コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「美馬市立穴吹小学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
More used with only one reference definition: 1 new reference and 1 new reference call.
Cewbot (会話 | 投稿記録)
 
1行目: 1行目:


{{日本の学校
{{Infobox 日本の学校
|校名= 美馬市立穴吹小学校
|校名= 美馬市立穴吹小学校
|画像 =
|画像 =

2022年10月7日 (金) 17:59時点における最新版

美馬市立穴吹小学校
地図北緯34度02分48秒 東経134度10分07秒 / 北緯34.04653度 東経134.16874度 / 34.04653; 134.16874座標: 北緯34度02分48秒 東経134度10分07秒 / 北緯34.04653度 東経134.16874度 / 34.04653; 134.16874
過去の名称 穴吹町穴吹小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 美馬市
設立年月日 1874年(明治7年)
共学・別学 男女共学
分校 空野分校(1974年(昭和49年)3月31日休校)
学校コード B136220700073 ウィキデータを編集
所在地 777-0005
徳島県美馬市穴吹町穴吹字柏40
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

美馬市立 穴吹小学校(みましりつ あなぶきしょうがっこう)は、徳島県美馬市穴吹町穴吹にある公立小学校

夏休みの登校日には川の学校を穴吹川で行う。[1]

秋は、宮内地域でオリエンテーリングを行う。[1]

概要

[編集]

基礎データ

[編集]
所在地
  • 〒777-0005 徳島県美馬市穴吹町穴吹字柏40
最寄駅

沿革

[編集]
  • 1874年(明治7年)10月 進徳小学校・市場小学校を合併。
  • 1876年(明治9年) 市場小学校を春星小学校と改称し、進徳小学校と統合。
  • 1880年(明治13年)11月 穴吹公立小学校と改称。
  • 1886年(明治19年) 穴吹尋常小学校と改称。
  • 1897年(明治30年)5月 穴吹尋常高等小学校と改称。
  • 1941年(昭和16年)4月 穴吹国民学校と改称。
  • 1947年(昭和22年)4月 穴吹小学校と改称。
  • 1951年(昭和26年)4月1日 空野分校設置。
  • 1954年(昭和29年)3月 町村合併のため穴吹町穴吹小学校となる。
  • 1958年(昭和33年)4月1日 穴吹町尾山小学校を本校に併合。
  • 1974年(昭和49年)4月1日 空野分校休校により、校区を編入。
  • 1996年(平成8年)4月1日 穴吹町立淵名小学校休校により、校区を編入。
  • 2005年(平成17年)3月 町村合併のため美馬市立穴吹小学校となる。
  • 2010年(平成22年)4月1日 美馬市立初草小学校休校により、校区を編入。
  • 2013年(平成25年)4月1日 美馬市立宮内小学校休校により、校区を編入。

クラブ活動

[編集]
  • マーチングバンド部[2]

通学区域が隣接している学校

[編集]

関連項目

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b 徳島新聞2015年2月13日付 21面 阿波っ子タイムズ 校舎の風景<172>
  2. ^ 徳島新聞週刊阿波っ子タイムズ第60号2015年2月22日付 6面 とくしま発 夢中時間『穴吹小』

外部リンク

[編集]