「埼玉県立小鹿野高等学校」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
m Bot作業依頼: 学校インフォボックステンプレート統合に伴う変更 (Template:Infobox 日本の学校) - log |
|||
1行目: | 1行目: | ||
{{日本の |
{{Infobox 日本の学校 |
||
|校名=埼玉県立小鹿野高等学校 |
|校名=埼玉県立小鹿野高等学校 |
||
|画像 = [[File:Saitama Prefectural Ogano High School.JPG|300px]] |
|画像 = [[File:Saitama Prefectural Ogano High School.JPG|300px]] |
2022年10月7日 (金) 00:19時点における版
埼玉県立小鹿野高等学校 | |
---|---|
北緯36度01分30秒 東経138度59分50秒 / 北緯36.025度 東経138.99736度座標: 北緯36度01分30秒 東経138度59分50秒 / 北緯36.025度 東経138.99736度 | |
過去の名称 | 埼玉県立秩父農業高等学校小鹿野分校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 埼玉県 |
学区 | 県下全域(県外からの山村留学志願は受け付けていない。) |
設立年月日 | 1948年 |
開校記念日 | 10月23日 |
共学・別学 | 男女共学 |
中高一貫教育 | 連携型(2013年解消) |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 単位制 |
設置学科 | 総合学科 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | D111210000370 |
高校コード | 11127K |
所在地 | 〒368-0105 |
埼玉県秩父郡小鹿野町小鹿野962-1 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
埼玉県立小鹿野高等学校(さいたまけんりつ おがのこうとうがっこう)は、埼玉県秩父郡小鹿野町大字小鹿野に所在する公立の高等学校。山村留学制度(小鹿野高等学校ハートウオーミングステイ)がある。
設置学科
- 総合学科
- 情報・ビジネス系列
- 福祉・生活系列
- 郷土・環境系列
- 国際教養系列
沿革
- 1948年(昭和23年) - 前身の埼玉県立秩父農業高等学校小鹿野分校(定時制課程昼間普通科)が開校する。
- 1949年(昭和24年) - 夜間定時制課程を増設する。
- 1953年(昭和28年) - 埼玉県立秩父農業高等学校小鹿野分校の昼間定時制が廃止され、埼玉県立小鹿野高等学校が開校し、全日制課程普通科を設置する。
- 1953年(昭和28年) - 校歌を制定する。
- 1954年(昭和29年) - 定時制夜間の埼玉県立秩父農業高等学校小鹿野分校が廃校となり、定時制課程(夜間普通科)が設置される。
- 1990年(平成 2年) - 情報コースを設置する。
- 1990年(平成 2年) - 制服を改定
- 1999年(平成11年) - 中高一貫教育推進校に指定される。
- 2002年(平成14年) - 定時制課程を廃止する。
- 2003年(平成15年) - 普通科から総合学科に学科改編する。
- 2003年(平成15年) - 近隣3町村(小鹿野町、吉田町、両神村)の5中学校との連携型中高一貫教育校となる。
- 2012年(平成24年) - 山村留学制度(小鹿野高等学校ハートウオーミングステイ)試行開始。
- 2013年(平成25年) - 連携型中高一貫教育を解消。
- 2019年(平成31年) - コミュニティ・スクールとなる。
- 2019年(平成31年) - 小鹿野町と包括連携協定を締結する。
中高一貫教育
- 2003年より小鹿野町立小鹿野中学校、小鹿野町立長若中学校、小鹿野町立三田川中学校、両神村立両神中学校、吉田町立吉田中学校(2005年10月1日に両神村は小鹿野町と合併、吉田町は秩父市と合併している)と連携型の中高一貫教育に取り組んでいたが、2013年に解消した。
その他
- 総合学科単位制、少人数学級編成・少人数授業・学び直し学習・地域連携学習などを実施している。
- 山村留学は県内中学校出身者のみ志願可能
学年,学期及び休業日
学年は4月1日に始まり、翌年3月31日に終わる。
また、学年を分けて、3学期とする。
- 第1学期 4月1日から8月31日まで
- 第2学期 9月1日から12月31日まで
- 第3学期 1月1日から3月31日まで
イベントとして、体育祭、文化祭、予餞会などがある。