「琵琶湖の水止めたろか」の版間の差分
m 外部リンクの修正 http:// -> https:// (prtimes.jp) (Botによる編集) |
|||
(19人の利用者による、間の37版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
{{表記揺れ案内|表記1=琵琶湖の水止めたろか|表記2=琵琶湖の水、止めたろか|議論ページ=|font-size=medium}} |
{{表記揺れ案内|表記1=琵琶湖の水止めたろか|表記2=琵琶湖の水、止めたろか|議論ページ=|font-size=medium}} |
||
[[ファイル:20091015琵琶湖.jpg|thumb|200px|琵琶湖の南端付近上空から北方方面に琵琶湖全景を撮影した航空写真。中央やや下に[[琵琶湖大橋]]が見える。琵琶湖の湖水は写真前方方面の瀬田川に流れ、近畿地方を潤す。]] |
[[ファイル:20091015琵琶湖.jpg|thumb|200px|琵琶湖の南端付近上空から北方方面に琵琶湖全景を撮影した航空写真。中央やや下に[[琵琶湖大橋]]が見える。琵琶湖の湖水は写真前方方面の瀬田川に流れ、近畿地方を潤す。]] |
||
{{+float}} |
|||
'''琵琶湖の水止めたろか'''(びわこのみずとめたろか)は、[[滋賀県]]民が用いる[[決まり文句]]・[[ジョーク]]・捨て台詞である{{sfn|朝日新聞|2018}}{{sfn|日経新聞|2017}}{{Sfn|平井|2015|p=100}}。歴史的に琵琶湖や[[淀川]]水系の治水・水利を |
'''琵琶湖の水止めたろか'''(びわこのみずとめたろか)は、[[滋賀県]]民が用いる[[決まり文句]]・[[ジョーク]]・捨て台詞である{{sfn|朝日新聞|2018}}{{sfn|日経新聞|2017}}{{Sfn|平井|2015|p=100}}。歴史的に[[琵琶湖]]や[[淀川]]水系の治水・水利をめぐる対立相手であった[[京都府|京都]]・[[大阪府]]民から馬鹿にされた際に、対抗心を表すために用いる{{sfn|日経新聞|2017}}{{sfn|ガジェット通信|2015}}{{Sfn|平井|2015|p=100}}。 |
||
== 背景 == |
== 背景 == |
||
9行目: | 9行目: | ||
|text=淀川(瀬田川・宇治川を含む)の地図 |
|text=淀川(瀬田川・宇治川を含む)の地図 |
||
}} |
}} |
||
{{+float}} |
|||
滋賀県の[[琵琶湖]]は「日本最大の湖」として知られ{{Sfn|環境政策課|2020|p=83}}{{sfn|総務省}}、面積(約670[[平方キロメートル]])・貯水量(約275億[[立方メートル]])共に日本最大である{{sfn|朝日新聞|2018}}{{sfn|琵琶故知新|2020}}。琵琶湖の水は瀬田川、宇治川、[[淀川]]{{efn|淀川(平均流量267立方メートル/秒)には桂川(平均流量46立方メートル/秒)、木津川(平均流量50立方メートル/秒)も流れ込んでいるが、宇治川からの流入(平均流量176立方メートル/秒)が多くを占める{{sfn|流域政策局|2018|page=228}}。}}と名前を変えて[[大阪湾]]に流れ込み、滋賀県のみならず[[近畿地方|近畿]](大阪府、京都府、[[兵庫県]])1450万人の飲み水を供給{{sfn|朝日新聞|2018}}、また{{仮リンク|農業用水|en|Farm water|redirect=1}}・[[工業用水道|工業用水]]としても利用される{{Sfn|環境政策課|2020|p=84}}。 |
滋賀県の[[琵琶湖]]は「日本最大の湖」として知られ{{Sfn|環境政策課|2020|p=83}}{{sfn|総務省}}、面積(約670[[平方キロメートル]])・貯水量(約275億[[立方メートル]])共に日本最大である{{sfn|朝日新聞|2018}}{{sfn|琵琶故知新|2020}}。琵琶湖の水は瀬田川、宇治川、[[淀川]]{{efn|淀川(平均流量267立方メートル/秒)には桂川(平均流量46立方メートル/秒)、木津川(平均流量50立方メートル/秒)も流れ込んでいるが、宇治川からの流入(平均流量176立方メートル/秒)が多くを占める{{sfn|流域政策局|2018|page=228}}。}}と名前を変えて[[大阪湾]]に流れ込み、滋賀県のみならず[[近畿地方|近畿]](大阪府、京都府、[[兵庫県]])1450万人の飲み水を供給{{sfn|朝日新聞|2018}}、また{{仮リンク|農業用水|en|Farm water|redirect=1}}・[[工業用水道|工業用水]]としても利用される{{Sfn|環境政策課|2020|p=84}}。 |
||
14行目: | 15行目: | ||
=== 滋賀県・琵琶湖への意識 === |
=== 滋賀県・琵琶湖への意識 === |
||
琵琶湖の位置する滋賀県は日本最大の湖として知名度の高い琵琶湖に比べて全国的に知名度が低く{{sfn|ガジェット通信|2015}}{{sfn|サンケイビズ|2015}}、 |
琵琶湖の位置する滋賀県は日本最大の湖として知名度の高い琵琶湖に比べて全国的に知名度が低く{{sfn|ガジェット通信|2015}}{{sfn|サンケイビズ|2015}}、[[2015年]]には 「[[近江国|近江]]県」「琵琶湖県」などに県名を変更する是非を問う世論調査を実施したこともあった{{sfn|産経WEST|2015}}。 |
||
琵琶湖は近畿地方に住む人々にとって欠かせない水源であることから「近畿の[[甕|水瓶]]」などと呼ばれることもある{{Sfn|堺市上下水道局|2011|p=6}}。しかし滋賀県側は、1995年に[[稲葉稔 (政治家)|稲葉稔]]知事が「水瓶」との表現に不快感を示す答弁をおこなうなど、琵琶湖を「水瓶」と呼ぶ表現を避けている{{sfn|産経WEST|2014}}{{sfn|滋賀県知事談話|2016}}。これは、滋賀県民にとって自県の象徴的存在である琵琶湖を、いわばたんなる貯水用[[ダム]]の一種として扱われては県民感情を大きく損なうとの理由によるものである<!-- 野田 2001 -->。 |
琵琶湖は近畿地方に住む人々にとって欠かせない水源であることから「近畿の[[甕|水瓶]]」などと呼ばれることもある{{Sfn|堺市上下水道局|2011|p=6}}。しかし滋賀県側は、1995年に[[稲葉稔 (政治家)|稲葉稔]]知事が「水瓶」との表現に不快感を示す答弁をおこなうなど、琵琶湖を「水瓶」と呼ぶ表現を避けている{{sfn|産経WEST|2014}}{{sfn|滋賀県知事談話|2016}}。これは、滋賀県民にとって自県の象徴的存在である琵琶湖を、いわばたんなる貯水用[[ダム]]の一種として扱われては県民感情を大きく損なうとの理由によるものである<!-- 野田 2001 -->。 |
||
22行目: | 23行目: | ||
=== 瀬田川治水の歴史 === |
=== 瀬田川治水の歴史 === |
||
{{Main|淀川#淀川開発史}} |
{{Main|淀川#淀川開発史}} |
||
「琵琶湖の水」にまつわる上流・下流の対立は古くからある。[[奈良時代]]の僧侶[[行基]]は、[[治水]]のために瀬田川沿いにある小さな山を掘削することを試みたが、下流が氾濫することを恐れて計画を断念している{{sfn|文化財保護協会|2017}}{{sfn|アクア琵琶}}。江戸時代には、1699年([[元禄]]12年)の「[[河村瑞賢]]による大普請」や1831年([[天保]]2年)の大普請などの浚渫工事がおこなわれているが、大洪水を恐れる下流住民の反発もあり、江戸時代を通しての[[浚渫]]工事は、[[江戸幕府|公儀]]による[[普請]]が2回、自普請(地元の村による工事)が3回の計5回に留まった<!--竹林 & 今井 1995, pp. 410-411-->。なお、1831年の大普請においては、[[高島郡 (滋賀県)|高島郡]]深 |
「琵琶湖の水」にまつわる上流・下流の対立は古くからある。[[奈良時代]]の僧侶[[行基]]は、[[治水]]のために瀬田川沿いにある小さな山を掘削することを試みたが、下流が氾濫することを恐れて計画を断念している{{sfn|文化財保護協会|2017}}{{sfn|アクア琵琶}}。江戸時代には、1699年([[元禄]]12年)の「[[河村瑞賢]]による大普請」や1831年([[天保]]2年)の大普請などの浚渫工事がおこなわれているが、大洪水を恐れる下流住民の反発もあり、江戸時代を通しての[[浚渫]]工事は、[[江戸幕府|公儀]]による[[普請]]が2回、自普請(地元の村による工事)が3回の計5回に留まった<!--竹林 & 今井 1995, pp. 410-411-->。なお、1831年の大普請においては、[[高島郡 (滋賀県)|高島郡]]深溝村の[[庄屋]]藤本太郎兵衛の主導で下流の約300村の同意を取り付けている{{sfn|竹林|今井|1995|pp=410-411}}。 |
||
1890年([[明治]]23年)には、同年に完成した瀬田川鉄橋の橋脚が水流を阻害していると考えた滋賀県内の有志により琵琶湖水利委員同盟が結成され、橋脚撤去の請願が退けられた後、瀬田川浚渫の請願をおこなうようになる{{sfn|竹林|今井|1995|p=412}}。これに対し、[[明治十八年の淀川洪水|1885年(明治18年)の淀川洪水]]で被害を受けていた下流[[摂津国|摂津]]・[[河内国|河内]]11郡の有志は淀川改修期成同盟を結成し反対した{{sfn|琵琶湖河川事務所|2014}}。1891年(明治24年)から翌年にかけ、滋賀県の[[大越亨]]知事が[[内務大臣 (日本)|内務大臣]]に瀬田川浚渫を数度にわたって陳情し、1893年(明治26年)には部分的な浚渫が実施され{{efn|大越のこの功績を讃え、1905年(明治38年)、[[石山寺]]境内に記念碑が建立されている。}}、以降は複数の治水工事が行われている{{sfn|竹林|今井|1995|pp=412-415}}。 |
1890年([[明治]]23年)には、同年に完成した瀬田川鉄橋の橋脚が水流を阻害していると考えた滋賀県内の有志により琵琶湖水利委員同盟が結成され、橋脚撤去の請願が退けられた後、瀬田川浚渫の請願をおこなうようになる{{sfn|竹林|今井|1995|p=412}}。これに対し、[[明治十八年の淀川洪水|1885年(明治18年)の淀川洪水]]で被害を受けていた下流[[摂津国|摂津]]・[[河内国|河内]]11郡の有志は淀川改修期成同盟を結成し反対した{{sfn|琵琶湖河川事務所|2014}}。1891年(明治24年)から翌年にかけ、滋賀県の[[大越亨]]知事が[[内務大臣 (日本)|内務大臣]]に瀬田川浚渫を数度にわたって陳情し、1893年(明治26年)には部分的な浚渫が実施され{{efn|大越のこの功績を讃え、1905年(明治38年)、[[石山寺]]境内に記念碑が建立されている{{sfn|竹林|今井|1995|pp=412-415}}。}}、以降は複数の治水工事が行われている{{sfn|竹林|今井|1995|pp=412-415}}。 |
||
なお、江戸時代の自普請での浚渫においては、洪水の被害を受けた農村が全額(年間収穫高の約6パーセント)を負担したが、[[水資源機構|水資源開発公団]]の琵琶湖開発事業に組み入れられて以降の浚渫および洗堰改築事業においては、8割が下流の利水者の負担であり、国の負担も除くと滋賀県の負担は2.6パーセントと少なくなっている{{sfn|竹林|今井|1995|p=415}}。 |
なお、江戸時代の自普請での浚渫においては、洪水の被害を受けた農村が全額(年間収穫高の約6パーセント)を負担したが、[[水資源機構|水資源開発公団]]の琵琶湖開発事業に組み入れられて以降の浚渫および洗堰改築事業においては、8割が下流の利水者の負担であり、国の負担も除くと滋賀県の負担は2.6パーセントと少なくなっている{{sfn|竹林|今井|1995|p=415}}。 |
||
30行目: | 31行目: | ||
=== 琵琶湖の水資源利用 === |
=== 琵琶湖の水資源利用 === |
||
[[ファイル:疏水3178.JPG|thumb|250px|right|琵琶湖から流れる、瀬田川ともう一つの水流が琵琶湖疏水である。]] |
[[ファイル:疏水3178.JPG|thumb|250px|right|琵琶湖から流れる、瀬田川ともう一つの水流が琵琶湖疏水である。]] |
||
{{+float|10em}} |
|||
{{main|琵琶湖#淀川下流域での水利用}} |
|||
大阪では1895年(明治28年)ごろより淀川を水源とする本格給水が始まり、京都では1890年(明治23年)完成の[[琵琶湖疏水]](第一疏水)ののち、1912年(明治45年)完成の第二疏水を通じて琵琶湖の湖水を生活用水の源とするようになった{{Sfn|中川|2011|p=190}}{{Sfn|大久保|1998|p=245}}。水源の99パーセント(2019年ごろ){{sfn|京都市上下水道局|2019}}を琵琶湖に頼る[[京都市]]は、1914年([[大正]]3年)以来京都市民の感謝の意をとして毎年滋賀県に琵琶湖疏水感謝金を支払っている{{sfn|LIFULL|2016}}{{sfn|門川|2015}}。 |
|||
{{main|琵琶湖#水利用}} |
|||
大阪では1895年(明治28年)ごろより淀川を水源とする本格給水が始まり、京都では1890年(明治23年)完成の[[琵琶湖疏水]]と1912年(明治45年)完成の琵琶湖第二疎水を通じて琵琶湖の湖水を生活用水の源とするようになった{{Sfn|中川|2011|p=190}}{{Sfn|大久保|1998|p=245}}。水源の99パーセント(2019年ごろ){{sfn|京都市上下水道局|2019}}を琵琶湖に頼る[[京都市]]は、1914年([[大正]]3年)以来京都市民の感謝の意をとして毎年滋賀県に琵琶湖疏水感謝金を支払っている{{sfn|LIFULL|2016}}{{sfn|門川|2015}}。 |
|||
[[高度経済成長#日本の例|高度経済成長期]]以降、[[水資源]]の需要が拡大した下流域は、一層琵琶湖に依存するようになっていく{{Sfn|中川|2011|p=191}}{{Sfn|大久保|1998|p=247}}。そのような状況を受けて1972年([[昭和]]47年)に開始された[[琵琶湖総合開発事業]]においては、琵琶湖や上流域の福祉増進に利するための下流負担金が定められるなど、上流への影響が考慮されたかたちで滋賀県・下流府県・国の3者による合意が交わされた{{Sfn|大久保|1998|p=248}}{{Sfn|大阪市水道局|2020|p=101}}{{sfn|国土交通省|1997}}{{Sfn|大久保|1998|pp=247-248}}。 |
[[高度経済成長#日本の例|高度経済成長期]]以降、[[水資源]]の需要が拡大した下流域は、一層琵琶湖に依存するようになっていく{{Sfn|中川|2011|p=191}}{{Sfn|大久保|1998|p=247}}。そのような状況を受けて1972年([[昭和]]47年)に開始された[[琵琶湖総合開発事業]]においては、琵琶湖や上流域の福祉増進に利するための下流負担金が定められるなど、上流への影響が考慮されたかたちで滋賀県・下流府県・国の3者による合意が交わされた{{Sfn|大久保|1998|p=248}}{{Sfn|大阪市水道局|2020|p=101}}{{sfn|国土交通省|1997}}{{Sfn|大久保|1998|pp=247-248}}。 |
||
== 現実性 == |
== 現実性 == |
||
[[ファイル:Seta river dam Shiga,JAPAN.jpg|thumb|left|250px|下流側から見た瀬田川洗堰。「琵琶湖の水止めたる」ためには洗堰を封じる必要がある。]]琵琶湖は河川法上は[[一級河川]]であり、[[国土交通省]]が直接管理することになっている。琵琶湖の場合は[[国土交通大臣]]から委託を受けた滋賀県知事が管理を担う{{sfn|琵琶湖開発総合管理所}}。しかしながら、琵琶湖の湖水の出口は滋賀県の管轄下にはなく、滋賀県が独断で「水を止める」ことはできない{{sfn|朝日新聞|2018}}{{sfn|ジモコロ|2017}}。湖水の出口は瀬田川と[[琵琶湖疏水]]の二つだが、瀬田川の水量を調整する[[瀬田川洗堰]]は国([[国土交通省]]近畿[[地方整備局]]琵琶湖河川事務所)が、疏水は[[京都市]]が管理している{{sfn|朝日新聞|2018}}。 |
[[ファイル:Seta river dam Shiga,JAPAN.jpg|thumb|left|250px|下流側から見た瀬田川洗堰。「琵琶湖の水止めたる」ためには洗堰を封じる必要がある。]] |
||
{{+float}} |
|||
琵琶湖は河川法上は[[一級河川]]であり、[[国土交通省]]が直接管理することになっている。琵琶湖の場合は[[国土交通大臣]]から委託を受けた滋賀県知事が管理を担う{{sfn|琵琶湖開発総合管理所}}。しかしながら、琵琶湖の湖水の出口は滋賀県の管轄下にはなく、滋賀県が独断で「水を止める」ことはできない{{sfn|朝日新聞|2018}}{{sfn|ジモコロ|2017}}。湖水の出口は瀬田川と[[琵琶湖疏水]]の二つだが、瀬田川の水量を調整する[[瀬田川洗堰]]は国([[国土交通省]]近畿[[地方整備局]]琵琶湖河川事務所)が、疏水は[[京都市]]が管理している{{sfn|朝日新聞|2018}}。 |
|||
[[File:明治二十九年大洪水浸水区域之図.jpg|thumb|明治29年琵琶湖洪水の浸水区域(赤色)を示した地図。]] |
[[File:明治二十九年大洪水浸水区域之図.jpg|thumb|明治29年琵琶湖洪水の浸水区域(赤色)を示した地図。]] |
||
46行目: | 49行目: | ||
== タイトルや歌詞における使用 == |
== タイトルや歌詞における使用 == |
||
* 滋賀県出身のロック・バンド[[W-D4]]は2012年・2013年・2015年・2017年に、「滋賀県なめたら水止めるツアー」と題するファン・ツアーを実施している{{sfn|W-D4, profile}}{{Sfn|W-D4|c. 2017}}。 |
* 滋賀県出身のロック・バンド[[W-D4]]は2012年・2013年・2015年・2017年に、「滋賀県なめたら水止めるツアー」と題するファン・ツアーを実施している{{sfn|W-D4, profile}}{{Sfn|W-D4|c. 2017}}。 |
||
*滋賀県[[甲賀市]]出身の漫画家・[[さかなこうじ]]の作品『三成さんは京都を許さない -琵琶湖ノ水ヲ止メヨ-』(連載開始は2016年10月){{sfn|ナタリー|2016}}では、戦国時代からタイムスリップした[[石田三成]]が京都にライバル心を熱く燃やす様をコミカルに描き、「琵琶湖の水を止める」ジョークも登場している{{sfn|朝日新聞|2017}}。 |
*滋賀県[[甲賀市]]出身の漫画家・[[さかなこうじ]]の作品『三成さんは京都を許さない -琵琶湖ノ水ヲ止メヨ-』(連載開始は2016年10月){{sfn|ナタリー|2016}}では、戦国時代からタイムスリップした[[石田三成]]が京都にライバル心を熱く燃やす様をコミカルに描き、「琵琶湖の水を止める」ジョークも登場している{{sfn|朝日新聞|2017}}。 |
||
* 滋賀県出身のR&K(リズム&歌謡)バンド東狂アルゴリズムは「琵琶湖の水止めたろか音頭」という曲を |
* 滋賀県出身のR&K(リズム&歌謡)バンド「東狂アルゴリズム」は2018年に「琵琶湖の水止めたろか音頭」という曲を発表している{{sfn|2YOU MAGAZINE|2018}}{{sfn|FRONT OF UNION}}{{sfn|東狂アルゴリズム}}。歌詞の中には京都市からの琵琶湖疏水感謝金が年間2億3千万円であることや、同疏水の「蛇口」を京都市が管理していて滋賀県には止める権限がないこと、そして本当に琵琶湖の水を止めたら滋賀県が水没するといった、事実に即した内容が多数織り込まれている。 |
||
* [[ベースボール・チャレンジ・リーグ]](プロ野球独立リーグ)所属 |
* [[ベースボール・チャレンジ・リーグ]](プロ野球独立リーグ)に所属していた[[オセアン滋賀ブラックス]]{{efn|2022年より[[日本海オセアンリーグ]]所属の[[滋賀GOブラックス]]にチーム名変更<ref>[https://no-l.jp/491/ 滋賀球団 チーム名変更のお知らせ] - 日本海オセアンリーグ(2021年11月29日)2022年1月8日閲覧</ref>。しかし同年シーズンを最後に活動を休止し、2024年以降の所属リーグは未発表となっている。}}の応援団が2018年より使用していた応援歌「南郷の洗堰」においてこのフレーズが用いられていた{{sfn|sportie|2018}}{{sfn|YouTube|びわ湖放送|2020}}{{efn|当該チームは琵琶湖の水を供給されている他府県のプロ野球チーム(他リーグ所属)や[[社会人野球]]チームとの試合を2018年以降に行ったことがある{{sfn|バファローズ|2019}}{{sfn|NOMO|2019}}。}}。 |
||
== マスメディアなどでの言及 == |
== マスメディアなどでの言及 == |
||
62行目: | 64行目: | ||
{{脚注ヘルプ}} |
{{脚注ヘルプ}} |
||
=== 注釈 === |
=== 注釈 === |
||
{{notelist| |
{{notelist|45em}} |
||
=== 出典 === |
=== 出典 === |
||
{{Reflist|18em}} |
{{Reflist|18em}} |
||
== 参考文献 == |
== 参考文献 == |
||
*書籍 |
|||
<!--以下の「:」のみの行を削除しないでください([[Help:箇条書き#定義の箇条書き中の箇条書き]])--> |
|||
** {{Cite book|和書|title=知ってますかこの湖を ― 琵琶湖を語る50章|date=2001年11月10日|year=2001|publisher=[[サンライズ出版]]|editor=琵琶湖百科編集委員会|isbn=4-88325-092-X|pages=232-233|chapter=琵琶湖は『みずがめ』か? ― 下流からのまなざし|last=野田|first=浩資|ref=harv}} |
|||
;書籍 |
|||
**{{Wikicite|ref={{SfnRef|中川|2011}}|reference=中川, 元男「琵琶湖の水利用」「琵琶湖の水位管理」『生命の湖 琵琶湖をさぐる』[[滋賀県立琵琶湖博物館]]、[[文一総合出版]]、2011年4月5日、{{ISBN2|978-4829911914}}、190-193頁。}} |
|||
:* {{Cite book|和書|title=知ってますかこの湖を ― 琵琶湖を語る50章|date=2001年11月10日|year=2001|publisher=[[サンライズ出版]]|editor=琵琶湖百科編集委員会|isbn=4-88325-092-X|pages=232-233|chapter=琵琶湖は『みずがめ』か? ― 下流からのまなざし|last=野田|first=浩資|ref=harv}} |
|||
** {{Cite book|和書|title=琵琶湖ハンドブック|date=2018-03|publisher=滋賀県|author=流域政策局|chapter=琵琶湖と淀川流域|edition=三訂版|url=https://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/kankyoshizen/biwako/11346.html|accessdate=2021年1月21日|pages=228-229|ref=harv|ncid=BB25911621}} |
|||
:*{{Wikicite|ref={{SfnRef|中川|2011}}|reference=中川, 元男「琵琶湖の水利用」「琵琶湖の水位管理」『生命の湖 琵琶湖をさぐる』[[滋賀県立琵琶湖博物館]]、[[文一総合出版]]、2011年4月5日、{{ISBN2|978-4829911914}}、190-193頁。}} |
|||
** {{Cite book|和書|title=滋賀あるある|date=2015年2月|year=2015|publisher=[[TOブックス]]|last=平井|first=一也|ref=harv|isbn=978-4864723497}} |
|||
:* {{Cite book|和書|title=琵琶湖ハンドブック|date=2018-03|publisher=滋賀県|author=流域政策局|chapter=琵琶湖と淀川流域|edition=三訂版|url=https://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/kankyoshizen/biwako/11346.html|accessdate=2021年1月21日|pages=228-229|ref=harv|ncid=BB25911621}} |
|||
*論文 |
|||
:* {{Cite book|和書|title=滋賀あるある|date=2015年2月|year=2015|publisher=[[TOブックス]]|last=平井|first=一也|ref=harv|isbn=978-4864723497}} |
|||
**{{Cite journal|和書|last=竹林|first=征三|authorlink=竹林征三|last2=今井|first2=範雄|year=1995|date=1995/06/09|title=琵琶湖の歴史洪水と瀬田川浚渫についての土木史的研究|journal=土木史研究|volume=15|pages=409-423|publisher=[[土木学会]]|ref=harv|DOI=10.2208/journalhs1990.15.409|ISSN=1884-8141}} |
|||
:<!-- --> |
|||
*行政資料など |
|||
;論文 |
|||
**{{Cite book|和書|title=水環境保全技術研修マニュアル: 総論|date=1998年3月|year=1998|publisher=海外環境協力センター|chapter=第18章 琵琶湖|chapterurl=https://www.env.go.jp/earth/coop/coop/document/04-wpctmj1/04-wpctmj1-18.pdf|last=大久保|first=卓也|pages=245-270|url=https://www.env.go.jp/earth/coop/coop/document/04-wpctmj1/contents.html|ref=harv|id={{全国書誌番号|99039505}}}} |
|||
:*{{Cite journal|和書|last=竹林|first=征三|last2=今井|first2=範雄|year=1995|date=1995/06/09|title=琵琶湖の歴史洪水と瀬田川浚渫についての土木史的研究|journal=土木史研究|volume=15|pages=409-423|publisher=[[土木学会]]|ref=harv|DOI=10.2208/journalhs1990.15.409|ISSN=1884-8141}} |
|||
**{{Cite book|和書|title=堺市 水道百年史|year=2011|publisher=堺市上下水道局|pages=6-10|month=3|url=https://water.city.sakai.lg.jp/about/rekishi/rekishi/sakai100/1421995310577.html|chapter=第1編 水道事業の現状 - 第2章 堺市の水源|chapterurl=https://water.city.sakai.lg.jp/ikkrwebBrowse/material/files/group/3/honsatsu01-2.pdf|ref={{sfnref|堺市上下水道局|2011}}|ncid=BB06975729}} |
|||
:<!-- --> |
|||
** {{Cite book|和書|title=水道局事業年報|edition=平成30年度|date=2020年2月|publisher=[[大阪市水道局]]|chapter=第4編 水資源|url=https://www.city.osaka.lg.jp/suido/page/0000496406.html|chapterurl=https://www.city.osaka.lg.jp/suido/cmsfiles/contents/0000496/496406/R20302_08.pdf|pages=96-97|ref={{sfnref|大阪市水道局|2020}}|id=[[図書館流通センター|TRCMARC番号]]:[https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I098877326-00 20102679]}} |
|||
;行政資料など |
|||
**{{Cite book|和書|title=滋賀の環境2019(令和元年環境白書)|year=2020|publisher=滋賀県|editor=滋賀県琵琶湖環境部環境政策課|month=3|ref={{sfnref|環境政策課|2020}}|url=https://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/kankyoshizen/kankyou/310448.html|chapter=巻末資料2 滋賀県・琵琶湖の特徴|chapterurl=https://www.pref.shiga.lg.jp/file/attachment/5162104.pdf|ncid=BA90575171}} |
|||
:*{{Cite book|和書|title=水環境保全技術研修マニュアル: 総論|date=1998年3月|year=1998|publisher=海外環境協力センター|chapter=第18章 琵琶湖|chapterurl=https://www.env.go.jp/earth/coop/coop/document/04-wpctmj1/04-wpctmj1-18.pdf|last=大久保|first=卓也|pages=245-270|url=https://www.env.go.jp/earth/coop/coop/document/04-wpctmj1/contents.html|ref=harv|id={{全国書誌番号|99039505}}}} |
|||
*行政機関などによるウェブページ |
|||
:*{{Cite book|和書|title=堺市 水道百年史|year=2011|publisher=堺市上下水道局|pages=6-10|month=3|url=https://water.city.sakai.lg.jp/about/rekishi/rekishi/sakai100/1421995310577.html|chapter=第1編 水道事業の現状 - 第2章 堺市の水源|chapterurl=https://water.city.sakai.lg.jp/ikkrwebBrowse/material/files/group/3/honsatsu01-2.pdf|ref={{sfnref|堺市上下水道局|2011}}|ncid=BB06975729}} |
|||
**{{Cite web|和書|title=琵琶湖総合開発計画(平成9年3月終結)|url=https://www.mlit.go.jp/crd/daisei/biwako_hozen/biwasou.html|website=国土交通省|accessdate=2021-01-16|date=1997-03|ref={{sfnref|国土交通省|1997}}}} |
|||
:* {{Cite book|和書|title=水道局事業年報|edition=平成30年度|date=2020年2月|publisher=[[大阪市水道局]]|chapter=第4編 水資源|url=https://www.city.osaka.lg.jp/suido/page/0000496406.html|chapterurl=https://www.city.osaka.lg.jp/suido/cmsfiles/contents/0000496/496406/R20302_08.pdf|pages=96-97|ref={{sfnref|大阪市水道局|2020}}|id=[[図書館流通センター|TRCMARC番号]]:[https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I098877326-00 20102679]}} |
|||
**{{Cite web|和書|url=https://www-1.kkr.mlit.go.jp/biwako/pdf/20140214araikurou.pdf|title=瀬田川洗堰操作規則制定までの道のり|accessdate=2021-01-16|author=国土交通省近畿地方整備局琵琶湖河川事務所|date=2014-01|website=国土交通省[[近畿地方整備局]]|ref={{sfnref|琵琶湖河川事務所|2014}}}} |
|||
:*{{Cite book|和書|title=滋賀の環境2019(令和元年環境白書)|year=2020|publisher=滋賀県|editor=滋賀県琵琶湖環境部環境政策課|month=3|ref={{sfnref|環境政策課|2020}}|url=https://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/kankyoshizen/kankyou/310448.html|chapter=巻末資料2 滋賀県・琵琶湖の特徴|chapterurl=https://www.pref.shiga.lg.jp/file/attachment/5162104.pdf|ncid=BA90575171}} |
|||
**{{Cite web|和書|website=京都市上下水道局|date=2019年9月27日|url=https://www.city.kyoto.lg.jp/suido/page/0000006815.html|title=水道なんでもQ&A|accessdate=2021-01-22|ref={{sfnref|京都市上下水道局|2019}}}} |
|||
:<!-- --> |
|||
**{{Cite web|和書|title=日本の川 - 近畿 - 瀬田川 - 国土交通省水管理・国土保全局|url=https://www.mlit.go.jp/river/toukei_chousa/kasen/jiten/nihon_kawa/0608_setagawa/0608_setagawa_02.html|website=国土交通省|accessdate=2021-01-16|ref={{sfnref|水管理・国土保全局}}}} |
|||
;行政機関などによるウェブページ |
|||
**{{Cite web|和書|title=明治29年琵琶湖洪水水害概要|url=https://www.pref.shiga.lg.jp/suigaijyouhou/gaiyou/105764.html|website=滋賀県ホームページ|accessdate=2021-01-15|ref={{sfnref|滋賀県}}}} |
|||
**{{Cite web|和書|title= 滋賀県のええとこ |url= https://www.soumu.go.jp/main_content/000517321.pdf |accessdate= 2021-01-15 |publisher= [[総務省]]|ref={{sfnref|総務省}}}} |
|||
**{{Cite web|和書|title=治水の歴史|url=https://www-1.kkr.mlit.go.jp/biwako/aquabiwa/aqua/emb-history.html|website=水のめぐみ館「アクア琵琶」|accessdate=2021-01-16|publisher=国土交通省琵琶湖河川事務所|ref={{sfnref|アクア琵琶}}}} |
|||
**{{Cite web|和書|title=管理所の仕事 管理業務の目的と内容|url=https://www.water.go.jp/kansai/biwako/html/works/works_01.html|website=独立行政法人[[水資源機構]] 琵琶湖開発総合管理所|accessdate=2021-01-14|ref={{sfnref|琵琶湖開発総合管理所}}}} |
|||
**{{Cite web|和書|title=7月は徹底的に琵琶湖のことを考えよう|url=https://www.pref.shiga.lg.jp/site/archive/chijishitsu/shokuin/20160630.html|website=滋賀県ホームページ|work=知事談話|accessdate=2021-10-23|date=2016-07|ref={{sfnref|滋賀県知事談話|2016}}}} |
|||
*非営利団体によるウェブページ |
|||
:*{{Cite web |title= 滋賀県のええとこ |url= https://www.soumu.go.jp/main_content/000517321.pdf |accessdate= 2021-01-15 |publisher= [[総務省]]|ref={{sfnref|総務省}}}} |
|||
**{{Cite web|和書|title=新近江名所圖會 第260回 「大日山」の掘削 -大津市黒津町-|url=http://shiga-bunkazai.jp/%e6%96%b0%e8%bf%91%e6%b1%9f%e5%90%8d%e6%89%80%e5%9c%96%e6%9c%83-%e7%ac%ac260%e5%9b%9e%e3%80%80%e3%80%8c%e5%a4%a7%e6%97%a5%e5%b1%b1%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%8e%98%e5%89%8a%e3%80%80%e2%80%95%e5%a4%a7/|accessdate=2021-01-16|date=2017年10月4日|website=滋賀県文化財保護協会|ref={{sfnref|文化財保護協会|2017}}}} |
|||
:*{{Cite web|title=治水の歴史|url=https://www-1.kkr.mlit.go.jp/biwako/aquabiwa/aqua/emb-history.html|website=水のめぐみ館「アクア琵琶」|accessdate=2021-01-16|publisher=国土交通省琵琶湖河川事務所|ref={{sfnref|アクア琵琶}}}} |
|||
**{{Cite web|和書|title=日本一の面積、貯水量を誇る琵琶湖はどれだけ大きいのか。いろいろなものと比較してみた|url=https://www.biwako.info/topics/303/|website=琵琶故知新|accessdate=2021-01-15|date=2020-01-16|ref={{sfnref|琵琶故知新|2020}}}} |
|||
*芸能・スポーツ関連記事 |
|||
:*{{Cite web|title=7月は徹底的に琵琶湖のことを考えよう|url=https://www.pref.shiga.lg.jp/site/archive/chijishitsu/shokuin/20160630.html|website=滋賀県ホームページ|work=知事談話|accessdate=2021-10-23|date=2016-07|ref={{sfnref|滋賀県知事談話|2016}}}} |
|||
**{{Cite web|和書|title=月曜から夜ふかし 視聴率好調の背景に数々の人気番組の手法|url=https://www.news-postseven.com/archives/20150510_321323.html|website=NEWSポストセブン|accessdate=2021-01-17|publisher=小学館|date=2015.05.10|ref={{sfnref|ポストセブン|2015a}}}} |
|||
:<!-- --> |
|||
**{{Cite web|和書|date=|title=月曜から夜ふかし 2015/08/10(月)23:59 の放送内容|website=TVでた蔵|publisher=[[ワイヤーアクション (企業)|ワイヤーアクション]]|url=https://web.archive.org/web/20150820010507/https://datazoo.jp/tv/%E6%9C%88%E6%9B%9C%E3%81%8B%E3%82%89%E5%A4%9C%E3%81%B5%E3%81%8B%E3%81%97/881729|accessdate=2021-10-19|ref={{sfnref|TVでた蔵|2015}}}} |
|||
;非営利団体によるウェブページ |
|||
**{{Cite web|和書|date=|title=月曜から夜ふかし 2016/04/11(月)21:00 の放送内容|website=TVでた蔵|publisher=[[ワイヤーアクション (企業)|ワイヤーアクション]]|url=https://web.archive.org/web/20211019030828/https://datazoo.jp/tv/%E6%9C%88%E6%9B%9C%E3%81%8B%E3%82%89%E5%A4%9C%E3%81%B5%E3%81%8B%E3%81%97/950936|accessdate=2021-10-19|ref={{sfnref|TVでた蔵|2016}}}} |
|||
:*{{Cite web|title=新近江名所圖會 第260回 「大日山」の掘削 -大津市黒津町-|url=http://shiga-bunkazai.jp/%e6%96%b0%e8%bf%91%e6%b1%9f%e5%90%8d%e6%89%80%e5%9c%96%e6%9c%83-%e7%ac%ac260%e5%9b%9e%e3%80%80%e3%80%8c%e5%a4%a7%e6%97%a5%e5%b1%b1%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%8e%98%e5%89%8a%e3%80%80%e2%80%95%e5%a4%a7/|accessdate=2021-01-16|date=2017年10月4日|website=滋賀県文化財保護協会|ref={{sfnref|文化財保護協会|2017}}}} |
|||
**{{Cite web|和書|title=フット後藤も驚愕!大阪城は秀吉が建てたんとちゃう!?|url=https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000016.000020945.html|website=[[PR TIMES]]|accessdate=2021-01-17|date=2016年11月16日|ref={{sfnref|PR TIMES|2016}}}} |
|||
**{{Cite web|和書|title=西川貴教、故郷・滋賀がいよいよ「ぼくの王国に…」 琵琶湖の水も止められる?|url=https://www.daily.co.jp/gossip/2019/12/03/0012928804.shtml|website=[[デイリースポーツ]] online|accessdate=2021-01-17|date=2019-12-03|ref={{sfnref|デイリースポーツ|2019}}}} |
|||
:<!-- --> |
|||
**{{Cite web|和書|title=滋賀県民「琵琶湖の水、止めたろか!」敗北…ケンミン爆笑検証、トレンド騒ぎ|url=https://www.daily.co.jp/gossip/2021/01/15/0014007876.shtml|website=デイリースポーツ online|accessdate=2021-01-17|date=2021-01-15|ref={{sfnref|デイリースポーツ|2021a}}}} |
|||
;芸能・スポーツ関連記事 |
|||
**{{Cite web|和書|website=デイリースポーツ online|date=2021-01-16|url=https://www.daily.co.jp/gossip/2021/01/16/0014010129.shtml|title=西川貴教、滋賀県民「琵琶湖の水止めたろか!」敗北に見解…「我が王国の」|accessdate=2021-01-16|ref={{sfnref|デイリースポーツ|2021b}}}} |
|||
:*{{Cite web|title=月曜から夜ふかし 視聴率好調の背景に数々の人気番組の手法|url=https://www.news-postseven.com/archives/20150510_321323.html|website=NEWSポストセブン|accessdate=2021-01-17|publisher=小学館|date=2015.05.10|ref={{sfnref|ポストセブン|2015a}}}} |
|||
**{{Cite web|和書|author=五代桜子|website=fumumu|date=2021/01/16|url=https://fumumu.net/206969/headline/|title=西川貴教、話題の「琵琶湖の水止めたろか」に言及 「決して言いません!」|accessdate=2021-01-16|publisher=NEWSY|ref={{sfnref|fumumu|2021}}}} |
|||
:*{{Cite web|date=|title=月曜から夜ふかし 2015/08/10(月)23:59 の放送内容|websiet=TVでた蔵|publisher=[[ワイヤーアクション (企業)|ワイヤーアクション]]|url=https://datazoo.jp/tv/%E6%9C%88%E6%9B%9C%E3%81%8B%E3%82%89%E5%A4%9C%E3%81%B5%E3%81%8B%E3%81%97/881729|accessdate=2021-10-19|ref={{sfnref|TVでた蔵|2015}}}} |
|||
**{{Cite web|和書|website=Sportie|date=2018-05-02|url=https://sportie.com/2018/05/ouendan|title=独立リーグを盛り上げる応援団|accessdate=2021-01-20|publisher=スポーツITソリューション|ref={{sfnref|sportie|2018}}}} |
|||
:*{{Cite web|date=|title=月曜から夜ふかし 2016/04/11(月)21:00 の放送内容|websiet=TVでた蔵|publisher=[[ワイヤーアクション (企業)|ワイヤーアクション]]|url=https://datazoo.jp/tv/%E6%9C%88%E6%9B%9C%E3%81%8B%E3%82%89%E5%A4%9C%E3%81%B5%E3%81%8B%E3%81%97/950936|accessdate=2021-10-19|ref={{sfnref|TVでた蔵|2016}}}} |
|||
*その他記事 |
|||
:*{{Cite web|title=フット後藤も驚愕!大阪城は秀吉が建てたんとちゃう!?|url=http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000016.000020945.html|website=[[PR TIMES]]|accessdate=2021-01-17|date=2016年11月16日|ref={{sfnref|PR TIMES|2016}}}} |
|||
**{{Cite web|和書|title=【デスクから】「琵琶湖は、近畿の水がめ」はもうやめよう|url=https://www.sankei.com/west/news/141116/wst1411160010-n1.html|archiveurl=https://web.archive.org/web/20210128025007/https://www.sankei.com/west/news/141116/wst1411160010-n1.html|website=[[産経新聞|産経]]WEST|accessdate=2021-01-21|first=宏之|last=小林|date=2014-11-16|archivedate=2021-01-28|ref={{sfnref|産経WEST|2014}}}} |
|||
**{{Cite web|和書|title=大マジメに“県名変更”考える滋賀の悩み 「近江県」「琵琶湖県」など議論|url=https://www.sankeibiz.jp/compliance/news/150412/cpd1504120703001-n1.htm|website=SankeiBiz(サンケイビズ)|date=2015-04-12|accessdate=2021-01-14|ref={{sfnref|サンケイビズ|2015}}}} |
|||
**{{Cite web|和書|title=近江県?琵琶湖県? 滋賀県が県名変更の是非問う世論調査実施へ|url=https://www.sankei.com/article/20150601-HGEWXVBRPJLQHJTTEWREJ75TWI/|website=産経WEST|accessdate=2021-01-14|date=2015.6.1|ref={{sfnref|産経WEST|2015}}}} |
|||
:*{{Cite web|website=デイリースポーツ online|date=2021-01-16|url=https://www.daily.co.jp/gossip/2021/01/16/0014010129.shtml|title=西川貴教、滋賀県民「琵琶湖の水止めたろか!」敗北に見解…「我が王国の」|accessdate=2021-01-16|ref={{sfnref|デイリースポーツ|2021b}}}} |
|||
**{{Cite web|和書|title=全国的な知名度が低い滋賀県 地元の子供達も自覚するほど|url=https://www.news-postseven.com/archives/20150917_351426.html|website=[[NEWSポストセブン]]|accessdate=2021-01-17|publisher=小学館|date=2015.09.17|ref={{sfnref|ポストセブン|2015b}}}}『女性セブン』2015年10月1日号より。 |
|||
:*{{Cite web|author=五代桜子|website=fumumu|date=2021/01/16|url=https://fumumu.net/206969/headline/|title=西川貴教、話題の「琵琶湖の水止めたろか」に言及 「決して言いません!」|accessdate=2021-01-16|publisher=NEWSY|ref={{sfnref|fumumu|2021}}}} |
|||
**{{Cite web|和書|title=「琵琶湖の水止めたろか!」滋賀県民が言い放つ捨て台詞 本当に京都・大阪は困るのか? - ガジェット通信 GetNews|url=https://getnews.jp/archives/1197012|accessdate=2021-01-14|author=yasuu_kusayan|date=2015/10/17|ref={{sfnref|ガジェット通信|2015}}}} |
|||
:*{{Cite web|website=Sportie|date=2018-05-02|url=https://sportie.com/2018/05/ouendan|title=独立リーグを盛り上げる応援団|accessdate=2021-01-20|publisher=スポーツITソリューション|ref={{sfnref|sportie|2018}}}} |
|||
**{{Cite web|和書|title=関西の水道状況 〜京都、神戸の水道水はやはり琵琶湖から?|url=https://www.homes.co.jp/cont/press/buy/buy_00534/|website=[[LIFULL]] HOME'S PRESS|accessdate=2021-01-17|author=上江洲規子|date=2016年8月14日|ref={{sfnref|LIFULL|2016}}}} |
|||
:<!-- --> |
|||
**{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/comic/news/205505|title=滋賀繁栄のため、武将・石田三成が猛る!さかなこうじ新作はご当地ギャグ|publisher=[[コミックナタリー]]|date=2016-10-14|accessdate=2021-01-19|pub=ナターシャ|ref={{sfnref|ナタリー|2016}}}} |
|||
;その他記事 |
|||
**{{Cite web|和書|title=地味扱いな滋賀の逆襲 「三成さんは京都を許さない」(さかなこうじ)|url=https://www.asahi.com/articles/ASK4B63V4K4BPWPJ00G.html|website=[[朝日新聞]]デジタル|accessdate=2021-01-17|date=2017-04-14|last=松尾|first=慈子|ref={{sfnref|朝日新聞|2017}}}} |
|||
**{{Cite web|和書|url=https://www.e-aidem.com/ch/jimocoro/entry/galaxy021 |title=滋賀県民の言う「琵琶湖の水を止めるで!」……止めるとむしろ大変なことに|website=ジモコロ|publisher=[[アイデム]]|date=2017-06-28 |
|||
:*{{Cite web|title=大マジメに“県名変更”考える滋賀の悩み 「近江県」「琵琶湖県」など議論|url=https://www.sankeibiz.jp/compliance/news/150412/cpd1504120703001-n1.htm|website=SankeiBiz(サンケイビズ)|date=2015-04-12|accessdate=2021-01-14|ref={{sfnref|サンケイビズ|2015}}}} |
|||
:*{{Cite web|title=近江県?琵琶湖県? 滋賀県が県名変更の是非問う世論調査実施へ|url=https://www.sankei.com/west/news/150601/wst1506010066-n1.html|website=産経WEST|accessdate=2021-01-14|date=2015.6.1|ref={{sfnref|産経WEST|2015}}}} |
|||
:*{{Cite web|title=全国的な知名度が低い滋賀県 地元の子供達も自覚するほど|url=https://www.news-postseven.com/archives/20150917_351426.html|website=[[NEWSポストセブン]]|accessdate=2021-01-17|publisher=小学館|date=2015.09.17|ref={{sfnref|ポストセブン|2015b}}}}『女性セブン』2015年10月1日号より。 |
|||
:*{{Cite web|title=「琵琶湖の水止めたろか!」滋賀県民が言い放つ捨て台詞 本当に京都・大阪は困るのか? - ガジェット通信 GetNews|url=https://getnews.jp/archives/1197012|accessdate=2021-01-14|author=yasuu_kusayan|date=2015/10/17|ref={{sfnref|ガジェット通信|2015}}}} |
|||
:*{{Cite web|title=関西の水道状況 〜京都、神戸の水道水はやはり琵琶湖から?|url=https://www.homes.co.jp/cont/press/buy/buy_00534/|website=[[LIFULL]] HOME'S PRESS|accessdate=2021-01-17|author=上江洲規子|date=2016年8月14日|ref={{sfnref|LIFULL|2016}}}} |
|||
:*{{cite web|url=http://natalie.mu/comic/news/205505|title=滋賀繁栄のため、武将・石田三成が猛る!さかなこうじ新作はご当地ギャグ|publisher=[[コミックナタリー]]|date=2016-10-14|accessdate=2021-01-19|pub=ナターシャ|ref={{sfnref|ナタリー|2016}}}} |
|||
:*{{Cite web|title=地味扱いな滋賀の逆襲 「三成さんは京都を許さない」(さかなこうじ)|url=https://www.asahi.com/articles/ASK4B63V4K4BPWPJ00G.html|website=[[朝日新聞]]デジタル|accessdate=2021-01-17|date=2017-04-14|lsat=松尾|first=慈子|ref={{sfnref|朝日新聞|2017}}}} |
|||
:*{{Cite web |url=https://www.e-aidem.com/ch/jimocoro/entry/galaxy021 |title=滋賀県民の言う「琵琶湖の水を止めるで!」……止めるとむしろ大変なことに|website=ジモコロ|publisher=[[アイデム]]|date=2017-06-28 |
|||
|accessdate=2021-01-22|author=ギャラクシー|ref={{sfnref|ジモコロ|2017}}}} |
|accessdate=2021-01-22|author=ギャラクシー|ref={{sfnref|ジモコロ|2017}}}} |
||
**{{Cite web|和書|title= もっと関西 琵琶湖 「水止めたろか」実際どうなる…(とことんサーチ) |url= https://www.nikkei.com/article/DGXMZO21537210W7A920C1AA2P00/ |accessdate= 2021-01-14 |website= 日本経済新聞 |date= 2017-09-26 |last=橋立|first=敬生|ref={{sfnref|日経新聞|2017}}}} |
|||
**{{Cite web|和書|url=http://www.shigahochi.co.jp/info.php?type=article&id=A0024992|title=洗堰全閉で大戸川ダム急浮上|accessdate=2021-01-16|website=[[滋賀報知新聞]]|date=2017年11月9日|ref={{sfnref|滋賀報知新聞|2017}}}} |
|||
**{{Cite web|和書|title=洗堰全閉、県強く反発 琵琶湖水位上昇、長時間なら大被害 国「規則に従った」 /滋賀|url=https://mainichi.jp/articles/20171208/ddl/k25/040/517000c|website=[[毎日新聞]]|date=2017-12-08|accessdate=2021-01-16|ref={{sfnref|毎日新聞|2017}}}} |
|||
**{{Cite web|和書|title= (時紀行:時の余話)「琵琶湖の水、止めたろか」 |url= https://www.asahi.com/articles/ASL4R00MKL4QPTJB009.html |accessdate= 2021-01-14 |website= 朝日新聞デジタル |date=2018-04-28 |last=新井|first=正之|ref={{sfnref|朝日新聞|2018}}}} |
|||
**{{Cite web|和書|website=2YOU MAGAZINE|date=2018.5.4|url=http://2youmag.com/2018/05/%E6%9D%B1%E7%8B%82%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%B4%E3%83%AA%E3%82%BA%E3%83%A0/|title=東狂アルゴリズム|accessdate=2021-01-22|ref={{sfnref|2YOU MAGAZINE|2018}}}} |
|||
*ブログ |
|||
:<!-- --> |
|||
**{{Cite web|和書|title=琵琶湖と滋賀県の皆さん・先人の偉大な事業に感謝! 琵琶湖疏水契約締結式|url=http://kyoto-daisakusen.jp/2015/03/30/%E7%90%B5%E7%90%B6%E6%B9%96%E3%81%A8%E6%BB%8B%E8%B3%80%E7%9C%8C%E3%81%AE%E7%9A%86%E3%81%95%E3%82%93%E3%83%BB%E5%85%88%E4%BA%BA%E3%81%AE%E5%81%89%E5%A4%A7%E3%81%AA%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E3%81%AB%E6%84%9F/|accessdate=2021-01-17|website=門川大作京都市長OFFICIALサイト|date=2015/03/30|last=門川|first=大作|authorlink=門川大作|ref=harv|year=2015}} |
|||
;ブログ |
|||
*その他ウェブページ |
|||
:*{{Cite web|title=琵琶湖と滋賀県の皆さん・先人の偉大な事業に感謝! 琵琶湖疏水契約締結式|url=http://kyoto-daisakusen.jp/2015/03/30/%E7%90%B5%E7%90%B6%E6%B9%96%E3%81%A8%E6%BB%8B%E8%B3%80%E7%9C%8C%E3%81%AE%E7%9A%86%E3%81%95%E3%82%93%E3%83%BB%E5%85%88%E4%BA%BA%E3%81%AE%E5%81%89%E5%A4%A7%E3%81%AA%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E3%81%AB%E6%84%9F/|accessdate=2021-01-17|website=門川大作京都市長OFFICIALサイト|date=2015/03/30|last=門川|first=大作|authorlink=門川大作|ref=harv|year=2015}} |
|||
**{{Cite web|website=ダブディフォー OFFICIAL WEB SITE|url=http://w-d4.jp/profile.html|title=PROFILE|accessdate=2021-01-22|ref={{sfnref|W-D4, profile}}}} |
|||
:<!-- --> |
|||
**{{Cite web|和書|website=ダブディフォー OFFICIAL WEB SITE|url=http://w-d4.jp/okinawa_tour|title=W-D4と行く!滋賀県なめたら水止めるツアー!! 2017|accessdate=2021-01-22|ref={{sfnref|W-D4|c. 2017}}}} |
|||
;その他ウェブページ |
|||
**{{Cite web|和書|website=FRONT OF UNION|url=https://frontofunion.com/disc/foum-022/|title=東狂アルゴリズム|VISION|accessdate=2021-01-22|ref={{sfnref|FRONT OF UNION}}}} |
|||
**{{Cite web|website=東狂アルゴリズム|url=https://tokyoalgorithm.jimdofree.com/we-are/|title=WE ARE|accessdate=2021-01-22|ref={{sfnref|東狂アルゴリズム}}}} |
|||
**{{Cite web|和書|author= |website=[[オリックス・バファローズ]] |date=2019/09/16 |url=https://www.buffaloes.co.jp/farm/game/19/0916.html |title=ファーム試合結果 |accessdate=2021-01-22|ref={{sfnref|バファローズ|2019}}}} |
|||
**{{Cite web|和書|author= |website=[[NOMOベースボールクラブ]] |date=2019年03月29日 |url=https://nomo-baseball-club.com/game.php?g_id=g00405 |title=スコアボード {{!}} オープン戦 滋賀ユナイテッドベースボールクラブ |accessdate=2021-01-22|ref={{sfnref|NOMO|2019}}}} |
|||
**{{Cite web|和書|title=過去の放送内容 第5回SP 1月14日放送|秘密のケンミンSHOW極|url=https://www.ytv.co.jp/kenmin_show/backnumber/20210114.html|website=[[読売テレビ]]|accessdate=2021-01-17|ref={{sfnref|読売テレビ|2021}}}} |
|||
*動画 |
|||
:*{{Cite web |author= |website=[[NOMOベースボールクラブ]] |date=2019年03月29日 |url=https://nomo-baseball-club.com/game.php?g_id=g00405 |title=スコアボード {{!}} オープン戦 滋賀ユナイテッドベースボールクラブ |accessdate=2021-01-22|ref={{sfnref|NOMO|2019}}}} |
|||
**{{wikicite|ref={{SfnRef|YouTube|びわ湖放送|2020}}|reference={{YouTube time|AvZ3TB_uBM0|2020年3月27日放送分 SOSE編集部|13m12s}}、[[びわ湖放送]]公式チャンネル。}} |
|||
:*{{Cite web|title=過去の放送内容 第5回SP 1月14日放送|秘密のケンミンSHOW極|url=https://www.ytv.co.jp/kenmin_show/backnumber/20210114.html|website=[[読売テレビ]]|accessdate=2021-01-17|ref={{sfnref|読売テレビ|2021}}}} |
|||
;動画 |
|||
:*{{wikicite|ref={{SfnRef|YouTube|びわ湖放送|2020}}|reference={{YouTube time|AvZ3TB_uBM0|2020年3月27日放送分 SOSE編集部|13m12s}}、[[びわ湖放送]]公式チャンネル。}} |
|||
== 関連項目 == |
== 関連項目 == |
||
* [[シンガポール#水資源]] - 隣国マレーシアから淡水の供給を受けている。 |
* [[シンガポール#水資源]] - 隣国マレーシアから淡水の供給を受けている。 |
||
* [[早明浦ダム]] - 徳島県のダムだが |
* [[早明浦ダム]] - 高知にある徳島県のダムだが香川に分水している。平六渇水のとき香川県知事以下三役が水利権のある徳島県知事に「水ください」と懇願し、ジョークが事実となったことで有名。 |
||
* [[翔んで埼玉 (映画)|翔んで埼玉]] - 映画2作目の『翔んで埼玉 〜琵琶湖より愛をこめて〜』にて琵琶湖の水を止める作戦が登場する。 |
|||
{{DEFAULTSORT:ひわこのみすとめたろか}} |
{{DEFAULTSORT:ひわこのみすとめたろか}} |
2024年11月17日 (日) 23:30時点における最新版
琵琶湖の水止めたろか(びわこのみずとめたろか)は、滋賀県民が用いる決まり文句・ジョーク・捨て台詞である[1][2][3]。歴史的に琵琶湖や淀川水系の治水・水利をめぐる対立相手であった京都・大阪府民から馬鹿にされた際に、対抗心を表すために用いる[2][4][3]。
背景
[編集]滋賀県の琵琶湖は「日本最大の湖」として知られ[5][6]、面積(約670平方キロメートル)・貯水量(約275億立方メートル)共に日本最大である[1][7]。琵琶湖の水は瀬田川、宇治川、淀川[注釈 1]と名前を変えて大阪湾に流れ込み、滋賀県のみならず近畿(大阪府、京都府、兵庫県)1450万人の飲み水を供給[1]、また農業用水・工業用水としても利用される[9]。
雨量が少なければ滋賀は水源確保のために湖水の放水を止めたいが、大阪・京都は水不足を解消するためにより多くの放水を望む。逆に雨量が多ければ洪水を避けるため滋賀は放水を望み、大阪・京都は川が増水し氾濫することを恐れて放水を望まない。このように「琵琶湖の水を流す、流さない」での問題は古くから上流・下流の両住民にとって重要であり、現代に至るまで論争が続いてきた[10]。
滋賀県・琵琶湖への意識
[編集]琵琶湖の位置する滋賀県は日本最大の湖として知名度の高い琵琶湖に比べて全国的に知名度が低く[4][11]、2015年には 「近江県」「琵琶湖県」などに県名を変更する是非を問う世論調査を実施したこともあった[12]。
琵琶湖は近畿地方に住む人々にとって欠かせない水源であることから「近畿の水瓶」などと呼ばれることもある[13]。しかし滋賀県側は、1995年に稲葉稔知事が「水瓶」との表現に不快感を示す答弁をおこなうなど、琵琶湖を「水瓶」と呼ぶ表現を避けている[14][15]。これは、滋賀県民にとって自県の象徴的存在である琵琶湖を、いわばたんなる貯水用ダムの一種として扱われては県民感情を大きく損なうとの理由によるものである。
滋賀県・京都府・大阪府の住民を対象にした1995年のアンケート調査によると、「琵琶湖が持つ価値」への回答として「水道用水」を選んだ人の割合は、滋賀県の58パーセントに対して2府は72パーセントと差が見られた[注釈 2]。さらに「琵琶湖の将来に大切なもの」への回答としては、2府においては「水資源の量の確保」(49パーセント)が「水質の保全」(26パーセント)を上回ったのに対し、滋賀県においては「水資源の量の確保」(32パーセント)は「水質の保全」(42パーセント)を下回っており、意識のズレが見られる[17]。野田 (2001, p. 232)はこの調査を参照し、滋賀県以外の住民は渇水時などには水源として琵琶湖を意識するが、普段はその存在を別段気に留めていないのだと結論づけている。
瀬田川治水の歴史
[編集]「琵琶湖の水」にまつわる上流・下流の対立は古くからある。奈良時代の僧侶行基は、治水のために瀬田川沿いにある小さな山を掘削することを試みたが、下流が氾濫することを恐れて計画を断念している[18][19]。江戸時代には、1699年(元禄12年)の「河村瑞賢による大普請」や1831年(天保2年)の大普請などの浚渫工事がおこなわれているが、大洪水を恐れる下流住民の反発もあり、江戸時代を通しての浚渫工事は、公儀による普請が2回、自普請(地元の村による工事)が3回の計5回に留まった。なお、1831年の大普請においては、高島郡深溝村の庄屋藤本太郎兵衛の主導で下流の約300村の同意を取り付けている[20]。
1890年(明治23年)には、同年に完成した瀬田川鉄橋の橋脚が水流を阻害していると考えた滋賀県内の有志により琵琶湖水利委員同盟が結成され、橋脚撤去の請願が退けられた後、瀬田川浚渫の請願をおこなうようになる[21]。これに対し、1885年(明治18年)の淀川洪水で被害を受けていた下流摂津・河内11郡の有志は淀川改修期成同盟を結成し反対した[22]。1891年(明治24年)から翌年にかけ、滋賀県の大越亨知事が内務大臣に瀬田川浚渫を数度にわたって陳情し、1893年(明治26年)には部分的な浚渫が実施され[注釈 3]、以降は複数の治水工事が行われている[23]。
なお、江戸時代の自普請での浚渫においては、洪水の被害を受けた農村が全額(年間収穫高の約6パーセント)を負担したが、水資源開発公団の琵琶湖開発事業に組み入れられて以降の浚渫および洗堰改築事業においては、8割が下流の利水者の負担であり、国の負担も除くと滋賀県の負担は2.6パーセントと少なくなっている[24]。
琵琶湖の水資源利用
[編集]大阪では1895年(明治28年)ごろより淀川を水源とする本格給水が始まり、京都では1890年(明治23年)完成の琵琶湖疏水(第一疏水)ののち、1912年(明治45年)完成の第二疏水を通じて琵琶湖の湖水を生活用水の源とするようになった[25][26]。水源の99パーセント(2019年ごろ)[27]を琵琶湖に頼る京都市は、1914年(大正3年)以来京都市民の感謝の意をとして毎年滋賀県に琵琶湖疏水感謝金を支払っている[28][29]。
高度経済成長期以降、水資源の需要が拡大した下流域は、一層琵琶湖に依存するようになっていく[30][31]。そのような状況を受けて1972年(昭和47年)に開始された琵琶湖総合開発事業においては、琵琶湖や上流域の福祉増進に利するための下流負担金が定められるなど、上流への影響が考慮されたかたちで滋賀県・下流府県・国の3者による合意が交わされた[32][33][34][35]。
現実性
[編集]琵琶湖は河川法上は一級河川であり、国土交通省が直接管理することになっている。琵琶湖の場合は国土交通大臣から委託を受けた滋賀県知事が管理を担う[36]。しかしながら、琵琶湖の湖水の出口は滋賀県の管轄下にはなく、滋賀県が独断で「水を止める」ことはできない[1][10]。湖水の出口は瀬田川と琵琶湖疏水の二つだが、瀬田川の水量を調整する瀬田川洗堰は国(国土交通省近畿地方整備局琵琶湖河川事務所)が、疏水は京都市が管理している[1]。
琵琶湖の水を止めることの現実性について、洗堰を長期間閉じて琵琶湖疏水に流れる水を絞れば可能ではある[2]。ただし、実際に止めた場合、淀川の水量が3分の1まで減って下流域の水供給に多大なる影響をもたらす一方、琵琶湖周辺はたちまち水没して明治29年琵琶湖洪水水害[37]に匹敵するような深刻な被害を被ることになる[2][10]。よって、国の方針によれば全閉操作は原則行わないことになっている[38]。
洗堰の全閉操作は滋賀県にとってはむしろ屈辱の歴史であり、記録的な大雨になった場合に原則を破ってでも全閉操作を行うのは、上流の滋賀県を犠牲にしてでも住宅などが密集する宇治などの下流を守るためである[39]。琵琶湖河川事務所によると、洗堰は1961年(昭和36年)以降5回全閉したことがある。2013年(平成25年)9月には台風18号に伴う豪雨で琵琶湖下流域の洪水を防ぐために41年ぶりに洗堰が全閉した[2]。その4年後の2017年(平成29年)10月に発生した台風21号が滋賀県を襲った際も国は全閉操作を実施し、県内の自治体首長や県議らが反発した[39][38]。三日月大造知事は堰の全閉について遺憾の意を国に伝え、12月7日の県議会本会議で改めて「誠に残念だ」と述べている[38]。この台風で琵琶湖沿岸部等において内水被害などが発生した[40]。
タイトルや歌詞における使用
[編集]- 滋賀県出身のロック・バンドW-D4は2012年・2013年・2015年・2017年に、「滋賀県なめたら水止めるツアー」と題するファン・ツアーを実施している[41][42]。
- 滋賀県甲賀市出身の漫画家・さかなこうじの作品『三成さんは京都を許さない -琵琶湖ノ水ヲ止メヨ-』(連載開始は2016年10月)[43]では、戦国時代からタイムスリップした石田三成が京都にライバル心を熱く燃やす様をコミカルに描き、「琵琶湖の水を止める」ジョークも登場している[44]。
- 滋賀県出身のR&K(リズム&歌謡)バンド「東狂アルゴリズム」は2018年に「琵琶湖の水止めたろか音頭」という曲を発表している[45][46][47]。歌詞の中には京都市からの琵琶湖疏水感謝金が年間2億3千万円であることや、同疏水の「蛇口」を京都市が管理していて滋賀県には止める権限がないこと、そして本当に琵琶湖の水を止めたら滋賀県が水没するといった、事実に即した内容が多数織り込まれている。
- ベースボール・チャレンジ・リーグ(プロ野球独立リーグ)に所属していたオセアン滋賀ブラックス[注釈 4]の応援団が2018年より使用していた応援歌「南郷の洗堰」においてこのフレーズが用いられていた[49][50][注釈 5]。
マスメディアなどでの言及
[編集]「琵琶湖の水」にまつわる滋賀県民と大阪、京都府民の話題はテレビなどのメディアでも取り上げられている[53][54]。
『月曜から夜ふかし』(日本テレビ系)では、2015年6月の「滋賀県問題を調査した件」において知名度の低さをからかう京都府民への滋賀県民による反撃として「琵琶湖の水止めたろか」が使われており[55][注釈 6]、また2015年8月の「京都VS滋賀 琵琶湖の水問題」では大阪府民による琵琶湖の水質についての否定的なコメントに対し滋賀県民が「じゃあ水飲むな」「水止めます」と反論する様子が放送されている[56][57]。その後翌2016年4月の放送において同番組は、上述のように滋賀県には水を止める権限がないことが判明したと伝えている[58]。
2021年には『秘密のケンミンSHOW極SP』(日本テレビ系)でも「琵琶湖の水止めたろか」のフレーズが取り上げられ、滋賀県民が「結構言います」「滋賀のプライド」であると述べた一方で、大阪府民や京都府民は「止められるもんなら、止めてみい」「水溢れるで」などと冷笑している様子が伝えられた[54][59]。また同番組では、瀬田川洗堰の担当者への取材などを元に、滋賀に水を止める権限はない(上述)と結論づけている。同番組は、「琵琶湖の水」がTwitterのトレンド入りするといったインターネット上の反響を呼び[59]、滋賀県にゆかりの深い西川貴教もTwitterにおいて「我が王国[注釈 7]の皆さんは『びわ湖の水止めたろか!』などと決して言いません!」と反応し、滋賀県民からは共感の声が寄せられた[61][62][注釈 8]。
脚注
[編集]注釈
[編集]- ^ 淀川(平均流量267立方メートル/秒)には桂川(平均流量46立方メートル/秒)、木津川(平均流量50立方メートル/秒)も流れ込んでいるが、宇治川からの流入(平均流量176立方メートル/秒)が多くを占める[8]。
- ^ 滋賀県民には「漁業の場」「農業用水」を1位とする人も多く、より生活や生業に密着したものとして琵琶湖をとらえている[16]。
- ^ 大越のこの功績を讃え、1905年(明治38年)、石山寺境内に記念碑が建立されている[23]。
- ^ 2022年より日本海オセアンリーグ所属の滋賀GOブラックスにチーム名変更[48]。しかし同年シーズンを最後に活動を休止し、2024年以降の所属リーグは未発表となっている。
- ^ 当該チームは琵琶湖の水を供給されている他府県のプロ野球チーム(他リーグ所属)や社会人野球チームとの試合を2018年以降に行ったことがある[51][52]。
- ^ 一方、滋賀の良いところは?との質問には「京都に近い」と答え、MCのマツコ・デラックスを笑わせている[55]。
- ^ 西川は滋賀県で幅広い年代から圧倒的な知名度を持ち、滋賀県は「西川貴教王国」と呼ばれることがある[60]。
- ^ なお、西川は『月曜から夜ふかし』で滋賀県における知名度の高さを紹介された際にはTwitterにおいて、清塚信也による「ついに(琵琶湖の)水を止められるようになったのですね!」とのメンションに対して「ま、やってやれないことはないレベルには来てると思います(笑)」と返している[60]
出典
[編集]- ^ a b c d e 朝日新聞 2018.
- ^ a b c d e 日経新聞 2017.
- ^ a b 平井 2015, p. 100.
- ^ a b ガジェット通信 2015.
- ^ 環境政策課 2020, p. 83.
- ^ 総務省.
- ^ 琵琶故知新 2020.
- ^ 流域政策局 2018, p. 228.
- ^ 環境政策課 2020, p. 84.
- ^ a b c ジモコロ 2017.
- ^ サンケイビズ 2015.
- ^ 産経WEST 2015.
- ^ 堺市上下水道局 2011, p. 6.
- ^ 産経WEST 2014.
- ^ 滋賀県知事談話 2016.
- ^ 野田 2001.
- ^ 野田 2001, pp. 232–234.
- ^ 文化財保護協会 2017.
- ^ アクア琵琶.
- ^ 竹林 & 今井 1995, pp. 410–411.
- ^ 竹林 & 今井 1995, p. 412.
- ^ 琵琶湖河川事務所 2014.
- ^ a b 竹林 & 今井 1995, pp. 412–415.
- ^ 竹林 & 今井 1995, p. 415.
- ^ 中川 2011, p. 190.
- ^ 大久保 1998, p. 245.
- ^ 京都市上下水道局 2019.
- ^ LIFULL 2016.
- ^ 門川 2015.
- ^ 中川 2011, p. 191.
- ^ 大久保 1998, p. 247.
- ^ 大久保 1998, p. 248.
- ^ 大阪市水道局 2020, p. 101.
- ^ 国土交通省 1997.
- ^ 大久保 1998, pp. 247–248.
- ^ 琵琶湖開発総合管理所.
- ^ 滋賀県.
- ^ a b c 毎日新聞 2017.
- ^ a b 滋賀報知新聞 2017.
- ^ 水管理・国土保全局.
- ^ W-D4, profile.
- ^ W-D4 c. 2017.
- ^ ナタリー 2016.
- ^ 朝日新聞 2017.
- ^ 2YOU MAGAZINE 2018.
- ^ FRONT OF UNION.
- ^ 東狂アルゴリズム.
- ^ 滋賀球団 チーム名変更のお知らせ - 日本海オセアンリーグ(2021年11月29日)2022年1月8日閲覧
- ^ sportie 2018.
- ^ YouTube & びわ湖放送 2020.
- ^ バファローズ 2019.
- ^ NOMO 2019.
- ^ PR TIMES 2016.
- ^ a b 読売テレビ 2021.
- ^ a b ポストセブン 2015b.
- ^ ポストセブン 2015a.
- ^ TVでた蔵 2015.
- ^ TVでた蔵 2016.
- ^ a b デイリースポーツ 2021a.
- ^ a b デイリースポーツ 2019.
- ^ fumumu 2021.
- ^ デイリースポーツ 2021b.
参考文献
[編集]- 書籍
- 野田, 浩資 著「琵琶湖は『みずがめ』か? ― 下流からのまなざし」、琵琶湖百科編集委員会 編『知ってますかこの湖を ― 琵琶湖を語る50章』サンライズ出版、2001年11月10日、232-233頁。ISBN 4-88325-092-X。
- 中川, 元男「琵琶湖の水利用」「琵琶湖の水位管理」『生命の湖 琵琶湖をさぐる』滋賀県立琵琶湖博物館、文一総合出版、2011年4月5日、ISBN 978-4829911914、190-193頁。
- 流域政策局「琵琶湖と淀川流域」『琵琶湖ハンドブック』(三訂版)滋賀県、2018年3月、228-229頁。 NCID BB25911621 。2021年1月21日閲覧。
- 平井, 一也『滋賀あるある』TOブックス、2015年2月。ISBN 978-4864723497。
- 論文
- 行政資料など
- 大久保, 卓也「第18章 琵琶湖」『水環境保全技術研修マニュアル: 総論』海外環境協力センター、1998年3月、245-270頁。全国書誌番号:99039505 。
- 「第1編 水道事業の現状 - 第2章 堺市の水源」『堺市 水道百年史』堺市上下水道局、2011年3月、6-10頁。 NCID BB06975729 。
- 「第4編 水資源」『水道局事業年報』(平成30年度)大阪市水道局、2020年2月、96-97頁。TRCMARC番号:20102679 。
- 滋賀県琵琶湖環境部環境政策課 編「巻末資料2 滋賀県・琵琶湖の特徴」『滋賀の環境2019(令和元年環境白書)』滋賀県、2020年3月。 NCID BA90575171 。
- 行政機関などによるウェブページ
- “琵琶湖総合開発計画(平成9年3月終結)”. 国土交通省 (1997年3月). 2021年1月16日閲覧。
- 国土交通省近畿地方整備局琵琶湖河川事務所 (2014年1月). “瀬田川洗堰操作規則制定までの道のり”. 国土交通省近畿地方整備局. 2021年1月16日閲覧。
- “水道なんでもQ&A”. 京都市上下水道局 (2019年9月27日). 2021年1月22日閲覧。
- “日本の川 - 近畿 - 瀬田川 - 国土交通省水管理・国土保全局”. 国土交通省. 2021年1月16日閲覧。
- “明治29年琵琶湖洪水水害概要”. 滋賀県ホームページ. 2021年1月15日閲覧。
- “滋賀県のええとこ”. 総務省. 2021年1月15日閲覧。
- “治水の歴史”. 水のめぐみ館「アクア琵琶」. 国土交通省琵琶湖河川事務所. 2021年1月16日閲覧。
- “管理所の仕事 管理業務の目的と内容”. 独立行政法人水資源機構 琵琶湖開発総合管理所. 2021年1月14日閲覧。
- “7月は徹底的に琵琶湖のことを考えよう”. 滋賀県ホームページ. 知事談話 (2016年7月). 2021年10月23日閲覧。
- 非営利団体によるウェブページ
- “新近江名所圖會 第260回 「大日山」の掘削 -大津市黒津町-”. 滋賀県文化財保護協会 (2017年10月4日). 2021年1月16日閲覧。
- “日本一の面積、貯水量を誇る琵琶湖はどれだけ大きいのか。いろいろなものと比較してみた”. 琵琶故知新 (2020年1月16日). 2021年1月15日閲覧。
- 芸能・スポーツ関連記事
- “月曜から夜ふかし 視聴率好調の背景に数々の人気番組の手法”. NEWSポストセブン. 小学館 (2015年5月10日). 2021年1月17日閲覧。
- “月曜から夜ふかし 2015/08/10(月)23:59 の放送内容”. TVでた蔵. ワイヤーアクション. 2021年10月19日閲覧。
- “月曜から夜ふかし 2016/04/11(月)21:00 の放送内容”. TVでた蔵. ワイヤーアクション. 2021年10月19日閲覧。
- “フット後藤も驚愕!大阪城は秀吉が建てたんとちゃう!?”. PR TIMES (2016年11月16日). 2021年1月17日閲覧。
- “西川貴教、故郷・滋賀がいよいよ「ぼくの王国に…」 琵琶湖の水も止められる?”. デイリースポーツ online (2019年12月3日). 2021年1月17日閲覧。
- “滋賀県民「琵琶湖の水、止めたろか!」敗北…ケンミン爆笑検証、トレンド騒ぎ”. デイリースポーツ online (2021年1月15日). 2021年1月17日閲覧。
- “西川貴教、滋賀県民「琵琶湖の水止めたろか!」敗北に見解…「我が王国の」”. デイリースポーツ online (2021年1月16日). 2021年1月16日閲覧。
- 五代桜子 (2021年1月16日). “西川貴教、話題の「琵琶湖の水止めたろか」に言及 「決して言いません!」”. fumumu. NEWSY. 2021年1月16日閲覧。
- “独立リーグを盛り上げる応援団”. Sportie. スポーツITソリューション (2018年5月2日). 2021年1月20日閲覧。
- その他記事
- 小林, 宏之 (2014年11月16日). “【デスクから】「琵琶湖は、近畿の水がめ」はもうやめよう”. 産経WEST. 2021年1月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年1月21日閲覧。
- “大マジメに“県名変更”考える滋賀の悩み 「近江県」「琵琶湖県」など議論”. SankeiBiz(サンケイビズ) (2015年4月12日). 2021年1月14日閲覧。
- “近江県?琵琶湖県? 滋賀県が県名変更の是非問う世論調査実施へ”. 産経WEST (2015年6月1日). 2021年1月14日閲覧。
- “全国的な知名度が低い滋賀県 地元の子供達も自覚するほど”. NEWSポストセブン. 小学館 (2015年9月17日). 2021年1月17日閲覧。『女性セブン』2015年10月1日号より。
- yasuu_kusayan (2015年10月17日). “「琵琶湖の水止めたろか!」滋賀県民が言い放つ捨て台詞 本当に京都・大阪は困るのか? - ガジェット通信 GetNews”. 2021年1月14日閲覧。
- 上江洲規子 (2016年8月14日). “関西の水道状況 〜京都、神戸の水道水はやはり琵琶湖から?”. LIFULL HOME'S PRESS. 2021年1月17日閲覧。
- “滋賀繁栄のため、武将・石田三成が猛る!さかなこうじ新作はご当地ギャグ”. コミックナタリー (2016年10月14日). 2021年1月19日閲覧。
- 松尾, 慈子 (2017年4月14日). “地味扱いな滋賀の逆襲 「三成さんは京都を許さない」(さかなこうじ)”. 朝日新聞デジタル. 2021年1月17日閲覧。
- ギャラクシー (2017年6月28日). “滋賀県民の言う「琵琶湖の水を止めるで!」……止めるとむしろ大変なことに”. ジモコロ. アイデム. 2021年1月22日閲覧。
- 橋立, 敬生 (2017年9月26日). “もっと関西 琵琶湖 「水止めたろか」実際どうなる…(とことんサーチ)”. 日本経済新聞. 2021年1月14日閲覧。
- “洗堰全閉で大戸川ダム急浮上”. 滋賀報知新聞 (2017年11月9日). 2021年1月16日閲覧。
- “洗堰全閉、県強く反発 琵琶湖水位上昇、長時間なら大被害 国「規則に従った」 /滋賀”. 毎日新聞 (2017年12月8日). 2021年1月16日閲覧。
- 新井, 正之 (2018年4月28日). “(時紀行:時の余話)「琵琶湖の水、止めたろか」”. 朝日新聞デジタル. 2021年1月14日閲覧。
- “東狂アルゴリズム”. 2YOU MAGAZINE (2018年5月4日). 2021年1月22日閲覧。
- ブログ
- 門川, 大作 (2015年3月30日). “琵琶湖と滋賀県の皆さん・先人の偉大な事業に感謝! 琵琶湖疏水契約締結式”. 門川大作京都市長OFFICIALサイト. 2021年1月17日閲覧。
- その他ウェブページ
- “PROFILE”. ダブディフォー OFFICIAL WEB SITE. 2021年1月22日閲覧。
- “W-D4と行く!滋賀県なめたら水止めるツアー!! 2017”. ダブディフォー OFFICIAL WEB SITE. 2021年1月22日閲覧。
- “東狂アルゴリズム|VISION”. FRONT OF UNION. 2021年1月22日閲覧。
- “WE ARE”. 東狂アルゴリズム. 2021年1月22日閲覧。
- “ファーム試合結果”. オリックス・バファローズ (2019年9月16日). 2021年1月22日閲覧。
- “スコアボード | オープン戦 滋賀ユナイテッドベースボールクラブ”. NOMOベースボールクラブ (2019年3月29日). 2021年1月22日閲覧。
- “過去の放送内容 第5回SP 1月14日放送|秘密のケンミンSHOW極”. 読売テレビ. 2021年1月17日閲覧。
- 動画
- 2020年3月27日放送分 SOSE編集部(13m12s〜) - YouTube、びわ湖放送公式チャンネル。
関連項目
[編集]- シンガポール#水資源 - 隣国マレーシアから淡水の供給を受けている。
- 早明浦ダム - 高知にある徳島県のダムだが香川に分水している。平六渇水のとき香川県知事以下三役が水利権のある徳島県知事に「水ください」と懇願し、ジョークが事実となったことで有名。
- 翔んで埼玉 - 映画2作目の『翔んで埼玉 〜琵琶湖より愛をこめて〜』にて琵琶湖の水を止める作戦が登場する。