コンテンツにスキップ

「米子市立福生東小学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{日本の学校
{{Infobox 日本の学校
|校名=米子市立福生東小学校
|校名=米子市立福生東小学校
|画像=[[File:Yonago city Fukuikehigashi elementary school.JPG|280px]]
|画像=[[File:Yonago city Fukuikehigashi elementary school.JPG|280px]]
16行目: 16行目:
}}
}}
[[File:Yonago city former Fukubara junior high School.jpg|250px|thumb|旧福原小学校校舎1960年~1972年]]
[[File:Yonago city former Fukubara junior high School.jpg|250px|thumb|旧福原小学校校舎1960年~1972年]]
{{日本の学校
{{Infobox 日本の学校
|校名=米子市立福生小学校(旧)
|校名=米子市立福生小学校(旧)
|画像=no
|画像=no

2022年10月7日 (金) 19:22時点における版

米子市立福生東小学校
地図北緯35度26分53秒 東経133度21分37秒 / 北緯35.448056度 東経133.360167度 / 35.448056; 133.360167座標: 北緯35度26分53秒 東経133度21分37秒 / 北緯35.448056度 東経133.360167度 / 35.448056; 133.360167
過去の名称 米子市立福原小学校
米子市立福生小学校(新)
国公私立の別 公立学校
設置者 米子市
併合学校 米子市立福生小学校(旧)
米子市立福米小学校(旧)
設立年月日 1959年
共学・別学 男女共学
学校コード B131210000307 ウィキデータを編集
所在地 683-0003
鳥取県米子市皆生五丁目18番32号
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示
旧福原小学校校舎1960年~1972年
米子市立福生小学校(旧)
地図北緯35度26分53秒 東経133度21分37秒 / 北緯35.448056度 東経133.360167度 / 35.448056; 133.360167座標: 北緯35度26分53秒 東経133度21分37秒 / 北緯35.448056度 東経133.360167度 / 35.448056; 133.360167{{#coordinates:}}: 各ページで primary のタグは複数指定できません
過去の名称 福生尋常小学校
福生国民学校
国公私立の別 公立学校
設置者 米子市
設立年月日 1892年
閉校年月日 1959年
共学・別学 男女共学
学校コード B131210000307 ウィキデータを編集
所在地 当時未実施(現:683-0004)
鳥取県米子市上福原77
(現:上福原二丁目16-95付近)
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

米子市立福生東小学校(よなごしりつ ふくいけひがししょうがっこう)は、鳥取県米子市皆生五丁目にある公立小学校

沿革

福生小学校(旧)
福原小学校~福生東小学校
  • 1959年4月1日 - 福米小学校と統合し福原小学校開校[2]
  • 1960年 - 上福原1685番地に統合校舎新築。(現:米子市立福生西小学校所在地)
  • 1962年4月1日 - 皆浜分校が独立し、米子市立養護学校皆浜学園(のちに米子市立米子養護学校へ改称)が開校。(2018年統合により現:鳥取県立皆生養護学校皆浜分校)
  • 1963年4月1日 - 整肢学園分校が県に移管し独立、鳥取県立養護学校米子皆生学園が開校。(現:鳥取県立皆生養護学校小学部)
  • 1970年4月1日 - 児童数増加に伴い、福米小学校(現:福米東小学校)を分離開校。
  • 1972年4月1日 - 米子市立福生小学校と改称。
  • 1972年12月24日 - 現在地に校舎を新築し移転[3]
  • 1988年4月1日 - 福生西小学校を分離開校し福生東小学校と改称。

通学区域

  • 皆生1丁目 - 5丁目
  • 皆生温泉3丁目の一部
  • 皆生新田2丁目、3丁目
  • 上福原
  • 上福原1丁目 - 4丁目
  • 東福原4丁目の一部

進学先中学校

校区内の主な施設

著名な出身者

脚注

  1. ^ 病院は当時皆生に存在していたが、現在は車尾に移転している。
  2. ^ 旧校舎はその後福生保育園に利用され、1973年に解体された。保育園は建て替えられたがその後移転し、現在は記念碑を残して公園と住宅地になっている。
  3. ^ 旧校舎はその後福原中学校に利用され、中学校移転後福生西小学校となり、2004年に解体された。
  4. ^ 国際まんが博米子会場プロフィール展示パネルにて確認。

関連項目

外部リンク