コンテンツにスキップ

「復活!! The Timers」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
34行目: 34行目:
== 収録曲 ==
== 収録曲 ==
#'''プロパガンダ'''
#'''プロパガンダ'''
#* [[バックグラウンドミュージック|BGM]]で[[広沢虎造_(2代目)|広沢虎造]]の「[[清水次郎長 (講談)|清水次郎長伝]]〜石松金比羅代参〜」が流れている。
#* [[背景音楽|BGM]]で[[広沢虎造_(2代目)|広沢虎造]]の「[[清水次郎長 (講談)|清水次郎長伝]]〜石松金比羅代参〜」が流れている。
#'''タイマーズのテーマ'''
#'''タイマーズのテーマ'''
#:(作詞・作曲-[[:en:Boyce and Hart|Bobby Hart]]/[[:en:Boyce and Hart|Tommy Boyce]] 日本語詞-[[忌野清志郎|ZERRY]]/[[三宅伸治|TOPPI]])
#:(作詞・作曲-[[:en:Boyce and Hart|Bobby Hart]]/[[:en:Boyce and Hart|Tommy Boyce]] 日本語詞-[[忌野清志郎|ZERRY]]/[[三宅伸治|TOPPI]])

2021年11月23日 (火) 09:51時点における版

復活!! The Timers
THE TIMERSライブ・アルバム
リリース
録音 1994年12月13日
日清パワーステーション
ジャンル ロック
レーベル EASTWORLD/東芝EMI
チャート最高順位
THE TIMERS アルバム 年表
TIMERS
1989年
復活!! The Timers
(1995年)
不死身のタイマーズ
(1995年)
『復活!! The Timers』収録のシングル
テンプレートを表示

復活!! The Timers』(ふっかつ!! ザ・タイマーズ)は、THE TIMERSのライブアルバム。

概要

1994年に活動を再開したザ・タイマーズの日清パワーステーションでのシークレット・ライヴの模様を、『不死身のタイマーズ』とともに収録したアルバム。

当初は自主レーベルからの発売を考えていたが、当時の所属レーベルである東芝EMIからの要請で、メジャーリリースとなった。4日後にリリースされた『不死身のタイマーズ』はインディーズでのリリースである。

阪神・淡路大震災チャリティーシングルとしてリリースされた「サヨナラはしない」も収録されている。

収録曲

  1. プロパガンダ
  2. タイマーズのテーマ
    (作詞・作曲-Bobby Hart/Tommy Boyce 日本語詞-ZERRY/TOPPI
  3. 偽善者
    (作詞・作曲-ZERRY)
  4. 偉人のうた
    (作詞・作曲-ZERRY)
  5. ロックン仁義
    (作詞・作曲-ZERRY)
  6. 土木作業員ブルース
    (作詞・作曲-TOPPI)
  7. JOKE
    (作詞・作曲-ZERRY & TOPPI)
  8. 国民改正論 (『逃げ腰』という国の国民)
    (作詞・作曲-ZERRY & TOPPI)
  9. 国際化の時代
    (作詞・作曲-ZERRY & TOPPI)
  10. 覚醒剤音頭
    (作詞・作曲-ZERRY & TOPPI)
  11. 宗教ロック
    (作詞・作曲-ZERRY & TOPPI)
  12. イモ
    (作詞・作曲-ZERRY)
  13. タイマーズのテーマ (エンディング)
    (作詞・作曲-Bobby Hart/Tommy Boyce 日本語詞-ZERRY/TOPPI)
  14. まわりはワナ
    (作詞・作曲-ZERRY & TOPPI)
  15. サティスファクション
    (作詞・作曲-Mick Jagger/Keith Richards 日本語詞-ZERRY/TOPPI)
  16. サヨナラはしない
    (作詞・作曲-ZERRY & TOPPI)