「イニス」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
Cewbot (会話 | 投稿記録)
49行目: 49行目:
*[[:en:Lips (video game)|Lips]](2008年 [[Xbox 360]]、発売元:[[:en:Microsoft Studios (game studio)|Microsoft Game Studios]])
*[[:en:Lips (video game)|Lips]](2008年 [[Xbox 360]]、発売元:[[:en:Microsoft Studios (game studio)|Microsoft Game Studios]])
*[[:en:The Black Eyed Peas Experience|The Black Eyed Peas Experience]](2011年 Xbox 360、Wii、発売元:[[Ubisoft]])
*[[:en:The Black Eyed Peas Experience|The Black Eyed Peas Experience]](2011年 Xbox 360、Wii、発売元:[[Ubisoft]])
*[[Infinity Blade|Infinity Blade Cross]](2012年 [[iOS (Apple)|iOS]]、発売元:[[ディー・エヌ・エー|DeNA]])
*[[Infinity Blade|Infinity Blade Cross]](2012年 [[iOS]]、発売元:[[ディー・エヌ・エー|DeNA]])
*[[アナタ図書館]](2012年 [[iOS (Apple)|iOS]]、発売元:[[スクウェア・エニックス]])
*[[アナタ図書館]](2012年 [[iOS]]、発売元:[[スクウェア・エニックス]])
*[[DEMONS' SCORE]](2012年 [[iOS (Apple)|iOS]]、発売元:[[スクウェア・エニックス]])
*[[DEMONS' SCORE]](2012年 [[iOS]]、発売元:[[スクウェア・エニックス]])


== イニスジェイ ==
== イニスジェイ ==

2021年11月10日 (水) 02:49時点における版

株式会社スピカ
種類 株式会社
本社所在地 日本の旗 日本
153-0051
東京都目黒区上目黒2-9-35 中目黒GS第2ビル2F
設立 1997年2月3日
業種 その他製品
法人番号 5013201011644 ウィキデータを編集
事業内容 コンシューマ・ゲーム、PCゲームの企画開発
音楽制作
代表者 破産管財人 梶谷篤
資本金 2,070万円(2008年12月現在)
従業員数 38名(2008年12月現在)
外部リンク www.inis.jp (閉鎖)
特記事項:2017年5月8日付で破産開始決定
テンプレートを表示

株式会社イニス (iNiS corporation) は、かつて存在した日本のソフトウェア製作会社。1997年、教育・音楽系のCD-ROM制作を行なっていたオラシオン出身のスタッフが設立。「押忍!闘え!応援団」のヒットで広く知られるようになった。音楽系ゲームを多く手がけていた。

2017年3月13日、社名を株式会社スピカに変更[1]

2017年5月8日、東京地方裁判所において、破産手続きの開始決定を受けた。負債額は約3億5千万円[2]。そして2018年5月8日に法人格が消滅した。

代表作

イニスジェイ

株式会社イニスジェイ
inisJ corporation
種類 株式会社
本社所在地 日本の旗 日本
153-0051
東京都目黒区上目黒2-9-35 中目黒GS第2ビル2F
設立 2016年11月
業種 その他製品
法人番号 9010401128439
事業内容 ゲーム開発,
代表者 梶谷篤
資本金 2億7500万円
外部リンク www.inisj.co.jp
テンプレートを表示

株式会社イニスジェイ (inisJ corporation) は、2016年12月5日に設立されたイニスの後継企業[3]

脚注

外部リンク