コンテンツにスキップ

「東久留米市立第五小学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
→‎沿革: 項目をアップデート(追加)
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{出典の明記|date=2020年3月}}
{{出典の明記|date=2020年3月}}
{{日本の学校
{{Infobox 日本の学校
|校名=東久留米市立第五小学校
|校名=東久留米市立第五小学校
|画像 =
|画像 =

2022年10月7日 (金) 19:22時点における版

東久留米市立第五小学校
地図北緯35度44分48.7秒 東経139度31分43.3秒 / 北緯35.746861度 東経139.528694度 / 35.746861; 139.528694座標: 北緯35度44分48.7秒 東経139度31分43.3秒 / 北緯35.746861度 東経139.528694度 / 35.746861; 139.528694
過去の名称 久留米町立久留米第五小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 東久留米市
設立年月日 1964年4月1日
創立者 成見歳雄(初代校長)
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B113222200044 ウィキデータを編集
所在地 203-0023
東京都東久留米市南沢4-6-1
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

東久留米市立第五小学校(ひがしくるめしりつ だいごしょうがっこう)は、東京都東久留米市南沢にある公立小学校1964年昭和39年)設立。当時の東京都北多摩郡保谷町久留米町田無町に跨って建設された日本住宅公団の初期の大規模団地であるひばりが丘団地の、久留米町域に居住する児童急増に対応することが主な設立の目的であった。昭和40年代には一時、児童数が1300名を超すマンモス校であった。

本校理念は「子どもも大人も集いたくなる第五小学校」。教育目標は「心身ともに健康な子供/よく考え、進んで行動する子供/みんなと仲良くできる子供」。

校歌は谷川俊太郎作詞、諸井誠作曲で、本校のシンボルであり校章にもなっているケヤキの木が歌詞に織り込まれている。 ただし、正門から正面玄関に至る両脇に、開校当時に植えられたケヤキ並木は、体育館建設の際に取り除かれてしまった。

学校データ

(2020年現在)

  • クラス数:23
  • 児童数:756人

沿革

主な卒業生

交通アクセス

脚注

  1. ^ “都市を歩く(1)”. 毎日小学生新聞. (2016年6月4日) 

関連項目

外部リンク