「群馬県立高崎商業高等学校」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
未作成記事者除去 |
m Bot作業依頼: 学校インフォボックステンプレート統合に伴う変更 (Template:Infobox 日本の学校) - log |
||
1行目: | 1行目: | ||
{{日本の |
{{Infobox 日本の学校 |
||
|校名=群馬県立高崎商業高等学校 |
|校名=群馬県立高崎商業高等学校 |
||
|画像=[[File:TakasakiCommerceHighSchool.jpg|300px]] |
|画像=[[File:TakasakiCommerceHighSchool.jpg|300px]] |
2022年10月6日 (木) 22:53時点における版
群馬県立高崎商業高等学校 | |
---|---|
北緯36度20分51.8秒 東経139度2分2.6秒 / 北緯36.347722度 東経139.034056度座標: 北緯36度20分51.8秒 東経139度2分2.6秒 / 北緯36.347722度 東経139.034056度 | |
過去の名称 |
高崎市立商業補習学校 高崎市立甲種商業学校 群馬県立高崎商業学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 群馬県 |
設立年月日 | 1902年11月29日 |
共学・別学 | 男女共学 |
課程 |
全日制課程 定時制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 |
設置学科 |
流通ビジネス科 国際ビジネス科 情報ビジネス科 |
学校コード | D110210000567 |
高校コード | 10112F |
所在地 |
〒370-0041 群馬県高崎市東貝沢町3-4 |
群馬県高崎市東貝沢町3-4 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
群馬県立高崎商業高等学校(ぐんまけんりつたかさきしょうぎょうこうとうがっこう)は、群馬県高崎市にある公立商業高等学校。県内最古の商業高校である。男女共学。略称は高商。硬式野球部は甲子園出場の常連であり、夏の甲子園出場が多いことから夏の高商と呼ばれている。最近では2009年春の第81回選抜にライバルの前橋商業とともに出場している。
沿革
- 出典[1]
- 1902年11月 - 高崎市立商業補習学校として開校。
- 1908年5月 - 高崎市立甲種商業学校と改称。
- 1918年4月 - 群馬県立高崎商業学校と改称。
- 1948年4月 - 群馬県立高崎商業高等学校となる。
- 2002年11月 - 100周年記念式典を挙行。
- 2012年7月27日 - 桐生商を破り、11度目の夏の甲子園出場を決める。
概要
全日制と定時制がある。全日制は流通ビジネス科、国際ビジネス科、情報ビジネス科の3つの学科からなる。ただし、入試に際してはくくり募集が行われており、入学時には単に商業科として入学し、2学年進学時にそれぞれのコースに分かれる。定時制は商業科のみとなっている。
学科
- 全日制課程
- 商業科
- 流通ビジネス科
- 国際ビジネス科
- 情報ビジネス科
- 商業科
- 定時制課程
- 商業科
著名な出身者
- JOY (ファッションモデル)
- 内田翔(水泳)
- 篠崎浩子(砲丸投)
- 松井常松(ミュージシャン)
- 吉野秀雄(歌人)
- 富沢美智恵(声優)
- 石坂巌(慶應義塾大学名誉教授)
- 小林太三郎(早稲田大学名誉教授、日本広告学会元会長)
- 牛久保海平(サンデン創業者)
- 新井秀和(アナウンサー)
- 野球
- ラグビー
その他
- 校章が利根商業のものと似ているが、校章制定は高商の方がはるかに早く、歴史がある。一橋大学もこれと似た校章である。
- 野球の応援では、チャンス時などに応援歌の他に『ハリスの旋風』と呼ばれる歌が歌われる。その際、かつて『珠算』の授業で使われていた『大きなソロバン』を肩に担ぎながら、「カチカチ」と音を鳴らしながら応援する。これは試合に「勝ち勝ち」の意味もあり、高商独自の応援として定着しており、群馬の夏の高校野球名物である。
- 学校の図書室は夏期休業中に一般開放され、保護者や近隣住民は蔵書の閲覧、貸し出しが可能である。
交通
- 井野駅又は高崎問屋町駅から徒歩20分
- 高崎市内循環バスぐるりん京ヶ島線「高崎商業高校入口 」又は「高崎商業高校東」から徒歩3分