コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「西海市立平島小中学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{日本の学校
{{Infobox 日本の学校
|校名= 西海市立平島小中学校
|校名= 西海市立平島小中学校
|画像 = [[File:Hirashima EJH.JPG|240px]]
|画像 = [[File:Hirashima EJH.JPG|240px]]

2022年10月7日 (金) 10:24時点における版

西海市立平島小中学校
地図北緯32度59分59.2秒 東経129度14分24.5秒 / 北緯32.999778度 東経129.240139度 / 32.999778; 129.240139座標: 北緯32度59分59.2秒 東経129度14分24.5秒 / 北緯32.999778度 東経129.240139度 / 32.999778; 129.240139
過去の名称 公立下等平島小学校
公立初等平島小学校
簡易平島小学校
尋常平島小学校
平島尋常小学校
平島尋常高等小学校
平島村国民学校
平島村立平島小中学校
崎戸町立平島小中学校
国公私立の別 公立学校
設置者 西海市
設立年月日 【小学校】
1874年(明治7年)7月
【中学校】
1947年(昭和22年)4月1日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B142210001456 ウィキデータを編集(小学校)
C142210000829 ウィキデータを編集(中学校)
所在地 857-3311
長崎県西海市崎戸町平島734番地
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

西海市立平島小中学校(さいかいしりつ ひらしましょうちゅうがっこう, Saikai City Hirashima Elementary School and Junior High School)は長崎県西海市崎戸町平島にある公立併設校。

概要

歴史
1874年明治7年)に開校した「公立下等平島小学校」を前身とし、1947年昭和22年)の学制改革の際に新制中学校を併設。2014年(平成26年)に創立140年を迎える。
学校教育目標
「自ら気づき、考え、やり通す児童生徒の育成」
校章
1967年(昭和42年)に制定。中央に校名の「平」と「小」と「中」の文字を図案化し組み合わせたものを置いている。
校歌
小中共通。1959年(昭和34年)に制定。作詞は島内八郎、作曲は寺崎良平による。歌詞は3番まであり、各番に校名の「平島校」が登場する。
校区
住所表記で「西海市崎戸町平島」の地域全域。

沿革

  • 1874年(明治7年)- 学制に基づき、平島村内の旧庄屋跡に「公立下等平島小学校」(4年制)が開校。
  • 1881年(明治14年)- 教育令改正後の「小学校教則綱領」の制定により、「公立初等平島小学校」(3年制)となる。
  • 1886年(明治19年)9月 - 小学校令の制定により、簡易科(3年制)を設置し、「簡易平島小学校」に改称。
  • 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制の施行により、平島村立の小学校となる。
  • 1890年(明治23年)- 小学校令の改正により、簡易科を廃止の上、尋常科(4年)を設置し、「尋常平島小学校」に改称。
  • 1892年(明治25年)- 校舎を増築。
  • 1893年(明治26年)4月1日 - 小学校令の一部改正により、「平島尋常小学校」に改称(「尋常」の位置が変わる)。
  • 1908年(明治41年)4月1日 - 小学校令の一部改正により、義務教育年限が尋常科4年から尋常科6年に延長されたことにより、尋常科5年を新設。
  • 1909年(明治42年)4月1日 - 尋常科6年を新設(尋常科6年が完成)。
  • 1911年(明治44年)- 新校舎が完成。
  • 1918年大正7年)5月17日 - 平島実業補習学校を併設。
  • 1924年(大正13年)4月1日 - 高等科(2年制)を併設し、「平島尋常高等小学校」に改称(尋常科6年・高等科2年)。
  • 1935年(昭和10年)4月1日 - 青年学校令の施行により、併設の平島実業補習学校が「平島青年学校」に改称。
  • 1941年(昭和16年)4月1日 - 国民学校令の施行により、「平島村国民学校」に改称。尋常科を初等科に改称(初等科6年・高等科2年)。
  • 1947年(昭和22年)4月1日 - 学制改革(六・三制の実施)が行われる。
    • 旧・平島村国民学校の初等科が改組され、「平島村立平島小学校」が発足。
    • 旧・平島村国民学校の高等科と平島青年学校が改組され、「平島村立平島中学校」(新制中学校)が発足し、小学校に併設される。
  • 1951年(昭和26年)2月13日 - 新校舎が完成。
  • 1956年(昭和31年)9月1日 - 町村合併により、「崎戸町立平島小中学校」と改称。
  • 1959年(昭和34年)2月14日 - 校歌を制定。
  • 1966年(昭和41年)
  • 1967年(昭和42年)10月13日 - 校章を制定。
  • 1968年(昭和43年)1月17日 - 新校舎が完成。校旗を新調。
  • 1978年(昭和53年)5月19日 - 運動場を整備。
  • 1983年(昭和58年)3月7日 - 体育館が完成。
  • 1989年(平成元年)9月1日 - 運動場を改修。
  • 1991年(平成3年)11月17日 - コンピュータ室を設置。
  • 2000年(平成12年)9月25日 - 校舎の大規模改修工事を実施。
  • 2005年(平成17年)4月1日 - 町村合併により、「西海市立平島小中学校」(現校名)に改称。
  • 2007年(平成19年)3月9日 - 校旗を新調。
  • 2009年(平成21年)
    • 7月28日 - 木造の新校舎が完成。
    • 9月25日 - 特別教室棟の耐震工事を完了。
  • 2012年(平成24年)- 住所表記の番地が741番地(旧番地)から734番地(現番地)に変更となる。
  • 2017年(平成29年)3月31日 - 中学校が休校。

交通アクセス

最寄りのバス停
  • 島内に路線バスは運行していない。
最寄りの港

周辺

  • 平島郵便局
  • 平島診療所

脚注

参考資料

関連項目

外部リンク