「福岡県立東鷹高等学校」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
m Bot作業依頼: 学校インフォボックステンプレート統合に伴う変更 (Template:Infobox 日本の学校) - log |
|||
1行目: | 1行目: | ||
{{日本の |
{{Infobox 日本の学校 |
||
|校名=福岡県立東鷹高等学校 |
|校名=福岡県立東鷹高等学校 |
||
|画像 = |
|画像 = |
2022年10月7日 (金) 03:36時点における版
福岡県立東鷹高等学校 | |
---|---|
北緯33度37分53.4秒 東経130度49分10.2秒 / 北緯33.631500度 東経130.819500度座標: 北緯33度37分53.4秒 東経130度49分10.2秒 / 北緯33.631500度 東経130.819500度 | |
過去の名称 |
田川郡立田川農学校 田川郡町村立鷹羽学館 福岡県立田川農林学校(男子部) 福岡県田川実業女学校(女子部) 福岡県田川高等実業女学校 福岡県田川東高等女学校 福岡県立田川東高等学校 |
国公私立の別 | 公立学校(県立) |
設置者 | 福岡県 |
学区 | 福岡県第十三学区 |
校訓 | 品位 責任 底力 |
設立年月日 | 1918年(大正7年)6月21日 |
共学・別学 | 男女共学 |
課程 |
全日制課程 定時制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 |
設置学科 |
普通科 総合生活科 |
学科内専門コース | 普通科総合コース |
学校コード | D140220600010 |
高校コード | 40179A |
所在地 | 〒825-0002 |
福岡県田川市大字伊田2362-3 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
福岡県立東鷹高等学校(ふくおかけんりつ とうようこうとうがっこう)は、福岡県田川市大字伊田にある県立高等学校。
沿革
年表
- 1918年(大正7年)6月21日 - 田川郡立田川農学校創立。
- 1923年(大正12年)3月31日 - 田川郡立田川農学校を、田川郡町村立鷹羽学館と改組、3年制2種農学校、男女共学制となる。
- 1925年(大正14年) - 鷹羽学館を香春町から伊田町へ移転
- 1926年(大正15年) - 郡立鷹羽学館を移管し、男子部は福岡県立田川農林学校に学館を併設。女子部は実業女学校に改組し、福岡県田川実業女学校として発足(小学校より進学する4年制一部、高等科より進学する2年制二部)。
- 1928年(昭和3年) - 福岡県立田川農林学校廃校
- 1930年(昭和5年)3月1日 - 福岡県田川高等実業女学校と改称
- 1935年(昭和10年)4月1日 - 第一部を本科第一部、第二部を本科第二部と改称し、女子実業教育振興のため家庭科を新設
- 1939年(昭和14年)
- 3月31日 - 福岡県田川高等実業女学校を廃止
- 4月1日 - 福岡県田川東高等女学校発足
- 1948年(昭和23年) - 学制改革により高等学校となり、福岡県立田川東高等学校発足。全日制課程を設置。
- 1949年(昭和24年)4月7日 - 学区制、男女共学により新制高校初の男子生徒入学。
- 1951年(昭和31年) - 福岡県立田川中央高等学校定時制を本校に移管
- 1994年(平成6年)
- 3月19日 - 福岡県立田川東高等学校閉校式挙行。
- 3月31日 - 現在地に移転
- 4月1日 - 校名を福岡県立東鷹高等学校に改称
- 2021年3月 - 定時制課程を募集停止予定[1]。
設置学科
- 全日制課程・定時制課程
- 普通科
- 総合コース
- 総合生活科
教育方針
校訓
品位 責任 底力
校歌
著名な卒業生
交通アクセス
最寄りの鉄道駅
最寄りの道路
通学区
関連項目
脚注
- ^ “令和3年度県立高等学校等入学定員について”. 福岡県教委. 2020年12月24日閲覧。