コンテンツにスキップ

「アットチュード」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
52行目: 52行目:


== 概要 ==
== 概要 ==
[[音楽]]、[[効果音]]、[[バックグラウンドミュージック|BGM]]、[[映像編集#編集作業の流れ|MA]](マルチオーディオ:Multi Audio:但し[[和製英語]])、サウンドプログラム、[[アフレコ]]などサウンドに関するあらゆる業務を一括して行い、[[ゲームミュージック]]から[[バンドサウンド]]、[[アミューズメント施設|アミューズメント]]まで幅広く対応することを[[概念|コンセプト]]にしている<ref>{{Cite web |url=https://m-card.info/artist/detail.php?id=342 |title=アーティスト詳細 |trans-title= |accessdate=2020-11-4 |last= |first= |author= |authorlink= |coauthors= |date= |year= |month= |format= |website= |work= |publisher=[[エムカード]] |page= |pages= |quote= |language= |archiveurl= |archivedate= |deadlinkdate= |doi= |ref=}}</ref>。
[[音楽]]、[[効果音]]、[[背景音楽|BGM]]、[[映像編集#編集作業の流れ|MA]](マルチオーディオ:Multi Audio:但し[[和製英語]])、サウンドプログラム、[[アフレコ]]などサウンドに関するあらゆる業務を一括して行い、[[ゲームミュージック]]から[[バンドサウンド]]、[[アミューズメント施設|アミューズメント]]まで幅広く対応することを[[概念|コンセプト]]にしている<ref>{{Cite web |url=https://m-card.info/artist/detail.php?id=342 |title=アーティスト詳細 |trans-title= |accessdate=2020-11-4 |last= |first= |author= |authorlink= |coauthors= |date= |year= |month= |format= |website= |work= |publisher=[[エムカード]] |page= |pages= |quote= |language= |archiveurl= |archivedate= |deadlinkdate= |doi= |ref=}}</ref>。


== 所属クリエイター ==
== 所属クリエイター ==

2021年11月23日 (火) 10:22時点における版

株式会社アットチュード
at-tude Inc.
種類 株式会社
本社所在地 161-0032
東京都新宿区中落合四丁目17番17号
北緯35度41分25.422秒 東経139度45分58.059秒 / 北緯35.69039500度 東経139.76612750度 / 35.69039500; 139.76612750座標: 北緯35度41分25.422秒 東経139度45分58.059秒 / 北緯35.69039500度 東経139.76612750度 / 35.69039500; 139.76612750
設立 2014年2月14日
業種 情報・通信業
法人番号 7011101069140
事業内容 ゲームアプリ遊技機アニメ映画CM音楽制作
効果音制作
サウンドプログラム制作
アーティストマネジメント
代表者 藤原章人代表取締役
資本金 300万円[1]
従業員数 6人[1]
外部リンク https://www.at-tude.com
テンプレートを表示

株式会社アットチュード(英文社名:at-tude Inc.)は、日本サウンド制作会社である。

概要

音楽効果音BGMMA(マルチオーディオ:Multi Audio:但し和製英語)、サウンドプログラム、アフレコなどサウンドに関するあらゆる業務を一括して行い、ゲームミュージックからバンドサウンドアミューズメントまで幅広く対応することをコンセプトにしている[2]

所属クリエイター

所属アーティスト

  • FlutterEcho(SARSHI、KAZAMA、藤原章人によるEDMロックバンド)
  • AXESSORY(Sadieベーシスト亜季によるソロプロジェクト)
  • ナナ(山沖怜、HEROのSARSHI、Sadieの亜季、SuGChiyu、藤原章人によるロックバンド

担当作品

出典[3]

ゲーム

タイトル 開発 日付 担当内容
東方スカイアリーナ・幻想郷空戦姫-MATSURI-CLIMAX

動画

領域ZERO 2016年5月 効果音制作
牙狼<GARO> -魔戒の迷宮-

動画

株式会社モバイルインターネットテクノロジー 2016年5月 効果音制作、BGM制作
恋愛幕末カレシ〜時の彼方で花咲く恋〜

動画

フリュー株式会社 2016年10月 効果音制作、BGM制作、オープニング映像制作、MA制作
オトモンドロップ モンスターハンター ストーリーズ 株式会社カプコン・モバイル 2016年11月 効果音制作、一部BGM制作
PS Plus限定:体感合体『アクエリオン・EVOL』 株式会社サテライト 2017年3月 VR音響制作
VR SUSHI BAR

動画

株式会社mikai[4] 2017年6月 効果音制作、BGM制作
スヌーピー パズルジャーニー

動画

株式会社カプコン 2020年3月 BGM制作、効果音制作[5]

アーティスト作品

原盤、企画制作、及びアーティストプロデュース

発売元:株式会社アットチュード
販売元:ユニバーサル ミュージック合同会社
  • FlutterEcho『Feel So Good』(2017年11月)
発売・販売元:株式会社アットチュード
発売元:株式会社アットチュード
販売元:ダイキサウンド株式会社
発売・販売元:株式会社アットチュード
発売元:株式会社アットチュード
販売元:ダイキサウンド株式会社

その他

  • ポットランド×まるごしウォーズ(動画
主題曲およびオープニング映像制作、MA制作

出典

  1. ^ a b 株式会社アットチュード|Baseconnect
  2. ^ アーティスト詳細”. エムカード. 2020年11月4日閲覧。
  3. ^ 株式会社アットチュード制作実績”. 株式会社アットチュード. 2020年11月4日閲覧。
  4. ^ 行正和義. “VR寿司職人シミュレーションゲーム「VR SUSHI BAR」、STEAMで配信開始”. ASCII.jp. 2020年11月4日閲覧。
  5. ^ 株式会社アットチュード - 株式会社カプコンさんのスヌーピー...”. 株式会社アットチュード. 2020年11月4日閲覧。

外部リンク