コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「東京都立本所高等学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Reverted 1 edit by 220.99.242.208 (talk): 出典なし (TwinkleGlobal)
タグ: 取り消し
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{日本の高等学校
{{Infobox 日本の学校
|校名=東京都立本所高等学校
|校名=東京都立本所高等学校
|画像 = [[File:Views from Tokyo Skytree 450 Honjo High School DSCN3706 20121101.JPG|270px]]
|画像 = [[File:Views from Tokyo Skytree 450 Honjo High School DSCN3706 20121101.JPG|270px]]

2022年10月7日 (金) 02:05時点における版

東京都立本所高等学校
地図北緯35度42分51.8秒 東経139度48分40.8秒 / 北緯35.714389度 東経139.811333度 / 35.714389; 139.811333座標: 北緯35度42分51.8秒 東経139度48分40.8秒 / 北緯35.714389度 東経139.811333度 / 35.714389; 139.811333
国公私立の別 公立学校
設置者 東京都の旗 東京
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
設置学科 普通科
学校コード D113299906036 ウィキデータを編集
高校コード 13249H
所在地 131-0033
東京都墨田区向島3-37-25
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示
東京都立本所高等学校の位置(東京都内)
東京都立本所高等学校

東京都立本所高等学校(とうきょうとりつ ほんじょこうとうがっこう)は、東京都墨田区向島三丁目にある都立高等学校。町名は向島に位置しており、実際の本所とは少し距離がある。

概要

1931年昭和6年)に本所区第一実業女学校として創立。1946年(昭和21年)現在の住所である牛島尋常小学校跡に移転。校門付近に森鷗外住居跡と牛島尋常小学校跡の説明板が設置されている。隔週土曜日授業実施、放課後や夏期・冬期の進学対策補習や、大学生チューター制度の実施などを行っている。

沿革

  • 1931年4月 東京市本所区第一実業女学校として日進尋常高等小学校内に開校
  • 1936年4月 東京市本所高等実践女学校に改称
  • 1943年7月 東京都立本所高等実践女学校に改称
  • 1946年3月 東京都立本所高等女学校に改称
  • 1948年4月 学制改革により、東京都立本所新制高等学校に改称
  • 1949年5月 定時制夜間課程設置
  • 1950年1月 東京都立本所高等学校に改称
  • 1950年4月 男女共学開始
  • 1979年4月 新校舎落成
  • 1996年3月 定時制閉課程
  • 2005年4月 特進クラス設置
  • 2006年4月 重点支援校(2006~2008年度)、部活動推進指定校(2006~2009年度)に指定
  • 2010年4月 重点支援校(2010~2012年度)、安全教育推進校に指定
  • 2011年4月 ICT重点活用校、OJT推進指定モデル校に指定
  • 2012年4月 年18回の土曜授業開始、特進クラス廃止(どちらも2012年度入学生から)
  • 2016年4月 普通科中堅校における学習指導・進路指導に関するモデル校に指定[1]
  • 2017年4月 アクティブラーニング推進校に指定[2]
  • 2018年
    • スポーツ特別強化校に指定[3]
    • 進学指導研究校に指定[4]

主な施設・設備

  • 自習室
  • 会議室
  • 自動販売機
  • 中庭
  • 図書室
  • 食堂
  • 進路相談室
  • 部室棟
  • トレーニングルーム(体育館棟)
  • プロジェクター(全普通教室)
  • プール(屋上)
  • 太陽光パネル(屋上)

教育目標

  • 個性の伸長
  • 豊かな人間性の育成
  • 次代を担う力の育成
  • 社会に貢献する精神の育成

交通

学校行事

  • 4月 - 入学式、新入生歓迎会
  • 5月 - 遠足、中間考査
  • 6月 - 体育祭
  • 7月 - 期末考査
  • 9月 ‐ 文化祭、修学旅行
  • 10月 - 中間考査
  • 12月 - 期末考査
  • 2月 ‐ マラソン大会
  • 3月 - 卒業式、学年末考査、修了式

校歌

校歌は昭和26年に制定された。作曲は長谷川良夫、作詞は五味保義

校章・スクールカラー

由来

校章は本校付近を流れる隅田川を「曇ったことがない」と言われている長野県にある諏訪大社上社の真澄鏡に見立てたもの。

スクールカラー

カラーコードなどの指定はないが、基本的に青系色が使われてる。これは「隅田川の流れ」を表現する校章の青色に由来する。 公式サイトも青が基調のデザインであり(同窓会のサイトにおいても母校へのリンクは青色が使われている。)、夏服期間に使用されるYシャツの胸部分の校章は青色のみで表記される。日章旗や都旗とともに並べられる校旗は「青地に白の校章」である。

部活動

運動部

  • 軟式野球部
  • 男子バレーボール部
  • 女子バレーボール部
  • 卓球部
  • 男子硬式テニス部
  • 女子硬式テニス部
  • ソフトテニス部
  • 男子バスケットボール部
  • 女子バスケットボール部
  • 柔道部
  • サッカー部
  • 水泳部
  • バドミントン部
  • ハンドボール部
  • 剣道部
  • 陸上競技部
  • ボート部
  • ダンスパフォーマンス部

文化部

  • 文芸部
  • 英語部
  • 美術部
  • 演劇部
  • 写真部
  • 箏曲部
  • 茶道部
  • 華道部
  • 漫画研究部
  • ブラスバンド部
  • 家庭科部
  • 音楽部
  • コンピュータ部
  • 化学部
  • 囲碁部

著名な出身者

脚注

関連項目

外部リンク