「名古屋市立宝小学校」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし |
m Bot作業依頼: 学校インフォボックステンプレート統合に伴う変更 (Template:Infobox 日本の学校) - log |
||
1行目: | 1行目: | ||
{{日本の |
{{Infobox 日本の学校 |
||
|校名=名古屋市立宝小学校 |
|校名=名古屋市立宝小学校 |
||
|画像=[[画像:Nagoya city Takara elem-sch.jpg|260px|]]{{maplink2|frame=yes|plain=yes|type=point|zoom=12|frame-align=center|frame-width=250}} |
|画像=[[画像:Nagoya city Takara elem-sch.jpg|260px|]]{{maplink2|frame=yes|plain=yes|type=point|zoom=12|frame-align=center|frame-width=250}} |
2022年10月7日 (金) 17:12時点における版
名古屋市立宝小学校 | |
---|---|
北緯35度05分18秒 東経136度54分59秒 / 北緯35.088333度 東経136.916389度座標: 北緯35度05分18秒 東経136度54分59秒 / 北緯35.088333度 東経136.916389度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 名古屋市 |
設立年月日 | 1957年6月1日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | B123210001725 |
所在地 | 〒457-0826 |
愛知県名古屋市南区中割町2-5 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
名古屋市立宝小学校(なごやしりつ たからしょうがっこう)は、愛知県名古屋市南区中割町にある公立小学校。
歴史
沿革
- 1957年(昭和32年)6月1日 - 名古屋市立大生小学校分校として開校。
- 1959年(昭和34年)4月1日 - 名古屋市立宝小学校として独立。
- 1959年(昭和34年)9月26日 - 伊勢湾台風。児童68名が死亡、床上浸水173cm。
- 1961年(昭和36年) - プール竣工。
- 1984年(昭和59年) - 宝小学校分校を設置。
- 1986年(昭和61年) - 分校を名古屋市立宝南小学校として分離。
児童数の変遷
『愛知県小中学校誌』(1998年)によると、児童数の変遷は以下の通りである[1]。
1959年(昭和34年) | 1,550人 | |
1967年(昭和42年) | 1,672人 | |
1977年(昭和52年) | 1,477人 | |
1987年(昭和62年) | 735人 | |
1997年(平成9年) | 506人 |
通学区域
※ 卒業生は基本的に名古屋市立南光中学校へ進学する。
周辺
校区西寄りは臨海工業地帯。貨物専用の名古屋臨海鉄道が工業地帯へ向け東西に走っている。
アクセス
脚注
- ^ 六三制教育五十周年記念愛知県小中学校誌編集委員会 1998, p. 363.
参考文献
- 六三制教育五十周年記念愛知県小中学校誌編集委員会 編『六三制教育五十周年記念愛知県小中学校誌』1998年3月1日。