴィゾン 7位 30 12 7 11 41 47 31 ベスト32
1973-74 プリメイラ・ディヴィゾン 9位 30 9 7 14 35 43 25 準々決勝敗退
1974-75 プリメイラ・ディヴィゾン 4位 30 16 6 8 58 32 38 優勝
1975-76 プリメイラ・ディヴィゾン 2位 30 21 6 3 65 23 48 優勝
1976-77 プリメイラ・ディヴィゾン 4位 30 13 8 9 41 33 34 ベスト32
1977-78 プリメイラ・ディヴィゾン 7位 30 10 8 12 36 38 28 ベスト16
1978-79 プリメイラ・ディヴィゾン 9位 30 12 3 15 36 40 27 優勝
1979-80 プリメイラ・ディヴィゾン 4位 30 15 7 8 44 30 37 準々決勝敗退
1980-81 プリメイラ・ディヴィゾン 4位 30 14 8 8 36 25 36 ベスト16
1981-82 プリメイラ・ディヴィゾン 9位 30 10 6 14 36 37 26 ベスト32
1982-83 プリメイラ・ディヴィゾン 5位 30 12 6 12 32 38 30 準々決勝敗退
1983-84 プリメイラ・ディヴィゾン 7位 30 12 7 11 36 31 31 2回戦敗退
1984-85 プリメイラ・ディヴィゾン 4位 30 13 11 6 37 26 37 準々決勝敗退
1985-86 プリメイラ・ディヴィゾン 5位 30 14 8 8 44 29 36 ベスト64
1986-87 プリメイラ・ディヴィゾン 8位 30 9 9 12 34 36 27 準々決勝敗退
1987-88 プリメイラ・ディヴィゾン 5位 38 16 14 8 42 25 46 準々決勝敗退
1988-89 プリメイラ・ディヴィゾン 3位 38 19 11 8 56 29 49 ベスト32
1989-90 プリメイラ・ディヴィゾン 8位 34 13 8 13 49 36 34 ベスト16
1990-91 プリメイラ・ディヴィゾン 4位 38 15 11 12 53 46 41 準決勝敗退
1991-92 プリメイラ・ディヴィゾン 3位 34 16 12 6 45 27 44 優勝
1992-93 プリメイラ・ディヴィゾン 4位 34 14 11 9 46 34 39 準優勝
1993-94 プリメイラ・ディヴィゾン 4位 34 16 6 12 46 31 38 ベスト16
1994-95 プリメイラ・ディヴィゾン 9位 34 12 8 14 40 49 32 ベスト16
1995-96 プリメイラ・ディヴィゾン 4位 34 19 8 7 59 28 65 ベスト16
1996-97 プリメイラ・ディヴィゾン 7位 34 12 13 9 62 39 49 優勝
1997-98 プリメイラ・ディヴィゾン 6位 34 15 10 9 54 31 55 準々決勝敗退
1998-99 プリメイラ・ディヴィゾン 2位 34 20 11 3 57 29 71 準々決勝敗退
1999-2000 プリメイラ・リーガ 4位 34 16 7 11 40 31 55 準々決勝敗退
2000-01 プリメイラ・リーガ 1位 34 23 8 3 63 22 77 準決勝敗退 リーグ初優勝
2001-02 プリメイラ・リーガ 2位 34 21 7 6 53 20 70 ベスト16
2002-03 プリメイラ・リーガ 10位 34 10 13 11 32 31 43 ベスト32
2003-04 プリメイラ・リーガ 8位 34 12 11 11 32 31 47 ベスト32
2004-05 プリメイラ・リーガ 6位 34 13 11 10 39 43 50 準決勝敗退
2005-06 プリメイラ・リーガ 6位 34 12 14 8 37 29 50 準々決勝敗退
2006-07 プリメイラ・リーガ 10位 30 8 11 11 32 34 35 準々決勝敗退
2007-08 プリメイラ・リーガ 9位 30 8 12 10 32 41 36 ベスト16 審判買収事件により降格
2008-09 セグンダ・リーガ 15位 30 9 5 16 28 44 32 ベスト32 2回戦敗退 降格
2009-10 セグンダ・ディヴィゾン 7位 28 10 7 11 34 38 37
2010-11 セグンダ・ディヴィゾン 2位 30 16 8 6 46 25 56
2011-12 セグンダ・ディヴィゾン 4位 30 15 5 10 43 31 50
2012-13 セグンダ・ディヴィゾン 10位 30 9 11 10 44 40 38 1回戦敗退
2013-14 カンペオナート・ナシオナル 4位 32 21 5 6 59 26 68 2回戦敗退 審判買収事件による降格処分
取り消しでプリメイラ・リーガ昇格
2014-15 プリメイラ・リーガ 13位 34 9 7 18 27 50 34 ベスト64 グループステージ敗退
2015-16 プリメイラ・リーガ 14位 34 8 9 17 24 41 33 準決勝敗退 2回戦敗退
2016-17 プリメイラ・リーガ 9位 34 10 13 11 33 36 43 ベスト32 2回戦敗退
2017-18 プリメイラ・リーガ 8位 34 13 6 15 35 44 45 ベスト64 2回戦敗退
2018-19 プリメイラ・リーガ 8位 34 13 5 16 34 40 44 ベスト16 2回戦敗退
2019-20 プリメイラ・リーガ 12位 34 10 9 15 28 39 39 3回戦敗退 2回戦敗退
2020-21 プリメイラ・リーガ 13位 34 8 12 14 39 49 36

欧州の成績

シーズン 大会 ラウンド 対戦相手 ホーム アウェー 合計
1975-76 UEFAカップウィナーズカップ 1回戦 チェコスロバキアの旗 スパルタク・トルナヴァ 3-0 0-0 3-0
2回戦 スコットランドの旗 セルティック 0-0 1-3 1-3
1976-77 UEFAカップウィナーズカップ 1回戦 ルーマニアの旗 ガラツィ 2-0 3-2 5-2
2回戦 ブルガリアの旗 レフスキ・ソフィア 3-1 0-2 3-3 (a)
1977-78 UEFAカップ 1回戦 イタリアの旗 ラツィオ 1-0 0-5 1-5
1979-80 UEFAカップウィナーズカップ 1回戦 マルタの旗 スリマ・ワンダラーズ 8-0 1-2 9-2
2回戦 ソビエト連邦の旗 ディナモ・モスクワ 1-1 0-0 1-1 (a)
1980-81 UEFAカップ 1回戦 ハンガリーの旗 ヴァシャシュ 0-1 2-0 2-1
2回戦 フランスの旗 ソショー=モンベリアル 0-1 2-2 2-3
1981-82 UEFAカップ 1回戦 スペインの旗 アトレティコ・マドリード 4-1 1-3 5-4
2回戦 スペインの旗 バレンシア 0-2 1-0 1-2
1985-86 UEFAカップ 1回戦 ベルギーの旗 クラブ・ブルッヘ 4-3 1-3 5-6
1986-87 UEFAカップ 1回戦 イタリアの旗 フィオレンティーナ 1-0 0-1 1-1
(3-1 p)
2回戦 スコットランドの旗 レンジャーズ 0-1 1-2 1-3
1989-90 UEFAカップ 1回戦 東ドイツの旗 ケムニッツ 2-2
(a.e.t.)
0-1 2-3
1991-92 UEFAカップ 1回戦 イタリアの旗 インテル 2-1 0-0 2-1
2回戦 イタリアの旗 トリノ 0-0 0-2 0-2
1992-93 UEFAカップウィナーズカップ 1回戦 アイスランドの旗 ヴァルル 3-0 0-0 3-0
2回戦 イタリアの旗 パルマ 0-2 0-0 0-2
1993-94 UEFAカップ 1回戦 ルクセンブルクの旗 ウニオン・ルクセンブルク 4-0 1-0 5-0
2回戦 イタリアの旗 ラツィオ 2-0 0-1 2-1
3回戦 ギリシャの旗 OFI 2-0 4-1 6-1
準々決勝 ドイツの旗 カールスルーエ 1-1 0-1 1-2
1994-95 UEFAカップ 1回戦 フィンランドの旗 MyPa 2-1 1-1 3-2
2回戦 イタリアの旗 ナポリ 1-1 1-2 2-3
1996-97 UEFAカップ 1回戦 デンマークの旗 OB 1-2 3-2 4-4 (a)
2回戦 グルジアの旗 ディナモ・トビリシ 5-0 0-1 5-1
3回戦 イタリアの旗 インテル 0-2 1-5 1-7
1997-98 UEFAカップウィナーズカップ 1回戦 ウクライナの旗 シャフタール・ドネツク 2-3 1-1 3-4
1999-2000 UEFAチャンピオンズリーグ 予選3回戦 デンマークの旗 ブレンビーIF 4-2
(a.e.t.)
2-1 6-3
グループC ノルウェーの旗 ローゼンボリBK 0-3 0-2 4位
オランダの旗 フェイエノールト 1-1 1-1
ドイツの旗 ボルシア・ドルトムント 1-0 1-3
2000-01 UEFAカップ ウェールズの旗 バリー・タウン・ユナイテッド 2-0 3-0 5-0
1回戦 ウクライナの旗 ヴォルスクラ・ポルタヴァ 2-1 2-1 4-2
2回戦 イタリアの旗 ローマ 1-1 0-1 1-2
2001-02 UEFAチャンピオンズリーグ グループB イングランドの旗 リヴァプール 1-1 1-1 2位
ウクライナの旗 ディナモ・キエフ 3-1 0-1
ドイツの旗 ボルシア・ドルトムント 2-1 1-2
グループA イングランドの旗 マンチェスター・ユナイテッド 0-3 0-3 3位
フランスの旗 ナント 1-0 1-1
ドイツの旗 バイエルン・ミュンヘン 0-0 0-1
2002-03 UEFAチャンピオンズリーグ 予選2回戦 マルタの旗 ヒバーニアンズ 4-0 3-3 7-3
予選3回戦 フランスの旗 オセール 0-1 0-0 0-1
UEFAカップ 1回戦 イスラエルの旗 マッカビ・テルアビブ 4-1 0-1 4-2
2回戦 キプロスの旗 アノルトシス・ファマグスタ 2-1 1-0 3-1
3回戦 フランスの旗 パリ・サンジェルマン 1-0 1-2 2-2 (a)
4回戦 ドイツの旗 ヘルタ・ベルリン 1-0 2-3 3-3 (a)
準々決勝 スペインの旗 マラガ 1-0 0-1 1-1
(4-1 p)
準決勝 スコットランドの旗 セルティック 0-1 1-1 1-2

現所属メンバー

2021年8月25日現在[4]

注:選手の国籍表記はFIFAの定めた代表資格ルールに基づく。

No. Pos. 選手名
1 GK ブラジル ラファエウ・ブラカリ
2 DF アメリカ合衆国 レジー・キャノン
4 DF ポルトガル チアゴ・イロリ
5 DF ナイジェリア チドジー・アワジーム
6 MF スペイン ハビ・ガルシア
7 MF キュラソー (オランダ王国) ケンジ・ゴレ
8 FW ブラジル グスタヴォ・サウエル
9 FW クロアチア ペタル・ムサ
10 MF ポルトガル ミゲル・レイジーニョ
11 FW ガンビア ユスファ・エンジエ
14 MF ポルトガル トマス・レイモン
18 MF モンテネグロ イリヤ・ヴコティッチ
20 DF ポルトガル フィリペ・フェレイラ
21 DF エクアドル ジャクソン・ポロソ
22 DF ブラジル ナタン
No. Pos. 選手名
24 MF コロンビア セバスティアン・ペレス
25 DF フランス ヤニス・アマシュ
26 DF ウルグアイ ロドリゴ・アバスカル
27 FW ベネズエラ ジェリエル・デ・サンティス
42 MF ガーナ ガイウス・マクタ
51 DF ポルトガル ブレーノ
73 FW ポルトガル ティアゴ・モライス
77 FW ポルトガル ルイス・サントス
78 MF ポルトガル アレシャンドレ・モウティーニョ
79 FW ポルトガル ペドロ・マリェイロ
80 MF ポルトガル ベルナルド・シルヴァ
87 MF ポルトガル フラン・ペレイラ
90 GK イラン アリレザ・ベイランヴァンド
99 GK ポルトガル ジョアン・ゴンサルヴェス

ローン移籍

in

注:選手の国籍表記はFIFAの定めた代表資格ルールに基づく。

No. Pos. 選手名
4 DF メキシコ アレハンドロ・ゴメス (アトラス)
5 DF ナイジェリア チドジー・アワジーム (ポルト)
7 MF ポルトガル ヌーノ・サントス (ベンフィカ)
9 FW ホンジュラス ホルヘ・ベングチェ (オリンピア)
10 MF イングランド アンヘル・ゴメス (リール)
12 GK ブラジル クリスチアン (アトレチコ-MG)
No. Pos. 選手名
20 GK ブラジル レオ・ジャルディム (リール)
22 DF ブラジル ナタン (ヴァスコ・ダ・ガマ)
23 MF アンゴラ ショウ (リール)
24 MF コロンビア セバスティアン・ペレス (ボカ・ジュニアーズ)
42 DF コロンビア クリスティアン・デヴェニッシュ (アトレティコ・ナシオナル)
out

注:選手の国籍表記はFIFAの定めた代表資格ルールに基づく。

No. Pos. 選手名
DF ポルトガル リカルド・マンガス (ボルドー)
FW ホンジュラス アルベルト・エリス (ボルドー)
FW スペイン ディエゴ・ジョレンテ (エル・エヒド)

永久欠番

注:選手の国籍表記はFIFAの定めた代表資格ルールに基づく。

No. Pos. 選手名
29 FW ポルトガル エドゥー・フェレイラ (1997年4月23日 – 2017年12月24日[5])

歴代監督

歴代所属選手

脚注

  1. ^ Kennedy, Peter; Kassimeris, Christos (2016-03-22) (英語). Exploring the Cultural, Ideological and Economic Legacies of Euro 2012. Routledge. ISBN 9781317602149. https://books.google.co.uk/books?id=7r_OCwAAQBAJ&pg=PA2&lpg=PA2&dq=boavista+fc+english+founders&source=bl&ots=4dv6Rd4u1Q&sig=R5Ao50aHBp_Z0SSbUj0kt-othoM&hl=en&sa=X&ved=0ahUKEwiWhdbdkorPAhVqJ8AKHVr7AZEQ6AEINTAE#v=onepage&q=renamed%20Boavista&f=false 
  2. ^ Freches, Silvia (2008年6月25日). “Um processo polémico que levou à descida de divisão do Boavista [A controversial decision led to Boavista's relegation]” (Portuguese). Diário de Notícias. https://www.dn.pt/dossiers/desporto/apito-final/noticias/um-processo-polemico-que-levou-a-descida-de-divisao-do-boavista-1017953.html 2020年2月20日閲覧。 
  3. ^ Archived copy”. 2014年10月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年9月29日閲覧。
  4. ^ https://boavistafc.pt/futebol/
  5. ^ “Número 29 do Boavista será para sempre de Edu Ferreira [Boavista's number 29 will be Edu Ferreira's forever]” (Portuguese). Jornal de Notícias. (2018年1月2日). https://www.jn.pt/desporto/numero-29-do-boavista-sera-para-sempre-de-edu-ferreira-9020592.html 2020年2月25日閲覧。 

外部リンク