コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「練馬区立貫井中学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: 条件数過多 モバイル編集 モバイルウェブ編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{日本の学校
{{Infobox 日本の学校
|校名=練馬区立貫井中学校
|校名=練馬区立貫井中学校
|画像 =
|画像 =

2022年10月7日 (金) 07:01時点における版

練馬区立貫井中学校
地図北緯35度44分21秒 東経139度38分02秒 / 北緯35.73905度 東経139.63388度 / 35.73905; 139.63388座標: 北緯35度44分21秒 東経139度38分02秒 / 北緯35.73905度 東経139.63388度 / 35.73905; 139.63388
国公私立の別 公立学校
設置者 練馬区
設立年月日 1963年4月1日
創立記念日 5月1日
共学・別学 男女共学
学校コード C113212000116 ウィキデータを編集
所在地 176-0021
東京都練馬区貫井2-14-13
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

練馬区立貫井中学校(ねりまくりつ ぬくいちゅうがっこう)は、東京都練馬区貫井にある公立中学校。2021年(令和元年)5月時点の生徒数は12学級400名[1]

概要

校舎は4階建ての「コ」の字型であり、1階は技術室等の特別教室、2階は職員室、一般教室、特別教室、3・4階は一般教室、特別教室がある。その他、体育館武道場プールなどがある。

沿革

学校経営計画

目指す学校像

  1. 自己教育力を育て、生涯学習の基礎づくりができる学校
  2. 人間尊重の精神を基盤として、豊かな心を育むことができる学校
  3. 生徒の自己実現を支援するための協働体制がとれる学校
  4. 保護者の信託や地域・社会の信頼にこたえられる学校

中期的目標

  1. 自主性、探求心、創造性のある生徒を育てる。「よく考える人」
  2. 親切、協力、信頼を通して生徒の友情を育む。「思いやりのある人」
  3. 生徒のために自律的協力風土のある学校を作る。
  4. 開かれた学校づくりの推進

学校行事

  • 4月 - 始業式、入学式、新入生歓迎会
  • 5月 - 身体測定・体力テスト
  • 6月 - 運動会
  • 7月 - オーケストラ鑑賞教室、水泳教室、校外学習(2年生)
  • 8月 - 臨海学校(1年生)(地震の影響の為中止 来年1.2年合同でやる可能性有)
  • 9月 - 生徒会役員選挙、修学旅行(3年生)
  • 10月 - 始業式、職業体験(2年生)
  • 11月 - 合唱コンクール
  • 12月 -
  • 1月 - スキー教室(2年生)
  • 2月 -
  • 3月 - 3年生を送る会、展覧会、卒業式、修了式


部活動

運動部

  • サッカー部
  • 男子バスケットボール部
  • 女子バスケットボール部
  • 陸上競技部
  • バドミントン部
  • 男子柔道部
  • 女子柔道部
  • 剣道部
  • 卓球部
  • 野球部

文化部

  • 吹奏楽部
  • 美術部
  • パソコン部  
  • 英語部
  • 茶華道部 

通学区域

北は石神井川、西は四商通りを境とし、南は中野区に接している。

  • 向山一丁目
  • 向山四丁目(1-22、30-36)
  • 貫井一丁目
  • 貫井二丁目
  • 貫井三丁目
  • 貫井四丁目
  • 貫井五丁目

進学前小学校

区立中学校選択制度があり区内の遠方から通学している生徒もいるが[2]、学区指定による小学校は以下の通り。※印は小中一貫教育グループの構成校[3]

学区内の主な施設

交通

出身者

脚注

出典

  1. ^ 中学校(学校別)” (xlsx). 令和元年度 東京都公立学校一覧. 東京都教育委員会 (2020年10月24日). 2020年4月19日閲覧。
  2. ^ 第3次練馬区立中学校選択制度検証委員会資料集” (pdf). 練馬区 (2019年12月11日). 2020年4月19日閲覧。
  3. ^ 練馬区教育要覧 令和元年版” (pdf). 練馬区. 2020年4月26日閲覧。

注釈

関連項目

外部リンク