コンテンツにスキップ

「倉敷市立倉敷東小学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
なかりよ (会話) による ID:71004657 の版を取り消し
タグ: 取り消し
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{日本の学校
{{Infobox 日本の学校
|校名=倉敷市立倉敷東小学校
|校名=倉敷市立倉敷東小学校
|画像=[[File:Kurashiki City Kurashiki East Elementary School.JPG|280px]]
|画像=[[File:Kurashiki City Kurashiki East Elementary School.JPG|280px]]

2022年10月7日 (金) 19:29時点における版

倉敷市立倉敷東小学校
地図北緯34度35分57秒 東経133度46分19秒 / 北緯34.599167度 東経133.771944度 / 34.599167; 133.771944座標: 北緯34度35分57秒 東経133度46分19秒 / 北緯34.599167度 東経133.771944度 / 34.599167; 133.771944
過去の名称 倉敷小学など
国公私立の別 公立学校
設置者 倉敷市
共学・別学 男女共学
学校コード B133210000332 ウィキデータを編集
所在地 710-0053
岡山県倉敷市鶴形2丁目6番地10号
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

倉敷市立倉敷東小学校(くらしきしりつ くらしきひがししょうがっこう)は、岡山県倉敷市鶴形2丁目にある市立小学校。小学校内に倉敷中央病院院内学級がある。

沿革

  • 1873年明治6年) - 東町玉泉寺に倉敷小学創立
  • 1890年大正10年) - 倉敷尋常高等小学校と改称
  • 1931年昭和6年) - 倉敷尋常小学校と改称
  • 1941年(昭和16年) - 倉敷国民学校と改称
  • 1945年(昭和20年) - 倉敷東・西国民学校と分離
  • 1947年(昭和22年) - 倉敷東小学校と改称
  • 1949年(昭和24年) - 校歌「明るい町」制定
  • 1955年(昭和30年) - 倉敷市立倉敷東小学校と改称
  • 1973年(昭和48年) - 創立百周年記念式
  • 1991年平成3年) - 病弱・身体虚弱特殊学級開設(倉敷中央病院院内学級)

関連項目

外部リンク