コンテンツにスキップ

「オルティロコス」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: パウサニアスの改名に伴うリンク修正依頼 (パウサニアス (地理学者)) - log
14行目: 14行目:


== 参考文献 ==
== 参考文献 ==
* [[パウサニアス]]『ギリシア記』飯尾都人訳、龍溪書舎(1991年)
* [[パウサニアス (地理学者)|パウサニアス]]『ギリシア記』飯尾都人訳、龍溪書舎(1991年)
* [[ホメロス]]『[[イリアス]](上)』[[松平千秋]]訳、[[岩波文庫]](1992年)
* [[ホメロス]]『[[イリアス]](上)』[[松平千秋]]訳、[[岩波文庫]](1992年)
* [[高津春繁]]『ギリシア・ローマ神話辞典』[[岩波書店]](1960年)
* [[高津春繁]]『ギリシア・ローマ神話辞典』[[岩波書店]](1960年)

2021年11月15日 (月) 11:13時点における版

オルティロコス古希: Ὀρτίλοχος, Ortilochos)は、ギリシア神話の人物である。オルシロコス古希: Ὀρσίλοχος, Orsilochos)とも[1][2]。主に以下の2人が知られている。

以下に説明する。

アルペイオスの子

このオルティロコスは、エーリス地方の河神アルペイオスとテーレゴネーの子である。母テーレゴネーの家系はアルゴスダナオスまでさかのぼる。ダナオスの50人の娘の1人ピューロダメイアはヘルメース神との間にメッセニア地方の都市パライを創建したパリスを生み、パリスは娘テーレゴネーをもうけた[3]。テーレゴネーはアルペイオスとの間にオルティロコスを生み、オルティロコスはディオクレースの父となった[3][4][5]

ディオクレースの子

このオルティロコスは、パライの王ディオクレースの子で、上記オルティロコスの孫にあたる。クレートーンと双子の兄弟で[4]アンティクレイアという妹もいた[6]。クレートーンとともに老将ネストール率いるメッセニア勢の武将としてトロイア遠征軍に加わったが、いずれもアイネイアースによって討たれた[4]

脚注

  1. ^ 高津春繁『ギリシア・ローマ神話辞典』p.38b。
  2. ^ 高津春繁『ギリシア・ローマ神話辞典』p.56a。
  3. ^ a b パウサニアース、4巻30・2。
  4. ^ a b c 『イーリアス』5巻541行-560行。
  5. ^ 『オデュッセイア』15巻187行。
  6. ^ パウサニアース、4巻30・3。

参考文献

関連項目