コンテンツにスキップ

「インド太平洋経済枠組み」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
ページ「Indo-Pacific Economic Framework」の翻訳により作成
1行目: 1行目:
'''インド太平洋経済枠組み'''(インドたいへいようけいざいわくぐみ、{{Lang-en-short|Indo-Pacific Economic Framework}}、'''IPEF''')は、[[アメリカ合衆国大統領]]の[[ジョー・バイデン]]が2021年10月に提案した経済枠組みで<ref>{{Cite web |title=Regional Perspectives on the Indo-Pacific Economic Framework |date=April 11, 2022 |publisher=CSIS |url=https://www.csis.org/analysis/regional-perspectives-indo-pacific-economic-framework |access-date=2022/05/23}}</ref><ref name=":0">{{Cite web |title=FACT SHEET: Indo-Pacific Strategy of the United States |date=February 11, 2022 |publisher=The White House |url=https://www.whitehouse.gov/briefing-room/speeches-remarks/2022/02/11/fact-sheet-indo-pacific-strategy-of-the-united-states/ |access-date=2022/05/23}}</ref>、2022年5月23日の訪日中にこの経済枠組みの立ち上げに向けた協議を開始すると発表した<ref name=":1">{{Cite web |title=米バイデン政権 IPEF立ち上げに向け協議開始発表 13か国参加へ {{!}} NHK |url=https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220523/k10013639231000.html |website=NHKニュース |access-date=2022-05-23 |date=2022年5月23日}}</ref>。提案された4つの柱は次の通りである<ref name=":0" /><ref name=":1" />。
{{Stub}}
'''インド太平洋経済枠組み'''(いんどたいへいようけいざいわくぐみ、[[英語]]: Indo-Pacific Economic Framework、略称: '''IPEF''')は、アメリカ合衆国主導のもと提唱された経済圏構想である。


# [[デジタル]]を含む公正かつ弾力性のある[[貿易]]
== 概要 ==
# 弾力性がある安全な[[サプライチェーン]]
IPEFは以下の4つのテーマを掲げている。
# [[インフラ]][[クリーンエネルギー]][[脱炭素]]への[[共同投資]]
# [[制]][[汚職]]対策


参加国は以下の13か国である<ref name=":1" />。
# 公平で強靱な貿易
# サプライチェーンの強化
# インフラ、クリーンエネルギー、脱炭素
# 税と汚職


* {{USA}}
== 発足 ==
* {{JPN}}
2022年5月23日、来日中のアメリカ合衆国大統領ジョー・バイデンはIPEFの発足を表明した。
* {{KOR}}
* {{AUS}}
* {{IND}}
* {{NZL}}
* {{SIN}}
* {{BRU}}
* {{INA}}
* {{MAL}}
* {{PHI}}
* {{THA}}
* {{VNM}}


== 脚注 ==
発足時のメンバーは、アメリカ合衆国、日本、インド、韓国、オーストラリア、ブルネイ、インドネシア、マレーシア、ニュージーランド、フィリピン、シンガポール、タイ、ベトナムの13カ国である。
{{Reflist}}

2022年5月23日 (月) 14:58時点における版

インド太平洋経済枠組み(インドたいへいようけいざいわくぐみ、: Indo-Pacific Economic FrameworkIPEF)は、アメリカ合衆国大統領ジョー・バイデンが2021年10月に提案した経済枠組みで[1][2]、2022年5月23日の訪日中にこの経済枠組みの立ち上げに向けた協議を開始すると発表した[3]。提案された4つの柱は次の通りである[2][3]

  1. デジタルを含む公正かつ弾力性のある貿易
  2. 弾力性がある安全なサプライチェーン
  3. インフラクリーンエネルギー脱炭素への共同投資
  4. 税制汚職対策

参加国は以下の13か国である[3]

脚注

  1. ^ Regional Perspectives on the Indo-Pacific Economic Framework”. CSIS (2022年4月11日). 2022年5月23日閲覧。
  2. ^ a b FACT SHEET: Indo-Pacific Strategy of the United States”. The White House (2022年2月11日). 2022年5月23日閲覧。
  3. ^ a b c 米バイデン政権 IPEF立ち上げに向け協議開始発表 13か国参加へ | NHK”. NHKニュース (2022年5月23日). 2022年5月23日閲覧。