コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「山形市立鈴川小学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{日本の学校
{{Infobox 日本の学校
|校名=山形市立西小学校
|校名=山形市立西小学校
|画像 =
|画像 =

2022年10月7日 (金) 17:30時点における版

山形市立西小学校
地図北緯38度16分05秒 東経140度21分28秒 / 北緯38.268167度 東経140.357667度 / 38.268167; 140.357667座標: 北緯38度16分05秒 東経140度21分28秒 / 北緯38.268167度 東経140.357667度 / 38.268167; 140.357667
国公私立の別 公立学校
設置者 山形市の旗 山形市
設立年月日 1874年
共学・別学 男女共学
学期 2学期制
学校コード B106220120115 ウィキデータを編集
所在地 990-0062
山形市鈴川町三丁目7番10号
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

山形市立鈴川小学校(やまがたしりつ すずかわしょうがっこう、Yamagata Civic Suzukawa Elementary)は、山形県山形市にある公立小学校。略称は「鈴川小」(すずかわしょう)、「鈴小」(すずしょう)。

概要

山形市北東の住宅街の中に建っている。校章は「智」・「徳」・「体」の三育を「鈴」と「川」で形象し、図案化したもの。卒業後はほとんどの児童が山形市立第四中学校へ進学する。山形市立東小学校と分離するまでは、児童数1800人を超える県下一の大規模校だった。クラス数が多い。

学区

青野・高原・大野目・鈴川・山家・印役・和合・双月など。

沿革

  • 1874年明治7年) - 上山家学校と称し創立。
  • 1889年(明治22年) - 上山家尋常小学校と改称。
  • 1892年(明治25年) - 鈴川尋常高等小学校と改称。
  • 1905年(明治38年) - 高原尋常小学校を合併。
  • 1934年昭和9年) - 鈴川村国民学校と改称。
  • 1941年(昭和16年) - 鈴川村は山形市と合併し、山形市鈴川国民学校となる。
  • 1943年(昭和18年) - 山形市立鈴川小学校となる。
  • 1981年(昭和56年) - 山形市立東小学校を分離。

所在地

山形県山形市鈴川町三丁目7番10号

関連項目

外部リンク