「広島県立庄原実業高等学校」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
m Botによる: {{Normdaten}}を追加 |
m Bot作業依頼: 学校インフォボックステンプレート統合に伴う変更 (Template:Infobox 日本の学校) - log |
||
1行目: | 1行目: | ||
{{日本の |
{{Infobox 日本の学校 |
||
|校名 = 広島県立庄原実業高等学校 |
|校名 = 広島県立庄原実業高等学校 |
||
|画像 = [[ファイル:Shobara Jitsugyo High school.jpg|270px]] |
|画像 = [[ファイル:Shobara Jitsugyo High school.jpg|270px]] |
2022年10月6日 (木) 21:41時点における版
広島県立庄原実業高等学校 | |
---|---|
北緯34度51分11.38秒 東経133度0分50秒 / 北緯34.8531611度 東経133.01389度座標: 北緯34度51分11.38秒 東経133度0分50秒 / 北緯34.8531611度 東経133.01389度 | |
過去の名称 |
広島県比婆郡立庄原実業学校 広島県立庄原実業学校 広島県庄原高等学校 広島県比婆西高等学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 広島県 |
校訓 | 質実剛健 |
設立年月日 | 1908年(明治41年) |
共学・別学 | 男女共学 |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 |
設置学科 |
生物生産学科 食品工学科 環境工学科 生活科学科 |
学科内専門コース |
【生物生産学科】 園芸流通コース 動物生産コース 【食品工学科】 食品製造コース 生物工学コース 【環境工学科】 生産環境コース 環境保全コース 【生活科学科】 生活文化コース 生活福祉コース |
学期 | 3学期制 |
学校コード | D134210000738 |
高校コード | 34164K |
所在地 | 〒727-0013 |
広島県庄原市西本町一丁目24番34号 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
広島県立庄原実業高等学校(ひろしまけんりつしょうばらじつぎょうこうとうがっこう)は広島県庄原市西本町一丁目にある県立高校。
概要
- 特色
- 学科は農業に関係するもので構成されている。そのため庄原市内に実習用農園を所有している。
- 歴史
- 1908年(明治41年)に実業学校として創立。1948年(昭和23年)の学制改革により新制高等学校となる。数回の改編・改称を経て現校名になったのは1968年(昭和43年)。旧比婆郡全域にいくつか分校を開校していたが、過疎化が深刻な地域であり1987年(昭和62年)にはすべて廃止。2018年(平成30年)に創立110周年を迎える。
- 設置課程・学科
- 全日制課程 4学科
- 生物生産学科(園芸流通コース・動物生産コース)
- 食品工学科(食品製造コース・生物工学コース)
- 環境工学科 (生産環境コース・環境保全コース)
- 生活科学科 (生活文化コース・生活福祉コース)
- 校訓
- 「質実剛健」
- 校章・校歌
この節の加筆が望まれています。 |
沿革
- 1908年(明治41年)- 「広島県比婆郡立庄原実業学校」として開校。
- 1923年(大正12年)4月1日 - 移管により「広島県立庄原実業学校」に改称。
- 1948年(昭和23年)5月3日 - 学制改革により、実業学校は廃止され、新制高等学校「広島県庄原高等学校」が発足。
- 本校に農業科・被服別科と定時制課程を設置。
- 本田分校(農業・生活)、口南分校(農業・生活)、定時制比和分校(農業・生活)を設置。
- 1949年(昭和24年)4月30日 - 高校三原則に基づく公立高等学校の再編が行われる。
- 県立高校3校(庄原・格致・西城)が統合され、総合制の「広島県比婆西高等学校」が発足。
- 普通科は旧格致高校校舎(西校舎)、農業科・畜産科・生活科は旧庄原高校校舎(東校舎)を使用。
- 1950年(昭和25年)3月 - 本校定時制、農業科・被服別科を廃止。
- 1952年(昭和27年)4月1日 - 西城分校が分離の上、西城高等学校として独立。
- 定時制高野山分校を設置。
- 口南分校の農業科を廃止し、普通科を設置。
- 比和分校の生活科を廃止し、普通科を設置。
- 1954年(昭和29年)4月1日 - 林業科を設置の上、「広島県庄原高等学校」に改称。
- 1957年(昭和32年)4月1日 - 本校定時制、普通科を廃止し商業科を設置。
- 1961年(昭和36年)4月1日 - 分離により、総合制を解消。
- 普通科は広島県庄原格致高等学校となる。2分校(高野山・口南)を所管。
- 農業科・畜産科・林業科・生活科は「広島県庄原実業高等学校」となる。農業工業科、農業家庭科を増設。定時制商業科と2分校(本田・比和)を所管。
- 1962年(昭和37年)4月1日 - 比和分校を定時制から全日制へ移行。
- 1963年(昭和38年)4月1日 - 農産製造科を設置。農業家庭科の募集を停止し、生活科を設置。
- 1967年(昭和42年)4月 - 本校定時制の募集を停止。
- 1968年(昭和43年)10月1日 - 「広島県立庄原実業高等学校」(現校名)に改称(県の後に「立」が付される)。
- 1969年(昭和44年)4月 - 本田分校の募集を停止。
- 1970年(昭和45年)3月31日 - 本校定時制を廃止。
- 1972年(昭和47年)3月31日 - 本田分校を廃止。
- 1973年(昭和48年)4月1日 - 農産製造科を「食品製造科」に改称。
- 1984年(昭和59年)4月1日 - 比和分校の募集を停止。
- 1987年(昭和62年)3月31日 - 比和分校を廃止。
- 1992年(平成4年)4月1日 - 従来の6学科を改編し「生物生産学科・食品工学科・環境工学科・生活科学科」の4学科を新設。
- 2015年(平成27年)- 広島県内では初めて文部科学省よりスーパー・プロフェッショナル・ハイスクール(SPH)の指定を受ける(3年間)。
著名な出身者
交通
- 最寄りの鉄道駅
- 最寄りの幹線道路
周辺
- 庄原簡易裁判所
- 庄原市立庄原小学校
- 庄原市立庄原中学校
- 広島県立庄原特別支援学校