コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

木場パーキングエリア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
木場パーキングエリア
木場スマートインターチェンジ
長崎自動車道 木場パーキングエリア
(長崎県大村市)
所属路線 E34 長崎自動車道
IC番号 9-1
本線標識の表記 木場
起点からの距離 95.5 km(鳥栖JCT起点)
大村IC (3.3 km)
(5.2 km) 今村PA
接続する一般道 市道上久原芋掘手線
供用開始日 1982年11月17日 (PA)
2018年3月18日 (SIC)
スマートIC 24時間
下り線事務所 24時間
所在地 856-0046
長崎県大村市木場1丁目818
北緯32度54分9.15秒 東経129度58分46.37秒 / 北緯32.9025417度 東経129.9795472度 / 32.9025417; 129.9795472座標: 北緯32度54分9.15秒 東経129度58分46.37秒 / 北緯32.9025417度 東経129.9795472度 / 32.9025417; 129.9795472
備考 長崎方面のみ設置されているパーキングエリア。
テンプレートを表示

木場パーキングエリア(こばパーキングエリア)は、長崎県大村市長崎自動車道上(下り線、長崎市方面のみ)にあるパーキングエリアである。スマートインターチェンジを併設する。

概要

[編集]

長崎市方面へ向かう際の、最終パーキングエリア。

バス停留所(木場バスストップ)とスマートインターチェンジが併設されている。なお、上り線(鳥栖JCT・佐賀方面)にはバス停留所とスマートICのみが設置されている。

施設内容

[編集]

コンビニエンスストアのオープンに伴い、自動販売機は撤去された。

長崎方面

[編集]
鳥栖方面へ向かうバスの停留所は、対面に単独で設置されている。
停車するバス路線については木場バスストップの項目を参照

木場スマートインターチェンジ

[編集]

木場スマートインターチェンジ(こばスマートインターチェンジ)は、木場パーキングエリアに併設のスマートICである。2018年3月18日供用開始[2]

利用可能車種はETC搭載の全車種(長さ12m以下の車両)で24時間運用。上下線ともに出入可となっている。

相互利用に関しては、木場PA利用→木場SICは利用可。木場SICから木場PAの利用は不可能。

木場バスストップ

[編集]

木場バスストップ(こばバスストップ)は、長崎県大村市長崎自動車道にあるバス停留所である。上り線は単独で設置、下り線は木場パーキングエリアに併設されている。バス事業者間では、大村木場(おおむらこば)という名称が使われており、一般的にはこの通称名で呼ばれている。

下り線(長崎行き)の停留所のみ、木場パーキングエリアの中に設置されている。

停車する系統および隣接停留所

[編集]
路線愛称 運行会社 下り線側方面 上り線側方面
高速シャトルバス 長崎県交通局 長崎出島長崎市役所前・長崎駅前夢彩都長崎県庁前) (降車のみ)
長崎空港リムジンバス 長崎県交通局 長崎(昭和町長崎大学平和公園浦上駅前・茂里町・長崎駅前) 長崎空港
九州号 九州急行バス 長崎(昭和町・平和公園・長崎駅前) 嬉野温泉(嬉野BC)・高速基山・福岡空港福岡天神高速BT博多BT
出島号 長崎県交通局 (降車のみ) 高速基山北九州引野口小倉駅前砂津
りんどう号 長崎県交通局
九州産交バス
熊本桜町BT熊本駅西部車庫
サンライト号 長崎県交通局
長崎自動車
大分交通
大分バス
高速甘木別府北浜大分トキハ前・大分新川
ブルーロマン号 長崎県交通局
宮崎交通
宮崎宮交シティ宮崎駅前BC

長崎空港リムジンバス・高速シャトルバスを除き、各地行きは乗車のみ、長崎行きは降車のみの取り扱い。

消防学校前・郡橋の高速シャトルバスは、木場スマートインターチェンジを通過して、後木場バス停で乗降の取り扱い。

長崎空港リムジンバス出島道路経由便と九州号スーパーノンストップ便は通過。島原号は全便通過。

のりかえ

[編集]

[編集]
E34長崎自動車道
(10)諫早IC/BS - 今村PA(上り線のみ) - (9-1)木場PA/SIC/BS(PAは下り線のみ) - (9)大村IC/BS

脚注

[編集]
  1. ^ NEXCO西日本管内のSA・PAのコンビニ10店舗が4月26日に「セブン‐イレブン」としてリニューアルオープン!”. 西日本高速道路株式会社・西日本高速道路サービス・ホールディングス株式会社 (2019年3月27日). 2019年4月26日閲覧。
  2. ^ E34長崎自動車道『木場スマートインターチェンジ』が平成30年3月18日(日曜)に開通します”. 大村市・西日本高速道路株式会社 (2018年2月1日). 2018年2月1日閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]