「埼玉県立皆野高等学校」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし |
m Bot作業依頼: 学校インフォボックステンプレート統合に伴う変更 (Template:Infobox 日本の学校) - log |
||
1行目: | 1行目: | ||
{{日本の |
{{Infobox 日本の学校 |
||
|校名=埼玉県立皆野高等学校 |
|校名=埼玉県立皆野高等学校 |
||
|画像=[[File:Saitama Prefectural Minano High School.JPG|270px]] |
|画像=[[File:Saitama Prefectural Minano High School.JPG|270px]] |
2022年10月7日 (金) 00:11時点における版
埼玉県立皆野高等学校 | |
---|---|
北緯36度4分37秒 東経139度5分21.1秒 / 北緯36.07694度 東経139.089194度座標: 北緯36度4分37秒 東経139度5分21.1秒 / 北緯36.07694度 東経139.089194度 | |
過去の名称 |
組合立秩父東高等学校皆野分校 組合立埼玉県皆野高等学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 埼玉県 |
校訓 | 誠実・勤勉・協力・奉仕 |
設立年月日 | 1966年 |
開校記念日 | 5月15日 |
共学・別学 | 男女共学 |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 |
設置学科 |
商業科 情報処理科 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | D111210000584 |
高校コード | 11155E |
所在地 | 〒369-1623 |
埼玉県秩父郡皆野町大字大渕19-1 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
埼玉県立皆野高等学校(さいたまけんりつ みなのこうとうがっこう)は、埼玉県秩父郡皆野町に所在する公立の商業高等学校。
概要
- 1966年(昭和41年)に組合立秩父東高等学校皆野分校として設置された。
- 1968年(昭和43年)に組合立埼玉県皆野高等学校として独立した。
- 1969年(昭和44年)に県立移管された秩父管内唯一の商業科を持つ。
- 2023年 令和5年度をもって募集停止[1]。
- 2026年 埼玉県立秩父高等学校と統合する(予定)。
沿革
- 1965年(昭和40年)1月1日 - 組合立秩父東高等学校設置認可
- 1966年(昭和41年)
- 1967年(昭和42年)3月8日 - 皆野町大字皆野1381番地より旧皆野中学校跡地である大字皆野1420番地へ移転
- 1968年(昭和43年)3月30日 - 組合立埼玉県皆野高等学校設置認可(組合立埼玉県秩父東高等学校の県立移管に伴い、同校皆野分校は分離独立し、組合立埼玉県皆野高等学校と改称される。全日制商業科、男子のみ)
- 1969年(昭和44年)
- 1970年(昭和45年)8月28日 - 皆野町皆野1420番地の旧校舎より皆野町大字大渕字関口19-1の新校舎へ移転
- 1971年(昭和46年)3月12日 - 第3回卒業証書授与式を挙行(留年者等を除き、男子校時代の卒業生が卒業)
- 1972年(昭和47年)3月14日 - 第4回卒業証書授与式を挙行(男女共学になって初めての卒業証書授与式)
- 1975年(昭和50年)5月15日 - 創立10周年記念式典を挙行
- 1983年(昭和58年)3月18日 - 本年度と翌年度の二カ年、文部省教育課程(職業教育)の研究指定校となる
- 1986年(昭和61年)
- 1989年(平成元年)4月1日 - 学則を改正し、商業科1学級を情報処理科に学科転換する
- 1995年(平成7年)11月18日 - 創立30周年記念式典を挙行
- 2003年(平成15年)4月8日 - 商業科、情報処理科の二学科を「商業系」としてくくり募集して最初の入学式を挙行
- 2005年(平成17年)10月22日 - 創立40周年記念式典を挙行
- 2015年(平成27年)10月24日 - 創立50周年記念式典を挙行
- 2023年 令和5年度をもって募集停止。
- 2026年 埼玉県立秩父高等学校と統合する(予定)。
施設
校舎は3棟から成り立つ。運動施設としては、校庭・体育館の他、武道場、弓道場、ホッケーコートがあるが、プールは無い。
教育組織
くくり募集により商業系として募集を行う。商業科と情報処理科に分かれるのは3年生になってからである。
- 1年時
- 商業系として、簿記、商業技術(電卓、ワープロ)、情報処理、ビジネス基礎の他、課題研究が1時間ありその中で2年時での選択を決定する。
- 2年時
- 4つのユニットにわかれての学習が中心となる。ユニットは、ビジネス会計ユニット、ビジネスリテラシーユニット、情報システムユニット、情報リテラシーユニットに分かれており、それぞれプラスワンとよばれる選択の授業がある。またかつては3年時に設定されていた総合実践が2年時に設定されている。
- 3年時
- 学科決定科目として、ビジネス総合と情報技術総合という授業がある。また商業の授業としては、課題研究が設定されておりその中には、個性的な科目が多数存在している。必修として経済活動と法という授業が設定されている他、選択A、選択Bでは商業科目以外の選択も用意されている。
- 全国商業高等学校協会主催の検定や、全国経理学校協会主催の検定を中心に取得に取り組み、授業の一環としても数回の検定受検がある。
- その他
- 平成16年度から「皆野高校バーチャルモール」と題するECサイトを開設。その管理の一部を生徒が行い、教員が指導を行っている。
- かつては、年末にマラソン大会を開催していた。このマラソン大会には制限時間があり、制限内に戻れないと、2学期終業式後に学校を囲むように山岳路を走る、通称「山かけ」が科せられていた。
クラブ
- 商業研究部(旧コンピューター部・ワープロ部・簿記部が合併)
- JRC
- 英語部
- 華道部
- 茶道部
- 写真部
- 書道部
- 科学部
- 美術イラスト部
- 弓道部
- 剣道部
- サッカー部
- 卓球部
- ソフトテニス部
- バスケットボール部
- バドミントン部
- バレーボール部
- ホッケー部
- 陸上競技部
- ホッケー部、弓道部、剣道部がインターハイにも出場し結果を残しており、全国優勝も果たしている。
おもな進路
- 地元企業、周辺地域への就職、4年制大学・専門学校への進学[2]
交通アクセス
出身者
脚注
- ^ “埼玉県立高12校を6校に 統合方策案 19日から意見募集”. 東京新聞. (2022年7月17日) 2022年7月17日閲覧。
- ^ 進路状況