「横浜市立釜利谷西小学校」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
m →近隣の学校: 内部リンク追加 |
m Bot作業依頼: 学校インフォボックステンプレート統合に伴う変更 (Template:Infobox 日本の学校) - log |
||
1行目: | 1行目: | ||
{{日本の |
{{Infobox 日本の学校 |
||
|校名=横浜市立釜利谷西小学校 |
|校名=横浜市立釜利谷西小学校 |
||
|画像 = |
|画像 = |
2022年10月7日 (金) 17:22時点における版
横浜市立釜利谷西小学校 | |
---|---|
北緯35度20分38秒 東経139度35分37秒 / 北緯35.343833度 東経139.5935度座標: 北緯35度20分38秒 東経139度35分37秒 / 北緯35.343833度 東経139.5935度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 横浜市 |
設立年月日 | 1975年(昭和50年)9月1日 |
創立記念日 | 4月22日 |
閉校年月日 | 2017年(平成29年)3月31日 |
共学・別学 | 男女共学 |
小中一貫教育 |
連携型 横浜市立西金沢中学校 |
学期 | 2学期制 |
所在地 | 〒236-0046 |
神奈川県横浜市金沢区釜利谷西四丁目19番1号 | |
外部リンク | 横浜市立義務教育学校西金沢学園小学部 ホーム |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
横浜市立釜利谷西小学校(よこはましりつ かまりやにししょうがっこう)は、神奈川県横浜市金沢区釜利谷西四丁目にあった公立小学校。
交通
沿革
- 1975年(昭和50年)9月1日 - 開校式
- 1976年(昭和51年)4月22日 - 創立記念日制定 校章制定
- 1977年(昭和52年)
- 3月20日 - 第1回卒業証書授与式
- 4月22日 - 校歌制定発表式典
- 1979年(昭和54年)4月23日 - 校旗披露式
- 1980年(昭和55年)10月13日 - 創立5周年記念式
- 1981年(昭和56年)4月5日 - 帰国子女教育実践推進校及び専任教諭配置校
- 1983年(昭和58年)4月5日 - 帰国児童教育実践推進校に指定される
- 1985年(昭和60年)10月17日 - 創立10周年記念式
- 1986年(昭和61年)4月5日 - 神奈川県帰国子女教育推薦研究校
- 1989年(平成元年)4月5日 - 文部省帰国子女教育研究協力校
- 1993年(平成5年)4月5日 - 親と子の体力づくり実践推進校
- 1995年(平成7年)12月2日 - 創立20周年記念式
- 1997年(平成9年)3月30日 - コミュニティハウス開始
- 2001年(平成13年)4月5日 - 国際理解教室実践推進校
- 2004年(平成16年4月1日 - 横浜市英語推進校区指定
- 2005年(平成17年)
- 2006年(平成18年)4月1日 - 文部科学省研究開発学校指定
- 2010年(平成22年)4月1日 - 西金沢中と共に、横浜市初の小中一貫校となる
- 2017年(平成29年)4月1日 - 横浜市立義務教育学校西金沢学園(横浜市立西金沢義務教育学校)へ移行[1]
学校教育目標
正しく・美しく・たくましく
主な学校行事
- 前期
- 4月 始業式・入学式・1年生を迎える会・開校記念日前日講話・家庭訪問
- 5月 学校説明会・PTA総会・授業参観・運動会
- 6月 山歩き遠足・歯科巡回指導・プール開き
- 7月 学校保健委員会・避難訓練・個人面談・足柄体験学習
- 夏休み 夏休み水泳学習・区水泳大会・市水泳大会
- 8月 水泳指導
- 9月 防災総合訓練・身体計測・メイフィールド来校
- 10月 前期終業式
- 後期
- 10月 後期始業式・地域交流スポーツ大会・区児童音楽会・交通安全教室
- 11月 市体育大会・就学時健康診断・修学旅行・避難訓練・釜西ふれあいフェスティバル
- 12月 歯科巡回指導・個人面談・校内作品展・音楽交歓会
- 冬休み
- 1月 書写展・身体計測・避難訓練・学校保健委員会・授業参観・給食週間・区球技大会
- 2月 マラソン大会・東京見学・就学時保護者説明会・学校説明会
- 3月 懇談会・音楽学習発表会・卒業生を送る週間・おめでとう集会・卒業証書授与式・大掃除・修了式
近隣の学校
- 横浜市立西金沢中学校(小中一貫教育推進校、WPS)
- 横浜市立釜利谷中学校
- 横浜市立釜利谷南小学校
- 横浜市立釜利谷東小学校
- 横浜市立金沢中学校
関連項目
脚注
- ^ “義務教育学校「西金沢学園」がスタートします” (2017年3月27日). 2019年5月15日閲覧。