コンテンツにスキップ

「尼崎市立園田小学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: 曖昧さ回避ページへのリンク
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{出典の明記|date=2022年4月}}
{{出典の明記|date=2022年4月}}
{{日本の学校
{{Infobox 日本の学校
|校名=尼崎市立園田小学校
|校名=尼崎市立園田小学校
|画像=[[ファイル:SonodaElementarySchool.JPG|240px]]
|画像=[[ファイル:SonodaElementarySchool.JPG|240px]]

2022年10月7日 (金) 18:10時点における版

尼崎市立園田小学校
地図北緯34度45分34秒 東経135度25分53秒 / 北緯34.759583度 東経135.431333度 / 34.759583; 135.431333座標: 北緯34度45分34秒 東経135度25分53秒 / 北緯34.759583度 東経135.431333度 / 34.759583; 135.431333
過去の名称 田能校
御園小学校
御園尋常小学校
園西尋常小学校
園田第一尋常小学校
園田尋常小学校
園田第一尋常高等小学校
園田第一国民学校
尼崎市立園田小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 尼崎市
設立年月日 1873年
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B128210001882 ウィキデータを編集
所在地 661-0982
兵庫県尼崎市食満一丁目1番2号
外部リンク 公式サイト 
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

尼崎市立園田小学校(あまがさきしりつ そのだしょうがっこう)は、兵庫県尼崎市食満1丁目にある公立小学校

概要

尼崎市内でも数多くの歴史を持つ小学校である。大東亜戦争では、近くにある三菱電機伊丹製作所への空襲の巻き添えで、校舎が全焼する被害を受けたが、同じ場所に校舎を再建した。 戦後、周辺地域の宅地化や団地の建設が進んだ事から、市内一のマンモス校となった。この為、新たな小学校を開校して校区を分割する事で児童数の減少を図ったが、それでも追い付かず、空き地にプレハブ製の仮設校舎を建てて対応していた。現在も市内で一番人数の多い小学校として、大勢の児童が在籍している。                                                                           

沿革

  • 1873年(明治6年)10月 - 川辺郡園田村に、田能校として開校。
  • 1878年(明治10年)8月 - 校舎を新築し、御園小学校と改称。
  • 1892年(明治24年)- 御園尋常小学校と改称。
  • 1894年(明治26年)9月 - 現在地に移転、園西尋常小学校と改称。
  • 1900年(明治33年)5月25日 - 園田第一尋常小学校と改称。
  • 1904年(明治37年)4月7日 - 高等科を新設し、園田尋常小学校と改称。
  • 1926年(大正15年)4月1日 - 園田第一尋常高等小学校と改称。
  • 1941年(昭和16年)4月1日 - 国民学校令により、園田第一国民学校と改称。
  • 1945年(昭和20年)6月 - 空襲により校舎焼失。民間施設を借用し授業を継続。
  • 1947年(昭和22年)
    • 3月1日 - 園田村が尼崎市に編入されたことに伴い、尼崎市立園田第一国民学校と改称。
    • 4月1日 - 学制改革により、尼崎市立園田小学校と改称。
  • 1968年(昭和43年)4月1日 - 若王寺地区を尼崎市立小園小学校に分離。
  • 1970年(昭和45年)4月1日 - 田能地区を尼崎市立園和北小学校に分離。
  • 1973年(昭和48年)4月1日 - 猪名寺地区を尼崎市立園田北小学校に分離。
  • 1980年(昭和55年)4月1日 - 御園3丁目・口田中2丁目・瓦宮2丁目を尼崎市立園田南小学校に分離。                  
  • 1992年(平成4年)9月12日 - 毎月第2土曜日に、学校週5日制を開始。
  • 1995年(平成7年)1月17日 - 阪神・淡路大震災が発生。校内に避難所を開設。

通学区域

  • 尼崎市
    • 御園1・2丁目
    • 口田中1丁目
    • 食満1~7丁目
    • 瓦宮1丁目
    • 猪名寺2丁目
    • 塚口本町7・8丁目          
    • 南清水

通学区域が隣接している学校

脚注

関連項目

外部リンク