コンテンツにスキップ

「白老町立白翔中学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{出典の明記| date = 2021年2月}}
{{出典の明記| date = 2021年2月}}
{{日本の学校
{{Infobox 日本の学校
|校名=白老町立白翔中学校
|校名=白老町立白翔中学校
|画像 =
|画像 =

2022年10月7日 (金) 12:01時点における版

白老町立白翔中学校
地図北緯42度31分20.0005秒 東経141度18分15.9085秒 / 北緯42.522222361度 東経141.304419028度 / 42.522222361; 141.304419028座標: 北緯42度31分20.0005秒 東経141度18分15.9085秒 / 北緯42.522222361度 東経141.304419028度 / 42.522222361; 141.304419028
国公私立の別 公立学校
設置者 白老町
併合学校 白老町立萩野中学校
白老町立竹浦中学校
白老町立虎杖中学校
設立年月日 2013年4月1日
共学・別学 男女共学
学校コード C101257800028 ウィキデータを編集
中学校コード 010651
所在地 059-0922
北海道白老郡白老町字萩野286番地
外部リンク 白老町立白翔中学校
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

白老町立白翔中学校(しらおいちょうりつ はくしょうちゅうがっこう)は、北海道白老郡白老町にある公立中学校

概要

  • 本校は白老町西部の萩野地区にあり、おおむね町西部を学区とする。
  • かつては苫小牧市内への通勤者用の宅地開発が行われたが、現在は地域の就業者の主力は製紙関連の従業者を中心とした二次産業及び漁業などの一次産業である。

クラス編成

2022年現在のクラス編成は1年1、2年1、3年1、特別支援

生徒数[1]

2020年(令和2年)5月1日時点。
学年 1年 2年 3年 特別支援 合計
学級 1 1 2 3 7
生徒 30 36 43 4
(内数)
109

所在地

  • 白老郡白老町字萩野286番地

沿革

部活動

  • 野球部…創立時より強豪で2017年には全国中学校軟式野球大会で優勝している。現在は休部中。
  • バドミントン部…
  • 吹奏楽部…C編成
  • バスケットボール部…
  • テニス部…

アクセス

  • JR萩野駅から、徒歩約400m・徒歩約8分(駅北東にある跨線橋を通った場合)、車で約1.1km・約2分(直線距離だと近いが、道路の関係で遠回りとなる)。
  • 白老町内循環福祉バス「元気号」 で、「萩野駅北口」バス停下車後、徒歩約150m・約3分。
  • 白老町役場から、車で約5.8km・約10分。
  • 道央自動車道白老ICから、車で約6.2km・約14分。

周辺

参考資料

  • 『新白老町史 下巻』(白老町・1992年11月3日発行)248頁「第7編教育と文化 第2章学校教育 第四節中学校」の「萩野中学校(1)所在地」

脚注

  1. ^ Gaccom白老町立白翔中学校(生徒数)

外部リンク

関連項目