「豊橋市立石巻中学校」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 |
m Bot作業依頼: 学校インフォボックステンプレート統合に伴う変更 (Template:Infobox 日本の学校) - log |
||
1行目: | 1行目: | ||
{{日本の |
{{Infobox 日本の学校 |
||
|校名 = 豊橋市立石巻中学校 |
|校名 = 豊橋市立石巻中学校 |
||
|画像 = [[ファイル:Ishimaki Junior high school.JPG|280px|石巻山から見下ろす豊橋市立石巻中学校(2015年1月31日)]] |
|画像 = [[ファイル:Ishimaki Junior high school.JPG|280px|石巻山から見下ろす豊橋市立石巻中学校(2015年1月31日)]] |
2022年10月7日 (金) 05:36時点における版
豊橋市立石巻中学校 | |
---|---|
北緯34度48分23.14秒 東経137度26分31.07秒 / 北緯34.8064278度 東経137.4419639度座標: 北緯34度48分23.14秒 東経137度26分31.07秒 / 北緯34.8064278度 東経137.4419639度 | |
過去の名称 | 石巻村他2村組合立祥南中学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 豊橋市 |
併合学校 | 双和中学校 |
校訓 | 自主共同・進取創造・質実剛健 |
共学・別学 | 男女共学 |
学校コード | C123210001233 |
所在地 | 〒441-1151 |
外部リンク |
www |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
豊橋市立石巻中学校(とよはししりついしまきちゅうがっこう)は愛知県豊橋市石巻本町にある公立中学校。
概要
校訓は「自主共同・進取創造・質実剛健」。中学校区は玉川・西郷・嵩山・石巻・賀茂の5つの小学校区から成っており、豊橋市内の中学校の中で最も広い校区をもち、生徒の8割以上が自転車通学をしている。
豊かな自然を活かしたのびのびとした教育が特徴である。また、駅伝部は全国大会にも数度出場している強豪として知られている。
沿革
- 1947年(昭和22年) 前身の石巻村・賀茂村・金沢村組合立祥南中学校が成立。
- 1949年(昭和24年) 賀茂村・金沢村組合立双和中学校が開設され、これと別に石巻村立石巻中学校が設立。
- 1955年(昭和30年) 八名郡石巻村の豊橋市編入に伴い、校名が豊橋市立石巻中学校へ。
- 1958年(昭和33年) 双和中学校が廃止され、賀茂小学校区が校区に編入。
施設
校庭の周りには緑陰がある。校舎は鉄筋コンクリートで造られており本舎4階建て北校舎3階建てで、そのほかに体育館、石祥館と呼ばれる道場がある。また北校舎の北側には25mプールがある。
主な行事
- 登山マラソン - 石巻山のふもとからスタートし、山の中腹までを走る冬の伝統行事。
- 茶摘み - 校内に植えられた茶の木から生徒達の手で新茶を摘み取る行事。
- 新茶を味わう会 - 茶摘みで摘んだお茶を味わう行事。
部活動
通学地区内の名所
アクセス
- 豊鉄バス豊橋和田辻線 和田辻バス停下車、徒歩約3分