コンテンツにスキップ

「ニーア リィンカーネーション」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
4行目: 4行目:
| image =
| image =
| Genre = [[コンピュータRPG|RPG]]
| Genre = [[コンピュータRPG|RPG]]
| Plat = [[Android (オペレーティングシステム)|Android]] / [[iOS (Apple)|iOS]]
| Plat = [[Android (オペレーティングシステム)|Android]] / [[iOS]]
| Dev = Applibot
| Dev = Applibot
| Pub = [[スクウェア・エニックス]]
| Pub = [[スクウェア・エニックス]]

2021年11月10日 (水) 06:17時点における版

NieR Re[in]carnation
(ニーア リィンカーネーション)
ジャンル RPG
対応機種 Android / iOS
開発元 Applibot
運営元 スクウェア・エニックス
プロデューサー 齊藤陽介
ディレクター 松川大地
ヨコオタロウ
デザイナー 吉田明彦
シナリオ ヨコオタロウ
音楽 岡部啓一
瀬尾祥太郎
美術 吉田明彦
幸田和磨
シリーズ ドラッグ オン ドラグーン シリーズ
運営開始日
  • 日本 2021年2月18日
  • アメリカ合衆国 2021年7月28日
  • ヨーロッパ 2021年7月28日
  • 大韓民国 2021年7月28日
テンプレートを表示

NieR Re[in]carnation』(ニーア リィンカーネーション)は、開発: Applibot、運営: スクウェア・エニックスによるスマートフォン用ゲームアプリである。2021年2月18日に日本版のサービスが開始された。アイテム課金制をとっているが、基本プレイは無料である。

本作は『ニーア ゲシュタルト/レプリカント』や、その続編『ニーア オートマタ』の世界が舞台となっている。これらの作品は、ゲーム『ドラッグ オン ドラグーン』シリーズのスピンオフ及びその続編にあたる。プレイヤーは「檻(ケージ、The Cage)」と呼ばれる領域を舞台に、幽霊のような存在に導かれていく少女となって行動する。

ゲームプレイ

舞台は「檻(ケージ)」と呼ばれる世界が舞台。プレイヤーは幽霊のような仲間「ママ」とともに「檻(ケージ)」内の様々な場所を移動して、「カカシ(Scarecrows)」と呼ばれている像の中に入って記憶を取り戻しながら、絵本のようなストーリーを進んでいく[1][2]。ゲームプレイは3つのタイプに分かれている。その中の1つ目は主人公が仲間とともに「檻(ケージ)」の様々なエリアを探索するものである。その探索の中で、プレイヤーは開放された記憶の中で敵と戦うための武器を得たり、「カカシ」と呼ばれる存在と出会って自身をアップグレードさせたりする[2]。この開放された記憶は「ウェポンストーリー(Weapon Stories)」と呼ばれ、プレイヤーは横スクロールの画面で、武器にまつわる人々の記憶を体験し、黒いカラスのような存在によって歪められた記憶の誤りを正すために戦闘に参加することとなる[2]。バトルは記憶の中で3人のキャラクターを操作しながら敵を倒すもので、チャージが溜まった状態で画面上のアイコンをタップすると、必殺技が発動するようになる。バトルはオートバトルモードを使って行うことも、手動で行うこともできる[2][3]。ストーリーに登場するキャラクターは最初から登場しているものの、その他のキャラクターや武器などはガチャで入手することができる。ストーリー上のクエストをクリアすると、オプションでバトルの難易度が上昇する[2]

あらすじ

開発

登場人物

白い少女/フィオ
声:長江里加
ママ
声:原由実
黒き怪物/レヴァニア
声:川原元幸
運送屋
声:会一太郎
流浪の少年/リオン
声:皆川純子
義肢の狩人/フレンリーゼ
声:福原綾香
機械仕掛けの兵士/ディミス
声:佐藤拓也
暗殺者/アケハ
声:喜多村英梨
山に挑み続ける者/アルゴー
声:山路和弘
白衣の男/O63y
声:堀内賢雄
白衣の女/F66x
声:佐藤聡美
復讐の少年軍人/ラルス
声:小野賢章
後悔の青年軍人/グリフ
声:白井悠介
封印されていた少女/ノエル
声:ゆかな

音楽

脚注

注釈

出典

  1. ^ NieR Re[incarnation closed beta test set for July 29 to August 5 in Japan; debut trailer, details, and screenshots]” (英語). Gematsu (2020年7月13日). 2021年8月11日閲覧。
  2. ^ a b c d e 『ニーア リィンカーネーション』プレイレポート! ヨコオ節、爽快バトル、キャラの育成にどっぷり”. 電撃オンライン. 2021年8月11日閲覧。
  3. ^ NieR Reincarnation Closed Beta Gameplay Footage” (英語). Siliconera (2020年7月29日). 2021年8月11日閲覧。

外部リンク