コンテンツにスキップ

「Microsoft Intune」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
Cewbot (会話 | 投稿記録)
2行目: 2行目:
| 名称 = Microsoft Intune
| 名称 = Microsoft Intune
| 開発元 = [[マイクロソフト]]
| 開発元 = [[マイクロソフト]]
| 対応プラットフォーム = [[Microsoft Windows|Windows PC]], [[Microsoft Windows 10 Mobile|Windows 10 Mobile]], [[Windows Phone]], [[iOS (Apple)|iOS]], [[macOS|Mac OS X]], [[Android (オペレーティングシステム)|Android]]
| 対応プラットフォーム = [[Microsoft Windows|Windows PC]], [[Microsoft Windows 10 Mobile|Windows 10 Mobile]], [[Windows Phone]], [[iOS]], [[macOS|Mac OS X]], [[Android (オペレーティングシステム)|Android]]
| 種別 = [[クラウドコンピューティング]]
| 種別 = [[クラウドコンピューティング]]
| 公式サイト = https://www.microsoft.com/ja-jp/cloud-platform/products-Microsoft-Intune.aspx
| 公式サイト = https://www.microsoft.com/ja-jp/cloud-platform/products-Microsoft-Intune.aspx

2021年11月10日 (水) 04:07時点における版

Microsoft Intune
開発元 マイクロソフト
プラットフォーム Windows PC, Windows 10 Mobile, Windows Phone, iOS, Mac OS X, Android
種別 クラウドコンピューティング
公式サイト https://www.microsoft.com/ja-jp/cloud-platform/products-Microsoft-Intune.aspx
テンプレートを表示

Microsoft Intune(マイクロソフト・インチューン)は、マイクロソフトモバイルデバイス管理(MDM)ツールである。旧称はWindows Intune(ウィンドウズ・インチューン)。

概要

クライアントに導入されるIntuneクライアントソフトウェアと、クラウドベースの管理コンソールで構成される。

管理者は管理コンソールに自身のマイクロソフトアカウントでログインし、ここから、管理下にある各クライアントのマルウェアの検知状況や、セキュリティパッチの適用状況、ハードウェア構成やインストールされているソフトウェアなどの情報を一元管理することや、それぞれのクライアントにリモートログオンすることも可能である。

社内のIT管理者が自社のPCを管理する場合のほか、複数の顧客から管理を受託する外部のIT管理者の利用を想定して、複数アカウントの管理が可能になっている。

価格

年間契約の有償サービスであり、価格は地域によって異なる。最初の1年を経過した後は1ヶ月単位で解約することができる。

外部リンク