コンテンツにスキップ

「豊田市立下山中学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{日本の学校
{{Infobox 日本の学校
|校名 = 豊田市立下山中学校
|校名 = 豊田市立下山中学校
|画像 = [[File:Toyota City Shimoyama Junior High School ac.jpg|280px]]
|画像 = [[File:Toyota City Shimoyama Junior High School ac.jpg|280px]]

2022年10月7日 (金) 07:47時点における版

豊田市立下山中学校
地図北緯35度2分28.38秒 東経137度18分50.48秒 / 北緯35.0412167度 東経137.3140222度 / 35.0412167; 137.3140222座標: 北緯35度2分28.38秒 東経137度18分50.48秒 / 北緯35.0412167度 東経137.3140222度 / 35.0412167; 137.3140222
国公私立の別 公立学校
設置者 豊田市
校訓 誠実
設立年月日 1971年
共学・別学 男女共学
学期 前後期制
学校コード C123210002508 ウィキデータを編集
所在地 444-3242
愛知県豊田市大沼町青木1
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

豊田市立下山中学校(とよたしりつ しもやまちゅうがっこう)は、愛知県豊田市大沼町青木にある公立中学校。下山地区唯一の中学校である。

沿革

体育館
近隣にある豊田市立大沼こども園
  • 1971年(昭和46年) - 下山村立大沼中学校と下山村立羽布中学校を統合して開校
  • 2005年(平成17年) - 下山村の市町村合併により、豊田市立下山中学校となる。
  • 2011年(平成23年) - 豊田市立大沼小学校が下山中学校校地内に校舎を新築し、移転する。

通学区域

以下の小学校区。

周辺

出身者

関連項目

外部リンク