「大村市立大村中学校」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
画像 |
m Bot作業依頼: 学校インフォボックステンプレート統合に伴う変更 (Template:Infobox 日本の学校) - log |
||
1行目: | 1行目: | ||
{{日本の |
{{Infobox 日本の学校 |
||
|校名=大村市立大村中学校 |
|校名=大村市立大村中学校 |
||
|画像= [[File:Omura omura JH.jpg|250px|大村市立大村中学校]] |
|画像= [[File:Omura omura JH.jpg|250px|大村市立大村中学校]] |
2022年10月7日 (金) 10:36時点における版
大村市立大村中学校 | |
---|---|
北緯32度54分28.8秒 東経129度58分16.8秒 / 北緯32.908000度 東経129.971333度座標: 北緯32度54分28.8秒 東経129度58分16.8秒 / 北緯32.908000度 東経129.971333度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 大村市 |
設立年月日 | 1986年(昭和61年)4月1日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 2学期制 |
学校コード | C142210001481 |
所在地 | 〒856-0048 |
長崎県大村市赤佐古町78番地 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
大村市立大村中学校(おおむらしりつ おおむらちゅうがっこう)は、長崎県大村市赤佐古町にある公立中学校。
概要
- 歴史
- 生徒数の増加により、1986年(昭和61年)4月に大村市立玖島中学校から分離・独立する形で開校した。
- 校歌
- 作詞は田川芳明、作曲は友永仁による。歌詞は3番まであり、3番に校名の「大村中学校」が登場する。
- 校区
- 本町の一部、東本町の一部、東三城町、西三城町、三城町、水主町一丁目・二丁目、武部町(玖島団地を除く)、水計町、荒平町、水田町(水田二区)、杭出津一丁目(新城)、杭出津二丁目(杭出津三区、杭出津四区、辻田)、東大村一丁目・二丁目、須田ノ木町、赤佐古町、徳泉川内町、木場一丁目・二丁目、向木場町、玖島三丁目の一部、武部町(玖島団地)。
- 小学校区は大村市立三城小学校、大村市立東大村小学校、大村市立旭が丘小学校区[1]。
沿革
- 大村市立大村中学校(初代)
- 大村市立玖島中学校#年表を参照。
- 大村市立大村中学校(2代目・現在)
- 1986年(昭和61年)4月1日 - 大村市立玖島中学校から分離・独立する形で「大村市立大村中学校」が開校。
- 1989年(平成元年)2月 - クラブハウス(部室)が完成。
- 1994年(平成6年)2月 - 校舎を増築。教育用コンピューターが導入される。
- 2006年(平成18年)4月 - 市内の公立小中学校で二学期制が導入される。
- 2010年(平成22年)9月 - 太陽光パネルが設置される。
- 2011年(平成23年)3月 - 武道場が完成。
アクセス
- 最寄りのバス停
- 最寄りの国道・県道
周辺
- 大村市立旭が丘小学校
- 赤佐古公園
参考資料
- 大村市の教育 平成25年度 (PDF) - 大村市ウェブサイト
- 「大村市史 下巻」(1961年(昭和36年)2月11日発行、大村市役所)
脚注
- ^ 大村市通学区域一覧表 - 大村市ウェブサイト