コンテンツにスキップ

「朝霞市立朝霞第五中学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{日本の学校
{{Infobox 日本の学校
|校名=朝霞市立朝霞第五中学校
|校名=朝霞市立朝霞第五中学校
|画像 =[[ファイル:Asaka_daigo_junior_high_school.jpg|center|250px]]
|画像 =[[ファイル:Asaka_daigo_junior_high_school.jpg|center|250px]]

2022年10月7日 (金) 09:03時点における版

朝霞市立朝霞第五中学校
地図北緯35度49分29秒 東経139度35分52秒 / 北緯35.824806度 東経139.597833度 / 35.824806; 139.597833座標: 北緯35度49分29秒 東経139度35分52秒 / 北緯35.824806度 東経139.597833度 / 35.824806; 139.597833
国公私立の別 公立学校
設置者 朝霞市
設立年月日 1979年
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード C111222700058 ウィキデータを編集
所在地 351-0031
埼玉県朝霞市大字宮戸1580
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

朝霞市立朝霞第五中学校(あさかしりつ あさかだいごちゅうがっこう)は、埼玉県朝霞市大字宮戸にある公立中学校。通称「朝五」。市内で唯一、校区外からの自転車通学を認めている。

沿革

経緯

1979年に朝霞第二中学校より分離して設立された。 (そのため、制服の仕様やジャージの学年色に共通点が見られる)

年表

  • 1979年 - 朝霞第二中学校より分離し、開校。
  • 1979年 - 校章制定 (7月9日)
  • 2004年 - 特認校の指定を受ける。

部活動

  • サッカー部
  • 野球部
  • 男子ソフトテニス部
  • 女子ソフトテニス部
  • 卓球部
  • 男子バスケットボール部
  • 女子バスケットボール部
  • 女子バレーボール部
  • 吹奏楽部
  • 美術部
  • 総合文化部

関連項目

外部リンク