「這いよれ! ニャル子さんのディスコグラフィ」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
418行目: 418行目:
| Single 2 date = 2012年5月23日
| Single 2 date = 2012年5月23日
}}}}
}}}}
2012年[[7月25日]]発売。OST付盤、通常盤の2種リリースで、前者にはテレビアニメ本編で使用された[[バックグラウンドミュージック|BGM]]を収録したサウンドトラックCDが同梱された。タイトルの元ネタは[[AKB48]]の[[ベスト・アルバム]]「[[神曲たち]]」。
2012年[[7月25日]]発売。OST付盤、通常盤の2種リリースで、前者にはテレビアニメ本編で使用された[[背景音楽|BGM]]を収録したサウンドトラックCDが同梱された。タイトルの元ネタは[[AKB48]]の[[ベスト・アルバム]]「[[神曲たち]]」。


ディスクジャケットには、水着姿のニャル子が描かれ、背景にはテレビアニメ本編中のイラストが多数使用されている。ニャル子のイラストはアニメーション制作を手掛けたXEBECによる描き下ろし。OST付盤と通常盤のジャケットではイラストに使用されている色が違っている。
ディスクジャケットには、水着姿のニャル子が描かれ、背景にはテレビアニメ本編中のイラストが多数使用されている。ニャル子のイラストはアニメーション制作を手掛けたXEBECによる描き下ろし。OST付盤と通常盤のジャケットではイラストに使用されている色が違っている。

2021年11月23日 (火) 10:05時点における版

這いよれ! ニャル子さん > 這いよれ! ニャル子さんのディスコグラフィ
這いよれ! ニャル子さんのディスコグラフィ
リリースリスト
シングル 12
サウンドトラック 1
ドラマCD 4
コンピレーション・アルバム 2
DVD・BD特典CD 6
脚注

這いよれ! ニャル子さんのディスコグラフィでは、『這いよれ! ニャル子さん』の関連CDについて記述する。発売元はDIVE II entertainment

ドラマCD

ドラマCD 這いよれ! ニャル子さん
ドラマCD
発売元 HOBiRECORDS
販売元 HOBiRECORDS
発売日 2009年10月23日
2010年6月25日(EX 〜ドリーミー ドリーマー〜)
2010年12月24日(DX 〜ウィンターウォーズ〜)
2011年5月25日(GX 〜フェイタルアトラクション〜)
発表期間 2009年10月23日 - 2011年5月25日
枚数 各1枚
テンプレート - ノート

2009年10月23日から2011年5月25日まで発売された。1巻以外にはサブタイトルが付いており、2巻は「EX 〜ドリーミー ドリーマー〜」、3巻は「DX 〜ウィンターウォーズ〜」、4巻は「GX 〜フェイタルアトラクション〜」と付いている。

ディスクジャケットは、原作のイラストを担当している狐印による描き下ろしであり、第1巻、第3巻にニャル子、第2巻にニャル子、シャンタッ君、第4巻にニャル子、八坂真尋、クー子、ハス太、シャンタッ君、八坂頼子、ルーヒー・ジストーンが描かれている。

シングル

太陽曰く燃えよカオス

2012年5月23日発売。後ろから這いより隊Gによる「這いよれ!ニャル子さん」(第1期)の主題歌。カップリング曲は、後ろから這いより隊Bによる「黒鋼のストライバー」。

ずっと Be with you

ずっと Be with you
RAMMに這いよるニャル子さん(阿澄佳奈シングル
初出アルバム『邪神曲たち
B面 Attack with FULL FORCE
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル J-POP
アニメソング
キャラクターソング
レーベル DIVE II entertainment
作詞・作曲 藤林聖子(作詞)
RAMM(作曲)
チャート最高順位
  • 週間15位オリコン[1]
  • デイリー13位(オリコン)
  • 2012年5月度月間38位(オリコン)
  • 登場回数6回(オリコン)
  • 40位Billboard JAPAN HOT 100
  • 13位(Billboard JAPAN Hot Singles Sales)
  • 7位(Billboard JAPAN Hot Animation)
  • 18位サウンドスキャン[2]
  • 20位CDTV
  • 登場回数2回(CDTV)
RAMMに這いよるニャル子さん(阿澄佳奈) シングル 年表
ずっと Be with you
(2012年)
-
邪神曲たち 収録曲
わたし・魔ジカル
(4)
ずっと Be with you
(5)
Attack with FULL FORCE
(6)
テンプレートを表示

2012年5月23日発売。表題曲「ずっと Be with you」は、テレビアニメ「這いよれ!ニャル子さん」(第1期)のエンディングテーマとして使用された。

CD+DVD盤、通常盤の2種リリースであり、前者にはノンテロップエンディング映像、プロモーション映像、CM映像の15secバージョンと30secバージョンが収録されたDVDが同梱されている。また、2012年4月19日にはニコニコ動画の公式チャンネルから本作のCM映像が配信された。

ディスクジャケットには、ニャル子が描かれている。イラストはアニメーション制作を手掛けたXEBECによる描き下ろし。

主な記録
2012年6月4日付のオリコン週間シングルチャートで15位を獲得。初動売上は1.2万枚を記録した[1]。デイリーチャートでは、5月22日付、5月23日付で最高位の13位を獲得した。月間チャートでは2012年5月度で38位を獲得。推定売上枚数は1.3万枚を記録した。
2012年6月4日付のBillboard JAPAN HOT 100で40位、Billboard JAPAN Hot Singles Salesで13位、Billboard JAPAN Hot Animationで7位を獲得した。
2012年5月21日から5月27日調査分のサウンドスキャンの週間シングルCDソフトTOP20では18位[2]、2012年6月2日放送分の『COUNT DOWN TV』内のThis Week's TOP 100では20位を獲得した。
批評
『CDジャーナル』は、「ポップサウンド、キュートな詞が満載な曲である。」と評した[3]
収録曲
作詞:藤林聖子、作曲・編曲:RAMM
  1. ずっと Be with you [3:38]
    • テレビアニメ『這いよれ! ニャル子さん』エンディングテーマ
  2. Attack with FULL FORCE [4:44]
  3. ずっとBe with you(REDALiCE Remix) [3:17]
  4. ずっとBe with you(Masayoshi Minoshima Remix) [4:45]
  5. ずっとBe with you(Instrumental
  6. Attack with FULL FORCE(Instrumental)
DVD(CD+DVD盤のみ同梱)
  1. ノンテロップエンディング映像
  2. プロモーション映像(ED ver.)
  3. ずっと Be with you CM映像(15sec ver.)
  4. ずっと Be with you CM映像(30sec ver.)

キャラクターソング

2013年2月20日から発売。

各キャラクターのキャラクターソングとオープニング曲のアンサーソングの個別歌唱版を収録し伴奏と歌詞はすべて共通。

VOL.1 ニャル子

2013年2月20日に発売。

  1. 曲解I LOVE YOU × ウザ>>>かわいい [3:37]
  2. 太陽言わない燃えよカオス [4:07]
  3. 曲解I LOVE YOU × ウザ>>>かわいい(Instrumental)
  4. 太陽言わない燃えよカオス(Instrumental)

VOL.2 真尋

這いよれ! ニャル子さんW WWWキャラクターソングシリーズVOL.2 真尋
八坂真尋(喜多村英梨シングル
A面 Gimme a fork × …やめた。
B面 太陽言わない燃えよカオス
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル J-POP
アニメソング
キャラクターソング
レーベル DIVE II entertainment
テンプレートを表示

2013年2月20日に発売。

  1. Gimme a fork × …やめた。 [3:18]
  2. 太陽言わない燃えよカオス [4:08]
  3. Gimme a fork × …やめた。(Instrumental)
  4. 太陽言わない燃えよカオス(Instrumental)

VOL.3 クー子

2013年3月20日に発売。

  1. そして伝説のように × my burning desire
  2. 太陽言わない燃えよカオス
  3. そして伝説のように × my burning desire(Instrumental)
  4. 太陽言わない燃えよカオス(Instrumental)

VOL.4 ハス太

2013年4月10日に発売。

  1. Big Love × それは、キミだけ。
  2. 太陽言わない燃えよカオス
  3. Big Love × それは、キミだけ。(Instrumental)
  4. 太陽言わない燃えよカオス(Instrumental)

VOL.5 暮井珠緒

2013年3月27日に発売。

  1. 応援させてね × Clumsy Heart
  2. 太陽言わない燃えよカオス
  3. 応援させてね × Clumsy Heart(Instrumental)
  4. 太陽言わない燃えよカオス(Instrumental)

VOL.6 余市健彦

2013年3月27日に発売。

  1. ZERO FLAG MAN × ただの友達
  2. 太陽言わない燃えよカオス
  3. ZERO FLAG MAN × ただの友達(Instrumental)
  4. 太陽言わない燃えよカオス(Instrumental)

恋は渾沌の隷也

こい渾沌カオス隷也しもべなり
後ろから這いより隊Gシングル
B面 Blast of Fate 〜疾風の行方〜
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル J-POP
アニメソング
キャラクターソング
レーベル DIVE II entertainment
作詞・作曲 畑亜貴(作詞)
田中秀和(MONACA)(作曲・編曲)
ゴールドディスク
チャート最高順位
  • 週間9位オリコン
  • 登場回数2回(オリコン)
  • 後ろから這いより隊G シングル 年表
    太陽曰く燃えよカオス
    (2012年)
    恋は渾沌の隷也
    (2013年)
    -
    テンプレートを表示

    2013年4月24日発売。後ろから這いより隊Gによる『這いよれ! ニャル子さんW』の主題歌。カップリング曲は前作同様劇中挿入歌。

    1. 恋は渾沌の隷也
      • 後ろから這いより隊G
    2. Blast of Fate 〜疾風の行方〜
      • 後ろから這いより隊B
    3. 恋は渾沌の隷也(Instrumental)
    4. Blast of Fate 〜疾風の行方〜(Instrumental)

    演奏

    恋は渾沌の隷也

    • 佐々木史郎:Trumpet
    • 河合わかば:Trombone
    • 本田雅人:Saxophone
    • 鹿島達彦:Bass
    • 後藤貴徳:Guitar


    Blast of Fate 〜疾風の行方〜

    • 原田ナオ:Guitars, Programming

    這いよれ! ニャル子さんW エンディングソングシリーズ

    ZZZのカップリング曲を除きいずれも「這いよれ! ニャル子さんW」のエンディングテーマで、各話の内容に合わせてエンディング曲が放送される。作詞作曲は1期のエンディングと共通。

    いずれもCD版とCD+DVD版が発売されており、DVDには各シングルA面で使用されたムービーのノンテロップ版が入っている。

    1 RAMMに這いよるXXX

    這いよれ! ニャル子さんW エンディングソングシリーズ1 RAMMに這いよるXXX
    RAMMに這いよるニャル子さんシングル
    A面 よってS.O.S
    B面 Wonderナンダ?片思い
    リリース
    規格 マキシシングル
    ジャンル J-POP
    アニメソング
    キャラクターソング
    レーベル DIVE II entertainment
    テンプレートを表示

    2013年4月24日発売。ジャケットにはニャル子。

    1. よってS.O.S
      • RAMMに這いよるニャル子さん
        • 1話、2話、6話で使用。
    2. Wonderナンダ?片思い
      • RAMMに這いよる邪神さん
        • 3話、8話で使用。
        • メンバーはニャル子、クー子、ハス太
    3. よってS.O.S(Instrumental)
    4. Wonderナンダ?片思い(Instrumental)

    2 RAMMに這いよるYYY

    這いよれ! ニャル子さんW エンディングソングシリーズ2 RAMMに這いよるYYY
    RAMMに這いよる珠緒さんシングル
    A面 嫌いなワケLychee
    B面 Sister, Friend, Lover
    リリース
    規格 マキシシングル
    ジャンル J-POP
    アニメソング
    キャラクターソング
    レーベル DIVE II entertainment
    テンプレートを表示

    2013年5月22日発売。ジャケットにはクー子とクー音。

    1. 嫌いなワケLychee
      • RAMMに這いよる珠緒さん
        • 4話、7話で使用。
    2. Sister, Friend, Lover
      • RAMMに這いよるクー子さんとクー音さん
        • 5話、9話で使用。
    3. 嫌いなワケLychee(Instrumental)
    4. Sister, Friend, Lover(Instrumental)

    3 RAMMに這いよるZZZ

    這いよれ! ニャル子さんW エンディングソングシリーズ3 RAMMに這いよるZZZ
    RAMMに這いよる真尋と余市シングル
    A面 愛クルセイダース†ストライバー
    B面 ユゴスよりの使者
    リリース
    規格 マキシシングル
    ジャンル J-POP
    アニメソング
    キャラクターソング
    レーベル DIVE II entertainment
    テンプレートを表示

    2013年7月17日発売。

    1. 愛クルセイダース†ストライバー
      • RAMMに這いよる真尋と余市
      • 第2シリーズ10話で使用。
    2. ユゴスよりの使者
      • The Mi-go hunters
      • 第2シリーズ10話挿入歌として使用。
    3. 愛クルセイダース†ストライバー(Instrumental)
    4. ユゴスよりの使者(Instrumental)

    アルバム

    邪神曲たち

    邪神曲たち
    後ろから這いより隊コンピレーション・アルバム
    リリース
    ジャンル J-POP
    (アニメソング)
    (キャラクターソング)
    サウンドトラック
    時間
    レーベル DIVE II entertainment
    チャート最高順位
    • 24位(オリコン)
    • 登場回数3回(オリコン)
    • 19位(Billboard JAPAN Top Albums)
    後ろから這いより隊 アルバム 年表
    邪神曲たち
    (2012年)
    -
    『邪神曲たち』収録のシングル
    1. 太陽曰く燃えよカオス
      リリース: 2012年5月23日
    2. ずっと Be with you
      リリース: 2012年5月23日
    テンプレートを表示

    2012年7月25日発売。OST付盤、通常盤の2種リリースで、前者にはテレビアニメ本編で使用されたBGMを収録したサウンドトラックCDが同梱された。タイトルの元ネタはAKB48ベスト・アルバム神曲たち」。

    ディスクジャケットには、水着姿のニャル子が描かれ、背景にはテレビアニメ本編中のイラストが多数使用されている。ニャル子のイラストはアニメーション制作を手掛けたXEBECによる描き下ろし。OST付盤と通常盤のジャケットではイラストに使用されている色が違っている。

    2012年8月6日付のオリコン週間アルバムチャートで24位、2012年8月13日付のBillboard JAPAN Top Albumsで19位を獲得した。

    収録曲
    DISC-1
    1. 太陽曰く燃えよカオス [3:53]
    2. 黒鋼のストライバー [3:49]
      • 歌:後ろから這いより隊B(真尋〈喜多村英梨〉×余市〈羽多野渉〉) / 作詞:藤林聖子、作曲:岡部啓一(MONACA)、編曲:永谷喬夫・岡部啓一(MONACA)
        • テレビアニメ『這いよれ! ニャル子さん』劇中歌
    3. refrain 〜ほんとの気持ち〜 [4:09]
      • 歌:後ろから這いより隊N(ニャル子〈阿澄佳奈〉) / 作詞:ヤスカワショウゴ、作曲・編曲:高田龍一
    4. わたし・魔ジカル [4:15]
      • 歌:後ろから這いより隊W(ルーヒー〈國府田マリ子〉×頼子〈久川綾〉) / 作詞:ヤスカワショウゴ、作曲・編曲:田中秀和
    5. ずっと Be with you [3:37]
      • 歌:RAMMに這いよるニャル子さん / 作詞:藤林聖子、作曲・編曲:RAMM
    6. Attack with FULL FORCE [4:42]
      • 歌:RAMMに這いよるニャル子さん / 作詞:藤林聖子、作曲・編曲:RAMM
    7. 禍々しくも聖なるかな [6:04]
      • 歌:後ろから這いより隊(ニャル子〈阿澄佳奈〉×真尋〈喜多村英梨〉×クー子〈松来未祐〉×ハス太〈釘宮理恵〉×珠緒〈大坪由佳〉×余市〈羽多野渉〉×ルーヒー〈國府田マリ子〉×頼子〈久川綾〉) / 作詞:畑亜貴、作曲・編曲:帆足圭吾
    8. 太陽曰く燃えよカオス 30min Non-limit ver. [29:57]
      • 歌:後ろから這いより隊G(ニャル子〈阿澄佳奈〉×クー子〈松来未祐〉×珠緒〈大坪由佳〉) / 作詞:畑亜貴、作曲・編曲:田中秀和(MONACA)
      • 「太陽曰く燃えよカオス」30分バージョンにダンスアレンジした曲[1][5][6]
    DISC-2『TVアニメ『這いよれ! ニャル子さん』オリジナルサウンドトラック』(OST付盤のみ同梱)
    全作曲・編曲:MONACA
    1. いつもニコニコあなたの隣に [1:45]
    2. おっはよーございまーす [1:36]
    3. クラスのみなさんです [1:46]
    4. のんびり [1:52]
    5. お弁当でーす [2:27]
    6. 何やら怪しいですね [1:40]
    7. 大いなる陰謀ってやつですね [1:51]
    8. 地球が危ない! [3:43]
    9. 邪悪な都市 [1:36]
    10. 凶悪な邪神さま [2:12]
    11. 逃げるんですよ! [2:16]
    12. ニャル子、参上! [2:33]
    13. さぁ勝負! [1:51]
    14. くっ...なかなかやりますね [2:07]
    15. しんみりしちゃいます [2:43]
    16. そっそんな... [2:12]
    17. やるっきゃない! [1:50]
    18. 壮健で... [1:52]
    19. 好きです!真尋さん [1:31]
    20. ダゴナマイハウス [1:31]
    21. イライラ真尋さん [1:43]
    22. さらにイライラ真尋さん [1:43]
    23. ぴっピーンチ! [1:32]
    24. しょーもない... [1:26]
    25. シャンタッ君!? [1:10]
    26. うんざり真尋さん [1:43]
    27. ピンクな空間 [1:28]
    28. ちょっとだけよぉ [1:38]
    29. 乙女なんです [1:50]
    30. ひぇぇぇぇー! [1:44]
    31. テンションMAX [1:24]
    32. 我慢なのです [1:35]
    33. なんだ?なんだ? [1:41]
    34. 行くぜ!行くぜ! [1:47]
    35. ハス太です [1:19]
    36. 邪神ハンター [1:09]
    37. ふむふむ、なるほど [2:21]
    38. ニャル子、大勝利! [1:36]
    39. めでたしめでたし [1:51]
    40. サブタイトル [0:07]
    41. アイキャッチA [0:08]
    42. アイキャッチB [0:06]

    邪名曲たち

    邪名曲たち
    後ろから這いより隊コンピレーション・アルバム
    リリース
    ジャンル J-POP
    アニメソング
    キャラクターソング
    レーベル DIVE II entertainment
    テンプレートを表示

    2013年4月10日発売。既存のアニメーション・ゲーム・特撮作品の主題歌を、本作の登場人物がそれぞれ歌唱したアレンジカバーを収録。初回生産限定盤には、大坪由佳が出演するラジオCDと特製スリーブが付属。

    カバーの対象となる作品はいずれも、クトゥルフ神話に関連したものの中で、声優つながりあるいは本作のネタ元としても使われた作品が登場する。

    収録曲
    DISC-1
    1. 夢は終わらない 〜こぼれ落ちる時の雫〜
      歌:ニャル子(阿澄佳奈)
      作詞:藤林聖子、作曲:関口敏行、編曲:坂本昌之、オリジナル:よーみ
      ゲーム『テイルズ オブ ファンタジア』主題歌
    2. 機神咆吼ッ! デモンベイン!
      歌:八坂真尋(喜多村英梨)
      作曲・編曲:大山曜、オリジナル:生沢佑一
      ゲーム『機神咆吼デモンベイン』主題歌
    3. BLOOD QUEEN
      歌:クー子(松来未祐)
      作詞:畑亜貴、作曲:黒須克彦、編曲:鈴木マサキ、オリジナル:美郷あき
      テレビアニメ『怪物王女』オープニングテーマ
    4. ルーレット☆ルーレット
      歌:ハス太(釘宮理恵)
      作詞:河合英嗣、作曲:渡邊美佳、編曲:渡邊美佳、久保幹一郎、オリジナル:桃月学園1年C組 feat. 一条さん(野中藍
      テレビアニメ『ぱにぽにだっしゅ!』オープニングテーマ
    5. 呪文降臨〜マジカル・フォース
      歌:暮井珠緒(大坪由佳)
      作詞:岩里祐穂、作曲:YOFFY、編曲:サイキックラバー大石憲一郎、オリジナル:Sister MAYO
      特撮『魔法戦隊マジレンジャー』エンディングテーマ
    6. Brave Love, TIGA
      歌:余市健彦(羽多野渉)
      作詞:サンプラザ中野、作曲:バーベQ和佐田、編曲:福田裕彦、オリジナル:地球防衛団
      特撮『ウルトラマンティガ』エンディングテーマ
    7. PSI-missing
      歌:八坂頼子(久川綾)
      作詞・オリジナル:川田まみ、作曲:中沢伴行、編曲:中沢伴行、尾崎武士
      テレビアニメ『とある魔術の禁書目録』オープニングテーマ
    8. 時空を超えて
      歌:ルーヒー(國府田マリ子)
      作詞・作曲:ジョー・リノイエ、編曲:II MIX ⊿ DELTA with YUPA、オリジナル:II MIX ⊿ DELTA
      テレビアニメ『キスダム -ENGAGE planet-』オープニングテーマ
    DISC-2
    1. ラジオCD

    邪礼曲たち

    2013年10月16日発売。

    コンプリートニャルバム

    2014年3月26日発売。

    邪選曲たち

    2015年5月8日発売。

    DVD・BD特典CD

    第1巻『這いよれ!ニャル子さん1 スペシャルCD』
    1. 宇宙麻雀大会#01 [12:53]
    2. 太陽曰く燃えよカオス ニャルラトホテプ ver. [3:42]
      • 歌:ニャル子(阿澄佳奈) / 作詞:畑亜貴、作曲:田中秀和(MONACA)、編曲:木之下慶行
    第2巻『這いよれ!ニャル子さん2 スペシャルCD』
    1. 宇宙麻雀大会#02 [11:48]
    2. 太陽曰く燃えよカオス クトゥグア ver. [3:59]
      • 歌:クー子(松来未祐) / 作詞:畑亜貴、作曲:田中秀和(MONACA)、編曲:立山秋航
    第3巻『這いよれ!ニャル子さん3 スペシャルCD』
    1. 宇宙麻雀大会#03
    2. 太陽曰く燃えよカオス 暮井珠緒 ver.
      • 歌:暮井珠緒(大坪由佳) / 作詞:畑亜貴、作曲:田中秀和(MONACA)、編曲:立山秋航

    脚注

    1. ^ a b c 「うー!にゃー!」で大反響!「ニャル子さん」主題歌シングルでオリコンランキングに這い寄る!”. リッスンジャパン (2012年5月29日). 2012年7月24日18:54閲覧。
    2. ^ a b 週間 CDソフト TOP20 2012年5月21日〜2012年5月27日 調査分”. サウンドスキャン (2012年5月30日). 2012年7月24日18:26閲覧。
    3. ^ 「這いよれ!ニャル子さん」EDテーマ〜ずっと Be with you / RAMMに這いよるニャル子さん [CD+DVD]”. CDジャーナル (2012年5月23日). 2012年8月20日10:23閲覧。
    4. ^ RIAJ 2014年12月認定
    5. ^ 「ニャル子さん」ミニAL『邪神曲たち』に"うー!にゃー!"30分ver.収録!”. リッスンジャパン (2012年5月24日). 2012年7月24日18:56閲覧。
    6. ^ "うー!にゃー!"30分ver. も。アニメ『這いよれ!ニャル子さん』のミニアルバム『邪神曲たち』発売決定”. BARKS (2012年5月23日). 2012年7月24日18:58閲覧。

    外部リンク